sitemap

ゼロから始めるバスフィッシング

ベイトリールにラインを巻こう

ベイトリールにもラインを巻いてみましょう。手順を覚えてしまえば簡単です。

ベイトリールライン01 まずはラインの先端をリールのレベルワインダーに通します。
(ラインの代わりに太糸で説明します)
ベイトリールライン02 次にラインをスプールに1回転させるのですが、リールの中は狭いので指が入らないし意外と苦労します。
そこで裏技。
ラインをスプールにテープで固定しちゃいます。
ベイトリールライン03 そして、ハンドルをちょっと回せば、簡単に1回転してくれます。
ベイトリールライン04 あとはテープをはがして、ラインの先端を引っ張りだすだけです。
超簡単なのでおすすめです。
ベイトリールライン05 結び方は「ユニノット」でOKです。
まず、引っ張り出したラインの先端を折り返します。
ベイトリールライン06 リールから出て行くラインと1回転したラインを束ねて輪を作ります。
ベイトリールライン07 同じ要領で3~4回輪をくぐらせます。
ベイトリールライン08 ラインを湿らして、ラインの先端と1回転したラインを引いて(赤い矢印)、徐々に締め付けていきます。
(青い部分はリールから出て行くラインです)
ベイトリールライン09 あとは、リールから出て行くラインを引っ張っていって、結び目がスプールに付くまで移動します。
また、この時結び目をスプールの左右どちらかの端に寄せておくとラインが均等に巻かれます。
最後に、ラインの余分な部分をカットすれば完了です。あ、あまり余分な部分が長いとキャストの時に引っかかってライントラブルの原因になるので、短めに切ったほうが良いです。