sitemap

ゼロから始めるバスフィッシング

スピニングリールにラインを巻こう

初めてリールを買う時、一緒にラインも購入すると思います。たいていのショップはサービスでラインをリールに巻いてくれるので、自分で巻くことはないと思いますが、ラインは消耗品です。

2回目からわざわざショップにリールを持っていくのは面倒なので、自分で巻いてみましょう。

リールライン まずはリールのベイルを起こしておきます。
リールライン02 (本物のラインだと分かりにくいので、太めの糸で説明します)
ラインの先端を20cmぐらいで折り返して、右手薬指と小指に掛けておきます。
リールライン03 折り返したラインの中間ぐらいに右手人差し指をあてがいます。
リールライン04 ラインの先端を人差し指にかけて一回転させて輪を作ります。
リールライン05 作った輪を崩さないように、人差し指と親指で押さえます。
リールライン06 ラインの先端を、作った輪の向こう側から通します。
リールライン07 通したラインの先端をもう2~3回、輪に通します。
リールライン08 (写真ではラインの先端を離してますが、実際にはつまんだままにしておいてください)
赤い矢印の方向に引くと、だんだん結び目が締まっていきます。
リールライン09 大きな輪をリールのスプールにかけて、ラインを引いていくと結び目はラインのほうに移動していきます。