1042782
keijiban-3.Joyful Note
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

時間の過ぎるのが速い 投稿者:arima 投稿日:2013/12/18(Wed) 21:39 No.1436   
今年も残りわずかになりました。
年を取ると時間の過ぎるのが速く感じるようになるとのこと。

海外などに行って生じる時差ボケにはそのお蔭でかかりにくくなる。

時差ボケがない・・・・、でも・・・ほんとのボケが出てきているけどね。

ヤツデの葉 投稿者:arima 投稿日:2013/12/10(Tue) 17:32 No.1434   
ヤツデの葉は掌状に裂けていますが、いままで、7つとか9つに裂けたのしか見たことがありませんでした。

ヤツデというのに8つが見当たらなかったのです。
筑波植物園でよく観察すると、なんと!
ありました。7つ、8つ、9つ、10、11に裂けているものがありました。

ちなみに、ヤツデは8つに裂けているから名付けられたのでなく、8つは「多く」の意味で使われています。

八百屋もそうですね。

ヤツデ  http://members3.jcom.home.ne.jp/arima1/yatsude.html

浜菊の歌 投稿者:arima 投稿日:2013/12/08(Sun) 21:48 No.1433   
今、千葉テレビの歌番組を見ていると、大沢桃子の「浜菊が歌」を歌っていました。

浜菊とは以前撮った写真があるので紹介します。

ハマギク  http://members3.jcom.home.ne.jp/arima1/hamagiku.html

百合の根 投稿者:arima 投稿日:2013/12/07(Sat) 15:17 No.1432   
今朝の「食彩の王国」で、ユリの根で村おこしをした北海道羊蹄山の麓の真狩(まっかり)村が紹介されていました。

ユリの根は種から育てると6年経たなければ出来ないそうです。
しかも収穫は繊細な根のために手作業で行われるとか・・・

食べ物は粗末に出来ないな。

ユリの中でもコオニユリの根が食彩に多く利用されるそうです。

コオニユリ  http://members3.jcom.home.ne.jp/arima1/kooniyuri.html

被災地の皆さんと接して 投稿者:arima 投稿日:2013/12/01(Sun) 22:46 No.1430   
福島県相馬市の仮設住宅へ慰問を企画し、当地在住の元会員との協力で、11月31日訪問が実現しました。

私たちの阿波踊り連、近隣の阿波踊り連、隣市の和太鼓の会、歌声のサークルの合同で60名ほどの参加でした。

当日は大勢の被災者が参加して下さり、喜んでくれました。
私たちも元気をもらいました。

翌日、日曜日にもかかわらず、市の職員がバスに同乗し、市内の現状を説明してくれました。

テレビで見ていたよりはるかに大きな被害で、復興も進んでいない状況に衝撃を受けました。

極度の災難にも皆さんが力強く暮されている姿に接し、感動をもらいました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -