いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る

Netscape Navigator 4.xを強く推奨します。


2005.2.28

 明日から3月なので、ひみつ研究室を別サイト化してジオシティに移しちゃいましたとか。
 まぁ、市販キットはまだ工事中だし、自作キットも間引いたし、ダウンサウジングしてしまった感は否めないが…。
 カウンタとかその他諸々は、ジオの機能を試しながら順次追加していく予定。
 別サイト化ってことでも、一応トップからのリンクは残しています。

<今日の三次元>
 武器屋の綾香とセリオを製作中。
 HJとかMGとかDHとか見ると、東鳩2もボチボチとメーカ製ガレキが出始めた模様。
 そろそろ武器屋からも出そうな気がするが…。最近は武器屋も完成品やらワンコインフィギュアとか出してるからなぁ。世の中やっぱガレージキットを作らなくなって来てるのかネェ。
 そりゃ、完成品がキットと大して変わらない値段だったら、そっち買うよなぁ、普通。
 作るにゃそれなりに道具も時間も必要だし。

 F-2
 脚とか。
 なんと言うか、主脚カバーのあの無様な出っ張り具合が、ひたすら許せないのはナゼだろう。
 主翼面積拡大するとか複合材使うとか、それより先に主脚カバーを出っ張らせないって設計は出来なかったのか。

<今日の原型>
 八重の髪とか。
 多汰美の服盛り付けとか。
 3/中くらいまでペースダウンで。
 夏もエントリーするとなると、多分5月の連休明けくらいが写真締め切りかね。もうちょっと遅いかな。
 休みの関係があるので、エントリーするには7月末には複製完了してないとマズイな。

 東鳩弐
 由真と会長と雄二クリア。
 由真シナリオの策士な委員ちょに驚愕。
 会長シナリオのあっさり加減と言うかラストの力の抜けた展開にもビックリ。てっきり山火事も主人公たちの仕業になってますます泥沼化してドンゾコまで突き落としていくんだと思ってたし。
 現在は珊瑚瑠璃シナリオ中。
 関係無いけど、別原ガーが描いたキャラが並ぶと、違いの差がものすごい。なんせ制服デザインすら差異がある。

 シットアップとプッシュアップを、一日1回づつ増やしていくとどうなるかを実験中な今日この頃。
 今日の時点で各14回。まだまだ余裕ではあるが。

 勢い余ってAmazonでボトムズAT公式資料集と東鳩弐のサントラを注文してしまった。
 AIRのDVD第1巻まで注文してるあたり、勢いって怖い。

 今週末もツーだそうだけど、どうしようかな。船橋の方まで出なきゃならんわけだが。
 先週末のような、時速100(単位略)のようなツーではないらしいけど。
 あの時は、ホント、飛行機ってエライなぁ、って思った。
 っていうか、メータバイザーもあの速度域だとあまり効果ない。ビキニカウルでも一緒だろう、きっと。やはり耐えるしか無いのだろうか。さっさとCBRへ乗り換えるのが良いのだろうか。
 て言うか、来週早々に不健康診断だから、少し控えるか。
 硫酸バリウム飲まなくていいだけマシになったとは言えるが、血液検査は、ある。


2005.2.27(日)

 久しぶりにこう、ほぼ一日引き籠もってギャルゲーやってたり。いや東鳩弐でありますが。
 昨日のツーリングで筋肉痛ってのもある。

 まぁそんな感じ。
 ちょこっと買い物とかも行ったけど。

 たまにはヘヴィメタ(ブラガ)とか聴かないとダメだ。なんて言うか、癒される。変か?
 クルマで聴くともの凄く危ないことになるから、なかなか難しい。
 比べるワケじゃ無いけど、この手の聴くと国産のCDはしばらく聴けなくなるから怖い。


2005.2.26(土)

 ちうわけで、那珂湊方面へツーリングに行ってきました。
 なんと申しましょうか、まぁ、今まで体験したことのないアレと言いましょうか。
 皆を追いかけて高速道を走っている最中、脳内では全ての思考がみさくらなんこつ語変換されてエンドレスリピートするくらい凄かった、と言いましょうか。
 具体的には
 ………人格疑われそうなので書けません。
 みさくらなんこつを知らないヒトは、知らない方がシヤワセです。ググるなそこっ。
 あと、100は100でも、単位が違うと凄いんだね。ガッテンしました。空気に嬲られるのってかなり怖楽しいです。これがネイキッドの醍醐味なんですな。はやく上達してCBRに移行しなきゃだわ。「怖」はいらない、「怖」は。
 高速道のアベレージ速度がちょっと上がってしまった今日この頃でありました。
 なんて言うか、物足りなくなっちゃうの。主に風圧が。

 那珂湊では市場の中の食堂でお昼。
 美味すぎた。ミスター味ッ子ならバックで富士山が3つくらい爆発噴火しててもおかしくないほどに。(単行本で10巻くらいまでの)海原遊山すらも唸らせよう。
 こう、口にした瞬間、一切喋るの忘れた。もの凄い勢いで頬張った。これで歯の調子が完璧だったらもっと凄いことになってたに違いない。値段もリーズナブルだったしなぁ。
 歯、直したらまた行こ。
 高速道路は路面はほぼドライで雪はなかったものの、融雪剤がかなり凄いことになってたので、近々に洗って来なきゃだわ。明日天気良かったらちょいと、ジェット洗車場へ。

 東鳩弐
 愛佳クリア。や、良い話でしたよ? 最後は大団円だし。
 なるほど委員ちょ人気も頷ける。無粋なことは言わん。
 しかし、なにかデジャブる…。
 返す刀で、由真進行中。いや愛佳進めててこう、グッと来たので。グッと。

 Win機で使ってるブラウザをSlapnir Ver.1.66に変更。すこぶる使いやすい。

 まぁそんな感じ。


 

2005.2.25

 春一番が吹いたと思ったら、雪が降る。
 関東地方は北海道と違って、春っぽくなったと思ったらいきなり冬に引き戻される度合いが高いから困る。
 でも昼過ぎにはほとんど溶けて路面も乾いてしまってた。

<今日の三次元>
 勢いに乗ったときに一気に作りこんでいったほうがいいけど気が付くと間違ってたり勢いあまり過ぎたりして前のファイルに戻る事を繰り返す今日この頃。
 キャノピー周りが出来てやっと、F-2っぽさが出てきました。F-16とは違った面構えに萌え燃えです。なんかの鳥類(鴨系)みたいです。ガーガー。
 もう少しキャノピーをバブリーにしても良かった気がするけど、まぁいいか。
 コクピット内装は、シートとか別ファイルで作ってるから、あとで持ってこなければ。
 脚だな、次は。F-16と一緒だから、それなりに資料は、ある。泣ける;;

 EOS-KISS Digitalが「N」になってかなり機能アップした形で出てきましたが、実用上使用ではもう充分ですな、これは。
 いや買う気は全くこれっぽっちもありませんけど。撮像素子が35mmフィルムサイズで4000万画素くらいになってファインダが広くなったら買ってやってもいい(何様だ)。
 このクラスのデジ一眼は、ファインダが狭くて我慢出来ない。タダでさえ眼鏡等使用だから狭くなるのに。

 キヤノン公式ではデジ一眼はレンズ交換が出来て云々書いてるけど、キヤノン純正EFレンズはとても高い。一部冗談みたいに安くてかなりいい画を作れるレンズもあるにはあるが。良い絵を撮るにはそれなりのレンズは必須だから、本体より高いレンズを使うことも十分ありうるわけで。CMでも本体価格の倍以上するレンズを使ってたりしてるしなぁ。
 どのくらいの値段かは、公式サイトのレンズのページで見てみると面白いです。
 まぁ、キヤノンのEF白バズーカには、少々あこがれる面もあるにはありますが……。マクロ撮りが多いからあんまり使わない。

 ちうわけで、明日はツーリングで那珂湊方面へ。
 明日の最低気温は氷点下だそうだ。メータバイザーのおかげでお腹は寒くないけど、指先は寒い。
 指先の防寒って難しい。

 まぁそんな感じ。
 東鳩弐
 たま姉の獲物を見る目つきがマジヤバイ。略すとマジヤバ。言い換えればクリティカル・デンジャー。略してマジヤバ。あの目で睨まれたらもうまな板の上の鯉であると言わざるを得ないでしょう。
 ってわけで、このみクリア。そうですな、500lbs-Mk82をF-2の最大積載兵装状態から全弾投下されたくらいの破壊力でありましたよ隊長。爆風で涙が止まらないでありますよ。
 ついでにGBU-28あたりでえぐられた感じ? でもまぁ、ひろゆきちゃんよりは、スッキリしてたか。
 これに、CBU-72が加わるともうアウトであります。
 続けざまに委員ちょを開始しますた。しかし、委員ちょと言えば通常の三倍のはず。どの辺が三倍なのか…。いや確かに三倍かも知れぬ。


2005.2.24

 WF開催の数週間ほど前、土浦の模型屋からの帰りにやや渋滞気味の道路を牛久方面に向かって走っていたら、上空に飛行船が見えた。
 飛行船はやや速い速度(クルマと同程度くらい?)で前方から後方へ、ほぼ真上を通過していったけど、やけにデカイ。
 あれが新しく新造されたツェッペリン飛行船だったのかと、あとで知って後悔。追いかければよかった…。

<今日の原型>
 八重の前髪。いやもうかなり色々試行錯誤の真っ最中。

<今日の三次元>
進捗(内容は常に最新が表示されるので、日記の内容と違う場合があります)
 風防中。
 とりあえず、風防外装とガラスは出来た感じ。

 まぁそんな感じ。
 どうでも良いけど、宇宙戦艦どうしの戦闘の場合でも「魚雷」と言うノン?
 普通にミサイルのような気が…。
 いまふと、水曜の夕方にやってたアニメをたまたま観てて思ったことを思い出した。
 戦艦一隻沸騰させるほどのレーザって、どれだけの出力なんだろう。


2005.2.23

 今朝、ご飯食べてたら、いきなり歯の詰め物が取れた。普通に炊きたてご飯食べただけなんだが。
 歯医者の予約取ったけど通院は来週からになった。一週間の放置プレイハァハァ( ´∀`;

<今日の原型>
 八重の前髪
 たたみの上半身服飾盛り付け
 真紀子の脚部盛り付け
 にわは手付かず。

 って言うか、久しぶりに市販キットを組んで完成品作るスキル上げしようと思ったけど、なんちうか、キット見てちょっと愕然とした。
 今まで何やってたんだか…。作って作って作りまくるしか。
 八重は、たぶん全面改修の後、型新規に起こします。

<今日の三次元>
 進捗なし。

 歯の詰め物取れたけど、いつもいく歯医者で治療してもらうと、何ゆえか2〜3年ほどで再診するのだが…
 同じトコがダメになるわけじゃないし、治療順にダメになるわけでもない。まぁ定期的に歯医者行くことになっていいか。
 前回は半年ほどほっといたら、根元以外人工歯に置き換わっちゃったからな…。今回はオンデマンド。

 タマ姉に弄られるとゾクゾクする今日この頃。もしかして……。
 …、いや、詰め物が取れたせいだな、きっと。たぶん。
 なんというか、スーパーヤバイですぞ…。

 関係ないけど愛用してたリュックが壊れた。ファスナー全開、閉まらない。
 二進も三進もイカン。また良いの物色してこなきゃだわ。あれもわざわざハンズまで行って気に入ったの買ってきたくらいだからなぁ。


2005.2.22

 寝ても寝ても寝足りない。

<今日の原型>
 八重の前髪試行錯誤中。
 いつもながら、前髪の作り方はイマイチ自分的に明確でない。木パテに戻るかな…。いや戻っても一緒か。
 立体把握がちゃんと出来てないから、どう作っても同じになりそうな予感。
 あと、目の彫りの修正中。なんて言うか、キットパーツを原型にして造りこんでる感じ?
 勢い余って、新規に型取り直す、なんて言わなきゃいいけど。

 モデリングペースト。思ったよりハンドリングしやすかった。
 硬化した時の硬度とか削りやすさとかも、ポリパテよりちょっと柔らかいくらい。
 しかも溶剤はあるものの水との親和性もよく、臭くないのも良い。
 食いつきもそこそこ良いし、ちょっとした気泡埋めには丁度いいかも。

<今日の三次元>
 窓枠作り中。
 角にRが付いてるとこは、擬似ブーでお手軽に。

 まぁそんな感じ。
 WF終わったばかりだってのに、原型作業が止まらない。
 逆に止めてしまうといつまでも止まりかねないからいいか。

 関係無いけど、トップページのメールアドレス、「@」を「あっとまーく」に変えたら、スパムが激減した。
 意外に効果あるもんだな。
 メールソフトもスパム対策フィルタ入れたから、それなりに快適。スパムはとりあえずゴミ箱直行。
 ちなみに、YAHOOとmsnドメインのメールも直行してる。ソフトを終了させるとゴミ箱もクリアされるようにしてるので、気が付かずにスパムでないメールも読まずに消してる可能性もあるが、ご了承のほど。

 しかし東鳩2は、なんて言うかこう、日常的無駄話がスッゴイ多い。あんまりにも自然に無駄話が多いので、むしろ和む。物語の確信ばかり追うのも読んでて疲れるし、話の作りは上手いな、と思う。
 現在の一押しは、MTBの子。まだ4月にならない。長い…。


2005.2.21

 今日は昨日行われた2005冬ワンダーフェスティバル参戦期をお送りします。
 著作権の関係で画像は無し。
 あとスゲェ長いです。 
 別ファイルにしないのは、単にメンドウだからと言う理由だけではありませんが、お察しいただけると幸いです。

 当日の激戦を書く前に、開場直後に起こったことを語らねばなるまい。

 午前10時を僅かに回った、その時間。参加者が怒濤の如く走り始めた。
 一般参加者、いやディーラ参加者においても、欲しいアイテムのある彼らの目にはそのアイテムを配布するブースしか見えていない。
 そこに到達する経路に、いかに苦心を重ねて造ったアイテムや高価なアイテムがあっても、それは路傍の草に過ぎない。
 つまり、全力疾走するバカは相変わらずなワケである。
 て言うか、運営側の「開場」のアナウンスも相変わらずおかしいのであるが、これは後述する。
 今回企業ブースや海洋堂の限定販売ブースは、ガレリアを挟んだ反対側のホールに展開されたため、一般の個人ガレキブースには最初大きな混乱や大量の人民の移動はなかった。
 しかしそれでも、それから比べたら少数といえども、永い開場時間を待ち目当てのアイテム欲しさに開場ダッシュをするヤツはいる。
 ディーラ参加者は逆側の企業ホールへダッシュするモノが多かった。
 これから語る事件は、そのダッシュを行ったモノが味わった悲劇である。

 当ディーラは一般参加者入場ゲートのほぼ正面に位置していた。
 具体的には、入場ゲートから真っ直ぐ伸びる大通りに面していたのである。よってゲートを通過しダッシュして散ってゆく参加者の姿がよく観察できた。
 開場を宣言し参加者が走り初めて、2〜3分ほど経っただろうか。一人の青年とおぼしき人物が大通り中央を走っていたとき、一瞬よろけたのが見えた。
 よろけながらも態勢を立て直し、目の前を通過して雑踏に消えていった。雑踏の中の出来事だったため、青年の姿は記憶するに至らなかった。
 再び視線を入場ゲートへ向けたときだった。
「靴?」
 具体的にはミズノ・ランバードブランドの、グレーのスニーカーが片方だけ落ちていた。
 大通り中央に逆さに落ちていた靴は、他の参加者に踏まれ蹴られ疎まれていた。
 3分後、同ディーラ参加者の一人、M氏がサルベージを決行し、ディーラ卓そばまで持ってきて、目立つよう貼り紙をして置いた。
 靴は靴ひもが解かれており、なるほどこれでは不用意に走れば脱げてしまうのも道理である。かかとも潰れていた。これでは脱げるなという方が無理だろう。
 雨の中開場を待ち続けていたのだろうか。靴は濡れていた。
 時は経ち、午後4時になった。
 靴は、相変わらずディーラ卓横で、持ち主が現れるのを待っていた。
 開場から既に6時間が経過していた。我々が撤収するそのときまで、結局持ち主は現れず、運営側の手にゆだねるような結果となった。  靴片方だけで帰ったんだろうか…。

 まぁそんなわけで、いつも通りに起床し、仕度をし、電車で待ち合わせ場所まで移動した。
 目が覚める直前の夢見が非常に悪く、と言うか最悪で、と言うかマジブルー入るほどだったので、忘れ物に気が付いたのは待ち合わせ場所に着いてからだったと言う体たらくだった。
 無ければ無いでも何とかなるので、待ち合わせ場所からクルマでGO。
 この時間はまだ天気はよく、朝日を浴びながら向かう先はビッグサイト。戦場に向かうような高揚感を覚えるが、もの凄い客観的な目で見ればヲタク的祭典である。考えちゃイケナイ。
 駐車場にクルマを停め、荷物を持って移動 > ブース設営 > 参加者其の弐、H-M氏の完成品見て「エロいよー〜」と叫びつつ、設営完了。
 午前9時、まったり。カタログチェックなどする。
 午前9時40分。運営側が拡声器を持って卓に帰れと言いながら巡回開始。
 午前9時50分ころ。戻れコールが激しさを増す。目の前では卓エリア外移動していた人々が強制送還されていた。
 午前10時、卓に戻らないヤツが居るから開場出来ないと放送が入る。
 午前10時ちょっと過ぎ。「お待たせしました」コール。同時に各ブースからダッシュが始まる。
 しかし、「お待たせしました」のあとに続けて「カウントダウンのあとに開場します」コール。既に誰も聴いておらずダッシュは止まらない。通路にヒトがあふれた。
 ダッシュする方もアホウだが、運営側のコールも配慮を欠いている。「お待たせしました」なんて言ったら、開場したと勘違いしても全くおかしくない。
 この場合、「では、カウントダウンのあとに開場します」とするべきである。「お待たせしました」は開場直後にコールするのが自然ではなかろうか。余計な演出はいらんのである。
 ディーラの開場前ダッシュを誘発しているのは運営側である。開場前ダッシュしたモノだけを責められない。

 開場後は靴置き去り事件があったりしつつ、概ね順調に売れてなかった。
 開場から5分後、目の前に長蛇の列が出来ていた。卓から50cmと離れておらず先頭は隣の島(大通りを越えた向こう)から始まり、列は見る間に長さを増してゆく。大通りの交通も妨げられた。
 目の前は完全に並ぶヒトの壁が出来、この時点で列を作ったディーラからは、ただ列の最後尾を指示する人物が一人、派遣されているだけだった。
 並ぶ方も、他のディーラの卓の目の前に並ぶことが何を意味するのか、全く理解出来ていない様子。欲しいモノに意識が集中しすぎて脳が虚血状態にでも陥っているらしい。
 10分くらいしてから、運営スタッフが列を通路の中央付近へ配置し直してくれた。スタッフ呼んで苦情を言おうと思っていたところだったので、手際のよさに素直に感謝した。
 行列はかなり長い時間続いた。それはもう、次回から参加するのがバカらしくなってくるほど、続いた。
 行列は何度かエヴォ化され、最後にはスムーズになっていたようである。

 午前11時。一般参加で入場してきたI氏がやって来た。また巡回してきたディーラ面が帰ってきたので、バトンタッチして巡回することにした。が、真っ直ぐ歩いた行き先は、同じく東館で同時開催していたコミティア。つまり同人誌即売会だった。
 1時間ほどフリャフリャと各ブースを見て回る。販売額が一桁違うのでモノ凄いお買い得感がある。
 コミティア会場を出てようやくWF会場を見て回るころには12時をまわっていた。当然ながらめぼしいアイテムは完売のフダがあがり始めている。
 購買意欲がほとんどないので、全く構わないのだが。
 気になるディーラのアイテムの写真を撮らせて貰いつつ、3/4ほどまわって疲れたので、しばしブースに戻ってボーっとしつつ販売を承る。

 2時頃にまた出撃。トラックヤードで販売していたドネルケバブを食してみるが、牛肉だった。あれ? 羊じゃなかった? 本家は。マトンは独特の匂いがあるからかな。
 見て回って戻り、ブースの辺りでまったりする。
 この頃には2アイテムが完売する。八重は残2になっていた。まぁ5体しか販売してないワケだが。
 3時半頃に八重も完売する。大手が売れる第一波から数えて、売れ始めるのは大体第四波目くらいだろうか。頑張ろう。

 3時半くらいから撤収準備が始まった。川崎のヤツからの連絡も来た。
 川崎のヤツが来たのは午後4時、既に撤収もほぼ終わった頃だった。まぁヤツにも色々事情があるから仕方がないのだろうが、午後3時半を越えるとボチボチ他のディーラも撤収が始まるのである。
 色々見たければ、2時前には会場入りしていないと少々辛い。
 とは言え折角来たのだし、時間の許す限り案内する。

 4時半に会場を出、一路羽田空港へ。
 今回の打ち上げは羽田空港第2ビル最上階展望台横にあるレストランだった。
 一般に地面から高度が上がるにつれ飲食物は価格が上がる法則がある。
 ボリュームはまぁまぁではあったが、価格もそれなりではあった。
 ジェット機が離陸滑走するのを見つつ飲むビールは、妙な感覚である。

 打ち上がったので帰宅。
 さすがに脚がガクガクだが、無事帰宅。
 軽く休んで寝た。

 戦果:
 販売物>> 七瀬八重 >>完売
 購入物>>
 ・フエルト製のウミウシ(マグネット付き)1ヶ
 ・同人誌「共有フォルDA」2種各1冊
 ・同人誌「ねこねこパンツ」withガシャポンサイズフィギュア 1セット

 ガレージキットイベントに行って、同人誌買ってくるのもいかがなモノか。
 八重は販売分は完売したけど、見ていって写真とか撮っていってくれる人が多かったのが印象的ではあった。注目してくれると言うのは、売れようが売れまいが冥利に尽きるのであります。

 今回のWFは全体的に見てアイテムに特に偏りがなかったように感じた。
 メカモノが増えてきたな、と言う感じはあったが。
 とは言え、Fateのキャラは俄然人気があるらしい。まだやってないので何とも言えないのだが、スカート履いて鎧と小手つけた金髪のヒトがそれなりに多かった。
 デフォルメものも目に付いた。
 大手ディーラは軽くしかチェックしてないので、何とも言えない。
 山海堂で鬼平の使ってる刀を聞いた。無いとのこと。粟田口国綱があったらかなり即買い気味だったのだが…。もしくはアラゴルンが使っていたエレンディルの剣とか。

 トラックヤードで見覚えのある着ぐるみ軍団が献血フダもってたけど、やっぱり変人窟さんとこでよく特集されてる着ぐるみ軍団だった。生で見たら、チョッピリ怖かった。

 早速ヤフオクは相変わらず状態ですな。「ワンフェス 2005」で検索すると面白いように転売が始まってる。
 当日版権問題があったり、来れないヒトでもゲットの可能性が、とか色々喧々囂々ではあるけれど、ワタクシ的にはあんまり実害はないので、行く末を見守る所存ではあります。
 まぁ、余計なこと言うと、○○とか××とか△△△とかがうるさそうだし。

 今回買った立体物と言えば、フェルト製のぬいぐるみだけ。どうもこうキットは買う気が全然起きなかった。
 大手だろうが小手だろうが、買うのは良いとして、作るか? と自分に問うと、たぶん作らない、と答えが返っているので買わないのかも。
 エキスだけ、有り難くちょうだいしてます。

 自分的には、二次元はあくまで二次元でしかなく二次元で満足できるのも原因だろうな…。
 うー〜む。原型造ることに対する根本的な矛盾が発生してる気がする。

 今日は休みを貰っているので、のんびり。あと銭湯でリフレッシュ。平日の昼間に温泉銭湯の露天に入ってると、なんかこうニンゲンがダメになっていくようで大変に微笑ましい。
 帰りがてらに、次回三次元のブツを物色しつつ、ゲーム屋兼本屋へ寄って帰宅。
 昨日の売り上げで、兼ねてから予定していた「東鳩2」を購入。夕方にちょっとプレイ。
 …
 このゲームは、マジやべぇです。なんというか、…今は、ちょっと脳が、アレして、「マジやべぇ」、としか表現できない。むう。

 まぁそんな感じ。
 八重は特に再販の声がなかったので、予定通り再販はしない方向に。自分用に2体分抜いてるので、それをエヴォ化しつつ完成させます。提出用完成品作ったときに改修ポイントがわかったので。
 次回はたたみを出す予定だけど、参考見本として横に八重を並べます。原型進捗がよければ、真紀子も並べるかも。
 あと、とにかくフィニッシング力を上げるために、夏までにキットをいくつか「きちんと」作らねば…。イベントの完成品見本しかしばらく作ってなかったから、本気で塗りがダメになってる。

 ひみつ研究室をジオシティに移して別サイト化します。
 現在移行作業中。
 それに伴い、古い製作キットや古いイベント参戦記を削除します。
 って言うか、今日みたいなことあると、イベントとか行く気も無くすわい…


2005.2.18

 仕事柄、今の時期はこう、スゲェ忙しい。残業も規制とかされてるから、結局日数だけが無駄にかかる。
 ちくしょー…、ファッキンっ、これでもくらえ;;

<今日の原型>
 たたみ製作中。
 腕の角度が難しい。
 真紀子も腕とか腰周りとかを盛ったり削ったり。
 八重の前髪は、相変わらず試行錯誤。どうしたもんか…。
 いや、一応製作参考はカラー絵じゃなくて、4コマの中の絵ではあるんだが…。
 量産作業は湿疹が出てちょっとアレだけど、原型作業はすこぶる楽しい。
 型作りも結構楽しい。試行錯誤するからか。

<今日の三次元>
 お休み中。
 データを開いて、どこをどうしようと眺めてはいる。

 ちうわけで明後日、2/20(日)は、ワンダーフェスティバル2005冬に出陣しています。
 ブース番号とか覚えてませんが、まぁ当日行けば判るからいいか。
 おそらくブースの中で蕩けてるかダラダラと原型削ってるかのどっちかでしょう。
 WFは準備段階で気合い使いまくるので、会場では半ば惰性。
 確か同日はコミティア(同人誌即売会)もビッグサイトでやるはず。もしかしたらそっちをウロついてるかも。
 一応、真紀子やたたみ、にわの原型は持っていくけど、まだ素体だし、きっと「これがたたみでこれが真紀子」と言わないと判らない。

 カタログゲットしようと思ってたけど、買いに行くヒマも無い…。
 とは言え、ワタクシ的WFは、造りたいゲージ高めてくれるトコロなので、別に物欲はソレほど働かないのだ。
 上手いヒトのを生で見られるので、勉強にもなるし。

 まぁそんな感じ。
 明日明後日は日記休み。

 ブース番号、今調べた。
 B-25-17、だそうな。

 イカン、ヨドバシのWebショップで交換レンズ眺めてたら、気絶しそうになる…。危険だ。でも、ん〜、180マクロ〜。


2005.2.17

 毎年春になると、筑波山頂ケーブルカー駅周辺のカタクリ撮影を楽しみにしてる微妙な年頃の今日この頃。
 今年はいつ頃か。もの凄く混むんですけどね。駐車場とか。
 まだ下草とかが生えそろう前に咲くもんだから、写真とっても土色の中に地味な紫くすんだ緑なので、構図なんかも結構難しい。
 群生地はロープ張ってて入れないし。
 だから、こう、タムロン180mmマクロが欲しくなるのも、必然的な流れですよね?
 EFの100mmマクロは持ってますが、180mmがさらに望遠マクロだからボケ味が違うんですよねぇ。欲しいなぁ、どうしようかなぁ…。
 キヤノンの180マクロじゃないのは、やっぱマクロはタムロンだから。
 虫とか花とかを主体に撮ってるから、マクロ充実させようかな。アングルファインダーとかも。
 これが、野鳥を撮るようになると、白色バズーカ欲しい病になるから、気をつけねば。ゴーヨンとか欲しいけど。地味に。

<今日の原型>
 たたみ製作中。
 幸か不幸か、手首は八重のが上手い事使えることが判ったので、楽しちゃおうかとか考えてます。
 あと真紀子も腕の角度とかイロイロ試行錯誤に入った。

 八重展示提出完成品、塗装面保護のためにつや消しクリア吹いたら、乾燥前に間違って触って髪の一部の塗装が乱れた。
 泣きながら色を作って塗装。完成して組んだ後は、エアブラシのミストが周囲に回るから結構気を使う…。若干色味が違いますが、よく見ないとわからないのでOK。たぶん。

<今日の三次元>
 今日は進んでない。
 というか、ぼく管やってるから進んでないと言うか。
 難し楽しいのう。
 でも本職はもっと多くの便数さばいて、しかもこんなボタン押してるわけじゃないからなぁ。ワタクシの脳では処理し切れません。
 
 まぁそんな感じ。


2005.2.16

 昨日の夜に、WFに出品する展示提出完成品が組みあがって、台座に固定したわけデスよ。
 で、作業机から置き場においてから寝ようとして、
「この位置だと地震が来たら落ちるかも」
 と思ってちょっと奥側において、落下物なんかも避けておいたんですよ。
 そしたらマジで震度4起きやがりましたよ?
 もちろん飛び起きて真っ先に向かったのは完成品置いてた置き場です。寝起きでまともに動かない頭でも、何が大事かの優先順位は出来ているようです。震度7だったらきっとガレキ(ガレキと瓦礫)に飲まれて死んでるな…。
 寝る前に動かしておいたのが良かったのか、完成品は無傷でした。ナイス寝る前の動物的野生の直感。
 ちなみに、隣に置いていたポーズ参考用素組みガンプラ(RX-178)は、落ちてました。
 RX-178よりストライクのほうがポーズは多彩に取れるんだけど、まだ組んでない。

 地震は縦揺れ横揺れとも結構激しかった(周期が短く加速度が大きい)ものの、被害らしい被害と言えば、本の山が軒並み崩れてえらいこっちゃになったくらい。
 ちょっとムカついた。
 震源地は住処から直線距離で10キロくらい西だとか。まあ震度3〜4程度の地震は年に1、2度は普通に起きてるから。それほど慌てなかった。

 あと、午前9時半過ぎくらいにもちょっと揺れた。

<今日の原型>
 八重の後頭部があまりに重いので、支えを設えた。
 首の角度ちょっといじった方が良いかもだな。
 後ろ髪がモーメント発生させてるのは明らかだから、組み付け時は首の角度をもうちょっと立てたほうが良いな。
 自分用のは加工するか。
 ちなみに、エヴォ前髪製作中。型取ります。

 袋積め終了。
 完成品入れる箱も、大体造った。

<今日の三次元>
 できれば擬似集合演算記号は使いたくないのでありますが、折角ある機能を使わないのも勿体無い。
 イラストレータでも集合演算は普通に使うしね。
 って言うか、Shadeのレンダラーって、なんかこう中途半端なんだよなぁ…。もうちょっとこう。
 Shadeを更新してたのも、レンダラーが良くなってるのを期待して、なんだが…、うーむ。

 地震の影響とは関係無いけど、今朝仕事場行こうとして玄関に傘が無かった。
 たぶんコンビニかどこかに忘れたんだろうけど、地震より今朝の雨の方が深刻だっただよ…。

 インライブラリィを読んだ。なんかこう、短編集めたのは話がピョンピョン飛んでちと読みにくい。
 最近はマリみても読んでも「萌え」とかじゃなくて、なんかこう雰囲気を味わう感じ? みたいな?
 祥子さまがだんだんボケキャラになって来てる気がするのは、気のせいか。

 まぁそんな感じ。


2005.2.15

 今日の今日まで「萩」は宮城県にあるんだと思ってました。山口県のミナサマごめんなさい。
 いや、だって、「萩の月」って仙台銘菓あるじゃないですか…。
 「長州」って書いてあって、「ああ、長野…」と思ったのもヒミツデス。

<今日の原型>
 展示提出完成品完成。
 正面
 横 髪の毛のボリュームは鬼です
 バックとか撮影とかかなり手抜きです。
 あと、妙に後ろに倒れ気味ですが、実際かなりのリアヘヴィです。
 入れる箱作らなきゃだわ。
※今まで公開していた製作途中の画像は、リンク切りします。

<今日の三次元>
 コクピット続き。
 Shadeには苦手な窓枠じゃ…。テクスチャでなんとか。
 とまぁ、テクスチャを駆使してモデリングとなると、形が出来上がってからテクスチャ作るワケにもいかんワケです。
 途中でもテクスチャ作りつつ貼っていかないと、なんかこう、後で滅茶になりそう。

 まぁそんな感じ。


2005.2.14

 NHKとかフジテレビとかのアレをニュースなんかで見るにつれ、何かこう、某北と似たような事やってるなぁとかそんなことを思ってしまう今日この頃。
 見てる分には面白い。
 つか、最近の報道機関の上の方のニンゲンって、大人気ないというか、フレッツぶち切れと言うか。

<今日の原型>
 細部リタッチ。って言うか、提出品だと思うとイマイチきちんと塗る気にならないのはいかがなものか。
 瞳まで塗り終わったので、あとは、恐怖の合体儀式を…。首から折れないだろうな…。足首からかも…。この巨大さは怖いな…。
 あと、たたみを少し進める。たたみは左足を付け根から接合する方式にしてるので、その部分の作りこみというか、合わせ込み。ダボを作ってずれ無いように。

 八重販売用のインストも作成済み。
 トリコロロゴも、イラストレータでお手軽に作ってみた。筆記体フォントが無いから、「トリコロ」だけだけど。
 製版するわけじゃないから、文字はアウトライン化すらしてない。
 例によって、画像関係一切無し。
 あとは、袋詰めするだけ。
 ついでだから、袋用にも何か作っておこう。

<今日の三次元>
 F-2のコクピット。
 こまごましてて楽しい。
 しかし座面の位置が結構高いというか、窓枠の高さに近いのな。
 下の方まで見えて良いかも知れんが。どんな気分なんだろ。
 個人的にはF-104Jのタイトな囲まれ感は好き。

 まぁそんな感じ。
 WF終わったら、東鳩2解禁予定。近所では中古でも全然安くないから新品で買う。葉っぱに金落とすのも癪だが、この大型中古店に金落とすのはもっと癪だ。そう言や、北へDDKも近郊の大型中古販売系列店では全然安くないな…。

 PSPが普通に山積みされてるようになったけど、買う気が全然起きん。あんなチッコイ画面でレースゲームする気にもならんし。
 PS2のゲームがPSPに落とせて遊べるなら、文句なしに買うんだが。


2005.2.12(日)

 寒い一日だった…。

<今日の原型> 
 一応進捗。
 机汚くてだめぽ。
 塗装の方は、エアブラシ作業は終了。あとは細部レタッチと、瞳入れ。
 いやなんちうか、離型剤落とすの忘れてたばい。フッ素系離型剤とは言え、一応離型剤落としの儀式は必要じゃのう。
 あと、部屋の中はMr.Colorの芳しい香りが充満して、なんか、気持ちよく、なって……。か、換気………。

<今日の三次元> 
 八重の作業が一段落したので、また再開。
 つーか、また余計なモノに手出し始めてたりも。やはり垂直着陸と超音速は萌える。

 まぁそんなわけで、素組みのRC211Vをイジイジして遊んでたりしますが、なんというか、ボリューム感がないですね、これ。
 個人的にバイクってのは、ボン・キュッ・ボンが好きなので、RC211VライクなCBR1000RRはあんまり好きではないのです。CBR600RRは好きですが。微妙に違うラインです。
 より好きと言えば、CBR954RRとかあの辺。目(ライト)が極めて虫チックだし。
 RC211Vは上から見てもスレンダー。ペタン。まぁ、それはそれでこう……、ゴホンゴホン。
 CBR1000RRがでたらあっさり954もカタログ落ちしおったしなぁ…。
 リアカウルがもうちょっとボリューム合ってもいい気がするんだが…、CBR1000RRとかは。単にワタクシが尻フェチだからか?
 そ言えばプラモではリアにフレーム通って無かったんだけど、実車でもリアのフレーム無いのかな。こんど茂木のホンダ行ってじっくり見てこないと。青山にもまだ展示してるかな。

 まぁ、そんな感じ。
 Amazonからドイツさん(Me109)が届いた。ん〜、メーン氏の造形は良いのだが、島田フミカネ氏タッチがイマイチ薄いな。塗装の影響かね。これならキットで売ってくれた方が有り難い。
 キットなら造形以外の塗装や組みツケは自分でどうとでも出来るし、自分の責任でやれるし。
 イタリアさん、そう言えばまだ箱の中だわい…。
 あとこれ、航空歩兵とか言う割には飛ぶんやね。マリンコープみたいなもんかと思ってた。


 

2005.2.11.b.

 ぼく管2、公式から修正パッチ落としてあてたら、普通にクリアできるようになった。
 つか、ちゃんとレーダー誘導もコントロールハンドオフあるじゃんよ…。

 初回限定版しか無いからって、ほいほいと初回版買うもんじゃあ無いなぁ。これ、4000本限定のハズなのに、なんで普通に置いてたんだろう…。


2005.2.11(土)

 金曜日はバイクでアキバ行こうと思ったけど、なんか寒かったので、適当にその辺を流して帰宅。
 夜になって、柏の温泉銭湯へ。結構混んでた。
 泉質は食塩泉? しょっぱい。
 内湯がやけに小さいなーと思ってたら、外湯と言うか露天が充実した広さだった。

 今日は一日中家でゴロゴロしつつ、展示提出完成品の塗装。
 パーツ数が少ない上に色数も少ないので結構楽。もうちょと下地をちゃんと造ればよかったかも…。

 まぁそんな感じ。
 <今日の原型>
 とかやろうと思ったけど、塗装しかしてないからなぁ…。
 明日くらいには、塗装進捗載せます。

 ぼくは航空管制官2の「新千歳」の2面目が激ムズで全然先に進めぬ…。中級のレベルにもかかわらず、全然得点が伸びない。
 つーか、千歳ってデパーチャーからコントロールへのハンドオフ、いつやるの?
 デリバリーも微妙に他と違うっぽいし。

 そろそろTo Heart2やんなきゃイケナイ心理的強迫観念。 
 いや、たぶんやったら、しばらくあっちの世界に旅立っちゃうだろうしなぁ…。ワタクシ的に非常に危険。
 しかも、きっと、ヘルメットに「Born to heart」とか書きかねない。ただでさえ日ハムのステッカー貼っててアレなのに。鬱だ…。


2005.2.9

 2時間かけてひたすら丸い真鍮の板を磨いてた。
 150番で切断痕を潰して、180番、230番、320番、400番、600番、1000番、1500番と研磨傷を追っていき、2000番で水研ぎ後、コンパウンドで何回か磨いて仕上げ。
 とりあえず顔が映る程度には磨きあがった。
 これ以上磨くとなると、光学研磨用の酸化セリウムとか必要になりそう。

<今日の原型>
 ちうわけで、真鍮板は八重の台座の重しになります。
 なんせ凶悪に重たい髪が高重心位置にあってなおかつ後方へモーメントを発生させてるので、通常の台座だとひっくり返ります。
 そこで重量500gほどある真鍮の丸板を使用することにしました。
 ちなみに、首と胴体、胴体と下半身の接続には、最低でも1.5mmの真鍮線は必須です。アルミだと強度が持たないかも。
 台座と足裏も、1.5mm真鍮線を深く埋め込んでおかないと、気を抜けば脚が折れるかもしれません。

 展示提出完成品組立ては、今のところ順調。パーツ数が少ないから、割りと楽。
 たたみはあんまり進まず。仮にたたみ販売する時は、「八重買った」ヒト限定で「ななせセット」を無料配布しようかとか考えてます。
 セットは、八重前髪別バージョン×2とななせを同梱する予定。だけど予定は未定。

<今日の三次元>
 RC211Vを素組み中。
 いや、リアフレームとか全然合体させてないから、組み説無視して思うがままテキトウに組み立ててると言うか。
 しかし、これクラッチ油圧なのかね。変なところにクラッチホースが繋がってるし。
 アクセルワイヤもエンジンに直結してなくて、なんか妙な電子機器っぽいとこに繋がってる。フライバイワイヤ? そう言えばキャブっぽいのも無いな。ラッパの入口にインジェクターみたいのは付いてたけど。
 エンジンは、縦に妙に長かった。オイルパンなのかね、ミッションケースの下にデロ〜っと伸びてるのは。
 ユニットプロリンクとか言うリアのフレームは、かなりゴッツイのだが重くないんだろうか。軽ければイイってもんでもないのかな。

 トリコロで、ビスコビスコ言うから、久々にビスコを買ってみた。
 控えめな甘さ、適度な酸味で思いのほか美味いぞ。

 まぁそんな感じ。
 髪を切ってきた。だんだん歳感じてきた;;
 あと、久しぶりに茶髪にしたけど、「軽く」って言ったのに、かなり茶色、と言うか赤っぽい;;
 ダブルピンチっ


2005.2.9

 やばい、今日のトリビアの「かぶと祭」がムチャクチャ面白かった。
 国産カブトムシかっこいいよ、カブト。まさに大和魂。カブトバトルは年齢関係ないですな。大人も子どももオトコノコなら絶対興奮度120%
 ムシキングなんてやってないで、リアルカブトでバトルだ。
 この夏は筑波山にカブトムシ取りに行きそうだ。

 まぁそんな感じ。


2005.2.8

 雨が降ってるのは春雨食いまくってしまった影響か?
 昼前には震源地が近い地震もあったし。
 いや揺れた。ガクガク揺れてるのに、割と平常心でそのまま仕事してたけど。
 騒ぐと計算どこまで進めてたか忘れるし。

<今日の原型>
 全10パーツ構成。Mr.COLORを参考に載せてます。頭部パーツのでかさに笑ってください >ひみつ研究室内の自作のページへ。。
 ん? 9パーツしかない? スカート撮り忘れたんじゃよー。
 完成品製作中。週末までにはサフ吹き>ベースホワイト吹きまで終わらせたい所存。
 あと、たたみの原型も進めてたりも。
 WFまでには軽く見せられる程度には盛り付けしてしまいたいが…。

 電動歯ブラシ使った電動ヤスリ器が非常に便利。
 細かいモールドのあるところは手作業になるけど、それでも面積大きいところは時間が稼げてよい。

<今日の三次元>
 ボチボチ順調。
 しかし余計な事まで始めてしまって、もう手におえません。
 T-2作ってるように見えますが、単なるネタ用です。
 まぁ、始めてしまった余計な事はアレだけじゃないですが。
 つーか、ホント航空機しか作らんのな、自分。

 タミヤのRC211Vはよく出来ているなぁ。

 まぁそんな感じ。
 最近のコキックのお勧め。
 ティルナフロウ @福盛田藍子¥GFCコミック
 ひたすらにぬる〜い、ちょっとぬるいかな〜でもちょうどイイかも〜むは〜、ってぐらいの露天風呂に浸かってるくらいのぬるさ。
 緊迫感も何もないファンタジィ。
 恥ずかしいセリフのないARIAのようだわ。


2005.2.7

 春雨が最近のお気に入り。
 ほぼ毎日春雨食べてる。春雨ウマー(゚д゚)

<今日の原型>
 展示提出完成品製作中。平行して俺完成品も作成中。
 年に1度くらいしかガレキ作ってないから、パーティングラインとかの処理がメンドクサ…。
 もっと作らなあかんとも思うが、作っても如何せん飾ったり保存したりするところが無いから、作る気が起きない。
 ん〜、徹底的に片付ければ保管用の棚が置けないわけでもないのだが…。
 俺完成品は、自分用なので、きっともの凄いクォリティで作る気がするけど予定は未定。
 どのみち、前髪は新規で作る気でいるし。

 結局通常キャストでもノンキシタイプでも発疹は出る。どうしようもないなこりゃ。
 キシはキシでもキシリトールなら良かったのに。
 全くキシレンなんて、キシリアとギレンを足して割ったみたいにやっかいなシロモノだわい。

 WFまで2週間を切った。泣いても笑っても作業時間は後10日ほど。
 ハートマン軍曹がいたら、泣いたり笑ったり出来なくされるところだったぜい。

<今日の三次元>
 コクピットキャノピー製作中。
 根が小心者なので、ある程度順調にモデリングが進んでると、「なんで順調なんだろう」と不安になる今日この頃。
 うーむ、きっとどっかでデカいミスをしてるに違いない…。
 現在はコクピット部の切り出しが済んで、キャノピーフレームをあわせているところ。
 でも、なんでF-2のキャノピーフレームは先端部が丸まってるのか。頭ぶつけて怪我する事故でも多いのか?
 ああ言った形だと、Shadeモデリングで表現するのは結構辛いんじゃよー。まだ斜めのほうが楽。

 あと、よからぬコトとか やってたりも。
 そりゃF-2進む道理がない。

 気が付いたら先の週末には、劇場版AIRが公開されてたそうな。
 TV版すらもまだ見てない身では、おそらく観に行くことは無いと思われます。
 数館でしか上映してないし。ものゴッツ混んでるらしいし。
 しかし、AIRみたいなだだ長い話をどうやって2時間程度に納めるんだろ。
 漏れ伝わってくる情報では、キャラ借り原作ブッチギリ上等と言う話も聞くが。
 原作至上主義ではないものの、だったら何のための「AIR」? タイトルは客寄せ?

 AIRと言えば、当時ノートPCでやってて何ゆえか止まりまくった記憶があるな。
 特にラスト直前の観鈴が立って歩くところでやたらと止まって、再起動>ロード>観鈴、大地に立つ>フリーズ>再起動(※以下繰り返し)。
 PC内部的終わらない夏が繰り返されてた。
 あの時はホント、いい加減ゴールさせて欲しかった。結局エンディングにたどり着かなかった。

 朝からどーにも左耳の調子が悪い。なんか耳抜きが出来てないような感じ?。あと関節が痛い。腹の調子も悪い。風邪か…? 昨日の夕方、玄関先で自転車をこねくり回してた影響かね。
 自転車は、ブレーキの調子が今ひとつ戻らん。マスターシリンダーが悪いのかな。自転車屋持っていくか。
 それとも、油圧ブレーキやめてワイヤー式に換えるか…。

 まぁそんな感じ。
 次の週末はアキバとかその辺で資料探し。
 関係無いが、テニス女子のなんか決勝戦とかニュース映像で見てて、がんばれチョッパー、とか言ってたのはナイショ。結局負けたようだが、まぁスタジアムに激突するより良いだろう。


2005.2.5(土)

 朝から市ヶ谷の方まで用件処理。
 棋院会館ってあそこにあったのか…。

<今日の原型>
 複製終了。予備含めて全8体分ほど。販売数は頑なに5個なのだ。次回販売は未定。型はピンピンしてるし、キャストもまだ2箱余ってる。でも未定。WFの売れ行き見てからだなぁ。
 頭部のパーツだけ余ってた未開封のキャスト使ったから、色違う。頭部は抜きは楽なんだけどねぇ。180gもキャスト喰うから、流してて悲しくなってくる。
 複製状態は概ね良好。しかし、あんな型でよくまぁキレイに抜けたもんだわ…。
 ちょっと小耳に挟んだやり方で抜いてみたけど、ここまでアクロバティックな型でも抜けるとは。

<今日の三次元>
 垂直尾翼後方の、アンテナ類を製作。
 垂直尾翼は大体終了かな。
 あとは、主脚関係を造りつつ、コクピットも作業開始。
 ようやく折り返し地点が見えてきた。

 まぁそんなわけで、市ヶ谷くんだりまで行ったは良いけど、こう、
「なんでM$-Wordの機能を答え続けなあかんねん!」
 と憤懣やるせない気分だったとか。
 あと、時間読み違ったので定刻より45分も早着しそうだったので、上野の本屋でしばし時間調整しつつ、アキバで総武線に乗り換えずに神田まで行って快速乗って、わざわざ1個先の四谷まで行って降りてそこから市ヶ谷まで散歩するという、なんか、妙な堪能をしてきました。
 アキバに寄って行こうと思いましたが、朝早かったのと複製作業を終わらせたかったので、飯田橋経由してさっさと帰宅。
 1時過ぎにはもう自宅で作業開始。
 作業は大体1ターン1時間強でほぼ予定通り。

 後日複製したパーツを載せます。

 まぁそんな感じ。 
 明日は、久々に映画でも観に行くか。カンフーハッスルあたりを。
 つーか、飯田橋ののりもの倶楽部。いつ無くなったんだ?
 B757-767のムック欲しかったのに…。Amazon見ても無いし、J-Booksでも品切れだ。ムックだから再販はあるかどうか微妙…。
 腹が立ったから、バイクでもモデろうかのう。新たなるチャレンジ。


2005.2.4

<今日の原型>
 テストショット中。
 って言うかテストはもう終わり。
 既に本生産に入ってます。
 ちなみに、約1パーツ以外は標準的なキャスト使用量ですが、頭部〜後頭部髪だけは、170g喰います。自分で造っておいてナニですが、泣きそうです。
 2キロで6〜7体くらいしか抜けない計算じゃん…;;

 あと、部屋がキシレン臭いので、換気中は防毒マスクを着用してます。今日新しいカートリッジ買ってきたので効き目バッチリ。休日抜くときは昼間も着用。
 以前これ付けたまま新聞勧誘でドア開けたら、結構あっさりと帰っていった…。
 面体タイプが欲しい…。

<今日の三次元>
 F-1に1枚追加。
 Win機でレンダリング出来るので楽だわ。

 そう言えば昨日、録ってあったジンキ・エクステンドを観たけど、なんかこう、そろそろフィルタにかけてもイイかも。
 つか、ナニがエクステンドなんだ?
 ゼノサーガはもうファウンデーションに着いちゃったし。ここまで来るのに実際はドンだけエレェ苦労すると思ってるんだ。グノーシスの腹の中エピソードは無しか!

 まほらば、も観た。
 なんというか、スタッフロールにリアル知人の名前が流れるのは、不思議な感覚ですのう。

 まぁそんな感じ。
 明日は早いので今日は軽めに。

 そういや、なんかで、「鬼」>「鬼門」>「丑寅の方角」>「牛=ツノ」「虎=虎柄」>角と縞パム
 とか言うのを見たけど、どこのなんだったっけか…。


2005.2.3

 節分なので、「鬼は外、福は内」と念じながら電動ガン(FN-P90TR)で豆の代わりにBB弾撒き。
 バイオ弾なので環境にも優しくて安心です。
 でもあんまり撒き過ぎるとアレなので、まぁ軽く。豆を手で撒くより攻撃力は上だし。国家的巡回警邏人に見つかると怒られるし。
 拾って食べられないのが、難点と言えば難点です。
 あと、恵方巻きを最初に考えたやつはアホだと思いました。鼻が詰まってると息できません。新手のプレイかと思いますた。せめてカッパ巻きか納得巻きくらいにまけてもらえんもんだろうか。もしくは具をもっと小さくっ。
 モフモフと咀嚼しながらめくるめくイケナイ妄想が脳内に広がるワタクシに、今年も福は来そうも無いっぽいですが。
 というより家には方位磁石が無いので、恵方が正確には判りませんでした。今年はどっちだっけ2-4-0?

 つかBBって「Ball-Bullet」の略なんだから「弾」要らないじゃん。
 あと最近流行のホップアップは、マグヌス効果とか言う原理で揚力を発生させて飛距離伸ばしてるらしい。なんにでもコ難しい理屈と名前はあるもんなんだな…。

<今日の三次元>
 水平尾翼の放電索があまりに露骨な大きさだったので、取り付き部分をちょっと修正。
 脚庫内も作らないとイカンかなぁ。目立つ部分ではあるしなぁ。うーん。
 まぁ、見える部分だけアレして、ナニはソレししまおう…。

<今日の原型>
 テストショット開始。
 型造りも回を重ねるごとに雑になっていくと言うか。
 泣くのは自分だってわかっちゃいるんだけど。
 防毒マスクのフィルタがそろそろ寿命っぽ。買ってこなきゃ。
 マスクがないと、マジでトリップしてしまうけぇのう。

 ドラクエ8
 ようやく真エンディングも見たので、プレイ終了。総プレイ時間は80時間(電源入れっぱなしで放置含む)。最終レベルはLv48(主人公)。
 さて、封印していたTH2を始めるか否か。いや、今始めるのはきっとヤヴァイ。

 なんか知らんが、ロドスタに乗り戻った夢を見た。たいしょさんとロドスタの話をちょっとしたからか。
 雪道のロドスタは大変に楽しいシロモノと言う夢。
 まぁ、次乗るならNCにフルモデルチェンジした頃だろうなぁ。

 松下−ジャストの一太郎判決でジャストからユーザにメールが来てた。一太郎は使ってないけど、MacでATOKは使ってるので。
 なんかこう、コナミのアレを思いだしたダヨ。


2005.2.2.

 もーいーくつ寝ると〜、ワンダーフェスティバル〜〜。
 原型造り人にとって、WF冬の陣が終わらないと新しい年はやってこない。
 WF終わったら、マジ温泉でゆっくりしてこよ〜。
 もう、いろいろはっちゃけ過ぎだ…。

<今日の三次元>
 F-2は垂直尾翼まで付きました。まだ細かなアンテナ類は付いてませんが。
 現在は、主脚格納庫フタを切り出したところ。
 っていうかさ、これF-16のブロック50あたりをベースにしてると思うんだけどさ、なんも主脚フタまでまんま同じ形にしなくてもと思うんだけどねぇ。
 F-2はF-16とは別物、とか、基本的に図面は一から引いてる、とか言うけれど、だったら主脚フタもちゃんとペッタンにせぇよと。あんな「タイヤでかくしたらフタ閉まらなくなったから当たる部分の板金叩きました」みたいな米の国的合理化をそのまま受け入れるなと。
 つまりナニ言いたいかと言うと、微妙なふくらみなので萌えモデリングしにくいんじゃあ、と言いたいわけで。
 ッてことは、足回りはそっくり F-16だなこれは…。

 まぁモデラーとしては、ボンキュッボンでメリハリある造形よりも、こう言う微妙な曲面の方がモデリ甲斐があるというか。微妙な曲面に美意識感じる今日この頃。

<今日の原型>
 今回から離型剤にフッ素系のものを使ってみてますが、これ、シリコーン系と違って拭いた面全然ヌルヌルしないというか、乾いてる。ミストが細かな水玉にもなってない。
 これでホントにくっつかないのかねぇ。
 値段はシリコーン系の倍以上しますけど。
 作業的には、型が五個だから、1ターンで約1時間と仮定。
 今週末には抜き終わりたいなぁ。
 新品の彫刻刀が、思いのほかシリコーンと相性良かった。キレイにゲートが掘れていく。
 明日からテストショットが流せるぜ。

 まぁそんな感じ。


 

日記インデックスに戻る