朝から雨。未明辺りはザンザカ降ってた。
ただ今日の最低気温は8度ほどとそこまで寒くない。
日中も午後になって雨が止んだからか、曇天ながら13度台まで上がってた。
帰りもそこまで寒くは無かったな。
ただ明日も雨。もう3日と晴れが持たん。と言うか雨と雨の間にたまに晴れる梅雨みたいな気候だ。
3月の写真整理中。今月行った水海道のノウルシ群落。
初回はノウルシがまだそれほどでも無かったからか、アマナの写真ばっかりだった。
翌週に再訪したら、前日の低温の雨の影響か、アマナはイマイチ元気が無かった。
日中も日が当たらんと暖かさを感じないくらいだったからな。
週末晴れは有難いのだが、3月に入ってからの低温が響きまくっとるのがこう。
でもジロボウは元気だったな。
このフラストレーションは、夏になって歯止めが効かなくなる遠因になるから困る。
有給が音を立てて削れていく。
今週末も撮り山行の予定だが日曜はピンポイントで雨。おのれ……、財布と休暇を潰しに来る腹積もりか……。。
土曜はちょいと強行軍になりそうだ。
今週の気温がやたら低いのがなぁ。どう影響するだろか。2週間前の様子だと、あの気温が続けば今週末は良さそうと思っていたんだが。
ライブカメラの様子を少しチェックするべきか。
今年はどうも滝川渓谷が難しそうな雰囲気だな。何と言うか、ギヤが合わない感じと言うか。
直感は大事にしたい。
まぁそんな感じ。
2025.3.32(4/1 火)(91)