今日は朝から丸一日、鬼晴天だった。
だいたいこう言う晴天では冷たい季節風が吹きつけてくるもんだが、穏やかな南風。
春だ……。
今日はぐい呑みを買いに、家族で笠間まで。
なんでもありの笠間焼は好きだ。イメージに固められていないからか、焼き物の風合いは窯元でみな異なる魅力がある。
で、朝9時前に出発。急いでいないので行きは下道。
つくば市内から朝日トンネルへ抜け、フルーツラインをひた走って道祖神峠を抜ければ、そこは笠間。
道中にセイコマが2件あるので、どちらかに立ち寄るもよし。
そして大体予定通りに工芸の丘に到着。
今日はちょうど、「第25回 彩初窯市」の開催期間にあたっていた。
いつもは工芸の丘センタープラザか、その近くのショップに行くのだが、工芸の丘に多数のテントが集まっていたので、ウッキウキで見て回ってしまった。
複数のテントのぐい呑みを吟味した結果、気に入ったものを見つけてゲット。
基本手作りなので、同じに見えても微妙に手触り色味が異なるから、手に取って確かめてみないと何とも言えない。
昼前に丘を出て、道の駅かさまへ。
相変わらず混んでいるが、何とかクルマを停め昼飯。
さっと昼飯食って、帰宅の途についた。
帰りもただすぐに高速に乗るのもツマランので、石岡小美玉SICまで下道を走って常磐道にオンステージ。
110キロ区間は、大体100キロの流れ。
時折真ん中車線を80〜90キロで走る標識が見えてない障害物が居たが、おおむね順調。
高速道路を制限速度一杯で走らなければならない法は無いが、速度差は危険なので遅く走るなら第1通行帯を走る方がより安全なのだが。まぁ、言っても理解は出来ないだろう。(検閲)だから。
こういう(検閲)は、結構な頻度で第3通行帯を80キロで延々走ったりするので、事故を誘発する走る危険物になるのだ。
流れに乗れない(検閲)は、ある意味で運転適性がないと言わざるを得ないが。
帰宅後はダラっとしてた。
ダンジョン飯を観た。
1巻の勢いを思い出した。巻が進むにつれて話が重くなって行ってたが、1巻の辺りは軽くてよい。そして動くといろいろヤバイな。しかし最後までやるんだろうか。
ヤバイと言えば、魔法少女にあこがれて も動くんだよなぁ。あれ、アニメ塗りになるとヤバさ増すな。
シャミ子の危機管理フォームもヤバかったけども。
まぁそんな感じ。
2024.1.5(金)