いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2022.1.31(月)

 なんとなく1週間を過ごしてた感じ。

 まぁ平日は仕事場行って仕事して帰ってダラっとしてただけだからな。


 日曜は久しぶりに、千葉のあけぼの山公園方面へ。
 自転車で行けるので利根川を渡るハードルが低い。千葉-茨城の利根川の橋は少ないので、休日などは渋滞が大層メンドウクサイ。
 なので、柏の葉方面へ行く場合、TXなどの公共交通機関を使ってしまう程度には、メンドウクサイ。
 橋の先の道も快適とは言い難いことも多いしな。
 まん延防止が発布されても人の流れはなかなか止まらない。

 それはそれとして、厄除け布施弁天にお参りしつつ、公園ではスイセンを軽く撮ったり、コケ撮ったり。
 スイセンはまだ咲き始めという感じ。
 ロウバイは見頃。
 冬は撮るものが少ないのだが、コケに興味を見出してしまった結果、大変なことになってしまいそうであります。
 コケ密集地帯に入ると動けん。僅かなエリアに複数のコケがある。まだまだ深淵の入り口を覗き始めたばかりだが、冬でも撮るものが現れたため、この季節のモチベーションも維持できそうな感じ。
 マクロを遺憾なく発揮できる素材ではあるが、小型三脚は必須だなこれ。

 スミレ系の葉はもう出てるな。


 まぁ、そんな感じ。


2022.1.23(日)

 昨日は凍結の進んだ袋田の滝を観に行こうかなと思ったが、第6波蔓延中なので取り止め。
 路面凍結の懸念から電車移動の予定だったのでな。

 代わりに、つくば植物園へ。
 この時期は温室が割とパラダイスなのだが、カメラが結露する諸刃の剣。
 結露しないよう、クルマで充分に温めて、温度を保ちながら温室に突撃するしかないのだが、それがなかなか難しい。

 最近は外出自粛でクルマも2週間に1度乗るかと言う感じになってしまって、どうすべぇと言うところ。
 雨さえ降ってなければ、ちょっとした買い物なら自転車で間に合うからな。
 山歩き撮影の機材を運ぶにはクルマが最適なので、まだバイク一本にする気はないが、果たして。

 今日は川を渡った千葉の公園に行こうかと思ったが、天気があまり良くないので止め。
 昼飯の腹ごなしに、トレーニングがてら1時間半ほど歩き回ってた。


 昨年秋から、例の特定保健指導の影響で体重を落とすために色々やってるのだが、皮下脂肪はなかなか落ちないものの、体組成計付き体重計によれば、内臓脂肪がだいぶ減った模様。
 以前使っていたベルトはもうすっかり穴が合わず、体重は平均5キロ減。
 やっぱ甘い飲料は常飲するものではないな。今ではたまに飲んでも500ml飲み切れん。
 間食もするけども、スナック類はすっかり手を洗った。
 コメの量も減ってるけど、食の総量は減っとらん。
 保健指導期間は過ぎたのだが色々は未だ継続中。腹前側はだいぶ腹筋が見えてきたが、次は背中と腰ケツ周りの皮下脂肪を落とさんとな。

 Youtubeで今年も年越し宗谷岬ツーの変態映像が続々上がってて楽しんでいますが、セルフで携行缶に給油してるヤツが居たな。
 メンドクサイことは言いたくないが、消防法違反の証拠映像になってしまうので、仮にやってても映像としてあげない配慮は要るだろう。
 それが出来てないUP主の映像はロクなものではないはずなので、金輪際見ないことになってしまうのだな。
 一般道で100キロ超えて走る映像をこれ見よがしに垂れ流すようなもんだ。


 まぁ、そんな感じ。


2022.1.21(金)

 強烈寒気がやってきてそろそろ袋田の滝もカチンコチンになるかと思いつつも、このご時世。
 第6波襲来で電車移動はリスクが高い。
 クルマは路面凍結のリスクがある。冬タイヤでも凍結路は遠慮したいところ。

 そんなわけで、今年もたぶん氷瀑はムリポ。
 久々に水郡線も乗りたかったが。
 やっぱ汽車旅はディーゼルの風情が好きだ。


 デジタル庁の新型コロナワクチン接種証明書アプリを入れてみた。
 Androidでは8.0以上が要件なので、無事インストール。
 使い方はとてもカンタン。マイナンバーカードも難なく読めて、国内用の接種証明書を入手したが、まぁ、今のところ使い道は無い。
 各種催しに行かねばならない事態になった時に、発揮するだろうか。
 NFCで読むときはカードのチップの上に重ねると間違いないな。

 3回目はいつ来るだろうか。
 最盛期にぐったりするのは避けたい。
 まぁ、最盛期にワクチンが間に合えばの話だが。
 どうにもこう、現政権はその辺の動きがさっぱりわからん。


 まぁ、そんな感じ。


2022.1.19(水)

 新春アニメ関係がだいぶ尼プラに充実してきたので、いくつか観た。

 しかしこう、異世界モノって結局現代兵器とかに帰結するのだな……。作者の限界なのか、そういう意図なのか。
 グラベルでスキル音とか不思議時空が発生しとった。


 朝仕事場行く時間が日の出と重なることもあってか最も寒い時間な時期な今日この頃。
 氷点下で走ると涙が止まらないので、最近はバイク用サングラスで凌いでいます。
 ちょっと前はサバゲで使ってたやつだったけども、バイク用はさらに目に風が入りにくい。
 寒さ自体は、10分も走ってれば身体が温まる速度なので問題ない。
 問題は、帰りの向かい風なのだ……。この時期の関東ちほーの季節風は西風。
 日本海でドカ雪が降ると関東では強い北西風が吹き荒れるので、帰りは暗さもあってサングラスが使えず、目がしょぼしょぼになりながら走らざるを得ないのだった。
 クリアのグラスを導入してもいいが……。確かBolleのゴーグルがあったような……。

 Bolleと言えば、尼のボレー関連はむやみに高いのが散見するな。
 安い(適正価格)のもあるけど。


 ハクメイとミコチ10巻を華麗にゲット。
 ハルタ系は表紙の手触りとかで実本を選択することが本当に多い。満足感があるな。
 今回はお待ちかねの温泉回が。
 うむ、艶はあっても色気は無い、な。ここら辺はこう、仙狐さんに相通ずるものが、ない、な。


 先日のコケ展で、どうにもコケ図鑑が欲しくなってたまらない。コケはよく撮るんだが、種類がちっともわからなくてなぁ……。
 判らないと区別が出来ないので、どこをどう撮るべきかがキマらない。
 知りたい欲が出てしまって、感性だけではダメなのだ。


 まぁ、そんな感じ。


2022.1.17(月)

 土曜深夜と言うか日曜未明のエリアメールはちょっと驚いた。

 日本にも津波が到達したようだが、津波は「波」ではないと言うのはなかなか浸透していないらしい。


 土曜は久しぶりに、自然博物館へ。
 このご時世で入館には予約が必要なのだが、冬休み前後は予約枠が午後しかなく、しばらく行く気も起きなかった。昨日は程よい時間に予約枠が取れたので、行って来た。
 ちょうど企画展の「コケ展」も見たかったことだし。

 ここの企画展示は、いつもながら万人向けを装いつつマニアックで満足度も高い。
 草花撮り時はコケも撮ることもあるが、本格的に撮りたくなるぜ。

 見学後、菅生沼向こうのあすなろの里にも寄ってきたが、入場は無料なんだな。
 施設やキャンプ場の利用には料金が発生するけど、全体にそう高い価格ではないな。むしろ安価と言えるかも知れない。
 まぁ、利用する機会は無さそうだが。


 日曜は午前中に本屋に行きつつ自転車で軽く一回り。
 午後はダラっとしてた。


 まぁ、そんな感じ。


2022.1.14(金)

 陽が落ちるのが少しばかり短くなってきてはいるのだが、朝明けるのがまだ結構遅い。

 検索する限りだと、明日の夜明けは7時少し前、日の入りは5時少し前。
 カシオのサイトで東京の日出日入を調べてみると、冬至の昨年12/22、日の出が6:46、日入が16:32。
 明日1/15では、日出6:49日入16:51。この時期日の出は遅くなってるのか……。
 起床時間に日の出を迎えるのは、まだまだ先か。
 帰宅時間に日没が重なるのも、まだ1ヶ月以上も先になるな。


 そんなわけで、昨年秋ごろに特定保健指導で年初までに2キロ痩せろと言われたので4キロ痩せてみた。
 効果は、運動習慣が何となく身に付いた。
 甘い系のドリンクをほぼ摂らなく(摂れなく)なった。
 寒さに強くなった。
 春の野草撮りに向けてもう少し記録を伸ばしてみる予定。


デジカメリプレイス計画
 リプレイスの計画はない。
 ドライボックスを導入した。
 いわゆる防湿庫の一種だが、ガチの防湿庫はデカくて重いし、そこまで機材が充実しているわけではないので。
 まぁ今の時期は湿度がスンゲェ低いので、あまり過敏になる必要もなさそうだけども。


 まぁ、そんな感じ。


2022.1.8(土)

 年間勤務日数が決まっているのだけど、なんか知らんが今年は余計な休日を良かれと思ってか無理矢理追加したらしく週末がゴリゴリ削られる死娯賭場の闇。
 まさに今日は土曜日だけど出勤。

 まぁ、今日は土曜だからか休みが多かったので、仕事がえらい勢いで捗った。
 仕事がはかどらないのは、だいたい余計な雑務や打ち合わせだって、わかんだね。

 今週は水曜以降ずっと公共交通機関の利用だった。
 ここ茨城県南部ちほーの木曜の雪は午前中に降り始め、午後になって時間が経つに連れて勢いを増した。
 日が傾く前には窓の外の景色が真っ白で、窓が結露して曇っているのと勘違いをしたほどだった。が、吹雪と言うほどではなかった。
 帰る頃にはすっかり雪が積もり、新雪の上を歩くとギュっギュっと小気味よい音を立てた。
 ここは北国北海道である。そう思いながら歩くと底が減った靴でも安全に雪道歩行となるので、無事に鉄路へたどり着けた。

 雪は夜にはほぼ止んだが、問題は翌日であります。道がすっかり凍結して凍れてしまったので、翌日も鉄路。
 3日目の今日はと言えば、自転車で通っている裏路地が相変わらず凍っているので、結局鉄路。
 幹線道路はほぼドライになってたが、日陰はまだ。雪や氷は溶ける際に融解熱を奪う反応を起こすので、実は容易には溶けないし、溶けて温度を奪うと周囲が凍結するのである。
 まぁ、この週末でほぼ溶け切ると思うのだが、週明けはまた雨予報であります。
 南岸低気圧は冬の終わりを示唆するのだが、こんな状況で春はどこだろうか。


 まぁ、そんな感じ。


2022.1.4(火)

 正月は割とダラっとゴロゴロしてて、……いつもの休日と大して変わらんな。

 正月1日は風強く気温低くでほぼ出掛けず。
 初詣は翌2日に地元の神社へ。甘酒旨かった。
 3日の日は特に用はなく、天気よく風穏やかだったので、午後から1時間半ほど散歩で1万歩。
 今日は電車で買い物に行ったりも。モンベルにも寄りたかったが、行けば絶対買うアイテムがあったので、今回はパス。


 まぁそんなこんなで正月太りで体重を増やさないよう、運動量だけはトータルでマイナスにならないよう努めた年末年始だった。
 通勤の自転車十数キロの運動量は案外馬鹿にならない。

 明日から仕事で土曜日は出勤確定。
 まずは休みボケのリハビリだな。


 まぁ、そんな感じ。



日記インデックスに戻る