いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2021.4.28(水)

 ちょっと寄って行かね?
 仕事帰りに同僚にそう言われて行った先が、雑木林。仕事帰りに軽く雑木林ってのもオツ、なわけあるかい。

 まぁ草花探索で行っただけなんだけども、さすがに夕方曇天日暮れ直前で林内は暗く、まぁいろいろ生えてるね、程度でしかなかった。
 そのうちシッカリ探索してみっかと思ってるけども、少し遠い。
 家から15分くらい、自転車で。
 機材背負っていくには、まぁ、そんなもんか。
 ただ薄暗いので、一脚かライティングは必要かも知れんな。

 昨今はLEDの良いのも多いが、多灯でないと影が出るからな。
 リングストロボの選択肢もあるが、購入貯金から始めないとイカンな。どうすべぇ。
 機材の充実も進めて行かんとイカンしな。

 まぁ、先に防湿庫だな……。


 通勤用にザックをどうにかすっかという感じの今日この頃。
 25Lのザックを使っているが、着替えなどを入れると結構パツパツ。
 35Lの山用ザックもあるにはあるが、自転車で使うとフレームが頭に当たるのが難点。
 雨蓋無しのフロントパネル式なので、大きく開いて着替え荷物などがよく入る。
 ザックは実際に背負ってみないと判らんからな。そのうち観にいかないとだわ。

 オスプレーが背負いやすくて背中に合うんだが。自転車向きではない気もする。


 まぁ、そんな感じ。


2021.4.27(火)

 GWの天気が今一つどころか結構悪めな感じなので、まぁ家に居れと言うことなのかなと思うことにした今日この頃。

 近所の散歩くらいなら出来るしな。
 まぁ、まだ片付いてない荷物を片付けねばならんし、押し入れに棚のようなものも欲しいところ。
 適当に放り込んでいるだけなので、必要なものを出すときは片付けながらと言うよく判らん状態。

 カメラ関係も整備しないとだなぁ。


 昨日今日と朝寒いので、春先装備で仕事場へ。
 自転車通勤も慣れてきたけども、別に速度を出す必要も無しと悟り、プラス5分のゆとり通勤を実践中。
 まぁ学童の通学時間に重なってしまってるので、速度出せないんだけども。

 仕事場は、コロナ対策する気があるんだか無いんだかよく判らん感じに。
 テレワークしてる連中もいるんだが、体感8割強は出社してるから、やってるポーズと言う印象しかない。
 そんな状態なので、家でもマスクが外せないのが面倒くさいのだ。

 GW明けには都内に行かなきゃならん案件があるっぽいのだが、これってコロナハラスメントにならんだろうか。
 感染爆心地の都内なんぞで仕事したら、家の中でも隔離扱いだぞこれ。


 まぁ、そんな感じ。


2021.4.25(日)

 今日は午後にクルマの半年点検でディーラへ。

 待ち時間にいろいろあってMAZDA2に試乗した。
 グレードは判らんが、SKYACTIV-Gのバッジがあったのでガソリン車である。
 2世代(1.5世代?)経過した同型車の進化は、なかなかだった。
 座り心地も良く視界も良好。DE系では斜め右視界がやや悪い印象だったが、MAZDA2では気にならない程度に改善されている。
 ハンドルテレスコピックが追加されてポジションの自由度が増した影響だろうか。
 足元はブレーキとアクセルが結構右寄り。DEがオフセットしているだけなんだろうけども、違和感はあったが足元の窮屈さは軽減された感じ。
 ただ左足をフットレストに置いたときの膝が当たる感じはあまり変わらない。左足は踏ん張りに使うから、この点は大事な部分であります。
 通常の運転で左足ブレーキを推奨してる阿呆は、カーブやブレーキ時にどんな姿勢で操作しているんだろうか。
 左足を効果的に使えていないのは断言できるので、緊急操作時に何もできないのは容易に想像できる。

 足回りはやや硬い印象ながらごつごつしているわけでなく、無駄な動揺がないし、カーブでもロールは穏やかだった。
 発進時の加速は、じわっと進んだあとに踏み込まないと加速しない。ブレーキは堅いが踏力に応じて減速する感じ。ブースターで最初から強く減速する感じではなかった。
 まぁ、踏んだ量や力に応じて制御するという感じは、バイクに似ている。
 オルガンペダルは驚くほど違和感がなかった。

 近くをぐるり一周しただけなので、インプレッションも何もないのだが、同じ車種の進化系にしてはずいぶん遠くに行ったもんだと言う感じだった。
 家を買う前なら即決しかねないかも知れなかったが、今のワタクシでは倍力装置付きブレーキが強力に働いているのであります。
 いい感じの価格提示もあったけど、まぁ、また今度ということで。
 しかし、バック時に上からの表示が現れたり、目の前のHUD表示が結構しっかりしてたのは、新鮮な驚きだったな。
 ドアの建付けも良かった。
 あとハンドルにボタン一杯で、何をどうすればどうなるのか判らん。戦闘機か。
 時が来たらじっくり見せてもらおう。

 2021年度にフルモデルチェンジの噂もあるけど、どうなんだろう。
 どこぞのサイトの予想CGは、あまりにダサかったけども。


 まぁ、そんな感じ。


2021.4.24(土)

 日記と言うより週報と化してる今日この頃。

 引っ越しの疲れが出たのか、坐骨神経痛がまた出始めてる今日この頃。
 ストレッチと湿布で軽減しているが、根本的なとこは運動不足だろうか。
 毎日通勤で往復12キロ少々を自転車で走っているが、基本的に運動とは言えないのかも知れない。


 今日は午前中にTVを買いに行ったあと、午後から近くの散策へ。
 今年は花が早い。去年も早かったが今年はさらに早い。どうなってんだこれ。
 キンランギンランももう咲いている。大体GW前後あたりだと体感していたが……。
 大体2週間は早い印象なので、もう気候がそうなってしまったのか、今年が異常なのか、区別が付かなくなりつつあるのである。

 で、とあるところで、地域などの植生を博物館と連携して調査している方と偶然出会い、色々と話を聞かせていただいた
 やはりこのような方と話をすると、本当に勉強になる。
 草花の写真をただ撮るだけでなく、背景や歴史、植生にまつわる知識を得ることで、撮り方も変わるし探す目がさらに感度良くなるハズなのだ。
 ワタクシのモットーは、あるものをあるように撮る、なので、撮り方と目の感度は大事なのであります。
 昨年などは新型コロナ自粛であまり出歩かなかった結果、目がぜんぜん探せない状態に陥ってしまったけども、今年はまぁまぁ目が利くようになってきた。

 しかし、今日の話で盗掘が結構な頻度で圧を与えている旨聞いたけども、本当にやるせない。


   TVは月曜納入予定。
 32インチから43インチにアップだ。
 ただ、今最近の薄型TVは音がイマイチらしいと聞くので、サウンドバーなどのオプションは必要かも知れんな。


 まぁ、そんな感じ。


2021.4.17(土)

 昨日は免許の住所変更で、午後休暇を取って警察署へ。

 申請自体は15分かからず終了。
 その後電気屋など寄って帰宅。


 今日は部屋の収納のためにジョイフル本田やニトリなどへ。
 引っ越しで古くなったカラーボックスなどはみな処分してしまい、荷物の行き場がなくなってしまったのは痛い誤算。
 夕方からは雨が降ってきたので、ボックスを組み立てつつ部屋の片づけの続きなどを。
 最近のカラーボックスはネジを使わず接着剤なので、強度を得るまでに1日かかるのだな。
 接着剤が硬化してしまえばネジよりも強力なんだけども、時間とのバーターになってしまう。

 あと、PC机を新調したので高さが今までより少し上がってしまい、新しい座椅子でも買おうかと思っていたけど、キャンプ用ローチェアーがバチピタだった。
 ただ布一枚なので寒い時は冷えるのが難点だが、この先の夏場はちょうどいいかも知れんな。
 最近はキャンプにも行けてないし、使う機会も減っていたのでちょうどいい。
 適度に身体を包み込むのも素晴らしい。
 でも、日本だとなかなかもう入手が難しいからな、ALITEは。


 まぁ、そんな感じ。


2021.4.15(木)

 ようやく落ち着いてきた感じ。

 北海道の実家もこちらに移り、荷物で溢れかえっていたのもだいぶ整理が進んだ。
 進んでないのはワタクシの荷物くらいなものだ。
 引っ越し前に色々と荷物整理した結果、収納関係を一旦あらかた破棄したため、荷物の行き場がないのも理由なのだが。

 これで北海道は精神的に帰るところになってしまったのだが、将来的に帰らないとは限らないけども雪のない生活を長く続けているので、除雪はもう難しくなってしまっているかも知れんな。
 まぁ家の周辺は自然も多く散歩するにもなかなか楽しい。
 フクロウが近所で鳴いてたのは、少し驚いたが。

 そろそろ本腰いれて片付けに入らねばならんな。

 ちなみに仕事場へは自転車通勤だが、行きより帰りの方が早い。
 朝は小学生などが多いので速度控えめにしている影響だと思うが、朝から長い上り坂を登る影響もあるのかも知れない。
 毎日往復1時間の自転車ライドは、健康にどう影響するのだろうか。
 とりあえず、腹は減る。


 まぁ、そんな感じ。


2021.4.5(月)

 今日はとっくに寿命を迎えて調子の悪かった玄関のドアクローザの交換。

 リョービの取替え用ドアクローザを使用。
 ブラケットが4つ穴用だが、ドリルでドア枠に穴を開けたッ。もう後戻りできないッ。
 取り付けは、アームの調整と接続以外は簡単だった。
 Youtubeでリョービが取り付け動画を公開してたので事前に見て予習したのも良かったのかも知れない。
 扉の閉まり速度もデフォルトで丁度良く、ほぼ調整はしなかった。
 今までバコンと閉まっていたドアがカチャリッと上品な音で閉まるようになり、ドアのストップ位置から動かすとガコン!!と不快な打撃音を発していたのが、無音。
 これが、この玄関ドアの本領だったのか……。
 第2速度はもう少し早くてもいい気もするが、当面このままで。

 あと、届いた時点で製品箱が開いていた影響か、ストップ装置を締め付けるレンチと言うものが入っていなかった。
 まぁ、手持ちのメガネレンチで締め付けられたからいいけど、ドライバじゃ締め付けトルクが足りないくらいキツく締めないと、バキバキと異音がするのだ。


 今日は朝雨が降っていたので、自転車ではなく鉄路で仕事場へ。
 駅まで徒歩15分、乗車時間が10分、駅から仕事場まで10分。
 朝は待ち時間がだいたい10分前後なので、最大で45分かかる計算だが、自転車の方がラクだなこれは。
 朝の雨は湿気が高く蒸し暑さを感じたが、その後グイグイ気温を下げた。
 朝15度あったけども、帰る頃には気温は一桁。
 北〜北東方向の風が吹くと気温が下がりやすいな。
 昨晩の天気予報サイトで、今日の気温低下は示唆されていたが、天気jpは最低気温は朝6時前後の気温を採用している風なので、たまに最高と最低の気温が逆転したりするワケ判らん行為を平気で行うのであんまり信用できない。
 今日の天気も最高気温と最低気温が同じ。実際は最低気温は深夜に向かって更新中だった。
 気温はウェザーニュースの方がまだワケ判るな。と言うか、天気jpがワケ判らなすぎなだけか。

 明日も気温予想は低め。朝5度か……。寒の戻りってやつだな。


 まぁ、そんな感じ。


2021.4.4(日)

 2日前に引っ越しを済ませ、昨日管理会社へ前住居の引き渡し。
 そして今日からようやく片付けが始まった。終わりが見えない。

 引っ越しは夕方からだったが、午前中に新住居の光回線工事を実施。メタル回線引っこ抜いて光回線とフレッツTVの同軸を引き込み、同軸の方は二階屋根裏にあった分配器へ。
 そして昼前に無事開通。

 その後前住居に戻ったタイミングでエアコン工事業者が来てエアコンを外して行った。
 引っ越し屋が来たのは夕方5時ころ。
 以前の引っ越しでは大量の本などの影響で8トン車が来たのだが、今回は4トン車で十分収まった。
 まぁ、一カ月前から荷運びしてたとは言え、この狭い部屋によくもまぁこんなに色々あるものだと感心するわ。

 引っ越しの荷物積み込みは、あっという間だった。やはりトラックは強い。
 デミオとは一回に運べる量が違う。デミオは精々120サイズ段ボールが4個あたりまで。
 学生時代に引っ越しのバイトを短期間したことがあったが、ここまで手際は良くなかったな。
 今回は最大の荷物の本棚をバラしてあったので、容積を稼げた模様。

 運び入れもまた早かった。
 トラック到着から30分程度だったんじゃなかろうか。
 支払いの認証の時間のほうが掛かってた気がするくらいの速度。

 荷物を運び入れたあとは、手伝ってくれた友人と晩飯へ。
 朝からまともに飯食ってなかったので、飯が臓腑に染み渡った。
 早朝からバタバタしてたから、午後あたりの記憶がだいぶ跳んでる。
 帰宅後、風呂に浸かって布団を敷くスペースを確保して就寝。


 翌日は、管理会社へ前住居の引き渡し。
 まだ細々としたものが残ってたり、掃除が終わってなかったりだったので、朝飯食って早めに突撃。
 とにかく暑い陽だった。窓全開で掃除してても汗だくになる程度には。
 途中ガス屋の栓締め作業と清算を済ませ、予定通りの時間に管理会社の人がやってきた。
 10年以上住んでいたが、壁紙などの汚れはそう多く無い。
 既定の清掃費と処分をお願いしてたものが金額の大半だったらしいが、後日金額は連絡するとのこと。

 30分ほどで引き渡しが終わったので、昨日表札完成の連絡のあったホムセンに寄って帰宅。
 サッと昼飯を食って、再び前住居へ。自転車を運ぶために。
 天気も良く風も穏やかだったので、6キロほどの道のりを30分かからずに帰宅できた。
 裏道を縫うように走ったので距離は長くなるが、茨城県南部ちほーの主要幹線道路の一つ、国道294号の取手市内区間は、ほぼ未整備状態のため自転車や歩行者には危険な道なのである。
 路肩が狭い歩道も狭い、関東鉄道と並走しているので、線路を渡る右折車も多く直進者が路肩まではみ出すので危険。
 そのため、昔ながらの狭隘な裏道を駆使して、出来るだけクルマとの遭遇率を下げているから、距離が延びるのであります。
 それでも危険な個所は少なくありませんが、取手市は古い古い街が数多く残るので道路整備が本当に進まない。
 中途半端に細切れに完成してる道路も目立つのだが、完成までには軽く世紀レベルの時間がかかりそう。

 夜になってとりあえずPC環境を整えた。ローデスクを注文しているので、まだ完全版ではない。
 普通の高さの机でも良かったのだが、座椅子を整備する予定でローデスクにした。和室だしね。


 今日は朝に少し周辺の散歩へ。
 整然とした街並みなのだが、街路を覚えないとどこにも行けん。
 天気も微妙だったので、大人しく部屋の整理などしてた。
 本棚を組み立てたが、これ、よく買った当時組めたなと感心するレベルのメンドクササがあったな。今回は電ドラ使ったけど、当時は手回しドライバだったわけで。
 あとは、床が本棚と本の重量に負けないことを願うのみ。
 多少耐震補強もしているらしいので、大丈夫だ棟は思うが。


 明日は仕事。雨だから鉄路だな。
 駅までは徒歩で15分ほど。
 乗車が10分で、駅からは10分ちょっと。自転車とあまり変わらんな。


 まぁ、そんな感じ。



日記インデックスに戻る