いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2020.6.29(月)

 日曜は、朝から雨だった。午前中はなかなかの勢い。午後になると少し大人しくなり、夕方には晴れた。
 まぁ、買い物行ったくらいでほぼ家にいたけども。

 買い物先の駐車場で雨に濡れるのは別に嫌ではないのだが、今時期の雨だと気温がグッと下がるので、それがちょっと不快。
 昨日は、大型ホムセンのジョイフル本田と、その先の本屋へ。
 帰り近くの7-11に寄って帰宅。
 あと夕方に晩飯の買い物でスーパーへ。


 今日は仕事場と近所のスーパー。
 今の時期はナスがそこそこ安くてうまい。
 うまく焼くと、中がふわとろな食感で実にうまい。

 仕事帰りに自転車屋に行こうかと思ったが、明日以降雨予報なので、まぁ週末あたりに試してみっかと。
 特にメーカなどの拘りは無いのだが、フロントギヤは2枚がいい。
 フロント3枚、リア8枚で24段変速とか言うけれど、フロントギアとの組み合わせで快適なギアは、それぞれ5枚くらい。
 例えばフロントがローでリアがトップの組み合わせなどは、チェーンに無理な負荷がかかるので、通常はやらない。
 っていうか、リアの変速は頻繁に使うけど、フロントとうまく組み合わせるとなると、選択肢が面倒。
 フロントミドルで延々乗ることになるけぇのう。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.27(土)

 今日は道路が過密状態だったな。

 今日は超久しぶりに、つくば植物園へ。
 今年初。いや、令和2年初。
 年パスを新たに購入し、エントリー。科博は行かないので、安い方で。
 っていうか、色々なイベントは中止になるわ、売店は閉鎖中だわ、教育棟も通過するだけだわで、やはり寂しさはある。
 園内は、強烈な湿度で覆われていた。
 気温自体は30度に満たない程度だったが、曇天の空から降りる湿度がすごい。
 陽が出てれば、熱中症待ったなし。ほぼ曇天だったので、肌がしっとり潤う程度で済んだが……。
 園内はマスク推奨だけども、マスクしてカメラを構えるとファインダーが曇る。
 出来るだけマスクはしてたけども、構えてるときは外してた。

 しかしまぁ、春の時期がスッポリ抜けてしまったので、今年はもう季節の感覚がない。


 本屋の少ない文化的に不可思議空間な茨城県では、必然的に本屋が結構な密になるので、雑誌関連もAmazonで頼むことが多いのだが、時々2000円条件を付けてくるので、仕方なく買いに行かざるを得ない今日この頃。
 とは言え、目当ての雑誌だけで済まないからなぁ、本屋行くと。Amazonで2000円分買うのと大して変わらんのが、こう。

 そんなわけで、そろそろ自転車本格導入の流れ。目的は日々の買い物とポタリング。
 クロスかMTBのそんな高くないやつを予定してるが。自転車は存外青天井な世界だから、ヒトにより「高くない」の基準が異なるから怖い。
 ロードバイクを勧められることもあるのだが、あれはワタクシの性格上、たぶん、ガチでハマる。
 散々金を使うことになるだろう。
 そして目的が「走る」ことになるので、用途としてはダメなのだ。あの格好でスーパーで買い物する度胸は無い。
 あと基本室内保管だからなぁ…。
 自転車置き場にポンと置けるくらいの気安さが欲しい。

 あと、ロードバイクはどうにも一般道での走行に不安が残る。高速・長距離のために軽量化に重きを置いてるけども、本質的に高速であればあるほど衝撃吸収能力は必要ではないか。
 バイクもサスペンションのおかげで100km/hの速度でも安定し、疲労の少ない乗り心地を提供してくれるのだ。
 刻々と変化する道路状況で長距離走ることを考えると、リジットなのは、苦行なだけではないのだろうか。

 とは言え、MTBのフルサスは重いので、個人的にはハードテイルくらいが丁度いいのです。
 それでなくてもタイヤが太いので、乗り心地もいい。
 まぁ、自転車屋をちょっと見てきて、良ければ買う、くらいの感じで。
 買ったら保険も入らにゃならんな。
 でも確かクルマの保険で個人賠償責任特約入ってたな。無制限のやつ。


 来月からレジ袋が有料化されるが、まぁ決まってしまったものは仕方がないとして、このご時世、消毒されているか分からんショッピングバッグに品物を詰めさせられるコンビニ店員などにリスクは無いのだろうか。
 すでに物品が入っているバッグに入れさせる可能性もあるが、商品とそうでないものの区別は付くんだろうか。懸念しかない。
 ワタクシの場合、スーパーは2〜3日に一度くらいの頻度で行くが、そのたびに5円払うとして、年間500円程度。
 少なくともコロナ禍が収まりを見せるまでは、お互いのリスク軽減からレジ袋を買うことにする。
 コンビニは、行く頻度減らして買うものも手で持ち出せる程度に最小限にするか。
 アツアツ弁当とかどうすんだろ。手でアチチアチチと持っていかせるんだろか。下手に火傷でもしたら問題になりそうだが……。
 弁当袋はレジ袋ではないと言う言い分も成り立たないわけではない。弁当に同梱されるものと考えたらどうか。


 どうでもいいけど、ふと気が付いたら、Adobe Creative Cloudのアイコン変わってた。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.25(木)

 早いもので6月もそろそろ終わり。
 新コロナの影響か知らんが、時間の流れがよく判らん状態だ。

 あと、今朝の地震で変な時間に起こされたので、今日はパフォーマンスもよく無かったな。
 比較的近い震源だけども、縦揺れがほぼ無かった。
 揺れで起きたと言うより、緊急地震速報で起こされたと言った方が正しい。
 しかし、確かにここのところ地震が多いな。たまたまそう言うサイクルに入ったのか?


 昨日と今日の外出は、昨日は仕事場と近所のスーパー。
 今日は仕事場のみ。
 朝の雨はなかなか激しかった。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.23(火)

 ペースを1日おきに戻す。
 無理をしないのが続ける秘訣なのだ。
 そう言い続けて、早20年か。20年分の日記を公開してるんだから、えれぇこった。
 でもこのサイトは1997年から存在する。


 今日の外出は、仕事場と近所のスーパー。

 それはそれとして、梅酒が切れたので、買ってこなくては。
 健康のためと美味いので、梅酒は割と飲むのだが、買いに行くのが結構面倒ではある。
 水戸までいかないとイカンからなぁ……。
 基本酒は嗜む程度にしか飲まんので、家で飲んでもぐい呑み1杯程度。
 美味い日本酒もいいけど、肴に凝るから梅酒くらいが気楽でいい。

 ビール系はあんまり飲まんな。地ビールとかならたまに飲む。嗜む程度だから、そう言うので良いのだ。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.21(日)

 しかし、Windowsの変換も結構アレだが、携帯電話の予測変換は本当にどうしようもないのだな。
 誤変換後に直すのも面倒くさいので、割とそのまま送ってしまうことも多い。
 携帯電話を通じてのコミュニケーションは割と、通じればいい ってレベルでしかないのな。

 そりゃこんなコミュニケーションツールにどっぷりな若年層が、通じればいい、って感じで書類を書くんだな。


 今日は朝からどんより曇り空だったので、外出自粛。
 夕方に雨が降ってきたタイミングで買い物に行ったけど、雨は結構局所的だった。クルマで走ってて、路面がドライだったり豪雨だったり忙しかった。


今日の三次元
 ここのところ作る3DCGがとことん細部を造り込んでばかりなので、細部ディテールの資料がないとすっかり作れない身体になってしまった今日この頃。
 趣味で作ってるので、それでも全く構わないのだが、造りたいのに資料がない、と言う状況はあまり精神衛生に宜しくない。
 ついつい資料を求めて走るのであります。

 模型は、クルマのボディ塗装の息抜きに、バイクプラモの作成中。
 プラモの息抜きをプラモでする。おかしく聞こえるが、ちっともおかしく無いのである。

 まぁ、そんな感じ。


2020.6.20(土)

 昨日は朝から雨、昼も雨、夜も雨。
 今日の未明までは降ってたっぽい。

 今日は昨日とは一転、朝から晴天好天だったので、久しぶりに、ひたち海浜公園へ。
 開園15分前に到着。今回は何となく海を感じたくて海浜口からエントリー。
 園内に入ってすぐに自転車を借りて、2時間半ほどぶらり自転車の旅へ。

 まぁ、砂丘エリアで30分ほど彷徨ってたけども。砂の上を歩くのは、非常に体力を消耗するのだ。
 天気がいいのもアダになって、サングラスがないと目がチカチカするし、足はだんだん重くなるし、ここだけで水分一気に消費してしまったくらい。まぁ山とかと違って、あちこちに自販機があるので、問題は無いのですが。
 日差しは暑かったけど、海からの風が心地よくて相殺されとったが、塩分と水だけは忘れてはならないのだった。
 夜になって腕とか見たら、しっかり焼けてた。
 たった2時間程度しか公園内うろついてないのに。

 昼過ぎに園を出て、那珂湊経由で大洗へ突入。
 那珂湊は漁港へ向かう車でごった返しておった。
 抜け道でなんとかなったが、インフラ整備もそこそこに大したキャパもないのに大量に観光客を集めるもんだから、廃シーズンの那珂湊は出来れば寄り付きたくない漁港であります。
 無理に右左折して交差点通行止めにするバカドライバーが少なく無かった。それだけイライラする街なのだ、那珂湊は。
 大洗は比較的平和だった。漁港以外は。
 おっかさんの店ももう、人がすごすぎて行く気がしない。美味いには美味いんだが……。クルマも停めれんしなぁ。
 市街地の寿司屋とか鮮魚店が美味いらしいので、今度行ってみるか。

 で、帰りがてらに涸沼に寄って、アジサイ(7部咲き)を観て高速で帰宅。
 友部JCTで本線に行きそこなってサービスエリアに退避したけども、クインシーメロンソフトが食えたので正解だった。

 しかしこう、ひたち海浜公園のレンタル自転車は、借りるたびにこう、メンテがダメダメになっていくな。
 今回のも、最初に借りたのはタイヤのエア不足で一度交換。
 次に借りたのはブレーキが死んでた。
 リアブレーキはほとんど効かない。
 フロントブレーキも握り込まないと効かない。両ブレーキともかなり力を入れて引かないと減速も停止もしないので、時速10キロ以下くらいが安全速度。
 下り坂は度胸一発。
 次は自分の折り畳み持って行こう……。

 今日の外出は、友部SA(下)、ひたち海浜公園(密無し)、涸沼自然公園(密無し)、セイコーマート、友部SA(上)。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.18(木)

 涼しい一日だったが、湿度高めなので気温のわりに蒸す。

 そう言えば昨日、昼休みの散歩中にクソデカオオスズメバチを見かけた。
 オオスズメバチは他のスズメバチと比べて頭部がデカい印象があるな。
 近づいても威嚇する気配がなかったので、しばらく観察してたけども、樹液も出てない木に噛り付いて何やってたんだろうか。
 巣を作る材料集めと考えれば合点がいく気がするが、それにしても長時間噛り付いてたな。

 今日は一日曇天っぽい感じだったけど、夕方帰宅時にギリギリ雨が降り出した。
 降り始めだったので傘も差さずに帰宅できたけども、買い物行く気が無くなったので、今日の外出は仕事場のみ。
 通勤時に集団が形成されてしまうので、どうにかしたいところ。


 明日は朝から一日雨予報だが、朝は少し風が強いな。雨具装備で行かねばダメかもしんない。
 気温は……。19度か。月曜に33度まで上がったとは思えん気温の落差だな。

 週末は回復傾向の予報だな。ありがたい。
 そろそろバイクも動かしてあげたいし。

 しかしこう、気象庁から一カ月予報出たけど、この先一カ月、気温が高い傾向が出たな。
 3ヶ月予報でも全体に高め傾向だけども、大体毎週変わるからな。一週間以上先の天気予報をいちいち気にしてはいけない。
 エルニーニョもラニーニャも起きてないらしいから、平均的な夏になるのかねぇ。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.17(水)

 昨日と比べると格段に涼しい夜。

 日中も陽が照り付けるものの、それほどの暑さは感じない。
 夏がこのくらいだったら、すごく過ごしやすいんだが。

 今日の外出は仕事場のみ。
 2日分の買い溜めでスーパーは無し。
 明日は行かねばならんが…。


 週末の天気予報が、天気予報サイトを見るたびにコロコロ変わる今日この頃。
 予想できねぇならやるな。

 今どきの天気予報サイトは、下手すりゃ2時間おきに更新掛けてくるので、当日の天気なら「当ててくる」程度の精度がある。
 3日後になるともう、カオスになることが多いけどな。
 翌日以降の天気は複数のサイトで比較しないと予想が出来ない。一か所だけだと、過去の統計上、週間天気予報の精度は3割に満たない。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.16(火)

 昨日ほどの暑さではなかった。風もあって比較的涼しいけど、部屋の中はやっぱり暑かった。

 日中は薄曇りで夕方は晴れ。夜になって短時間だけど雨が降った模様。
 今夜は風もあってちょうどいい。
 部屋の気温はなかなか下がらんけども。


 夜、筑波山のライブカメラを観てたら、北方面で盛大に雷が光ってた。
 雨雲レーダーを見たら、笠間〜水戸方面が真っ赤っか。
 夜になってアメダスの気温がずいぶん下がってるなぁと思ったけど、大気の状態も不安定になってるのね。

 で、今日の外出は仕事場とスーパー。

 仕事場のコロナ対策は、金を掛けずに思いついたものを片っ端からやってる感じなので、あちこち抜けてる。
 根本的な、ヒトの接触を減らす方向性は、壊滅状態。
 気が緩んできてるのか、あちこちで密が発生してきてる。
 他拠点(都内)からも人来てるしな。


今日の三次元
 フロントタイヤのアクスルシャフトの検討中。
 外径1.5mmの真鍮パイプを買ってみたが、切断がやや手間だな。
 内径がやや狭いので、リュータで軽くテーパー削りしてみたが、手間のわりに効果がイマイチ。
 普通に1.5mmの真鍮線でも良かったかもしんない。
 要は、本来タイヤとフロントフォークの取り付けに指定されているネジの頭が気になると言う話なので、真鍮線などで固定してしまおうと言う企みであります。
 カウル取り付けネジも、気にはなるが、どうすべぇ。

 しかし、リアのアクスルシャフトは、一部車種ではネジ頭を隠すパーツがあるのに、なぜフロントに努力をしないのだろうか。
 タミヤは変なところで手を抜く。
 バンダイだったら、きっと変態技術で解決しとるかも知れんな。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.15(月)

 朝はまだ暑さはさほどでもなかったが、昼の暑さは殺人級。
 でもまだ薄曇りだっただけマシだったかも知れない。これで晴天の日差しだったら、建物から出た時点で回れ右してた。
 それでも暑いものは暑いので、昼の散歩は15分ほどで切り上げ。湿度も高かった。

 帰宅後の部屋は33度。エアコンと扇風機でも適温までかなりかかった。空気だけでなく壁自体が熱くなってしまっていたからな。


 今日の外出は仕事場と、近所のスーパー。
 久しぶりに行ったけども、最近の夕方はあまり密ではないようだ。


 天気予報では明日も半端なし。
 30度超えの灼熱熱波。まぁ、湿度がやや低め予想なので、なんとか。
 昼の散歩で対暑熱スキルを身に付けねば。
 帽子かタオルを頭にかぶるだけでもずいぶん違うのだが、明日はどうだろうか。
 しかし、週末にかけてグググと気温が下がっていくな。降水確率も低くない。うーん。


 そう言えば、アベノマスクとやらはいまだ届かず。
 無きゃ無いで要らんけども。
 いまさらあのマスクが必要かと言うと、どうなんだろうか。無いよりマシかも知れんが、使いにくそうだ。
 まぁ、新型コロナ禍は、まだまだ収束と言うわけに行かない状況だけどな。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.14(日)

 今日も起きたころには雨は降ってなかったものの、その後降り出した。
 昨日ほどの勢いはなく、パラパラと降ったり止んだりしつつ、夕方には何とか止んだ模様。

 気温は低めながら、湿度は高め。
 じっとりとまではいかない感じ。
 しかし、去年に引き続き今年も週末狙い撃ち雨模様な天気サイクルに入ってしまったな。
 ちょっと攻め過ぎな天気.jpでは、次の土日も雨予報。降水確率70% 
 ウェザーニュースは40%なので、様子見と言った感じか。
 この時期の天気予報は、3日先から予測不能じゃないかと言うくらい外れる。
 週間天気予報などは参考にすらならない。
 明日の天気だって、余裕で外すところがあるくらいだからな。

 こんな不安定な季節になって、いったいいつ自転車を買いに行けと言うのだろうか。
 昔とちがって、土砂降りの中をアハハアハハと笑いながら自転車に乗ると、今は確実に風邪をひくと言う事実。

 で、今日の外出は、夕方にスーパー行っただけ。
 家で撮り溜めた録画物を消化してた。


今日の三次元
 塗装。
 湿度の影響か知らんが、スプレー缶でダマが飛ぶ。
 まぁ飛んでも最終的に塗膜でしっかり覆われるので、影響はあまりないのだが。
 薄塗りで層を重ねるので、途中経過的には精神衛生上あまり宜しくない。
 それはそれとして、そろそろダクトを清掃しないとイカンな。
 排気の風圧は結構まだ出ているのだが、弱くなってからでは遅いのだ。
 まぁ、今作ってるのがフィニッシュしたら、やるか。
 ボディ塗装と言う、最もクリティカルなフェーズ進行中なので、気を抜いてはイカンのだが、次は何つくるべぇ。

 3DCGの資料次第だな。


 そんなわけで、5/24から、PS4のオープンワールドゲーム「Horizon Zero Dawn」をプレイ中。
 現在Lv47で、メインストーリもラスト付近まで進行。
 サイドクエストはまだいくつか未クリアだが、サブクエストは完。
 うっかりすると、本気で時間を忘れるので、超危険。
 一般的にはLvが上がると、いわゆる序盤から出てきていた敵が雑魚になりがちだけど、Lv47でも余裕でダメージ食らうので、油断できない。
 力技でごり押しも通用しにくく、頭使わんと被害甚大。

 PS5でこの続編が出るのだとか。買うわ。

 でもワタクシの仕事的に、Horizonと書かれると「ホライゾン」ではなく「ホリゾン」と読んでしまう。
 まぁHorizonをドイツ語読みしてるだけだけどな。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.13(土)

 早朝の頃は雨はほぼ降ってなく、路面は大体ドライだったのだが、その後雨が降り始めた。
 午前から午後にかけて断続的に雨は強まったり弱まったりしつつ、全体に勢いのいい雨っぷり。
 外出しないなら雨もいいものだが、今日は外に出る用事があったからな。
 しかも気温まで低い。最高かよ。

 午前中に郵便局に行く用事があったけども、駐車場が入り口から遠いのでそこそこ雨に濡れた。
 帰りがけに塗料を物色しようとヤマダ電器を覗いてきたが、物品はあまり豊富とは言えない状況だった。
 で、そのままコンビニ寄って帰宅。

 今日の外出は、郵便局、ヤマダ電機、コンビニ、あと夕方にスーパー。


 そんなわけで、新炊飯器でさっそく飯を炊いた。
 前の炊飯器では、飯がいわゆるコメ臭いと言うか、やや不快な匂いが発生してた。この影響で炊飯器を使う気になれず、土鍋で飯を炊いていたのである。
 今回は同じコメを使った。で、炊けた飯に不快な匂いは無かった。もちろん新しい家電に通電加熱した時の独特の匂いはあったが、気になるほどではない。
 「極め炊き」とか箱にデカデカと書いてあるだけある。
 今回のは圧力炊飯ではないが、十分美味しい。鍋で炊くときに副産物として出るおこげの香りは無いものの、コメの旨さをかみしめる楽しさが甦った。
 刺身と合わせても、美味い。
 うーむ、さっさと今のコメ食べきって、新しい銘柄を試したくなったな。
 操作にも慣れないとイカンし。

 それはそれとして、新型コロナの影響により、体重が増えたのが深刻なのである。
 これからしばらくは梅雨の季節。天気予報では来週は暑さと寒さが交互に押し寄せるような予報になってるので、体調管理を万全にするためにも、食わねば。
 食ったら、動かねば。
 だいぶ暑熱にも身体が対応してきてるので、昼の散歩復活。
 ……、月曜の最高気温が35度予想だと……?
 熱中症予防情報サイトだと、月曜は「危険」になってるじゃないか……。
 注意事項としては「外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する」とある。
 まずは、明日だな。
 雨の間隙を縫って散歩をしなければ。そろそろアジサイのいい季節だしなぁ。

 今の体重は適正体重ではない。そう言いながら、ローソンのバスク風チーズケーキ「BASCHEE」をムシャリと頬張るのだった。
 しかとした歯ごたえ食べ応えがあるのに、口の中の体温で、ゆっくりと溶けてゆく。口腔から鼻腔に広がる濃厚な香り、甘すぎないチーズ感。これは美味い。


今日の三次元
 作り中の模型は、ようやくサフを吹いて、1500番手のペーパーで表面を軽く処理。
 あとは塗装するだけなのだが、天気が悪く湿度が高いので、しばしお預け状態に。
 あと、バイク模型が増えた。おかしい、1個作ると3個増える。


 しかしこう、長距離ドライビンしてないから、クルマの燃費がだいぶ悪化した。
 しかし燃費は落ちたけど、給油頻度も減っているので、まぁ、イーブン?
 セイコマドライブくらいしてこようかな。
 最も近いセイコマまでは最短コースで25q。ちょっとしたドライブにはちょうどいいのだが、道に爽快感がない。
 時点で近いのが28q。道はいいが超高速ドライビンのプレッシャーのある諸刃の剣。
 少々遠いが、距離55qの石岡宇治会にあるセイコマが、ドライビンにはちょうどいい。
 7qほど手前のセイコマもいいけど、ここは筑波山の入り口に近いので、いつも混むのだ。

 セイコマドライブと言えば、割と最近に新規開店したセイコマがあったけども、もう潰れてた.。
 セイコマの勢力拡大は課題が多いな。
 セイコマは、セブンやローソンなどがあってもおかしくない立地では、うまく育たないようだ。


 まぁ、高速休日割引が復活したら、資料取材に行くと思うので、遠乗りはそれまでの辛抱だな。
 3DCGは資料不足で一向に進んどらん。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.12(金)

 腹は完調とまではいかないものの、自由に動ける程度には回復した。回腹?

 腸内環境が少々混乱してる感じなので、今のうちにヨーグルトや納豆で矯正するのです。


 取り立てて特に言うことなしで、今日の外出は仕事場とスーパー。
 夕方家に帰るまでは雨は持ってくれたけど、スーパー行く頃にはボタボタと大粒の雨が何となく降ってた。
 一昨日くらいの天気予報だと、今日は風も強くなって雨も強まる的なことが書いてたのだが、実際は風も穏やかで湿気むんむん。
 雨具持って行ったけども、デッドウェイトになっただけだった……。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.11(木)

 久しぶりに腹やられた。

 朝から腹の不具合があって、トイレ往復。あまり動くとヤバいので、無理せずやむなく休暇を取って、トイレを往復してた。
 原因は、おそらく、賞味期限を2週間過ぎてしまったウィンナー。
 いつもなら捨てるんだけど、ウッカリ一袋食ってしまった。
 結果、腹が逝く。

 まぁ、一日のんびりしつつ、電解質と水分補給多め&整腸剤で、どうにか一日で落ち着いた。
 なんで日付しっかり確認したうえで食ったんだろう。
 いつもなら間違いなく捨ててる。肉製品だからな。
 もしくは、カレー。冷蔵庫に入れるのに数時間冷ましてたのが、細菌繁殖の温床になった可能性も。
 寝てて冷えた可能性もあるが、それなら昨日だって起きてておかしく無かったはずだ。


今日の三次元
 バイクプラモのフロントタイヤのアクスルシャフト、固定するネジの頭が飛び出ているのが気になって仕方がなかったので、3DCG用にバラバラ状態だったバイクのフロント周りで色々実験。
 ネジが1.6o径なので、頭を2mm径まで削ってみた & 頭の高さも切削 & ネジの入る穴を2oで僅かにザグった。
 ザグった分、ネジ長をカット。
 そうすると、ネジの頭が沈み込むので、違和感がだいぶ小さくなった。
 ただ2oのザグりだとアクスル部分の穴がちょっとスケールオーバー気味になるので、1.5oの金属線を通して接着した方がいいのではないかと、ふと思った。
 ちょうど手元に1.5oが無いので、今度仕入れに行かないとダメだな。

 次は、カウルをビスで留めない方法。ビスの頭がデカいのだが、今のところノーアイデア。
 虫ピンでもいいんだが、カウルの固定が出来ない。
 接着するのもありなんだが、塗膜を考えると、最終手段。

 ちなみに3DCG用としてバラバラのバイクは、当面立体物になる予定がないのです。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.10(水)

 猛暑。
 もうお昼休みの散歩が辛くて外に出たくないレベル。
 マスクした状態で炎天下は結構きつい。
 通気性は高くしつつ、ミストの侵入排出を防ぐような、都合のいいマスクは作れんだろうか。
 後方排気システムなどを考えてみたが、イモータン・ジョーのマスクめいた造形になりそうで断念。

 環境省の熱中症予防情報サイト
(www.wbgt.env.go.jp)と言うのがあるのだが、住居付近では「警戒」レベルまで達した。
 明日の予測でも警戒レベルだが、厳重警戒に届く可能性のあるレベル。
 特に明後日金曜日は厳重警戒レベルになっている模様。
 熱中症の予測には、暑さ指数(WBGT)が割と便利。数値と熱中症の相関が高いとされてる。
 WBGTは熱収支に着目した指標で、湿度、輻射を含む周囲の熱環境、気温の3つを用いて算出する。
 計算上、湿度(湿球温度)の係数が高く、指数の7割が湿度、2割が黒球(日なたの体感)温度、1割が気温。
 つまり、気温が高くても湿度や黒球温度が低ければ、指数は低い。
 逆に気温が低めでも湿度が高いと指数が高くなると言うことなので、曇りや雨だからと言って油断できないのである。

 明後日金曜は、予報では曇りのち雨。気温30度。湿度は90%前後の模様。


 そんなわけで、炊飯器到着。
 象印の極め炊きである。最上位に位置する炎舞炊きも検討したが、やっぱ高いので。
 コメはほぼ毎日の食事なので、いいものを使うとよいのだろうけども、そもそもコメ自体普通のを買っているし、価格に見合う舌を持ち合わせていない可能性が高いのであります。
 で、夜に届いたので、まだ開封してない。
 よくよく考えたら、今の炊飯器はもう10年以上使ってるわけで。
 その割に、時刻が一向にズレない。買ったときにセットして、1分の狂いもないとか。大丈夫か象印。

 早ければ週末にも炊飯開始。
 コメに合うおかず……、刺身か、カレーだな。刺身だったら漁港まで行く価値はあるか。

 土鍋、片付けるか……。
 慣れるとさほど手間とは思えなくなるんだが、週末とかじゃないとコメの給水時間が取れんのでなぁ。
 最大2合までだしな。大体5合くらい一気に炊いて、あとは冷蔵冷凍してると結構ラクだし、飯も美味い。


 Amazonレビューでよく見かけるんだが、個人の感想と感覚と価値観のみに基づく低評価レビューを堂々と書けるメンタルがよく判らない。
 低評価レビューの内容の多くが、客観的ではなく主観的な感覚をもとに書いているので、その人間性が垣間見えるのである。
 わざわざ自分の自己紹介をしなくてもと、居たたまれない気持ちになるのである。
 特に本などの低評価レビューでは、「わからない」と言う言葉が出てくる。実に多く。
 難しかったので低評価です、と言うに等しいので、それも、やっぱり自己紹介になってしまうのだな。

 ワタクシも数点の商品にやむなく低評価を付けたが、客観的な事実に基づく評価なので、そこに感情は一切乗せていない。
 モノを作る仕事柄、物品の調査や評価なども行うのだが、客観的事実に基づいて行わないと、バイアスが掛かってしまい、正確さが損なわれるのであります。
 低評価を付けるのが悪いと言っているのではなく、高評価でも感情に任せて書くと、それはとても下手糞な読書感想文となり、うんうんチラシの裏にでも書いてろよ鬱陶しい! と思われるのである。

 何を言いたいかと言うと、Amazonのレビューの99%は一切参考にならんと言う話である。
 レビューは参考にならんし、業者ははびこるし、転売者ものさばる。Amazonもあまり信用できんのがワタクシの結論。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.9(火)

 いよいよ酷暑。
 日中の最高気温は30度まで上がったらしいが、それはあくまで日かげの話。
 日なたの暑さは計り知れない。暑さ指数は日中を中心に「警戒」レベルまで上がってた。

 予報では明日も暑いのだとか。
 明日は、厳重警戒にまで達する可能性もあるらしい。
 エアコンはもう稼働してるけど、扇風機も出さないとダメだな。

 外の気温は夜にはそこそこ下がるけども、風がないので部屋がなかなか涼しくならない。
 日中あんなに吹いてた風が、夜になったらちょうど部屋に入りにくい風向きになってしまった。


 今日の外出は、仕事場と帰宅後のスーパー。
 惣菜を仕入れに。
 今日の晩飯はVictoryカレー、カツカレーの予定だったけど、とんかつが無かったのでチキンカツで。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.8(月)

 直射日光が熱い日だった。
 陽が強いときは帽子かぶって外出ないとダメだな。

 今日の外出は仕事場のみ。
 しかし不穏な空気が仕事場を包んでいた……、うーむ。


 そんなわけで、炊飯器を注文。
 ウェストバッグを買おうと思ったが、その予算で家電を買うのである。
 有限の予算をどう割り振るか。ちなみにこの夏の市街戦対策のためのハンドガン予算は、模型に転換されました。

 自転車予算は、確保済。
 しかし、いつ買うかが問題だ。この先は梅雨に入るからな。
 雨の中をずぶ濡れになりつつアハハアハハと高笑いしながら走るのももう、過去の話。

 しかしやっぱり、クロスバイクやロードバイクよりMTBのほうがテンションがあがるな。
 オンロードを軽快に走るならロードやクロスなんだろうが、軽快に走る必要なんてあるんだろうか。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.7(日)

 昨日の天気予報では、今日は気温が大きくダウンと言っていたのだが、午前中からすっかり晴天になった影響もあって、日向の気温はうなぎのぼり。
 走行中の車載温度計では28度まで確認した。
 この時期の気温は高い方に服装を合わせないと、熱中症がやばい。
 天気予報の言う「気温が低下する」と言うのを鵜呑みに出来ないな。アメダスは日陰の温度だ。

 風はまぁまぁ涼しかったけども。

 週間天気予報では、次の週末あたりに雨マークが付いてるようだが、そのあとまた晴れが続く予報なので、まだ梅雨に入らんようだ。
 例年だと6/8頃が関東ちほーの梅雨入りだそうだが果たして。
 気温は、ずっと暑い。
 灼熱の太陽の季節だ。


 今日は午後に買い物に行くついでに、いつもの里山に軽く寄ってきた。
 陽はかなりキツイじりじり状態だったけども、風があったのでだいぶ過ごしやすい。
 湿度も低かったようで、日陰の過ごしやすさは最高レベル。
 ただし日陰はもれなく蚊が出る。
 で、風があると、もれなくマクロ撮影が超難易度に変わるのである。
 連写するなどの方法もあるのだが、ワタクシ的には、ワンショット・ワンゲットなのである。特に花はしっかりヘッドショットを狙っていきたい。
 連写して確率上げるのもいいけども、撮ること自体も楽しみたいし、使えん写真を量産したくない。あとで消すの面倒くさい。

 帰りにスーパー寄って帰宅。
 今日は、カレーだ。
 ……、そう言えば金曜もカレーだったし、昨日もカレー飯食ったな。
 まぁ、野菜たっぷりだから問題ないだろう。

 久しぶりに炊飯器で炊いてみたが、やっぱり火力の問題だろうか。土鍋で炊くよりいま二つ。ご飯の独特のにおいが微妙に鼻につく。
 もうずいぶん古いので、買い替えの頃合いだろう。
 圧力炊きが美味いと言うが、土鍋炊きだと圧力が掛からないが美味い。
 やっぱり火力じゃないだろうか。
 しかし、今どきの炊飯器はボタンが多いな。多機能なのか、ケーキやパンまで行けるのか。


 新型コロナによって生活や仕事などのパラダイムシフトを余儀なくされているが、この状態をニューノーマル(新常態)と言うらしい。
 

 まぁ、そんな感じ。


2020.6.6(土)

 暑いには暑いけど、…やっぱり暑かった。

 今日は昼までゴロゴロした挙句に、軽く大型ホムセンとイオン(ユニクロ)とスポーツデポに寄りつつ帰宅。
 イオンは時間が良かったのか混雑はあまりなかった。
 ユニクロは混雑時の入場制限のためか、出入り口を絞ってたな。
 あと無人レジもだいぶ慣れた。

 帰宅後はPS4を起動したが、気が付くと夜だった。

 日中は薄曇りだったけど、夕方から雲が厚くなり、夜には雷&雨。雷雨ではない。
 雨の勢いは午後9時あたりからいい感じに強くなってた。
 雨雲レーダー観る限り、降り続くような状況じゃないんだが…。

 明日は天気予報では、午前遅くから晴れの予報だが、気温がすごい。
 今日の最高気温は28度まで行ったけども、明日の予想最高気温は22〜24度だと言う。
 来週もまた暑くなりそうな予報だな。
 気温にはだいぶ慣れた。次は湿度だ。


 今日スポーツデポへ行ったのは自転車を観に行ったわけなのだが、GIANTストアかと思うくらいGIANTばっかだった。
 いやGIANTがダメと言うわけでなく、他の自転車も観たかったのに残念であると言う話。
 しかし、一見クロスバイクはみな同じように見えても、変速機がロード系とMTB系に別れとったな。
 どういう基準かは知らんが。
 ロード系だとCrarisとSORAが多かった。Crarisと観ると微妙にモヤっというかムラっと言うか、変な感覚になるな。
 MTB系だとAltusが殆んど。
 個人的にMTBだとDEOREが最低グレードなのだが、クロスバイクだとそのあたりが付くのはいくらくらいからなんだろか。
 まぁなんにせよ、今回はGIANTしか見られなかったので、消化不良ではある。
 以前スペシャライズドのMTB買ったけど最近すっかりトレック専門店になったあの店も、観に行ってみるか…。
 少なくとも、自転車で行ける範囲の店でないとなぁ。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.5(金)

 暑いには暑いけど、やっぱり暑かった。

 最高気温30度超えとかなんなの? ウォームアップなしでいきなり気温が真夏日まで上がるとか色々危ない。
 帰る頃でも26度以上。
 でも帰りに仕事場から駅前まで歩いて、用事を済ませたらなんだか涼しくなってきたのでそのまま家まで20分歩いて帰る。

 一昨日より湿度低い感じなので、27度でもそんなにキツくない。


 今日の外出は仕事場と駅前。銀行2行に通帳記帳と、駅ビル内の食品売り場で晩飯。あとは薬屋に寄って、コンビニ寄って徒歩帰宅。
 電車に乗らなかったのは、待ち時間が15分もあったからに他ならない。

 明日の予定はとりあえず現状なし。
 天気予報では夜に雨となっているが、曇天で気温高めなので、散歩くらいでお茶濁すくらいかねぇ。
 そろそろ塗装もちゃんと本腰入れたいしな。

 あと、特別給付金入ってた。5/25に投函したので10日くらいか。
 まぁ、いろいろ文句言うヤツもいるようだが、クッソ忙しい中で早い方だと思う。
 役所に遅いとグダグダ言うヤツは、本人自身がどうしようもない愚鈍であると確信している。
 ワタクシの市では、昨日の時点での受付率が88%、給付率は69%だそうな。
 正しく申し込んでおけばちゃんと来るのだ。

 一向に来ないのは、アベノマスクだ。


 気になったので、Amazon Kindleで「赤赤(あか)のグリモア」1巻を読んだ。
 昨日462円で買ったけど、今日になったら1巻0円になってたので、2巻以降は0円になるまで無期延期とする。
 たかだか462円だが、1日違いで0円になるとちょっとムッとするな。もう今後「気になった」だけで買うのは止める。たぶん。
 内容は、うしおととらをちょっと思い出す感じ。主人公は巻き込まれ系。
 2巻以降が気にならないワケではないが、主人公に感情移入しにくいのと、周囲が否応なしに主人公を巻き込んで行くので、1読で理解が追い付かない。
 まぁ続きは気長に待つとする。講談社なので永遠に来ない可能性もあるが、まぁ、しょうがない。このタイミングの悪さは、読まれるのを拒んでおる。
 ここんとこ、本の当たりが全然引けないな。リサーチが足りんのか。


 下手したら来週都内に外出になりそうな今日この頃。
 このご時世、あんまり人ごみに出歩きたくないんだが。暑いし、スーツ着ないといけないし。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.4(木)

 暑いには暑いけど、昨日ほどキツくは無かった。

 昼の散歩も、陽は出てたけど風がまぁまぁ気持ちよかった。
 昼頃はまだ25度くらいだったのか。最高気温が28度弱。
 帰宅後の家の中はそこそこ暑かったけども。
 流石に夜は窓を開けると風が気持ちいいけども、部屋の中にまでいきわたるほどの強さじゃなかった。

 今日は買い物なし。冷蔵庫にあるもので大体済ます。
 久々にふかふかの卵焼きが作れたが、そうか、マヨネーズか…。


 Amazonで在庫復活してたので、タミヤのYZF-R1Mを華麗にゲット。
 で、自宅在庫で3DCG素材にしてたバイクのモデルを使って、色々と実験検討中。
 タミヤのバイクモデルの出来は素晴らしいのだが、カウルの脱着などを考慮しすぎるあまり、スケールオーバーなネジで固定するのが、個人的には許せんのです。
 カウルの中には精密にモデリングされたエンジンがある。その事実で良いのです。
 カウルを付けたら見えなくなるのは、実機だって同じ。そこに、丹念に仕上げたエンジンが収まっている、それだけでも満足なのです。

 某スジボリの店長はかく語りき 「目に見えるディテールは美しい 見えないディテールはさらに美しい」

 だから、フジミのVFR白バイは論外なのだ。エンジン部分はタダのブロック。ふざけるな、それを完成させたとして、苦労に報えるのか!

 ちなみにカーモデルでもエンジンを丹念に作った上で、ボンネットは接着します。
 そこにエンジンがある。それが大事であり、完成後にいちいちボンネット開きません。塗装も色味が微妙にずれるしな。
 無駄じゃん? と言う人もいるが、作っているときは脳汁ドバドバに楽しいからそれでいいのだ。

 しかし、スジボリ堂の格言は、時々沁みるけども、大体が口に飲み物を含んだ状態で読むとヤバイ。

 昨日の日記でRC213Vについて触れたけど、調べたらタミヤからRC213V出てた。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.3(水)

 じめっとした不快な暑さ。

 昼の散歩は不快指数ダダ上がりのキッツイ散歩だったな。
 暑さには慣れてきたものの、まだ真夏の湿度高めの暑さに慣れてないから、汗もなかなか乾かない。
 ちょっと歩き回っただけなのに、熱中症になるかと思ったわ。

 今日は仕事場から帰って、そのままクルマでスーパーへ。
 暑くて火を使う料理を作る気がしない。


 仕事場のコロナ対策はいろいろやっているようだが、やっぱりトイレと階段がややリスク高し。
 階段はもともと非常階段なので、換気システムがそもそもない。非常階段なので消防法でドアの開け放しも出来ない。
 そしてエレベータは密集を避けるため人数制限を設けているので、必然的に階段に人が集まる。
 出来るだけ階段使わんようにしてるけど、通退勤時間はエレベータに人が集中するので、階段を使わざるを得ない。
 なんせ人数制限の影響で途中階だと乗れないからな。

 その階段も人が集中するから、密を避けろと言うわりに避けられない。
 退勤時間だと、階段で一度集団が発生すれば、1階まで集団が形成されたままである。

 トイレはもともと換気弱かったから、う〇こ集中すると結構臭い。
 洗面所では割と渋滞は発生してたが、皆が手洗いをちゃんとするようになった結果、さらに待ち時間が増えた。

 一事が万事そんな状態だから、仕事場のコロナ対策はあんまり信用できないので、自衛するしかないのだった。
 従業員の健康に金を一切かけたくないらしいからな。


今日の三次元
 特に大きな進捗なし。
 久々にバイクモデルをちゃんと作ろうかと思ったので、練習がてら在庫からRC211Vを引っ張り出した。
 タミヤのレーサーって、ホンダのはRC211Vまでしかないのか。
 RC213Vは出せんのかね。エンジン周りが異なるけど限りなくRC213Vな市販バージョンRC213V-Sでも、むしろいいんだが。
 たしか実車は2000万円超えてたはず。まぁパーツの価格を積み上げるとこれでも全然バーゲンプライスらしい。
 NRの模型を作ったんなら、RC213V-Sも出てもいいじゃないか。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.2(火)

 じめっとしてたけど、不快な暑さではなかった。
 日中少し晴れ間があったようだけど、ほぼ一日曇り。

 マスクしてっからその分暑いけども。


 今日は仕事場。
 テレワークとかすっかり無かった子扱い。
 もう感染拡大は無いと楽観視してる雰囲気だが、トイレ、手洗い場などは人が集中してたな。
 特にトイレの換気は匂いが籠ることがある程度に悪いので、感染リスクは比較的高めになっとる。
 まぁ、仕事場的には、何人か犠牲者が出ること前提だろうしな。
 一番油断できないのが、今は仕事場の施策。

 今日は買い物なし。昨日2日分程度の買い物をしてきたのだが、明日はちょっと必要かもしんない。
 卵が切れかけてる。

 それはそれとして、全てではないが、銘柄によっては牛乳で腹を下すことが最近判った。
 乳糖不耐性と言う奴だろうか。
 ただ全てじゃない。腹を下さない牛乳もある。あとヨーグルトでは問題はほぼ起きない。
 温めた牛乳も腹を下しにくい。
 百姓貴族では、牛乳で腹を壊す旦那が搾りたての牛乳では問題なく飲めたとのくだりがある。
 本当に乳糖の問題なんだろうかと思うのだが……。
 比べたわけではないが、高温殺菌と低温殺菌でも異なるのだろうか。
 低温殺菌(パスチャライズド)の牛乳はあんまり見かけないから、なかなか比べられん。
 お値段も大体倍〜くらい。いいやつだと1本1000円くらいする。いや値段はいいのだ。是非にでも試したいのだから。
 ホモジナイズの有無も大きいかも知れん。高温殺菌だとホモジナイズド(均質化)されてるからな。

 気付いたのは、ラッシーを作って飲むと腹を下すことがあったから。
 全農レシピのラッシーは、牛乳とヨーグルトを1対1で混ぜ、砂糖を適量加えると言うもの。手軽で美味いので健康のために休業中はよく飲んでいたのだが、時々飲後数時間で腹を下すことがあった。大丈夫な牛乳もあったけど、ダメなときはテキメン。
 牛乳はいろいろ使うし、ラッシーは美味いので、牛乳の探求はしてみたいところ。


今日の三次元
 移動解除になり次第、取材に行ってくる予定でいるけども、土人に襲撃されないかが喫緊の課題。
 横控の状況がイマイチ資料が無くて判らんので。
 台枠の内部は完成すればほぼ見えなくなるのだが、全く見えないワケではないので、必要なディテールなのだ。
 ワタクシは、下から上に積み上げながら位置を出して作るため、台枠の資料が足りないとあとあと修正が面倒なのである。

 あと、クルマを作ってる横でバイク模型の試作中。


 まぁ、そんな感じ。


2020.6.1(月)

 5月はほぼ毎日日記を付けれていた。
 6月はどうか。
 まぁ、日々の行動ログを記録することで、万が一のための布石としてるだけですが。

 今日から仕事場。
 案の定、部分的に密があったりなかったり。
 通勤路も人が随分増えてしまったので、ルートを少し考え直さねばならんな。
 仕事場のコロナ施策も「やってる」実績作りなだけで、どうもこう、金を掛けない中途半端さ。在宅のテレワークだって結局ネットワークインフラに一銭も出さなかったらしいからなぁ。
 「元の生活や形態に戻る」こと自体すでにリスクだってのも、理解したくないようなフシがある。金掛かるから。
 すでに3密の表現は古く、厚労省的には「1密」でもリスクが高まるとの方針だし、この新型コロナは少なくとも数年単位で付き合っていかねばならんとも、言われてるらしいからな。


 今日は仕事場から帰って、スーパーへ。
 メニュー決めて行かないと、ダラダラと店内を周回するだけなので、今日は〇〇、と決めてからクルマに乗ることにしてる。


 賢者の弟子を名乗る賢者、とりあえず2巻も読んだ。
 何というか、進むにつれて画が雑になっていく。構図やポーズも随分な程度に、本当にこの程度でしか描けんの? と。
 背景の丁寧さとキャラの雑さが、なんだかアンバランス過ぎてどういう事だこれ的な。
 話が少々気になる部分はあるが、画の雑さが気になって頭に入ってこぬ。これ以上付き合う気が無くなったので、読了とす。
 Amazonのレビューでは作画が高いとか丁寧だとかもあったけど、これで高いレベルなのか…。まぁレベルの基準は人それぞれ。
 相変わらずAmazonレビューはアテにならんな。

 レベルと言えば、ワタクシが原型制作をスッパリ止めたのは、レジンかシリコーン作業で肌に湿疹がすんげぇ噴き出てしまうようになったのもあるけど、あまりにレベルに差のありすぎる造形を見てしまった影響もある。
 恐らくどんなに努力や研鑽を積んでも到底届くことのない高みがある。その高峰を仰いでしまい、完全に心が折れた。
 そこで登頂を目指せるメンタルがあれば、きっとまだ続けてたんだろうけども、折しもメンタルも弱ってた時期だったからな。
 おかげですっかりフィギャーを欲しいと思わなくもなってしまうと言う弊害も。

 高みを知りすぎても、あまり良くないと言う話。

 しかし、ゲーム内受肉は、メニューやらステータスやら表示される作品が多くて便利だな。
 それはもうファンタジーですらないけどな。
 結局はゲームを超えられない。
 まぁ、それが現代で流行るのだと言えば、そうなのだろうと思う。ゲームはひと時、ツライ現実を忘れさせてくれるからな。
 今のようなゲームのない時代でも、その時代での流行が反映されてた文学などが量産されてたのだと考えれば、受け入れる度量を持つべきだなと思った。


 そう言えば今日は花火プロジェクトとか言うのが開催されたらしいが、住居近辺では何も起こらなかったな。


 まぁ、そんな感じ。



日記インデックスに戻る