いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2019.7.30(火)

 昨日梅雨明けした。

 酷暑は今日も続き、昼の散歩の活動時間は15分以内であり、準備が無いと日なたに出るのは5分が限界。
 日なたはもう無防備に出られるような環境じゃないな。
 仕事場の日陰を探しながらの散歩だったけども、ドライヤーで温風を浴び続けるような、そんな感じ。
 今年は冷夏がどうのとか言ってた気がするし、先週の気象庁の1ヶ月予報では平年よりも気温が低い確率が高めだったと記憶してるのだが、やっぱ今年も猛暑なのか?
 7月の低温傾向の影響で暑さに身体が慣れないうちに急な猛暑になったから、とにかく暑さが堪える。
 1日の水分摂取量と塩分摂取を増やして乗り切ろうと思ってるけども、果たして。
 個人的には味噌汁は熱中症に効く。

 しかし梅雨は明けても不安定な天気が続いてるようで、今日も発雷確率が住居近辺に出てた。
 にわか雨でも降れば多少は涼しくなるのかなと思うけども、時間によっては蒸し暑さが増す諸刃の件。

 暑いと塗料も乾くように思えるのだが、湿気の影響かイマイチ完全乾燥しきらない。なんだこりゃ。


 まぁそんな感じ


2019.7.27(土)

 今週は月曜までは涼しかったのだが、火曜から急変。水木金と30度を余裕で超え、ついに酷暑が始まったのである。
 今日も日中は日が出ていて30度を超えたが、風がわりと強かったので日なたでも耐え難いとまでは行かなかった。
 朝、僅かな時間だったけどスンゲェ勢いの雨降ったけども。

 太陽が出てると思ったらすぐ曇る。午前中はそんな感じで推移して、午後からは晴れた。
 クルマで買い物に出掛けたが横風でハンドルが取られそうになる程度には、風が強かったな。台風接近中だしな。


Win7機買い替え計画
 今週はこれの影響でほぼ時間がとられ、日記書きも全然してなかったと言う。
 今注文してもお盆休みにかかりそうなので、お盆明けに注文かねぇ。


デジカメリプレイス計画
 CanonのPowerShotG7Xmk3の発表後、mk2がジワジワ値下げの傾向なのだが、mk3の積層型CMOSも気にはなるものの、mk2じゃダメかと言われると新しいだけだし動画は撮らないので、リプレイス対象としてはmk2で問題ない。
 ただ、デジカメinfoの情報では、8月末頃にEOS M6 mk2などの発表があるとか無いとからしいのだが。
 現行機種からかなりのスペックアップともあるので、気になるところ。
 EVFが自分の中の閾値を越えてたら、買わないとも限らない。PCリプレイス計画もあるのに、だ。

 まぁ、ただ単に、気軽に持ち歩ける画質の良いカメラが欲しいだけなのである。


今日の三次元
 3DCGのSLは本体ブレーキ周りの配管がだいたい終了。
 計器につながる横取り配管は一部未だけども。
 一部ユニットの位置調整で配管しなおしなところもあったが、それも概ね終わり。
 次は水系の配管だな。

 模型のほうは、S800はボディ塗装開始。プジョーも塗装開始。
 プジョーはシルバー吹きなので薄塗りで重ねないと粒子が寄るので難しい。
 あと、メッキを剥がしたパーツの塗装準備中。
 メッキパーツにバリやパーティングラインがあると、ハイター漬け込みが我慢できない。
 メッキシルバーNEXTも下処理をちゃんと行えば、ギラリとしたメッキ調が再現できるのだが、迂闊に触ると表面荒れるし、上からクリアも塗ることは出来ない諸刃の剣。
 スーパーファインシルバーのほうが、やや粒子感は残るが取り扱いは容易。レベリング薄め液を使えと指示があるけど。
 レベリング薄め液は乾燥時間が少し長い。なのでメタリック系には相性があまり良くない。


 まぁそんな感じ


2019.7.22(月)

Win7機買い替え計画
 ボチボチ発動。
 Win7が使えるのは今年一杯なので、この機会にWin10機の導入を検討し続けて早3ヶ月。
 現在のWin7機は引退させず、交換部品は交換した上で、Win10機に仕立て直す予定なのだが、果たして。
 LinnfieldのCore i7-860の処理能力は、現在でも全く問題ないのである。
 なのに買い替えると言うのは、単に新型機を導入したいだけなのであるのかも知れない。
 それに3DCGは高速なCPUと潤沢にメモリがあるほど、レンダリングが早い。
 前回までは自分で組んでたけど、今回はBTO機にする予定。自分で組めばたぶんBTOより3割ほど安いかも知れんが……。メンドウクサイし相性問題が少々厄介だしなぁ。

 いまどきはストレージもSSDだし、普通にM2.SSDも選べてしまう。
 まぁSSDは容量と価格の折り合いの良いやつが出ればあとから増設しても良いワケだし、メインにM2.SSD、保管庫としてHDDと言う組み合わせも良いだろう。
 現状、外付け1台にNAS1台のHDDがあるから、バックアップとしてもより強固な体制になるしな。
 ネックなのは、値段だ。
 なんせワタクシのわがままを100%ぶち込むと、軽く60万ほどになるけぇ、あまりに現実的ではないのである。
 モニタ込み25万以下、これが我侭の許せるラインだ。

 とは言え、ワタクシのPC暦初代のMacも30万を余裕で超えたからなぁ……。なんか込み込みで60万近く払った気がする。
 確かその後のG4-Macも40万ちょっとしたはずだ。
 メモリを別途積んだし、当時は結構かかったのだと思う。

 NASは現在はHDD1台のモデルだが、将来的にはRAID体制&BDXL保存も検討したい所存。


 GT5でアルファロメオのジュリアを走らせてるとデザインの美しさに惚れ惚れする今日この頃。
 なんと言うか無駄な線が一本も無い。
 
 眺めてるとまたアルファロメオに乗りたくなるから困るな。
 145、146、147の後継モデル・ジュリエッタは399万円か……。まだ壊れるのかね。電気系。


 まぁそんな感じ


2019.7.20(土)

 月曜のリベンジと言うわけではないけど、今日は午前中に茨城県立自然博物館へ。

 ほぼ前回と同じような時間に到着したけど、前回の喧騒はどこへやら。駐車場もガラガラ。
 ゆっくりと特別展を堪能できた。

 今回の特別展はほぼ剥製が主だったものの、状態の良いものが多いからか、なかなか見ごたえがあった。
 身近な猛禽類なんかの動きのある剥製展示が、なかなか勉強になる。

 日本の絶滅危惧植物とか、やってくんないかなぁ。
 単にワタクシが、どえらい複製標本を観たいだけですが。

 屋外は蒸し暑かったのもあって、軽く散歩しただけで帰宅の徒に。
 スズメバチも結構居たしな。威嚇はされんかったが、なにこれなにこれ? とばかりに興味本位で周辺を跳び回られてた。
 威嚇じゃない限り、ビビると負けだ。


 今週は久々に仕事で精神が汚染されるような日が続いたけども、柴犬のお食事動画を観てると浄化されるようで、なんとか乗り切った。
 だが来週もある。柴犬動画はチャンネル登録済みだ。
 精神を汚すのは人。仕事が忙しいくらいじゃ問題ない。
 いや、久々に天敵的な人間が現れたわ。人としての波長が合わない。切れられればまだマシだったかも知れんが……。出来ればあんまり関わりたくない所存。
 対抗するのは愚の愚でしかない。


今日のデミオ
 たまたまいつもと違うところで給油したけど、トリップ計からの予測より入らなかった。
 案の定、いつもより燃料計の減り方が早い。
 同じ系統の給油所でもノズルの形状は異なるのかね。


明るいCB400SB計画
 天気が悪くてしばらく乗ってないので、軽く空気圧含めてメンテ。
 気温上昇の影響もあるのだろうけど、前回のチェックから圧は減ってない。
 カバーをかけてても、全体に薄っすら埃を被っているので、早急に拭き掃除しないとだわ。
 拭くピカまじ便利。


 どうでもいいけど、「女子高生の無駄づかい」のOP「輪!Moon!dass!cry!」がエモい。
 映像と曲にハマる。

 中古で買ったGT5でニュルブルクリンク24hコースを色々走ってみてるが、あんなコースで200km/h以上で走り回るなんて、うそやん。


 まぁそんな感じ


2019.7.15(月・祝)

 今日は茨城県立自然博物館に行こうとしたけど、すんごい混雑だったので回れ右。
 ガイドツアーがあったらしいが、企画展での混雑は考えにくい。
 昼間は比較的雨が降らなかったので、三連休のテンションで集まったんだろか。
 そうすると屋外利用者が多数となるんだろうが……。
 9月の後半まで開催期間があるので、空いてそうなところを見計らって行くしかないな。

 帰りにジョイフル本田などによりつつ、帰宅。
 夜になってから雨が降り出した。
 天気予報では、またしばらく雨っぽいなぁ。
 昨日、「7/22に気温35度」予報をした日本気象協会の今日の予報では、22日は28度。
 変わりに23日に37度の予想を立ててますが、果たして。

 台風的な熱帯低気圧的なものが通過するらしいので、熱気を運んでくるとの予想だろうか。
 昼に「ひるおび!」を観てたら森さんの天気予報をやってたけども、気温はともかく、どうも台風の素が発達してるらしいことを言ってた。
 台風が発達すると太平洋高気圧も勢力を増すからなぁ。

 梅雨明けが近そうなこと言ってたけども、どうだろか。


 特に大したことをしなかった三連休だったけど、まぁ、ゲームと模型作業は進んだな。
 ガンダムブレイカー2はとりあえず、クリアした。最後はもう、めんどくさくてどうすっかと思ったけど。
 クリアまで育てたメイン機は、本編とは違うやはり超メンドウくさいステージをクリアして行かないと育てられないので、しばらくは、ケンプファーとバンシィなどを育てるとす。
 ケンプファーに合うシールドが無いので、適当な小型シールドを同色にして使うことにする。


 まぁそんな感じ


2019.7.14(日)

 土曜日はPCを起動しないことが多い。なぜかはワカラン。


 昨日は天気が悪い最近でも午前中は雨の気配が無かったので、久しぶりにつくば植物園へ。
 前回行ったのが、6/23の蘭展の見学だったので、3週間ぶり。
 つまるところ、それくらい天気が悪い日々が続いてたと言うことだ。
 ただ天気が持つとは言えクソ蒸し暑く、風も弱め。熱中症の「警戒」レベルってヤツだ。
 6月の暑さで耐暑性能が上がったと思ってたが、しばらく涼しい7月を満喫してたので、すっかり暑さに負けてしまう始末。
 1時間少々で退散。
 牛久も寄ってみっかなぁと思ったけど、雲が分厚くなりポツポツ雨が降り始めたので、寄り道せずに帰宅。
 帰宅あたりでは割と雨だった。

 しかし、去年は猛暑だったとは言え、この時期にはカノコユリやオニユリが咲いてたのだが。
 一昨年だと7/22のつくば植物園で観察してるが、今年はまだつぼみが固かった。

 ちなみに、つくば植物園の正式名称は「筑波実験植物園」なのだが、入り口の看板は「つくば植物園」なので、基本どちらもでもいいのである。


 今日は朝から雨なので、引き篭もり。
 昨日それなりに買い物で引き篭もり準備もしたので、快適でありますな。
 まぁ湿度は高いが気温は低く風もあるので、WBGTの値は近隣で21.9度と「注意」レベル。

 しかし、最高気温だけみれば札幌よりも東京のほうが低いとか。
 1993年レベルの低温らしいが、1993年と言えば平成のコメ騒動。
 今年のコメの状況が気になるところだが、今のコメは冷害に強い品種が多いので、冷夏の影響によるコメの心配はそんなに無いらしいが、問題は、水害だ。


今日の三次元
 SLは配管をやっつけようとしてるけど、気がつくと炭水車を作ってたり、前照灯を作ってたりするので、何ゆえかあんまり進んでない。不思議なこともあるものだ。

 模型のほうは、同時並行してた2台がほぼフィニッシュ。
 FIAT ABARTH(旧)とFIAT ABARTH(新)。
 片方はタミヤでもう片方はフジミなのだが、フジミは本当はカーモデルなんて作りたくないんじゃないかと思うような造りで、なかなか手ごわかった。
 この手の模型は設計図通りに作るとかえって面倒くさいことになるので、設計図を読みながらパーツを手に取り組立て順を考える時間が一番楽しいのであります。
 しかし、こんなに大きさと駆動方式が異なるクルマなのに、同じ名前とはな。

 で、塗料やクリアの乾燥待ちが手持ち無沙汰だったので、ホンダS800も作成中。
 現在エンジンとフレームまで作ったが、ボディをどうすっかを考え中。
 しかし、タミヤは、WRC車両などはドライブシャフトがバスタブ一体になってたりするのに、ヒストリックカーは結構ガチなつくりが多いな。
 S800ではまさかフレームから作らされるとは思わなかった。
 この上にバスタブの内装が乗り、ボディに収めるのだが。
 ボディ関連はまだ未塗装。湿度がちと高し。

 あとTOTALのプジョー206WRCも発掘したので、作成開始。デカール付きは出来るだけ早めに作るに限る。


 気象庁によれば、エルニーニョがどうやら終わったらしい。
 太平洋高気圧の強まりが期待されるが、台風の懸念も生じる諸刃の剣。
 気象予報士のサイトなどでは、次の週末あたりに台風の接近が示唆されてるあたりが、微妙にもやっとする。
 明日の天気予報は曇りだったけども、降水確率30%と低くない。気温は低めだけどな……。

 日本気象協会では、次の週末あたりから気温が高め予報を出してるけど、7/22(月)に35度とか。
 極端だな。
 まぁ、7月初め頃の10日間予報でも、景気よく30度以上の高温傾向な予報だしてたけど、蓋開けたら25度以下とかだったからなぁ。
 太平洋高気圧の勢力が増してくる予報が気象庁初め色々出てるそうなので、そのあたりからの予想だろう。


 炊飯器がなんだか調子がイマイチで、ここんとこすっかりコメ炊かなくなってしまったので、そろそろ新調したい。
 うーん、炊飯器、掃除機、除湿機、買わねばならん家電が多いな。
 Amazonはすっかり業者が蔓延る魔窟になってきてるので、値引きには多少目をつぶっても家電量販店か、ヨドバシ通販を使うほうがずっと安心だ。
 マーケットプレイスの全てが悪いわけではないけど、転売業者を排除できないAmazonにも罪はある。


 まぁそんな感じ


2019.7.10(水)

 ふと気がついて、茨城県立自然博物館のサイトを訪れた。
 迂闊だった。ちょっと楽しみにしてたはずなのだ。
 天気が悪くてウッカリしてたというレベルではない。
 始まっていたのだ。第75回企画展が。

 今回の企画展は、プリミティブな本能を刺激しそうな展示、「狩 -ハンターたちの研ぎ澄まされた技と姿-」。
 ここの企画展はたまに度肝を抜かれる展示をするので、地方の博物館とは言え侮れない。
 前回の恐竜の展示は、かなりよかった。

 いかねば。


 Youtubeでお薦められた、ミリシタの「フェスタ・イルミネーション」がやたら耳から離れない今日この頃。
 Amazonのデジタルミュージックには無いのか。
 CDでもいいんだが、Win7のWMPは曲情報などがネットで取得出来なくなったので、CDを買う気が起きない。
 情報をチマチマ入力するのはまぁ良いんだが、やはり取り込み後のCDがジャマになるし、楽曲に画像をつけるのも一手間だ。
 アイマス系の楽曲は、DL販売には消極的な部分が見え隠れしてるので、どうにも。
 大量に出してるから、CDで売らんと利益が上がらんのだろか。

 ナナシスはだいたいAmazonのデジタルミュージックで買えるッポイが……。


 まぁそんな感じ


2019.7.9(火)

 どうにも梅雨のトンネルの出口が見えないので、除湿機の必要性が高まってる今日この頃。
 気温も低めで、それなりに湿気も強め。
 除湿がてらエアコンを掛けてもいるのだが、除湿モードでないのであんまり下がらない。
 除湿モードは色々エグイからのう。

 そういや炊飯器ももうそろそろ買い替え時だ。家電は基本買い替え時期が重なるからな。


 リーク情報でそろそろ出ると聞いていたが、キヤノンからハイエンド系コンデジが2機種出た模様。
 PowerShotG7 X MarkIIIと、PowerShotG5 X MarkII。
 どちらも積層型CMOSだそうだ。
 積層型CMOSとは何ぞやと調べたら、裏面照射型CMOSの発展系で、画素と回路の領域をそれぞれ別チップ化して積層する方式だそう。
 画素の周囲に回路が無いので、画素の大きさはそのままに、センサを小さく出来るのだとか。

 確か春頃にソニーが出してた気がするが、キヤノンは独自開発なんだろか。
 どちらもお値段がなかなかスゴイので、まぁ手は出ませんが。
 秋には80と7Dの後継機が出るらしいし。
 G7Xmk2あたりで充分なのだがなぁ。中古が大量に出回りそうだから、ある意味狙い目かも知れん。

 しかし、この価格なら、EF-Mミラーレス機の選択肢も捨てがたいな。
 まぁ、正直、キヤノンのカメラはデザインがイマイチなのがこう。所有欲を満たさない。
 性能さえよければ売れると、どうも未だ本気でそう思ってるフシがありそうだな。
 M6なんてもう少しデザインで遊ぶ余地ありそうなもんだが、怒られるのが怖い人々と責任を取るのが怖い管理職だらけなんだろか。


 転スラの新刊が出たけども、次巻が出るまで保留。
 原作は読んでないが、目次を読む限り、たぶん読んでて面倒くさい巻だろう。モヤモヤしたまま次巻を待ちたくないので、今回は保留。
 展開が速いようで時々遅い。

 代わりと言ってはなんだが、それでも歩は寄せてくる1巻と、宇崎ちゃんは遊びたい3巻をゲト(Kindle)。
 宇崎はメンコイが、回を重ねるたびにウザかわ度合いの勢いがスンゲェ。


 まぁそんな感じ


2019.7.7(日)

 一般的には七夕だけど、北海道では八月七日が七夕なのであります。

 敷布団を買い換えた。
 長年使ってせんべいよりもさらに薄くなった敷布団は正直寝心地は良くなく、冬場は畳からの冷気を通し気味で厚手のシーツで凌いでいたが、なぜ買い替えると言う選択肢が浮かばなかったのだろう。買い換えたら厚さが倍になった。
 寝心地も良い。
 寝具はちゃんとしないとだな。
 古い敷布団は、冬の重ね使い用に。

 梅雨の影響で未だコタツを片付けるに至らず。半日でも天日干ししてから片付けたいのだが、休日に陽が出ない。
 おかげで冬用シーツも未だ洗濯待ち。
 除湿機的なものを買ったほうがいいんだろか。


 土日は天気が悪くほぼ引き篭もり。
 金曜の天気予報(日本気象協会)では、土曜が雨がちで日曜が曇り優勢の予報だったのだが、ふたを開ければ、土曜は雨がAMだけ、日曜の今日は断続的な雨だった。
 風も午前中から午後にかけて結構強めだった。
 まぁ、天気予報は最新の科学を駆使した占いだからなぁ。
 特に日本気象協会の10日間天気予報は、半年間の統計で見れば、的中率は3割弱。
 3割弱も当たると言うのか、色々駆使しても10日先の予報は下駄レベルと言うのか。
 3日と7日も統計出してみるか。


 最近読んだ「将棋めし」。
 今流行の女の子が飯くって恍惚の表情で美味い美味いと喰いつつ、将棋がオマケだと思ってたら、将棋も飯も結構ガチで、読んでてエネルギー喰われる作品だった。
 キャラクターは男女ともに可愛い系なのだが、なんと言うか、気軽な萌え飯マンガではない。緩急が激しい。
 でも面白いから読むとよい。将棋パートも判りやすいが、将棋はさっぱりなので、なぜそうなるかが判らない。判ればもっと違った面白さが見えてくるんだろうが……。でもワタクシ的には好きな方向性であります。

 で、ツイッターで感想書いたら、作者にフォローされとってビックリした。


 最近、デジカメのシステムをキヤノンから他社へ変えようかとか考え中。
 行き先はオリンパスか富士フイルムか……。
 それなりの出費が伴うので、現実的かはワカランが。


 まぁそんな感じ


2019.7.3(水)

 天気は良くないが、とりあえず雨には降られずに済んだ。でも湿度がスゴイ。気温も腹が立つ。


 湿度のせいか、塗装が一部の面で上手くいかなかったのでマスキングして再塗装準備中。
 ダメだった面の塗装を一旦ペーパーで剥いで、下地を作り直して塗装の予定だが、この湿度、しつこすぎる。
 まぁ3台のラインが時間差で動いているので、進みは遅いと思ったが、一番遅かったはずのヤツがそろそろボディ塗装の季節に入ってきた。まずいな。
 まぁ基本的にボディはタミヤのスプレーだけども。調色が必要な場合はエアブラシ。


 そんなわけで、おぎゃあと生まれて幾年月、また一つ歳をとる。


 まぁそんな感じ


2019.7.1(月)

 土日は天気が悪かったので、買い物以外は引き篭もり。
 去年は6/29に史上最速の梅雨明けをしてたけども、今年はどうだろうか。なんだか長引きそうな予感。

 土曜は一歩も外に出なかった。
 模型も、湿度が高すぎてクリアすら吹けんかった。

 日曜は、昼前くらいに買い物。
 の前に、運転席側のワイパーブレードがどうも拭きが悪くなってたので交換。
 一応ワイパーボディはスペアがあるので、それに新しいゴムをつけてサクッと交換。
 春にディーラで交換して貰っていたんだが、やっぱ自分で好みのワイパーブレードを使うのが、色々考えるとよいな。
 ッて言うか、マツダのクルマは歴代ワイパーの具合が良くない。NBロードスター、アクセラに続き、デミオもワイパーの調子がイマイチ。ファミリアはどうだったか、もう忘れた。
 純正はNWBのワイパーボディらしいが、同じNWBで別のワイパーボディに変えてみるかな。
 ガラコとかのでもいいけど、あんまり撥水剤使わんからなぁ。

 で、買い物後に中古ゲームを2本ゲット。
 今更ながらのPS3のGT5と、安くなってたガンダムブレイカー2。
 GTは久しぶりすぎるけども、久々のオータムリンクは懐かしさがあった……と思ったけど、ビジュアルが綺麗になりすぎて、全然感慨に耽れないっすよ。

 ガンダムブレイカーはどんなだっけと買ってしまったが、ガンプラバトル+少し無双系のゲームだった。
 まだ序盤だけど、手に入ったパーツなどを強くなるように配したら、結局エールストライクガンダムになってしまったと言う。


 昨日だか一昨日だかに「君の名は」をTVで放映したらしいが、新海誠の色使いが苦手なので結局未視聴。
 色数が多いのは嫌いではないのだが、ラッセンとか新海とかの色使いは観てて疲れる。と言うか、肌に合わない。
 それはそれとして、放映前に「君の名は」のCMがちょこちょこ流れてたが、CMラストに二人が「君の名は!」と叫んだ直後、次のCMで答えるように「沢口靖子です」と番宣CMが流れたのは、なにか意図を感じざるを得ない。


 レースの中継や録画などを最近よく観るけど、どうも、ワタクシの観たいのは、F1のような最高峰だ超一流だ、と言うレースではないと言うことを理解した。
 むしろ、GTレースやスーパーフォーミュラーのほうが、最近では面白みを感じるので、ここんとこF1には全然興味を示さなくなってしまった。
 ドライバーは超一流ぞろいと言うのは、まぁそうなんだろうなとは思うんだが、はっきり言って面白くないのであります。
 WRCとかはまた別の話。あれは別次元だしな。
 全日本ラリーとか観に行きたいんだが、なかなかタイミングが合わん。

 単に、色々観るようになって、嗜好が幅広くなっただけだろうか。


 まぁそんな感じ



日記インデックスに戻る