いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2014.9.30(火)

 駆逐艦と侮ってはいけない9月長月も今日で終わりであります。
 明日から神無月。

 一説によると、神無月の「無」は「ない」の意味ではなく、助詞の「の」に相当する語であるとのこと。
 梅雨時で雨の多いはずの6月水無月の「無」も同じく「の」に相当する語である説があるので、つまるところ、神の月、The Month of Godでありますな。
 一説には出雲大社に日本中の神が集まって、他の地域の神が不在だから「神無月」とも言われるが、留守神という存在があるそうなので、完全に居なくなる訳ではないのであります。

 そう言えば笠間の辺りで「出雲大社」の大きな看板を見かけたな。分社か?

今日の三次元
 まだまだ金剛製作中。
 コンプレッサーをセットするのが面倒くさくてなかなか色を塗らない状態が続いてます。
 パーツは武装以外は切り出して調整済み。
 猫の手が20本じゃ足りんな…。

 3DCGのほうはあんまり進んでない。
 EF62自体はほぼ完成してるので、近々公開。

鯖芸を以下略
 土曜のゲームの後片付けなど。
 SG552がだいぶ弾道がばらつく。バレルの清掃はしてるんだが、パッキンが汚れてるんだろか。
 M4は弾道は安定傾向だった。

 まぁ、そんな感じ。


2014.9.29(月)

 日曜はツインリンクモテギまで行こうと思ったけど、前日のサバゲによる筋肉痛が抜けずに笠間で力尽きた。
 ついでなのでぐい呑みでも物色してくっかと工芸の丘をうろついてたら、なんかコスプレのイベントが催されてたらしい。
 最近はあちこちでやってるな。

 まぁ横目で眺めつつも本命はぐい呑みである。
 2、3点良さそうなのがあったが、天目風で内側にわりといい感じに耀変が出てるのが悪くない感じだったものの、外側のワンポイントのせいで全てが台無しになってた。勿体無い。
 色々選んだ結果、なんだかいつものコーヒーカップっぽいのを選択してしまう。
 ぐい呑みは外側の景色より内側のほうが気になるので、別に側のワンポイントも気にしなけりゃいいんだが、画龍点睛を欠く、と言うヤツだ。

 あと栗ソフトを喰いつつ外で一休み。
 栗ソフトは、マロングラッセとかそう言う風を想像してたが、いい意味で裏切られた。
 あっさりしつつ濃厚なソフトクリームの旨み。ワッフルコーンの味にも負けない味わい。

 帰りはもと来た道を戻って帰宅。
 秋の交通安全週間ってのも考慮してゆっくり走ってたけど、笠間まで2時間ちょっとかかるなぁ。
 高速だと恐らく1時間。まぁそれほど長距離でもないし、ダーッと走るのも味気ない。
 まぁ、基本クルマ乗りのバイク乗りなので、クルマでやらんことはバイクでもほとんどやらんな。スリ抜けなんかも最小限じゃけぇの。大人しくクルマと一緒に並んでることが多いな。

今日の三次元
 金剛製作中。塗装前に組めるパーツは組んでから。
 しかしこう、ランナーと部品が近い。直径1mmくらいの細いパーツにも容赦なく太いゲートが配される不思議。
 結局折っちゃったから補修したけども。
 作りにくくは無いが、決して初心者向けではない。ある程度道具を持っているのが前提だな。
 ディテールは大きさの割にそれなりに入ってる。
 さっさと船底塗ってしまわないと。

 まぁ、そんな感じ。


2014.9.27(土)

 久しぶりのサバゲ。
 動けるかなぁと思ったけど、動けた。そして盛大にコケるもそのままの勢いで転がってアクションシーンに繋げるのだが、アドレナリンが切れるとあちこちが痛い。
 筋肉痛も帰宅後ほどなく始まってるので、動作がどうにも鈍い。

 まぁ、そんな感じ。

 仕事柄海外(英語)のWebサイトやら論文やら技術レポートやらを読まされるのだが、時々機械翻訳されたものを持ってこられる時がある。
 これがもう超訳。意味が全然通じない。通じないどころか、何を言ってるのか判らない。機械翻訳って未だにこのレベルだっけか。
 意味が不明ならまだしも、全然逆の意味になっちゃってるときもあるから困る。

 そう言うのを持ってこられると、「超訳を見せるなぁ!」と不可抗力の雄叫びを上げてしまうのは仕方が無いことだ。

 正直文学でも無い限り、変な表現しないから、原文そのまま読んだほうが早い。
 各駅停車が区間快速になる程度の早さだけど。

 ドイツ語やハングルとかになると、多少機械翻訳に頼らざるを得ない。


2014.9.25(木)

 ツーやらなにやらでほったらかしてた髪を散発。
 いつものように坊主ですが。
 ほったらかしすぎて刈るのに時間かかった。

今日の三次元
 戦艦金剛製作中。
 筆塗りもいいけど、基本塗装はエアブラシ使うか。
 今は面とかパーティングラインの補正中。

 関係ないけど、RJって全然フィギュア化とか話聞かんのだが、不人気ってワケじゃあるまい。
 うちでは第一艦隊主力空母だ。

 まぁ、そんな感じ。


2014.9.22(月)

 1週間ぶりじゃあ。

 そんなわけで、遅い夏休みを貰って9/19〜20と蔵王〜福島猪苗代方面にツーリングに出かけていました。
 詳細は、ツーリング記録で。

 ここしばらく雨に祟られることが多かったツーリングでしたが、両日とも晴れて絶好の日和の中のワインディングを楽しめたのであります。ありがてぇありがてぇ。
 あと強酸性泉ってのもほぼ初めてじゃないかねぇ。
 北海道はニセコの五色温泉も酸性の硫黄たっぷりの湯だったが、それでもpHは2.6。蔵王はpH1.4前後の強酸性。帰宅後もしばらくは硫黄臭が取れんかった。その代わり汗臭さとかは全然無かった。

 先週中頃の天気予報では、先の週末は関東〜南東北でも天気の悪化が予想されてたので、1泊で帰ってきたのだが、結局フタを開けてみれば、週末の天気は全然問題なかった。最近の天気予報は翌日の天気すらママならない程度の低さなので、敢えて雨覚悟で突貫しても良かったかも知れぬ。
 週間天気予報なんて、当たるほうがおかしいレベルになり下がってるからなぁ。
 下駄のほうがまだ当たるかも知れんな。

 ツーリング中に、今使ってるデジカメの持病の「電源入らない」「電池が急に残量ゼロになる」病が発症してたが、原因判明。
 品質云々のレベルですらない。デジカメ組み立てのラインに問題があるとしか思えん。

 今日は、3DCGの取材のため程よい景観の無人駅へ。
 帰りはなぜか笠間を経由するというよく判らないルートで。
 午後から夕方に掛けてはゴロゴロしてた。
 夜に、本屋行った程度。

 まぁ、そんな感じ。


2014.9.15(月)

 3連休終日。

 SBを洗って水気飛ばしをして来たり、アクセラのフロントウィンドウの油膜取りをして洗ってきたり。
 ウィンドウの油膜取りをしたら、多少ビビリ音が改善してた。
 この間洗車したときコーティング洗車だったから、コート剤が変に残ってたのかね。
 あとは、洗濯したり取り溜めた録画物の消化とか。
 ほぼ一日曇ってたけど、まだ日中はメッシュジャケでも快適に乗れるなぁ。

 それと、週末あたりに予定してる1泊ツーのプランニングなど。
 まぁ行き先は天気次第だが。この辺り、ソロツーは楽でいい。

 
 まぁ、そんな感じ。


2014.9.14(日)

 3連休中日。

 昨日はほぼ一日引き篭もり。何ゆえと言われても、特に用がなかったので家から出なかったとしか。
 しかもコレといって何をしていた訳でもなく、寝てた。

 今日は朝から天気が良かったので、筑波山経由で笠間〜大洗のプチツー。
 なんだかクルマが多くて流れが悪かったので、所々で高速も使ったけど、基本下道をひた走るツー。
 やっぱ連休の日中はサンドラが酷い。早朝に動かないとダメだな。
 なんでもない見通しのよい直線の道路で頻繁にペカペカとブレーキランプを光らせるのは、心霊的な何かだろうか。救急車が交差点に進入しようとしてるのに、構わずズンズン突っ込んでいくのは、ロックンロールななにかだろうか。
 大洗もなんだかクルマが多いので、ささっと潮騒の湯に浸かって昼飯食って、まいわい市場/アウトレットもやたら混んでたのでスルーして、高速使って帰宅。まぁ高速も秋のサンドラ祭りだったけど。

 笠間〜岩間の間で、天気雨に遭遇。結構大粒だったがバラバラと降ってただけなので、それほど気にならない程度。
 晴れてたとは言え、大気の状態が不安定な状況で黒い雲の塊があちこちに浮かんでる状態だったので、そのうちのどれかが雨を降らせたものと思われる。
 笠間といえば笠間稲荷。狐の嫁入りか。

今日の三次元
 航空機用の塗料を補充したので、航空機の組み立てやら塗装やら。
 1/700ですが。

 明日は、バイクの洗車や。
 ついでにクルマの窓も油膜取りしようかのう。

 まぁ、そんな感じ。


2014.9.10(水)

 昨日は歓迎会だった。
 久しぶりだったのでちょいっと飲みすぎて、午前中は仕事しつつもフラフラしとった。

今日の三次元
 3DCGは進捗ほぼなし。EF62も大体表面材質の設定は終わった感じ。
 背景用のモデリングとか、どっかイイ感じの駅舎とか取材して来たい。
 SLやローカルな気動車なら、真岡とか常総線とかでもいいんだが。電気機関車とかだともうちょっとこう。
 背景がないと寂しいからちょっと作ってみるか。
 レンダリングがクソ重くなりそうだけど。

 模型のほうは、朝潮が完成して一旦制作ブースを撤収したので、しばらくは建造も製造もなし。だと思う。次作は未定。

明るいCB400SB計画
 9月末のミドルツーは2泊3日程度を予定しているが、どこに行くかはまだ未定のなか、にわかに掛川花鳥園が可能性として浮上。
 片道300キロほどで1タンクで行けそうな距離である。
 掛川からは浜松まで足を伸ばして浜松広報館も視野に入るし、伊豆〜富士山〜とグランドツーリングも立ち上がってくるが、清水港から土肥までフェリーを使っても面白そうだ。
 富士山は周辺を走っても5合目まで上がってもいいかも知れない。

 まぁとりあえずまだ予定は未定で。

今日のアクセラ
 ワイパーゴムがそろそろ寿命っぽい。
 微妙にイラッと来るビビリ音がする。
 とりあえず交換前に油膜取りしてみるけども。キイロビンがまだあったはず。

 まぁ、そんな感じ。


2014.9.5(金)

 たぶん残暑。
 夏がぶり返した感じでもある。
 しかしカラッとした暑さではなく、しっかりジメッている。

今日の三次元
 朝潮は一部部品の修正をしつつ塗装中。

 それはそれとして、龍驤のリベンジをしようと思ったけど止めました。
 現在フジミから第一次改装後と第二次改装後が出ているけど、資料が乏しいのか造りはイマイチ、パーツの合いが悪く、ディテールも簡素である。
 艦コレ人気でアオシマ辺りが新規金型&新考証で突っ走るものと期待する。
 ただ空母とかはちゃんと作って見たいので、蒼龍か飛龍か、その辺を考え中。
 蒼龍かねぇ…。
 ハセガワ新キットの赤城が鬼だとも聞いてる。


コンビニに車突っ込み 従業員死亡 (NHK NEWS WEB)
 ブレーキとアクセルの踏み間違え事故を見ると、自動車の運転システムはやっぱり欠陥システムだなぁと思わずにいられない。
 目に見えない部分に加速と減速をする操作部があり、しかもどちらも同じ操作を行うのは、欠陥以外の何物でもない。

 そう考えるとバイクの操作システムは間違えようがないからな。ブレーキとアクセルは操作方法が違う(アクセルは回す、ブレーキは握る/踏む)し、なによりどちらも目に見える。
 まぁバイクの安全性はそれ以前の問題な気もするが、半分くらいはクルマが悪い。

 まぁ、そんな感じ。


2014.9.4(木)

 残暑と言えなくもないが、8月末から続いてる朝晩の涼しさは未だ健在。
 過ごしやすいが、9月ってもっと暑かったよなぁ。

 どうも偏西風の蛇行が影響してるようだが、蛇行してるってコトは、どっかの地域がやたら暑いってことだろう? 地球温暖化もいよいよ本領を見せてきてるな……。

 まぁそんなわけで、ここのところは集中力の限界まで発揮しすぎたので、日記書く余裕が。

今日の三次元
 EF62はスカート部分の配管処理を終えたので、各所の表面材質設定の作業中。
 次作についてはまだ取材してないから、進捗はほぼなし。

 軽巡洋艦・那珂が完成したので、駆逐艦・朝潮の製作中。
 ハセガワの旧キットなので、改装箇所盛りだくさん。
 特に、艦橋に窓がないナメた仕様のキットなので窓作ったり、艦橋後ろのマストの柱が半分しかなかったりと、とてもじゃないが荒潮の時みたく素組みには出来ぬ。
 現在はパーツ作業が大体終わったので、順次塗装に入ったとこ。もちろん、筆塗りであります。


マツダ、2015年に発売予定の4代目となる新型「ロードスター」を世界初公開
マツダ、現行モデルから100kg以上軽量化する新型「ロードスター」を世界初公開 (Car Watch)
 悪くないが、ちょっと雰囲気が個人的にイマイチだなぁ。魂動デザインとも違うッぽいな。
 まぁ実際に見て見ないとなんとも言えんが。
 市販化までに細部デザインとか変更されるんだろか。

 そう言えば、ロードスターベースでアルファロメオからスパイダーが出るって話はどうなったんだろ。

 まぁ、そんな感じ。



日記インデックスに戻る