いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2013.1.31(木)

 冷蔵庫の中を片付け目的でさらって食ったら、腹が大変なことに。

 あと、1/22からの分の日記をうpるのをすっかり忘れてたので、まとめてアップ。

明るいCB400SB計画
 週末に車検のため、バイク屋の予定。
 当日動かないと困るので、外してたバッテリーを繋いで始動したところ、何の問題も無く力強く始動。
 キャブ内のガスも気化しきってはいなかったらしい。気温が低い影響もあると思うが、ガソリンは-40度で気化するからあんまり関係は無さそう。それとも、12月にバッテリー外す際、しばらく回してからエンジンを切ったからだろうか。
 まぁ真夏の気温30度以上に比べれば、気化速度は遅いかも知れんが。
 問題は、当日の天候がピンポイント的にあまり良くない件。
 気温は18度前後と好コンディションなんだが…。
 まぁたぶん、午前中の早いうちに雨自体は止むと思うけど。まぁ雨降ってても気温が高いので行くけど。

 車検が終わったら、ちょっと極寒海鮮ツーでも行ってくっかなぁと思ってるけど、今大洗は行きにくい雰囲気なので、那珂湊かねぇ…。

 GWは前後に別れるカレンダー通りの休みなショッパイ仕事場なのですが、前半はツーの予定。また初日に雨が降らないよう祈るのみ。

今日の三次元
 EF63は1エンド側スカート周り終了。
 Cアンテナも済み。いよいよ懸念の2エンド側は双頭連結器の作成へ。
 床下に逃げても、その時は察して下さい。

 あと色々と別の台車をちまちまと。キハとか。ザリガニは夏に取材に行くまで、大まかな作業しか出来ぬ。
 作りたいもの作りきるまでは、鉄分は過剰に摂取ですわい。

 クルマは、三面図を取り込もうと思ったらスキャナのケーブルが無くなっていたでござるの巻。もう三面図には頼らない。
 寸法さえ判ってればなんとかなる。
 唯一の問題は、デカール的なものをどうするかだが…。ぬう…。
 メタリックやマイカ塗装の表面材質設定も、いろいろ実験しないとだな。

今日のプソつー
 そんなわけでやること多いので、ほとんどプレイできず。
 ガンナーがLv21になったはいいけど、このレベル帯だと大人数のフリーエリアがほとんどないので、地道に上げていくしかないのですが、正直大変面倒くさい。
 まぁメインのテクターに比べればHPも高くて被ダメも少なめなので、気軽に進める利点はありますが。

 まぁそんな感じ。


2013.1.29(火)

 プレゼン一段落。最後の追い込み含めて超疲れた。

週末からの動向
 土曜はほぼ寝てた。

 日曜は筑波山神社へ。
 バイクで行っても良かったなぁと思う程度に天気が良かったけど、気温は一ケタ。
 帰りに、昨年11月に開通した朝日トンネルを通って見た。
 全長1.8kmにも及ぶ立派なトンネルで、接続道路も高規格。これで遠回りせずに気軽にバイクで通れるようになった。
 朝日峠を通る道は二輪通行禁止だったからなぁ…。雪入まで迂回して反対側に回ってたけど、だいぶ楽になるな。
 筑波山はローリング族がどうので二輪通行禁止の道路が多く、風返し峠のあたりまで行くと、筑波山神社に戻るルートしかないのが難点。
 一応県道42号は通れるけど、険道なので出来れば通りたくない。

 それはそれとして、相変わらず休日昼間に筑波スカイラインを暴走するクルマがうざい。巧いならまだしも、下手くそ過ぎるバカが調子にのって暴走するから始末に負えない。
 走るなら観光客の少ない時間帯にするべきだろう。仁Dだって深夜じゃないか。
 一人でまっ暗闇の谷底に落ちる覚悟で走るべき。

 昨日は朝起きたら雪がさらっと積もってて吹いた。
 一部圧雪で普通の靴だとちょっと怖かった。
 仕事帰りに本屋寄って、筋肉☆太郎の本を買って帰宅。最近ようやく顔の区別が付くようになった。眼が慣れたのか、作者の画力が上がったのかは知らぬ。

今日の原型
 なんだかかなり安くなってたので、閃乱カグヤの1/8雲雀を華麗にゲット。
 むちむち感が素晴らしい。
 昨今のリアル女子は細すぎて残念な感じになってるので、この健康的なむちましさは実に新鮮であります。
 ちなみにデジタル原型的なものを作る際の資料用です。

今日の三次元
 EF63の1エンド側スカート部分の作成中。
 1エンド側はシンプルなのでそれほど手間は無いのですが、2エンド側からが本当の地獄だ。
 1エンドが終わったら、とりあえず屋根上。パンタグラフはそのうち。

 床下機器類も覚悟決めんとなぁ…。

 あとクルマ関係の構想中。もちろん古いクルマであります。最近のクルマは3DCGにしたいと思うような美しさが無い。懐古主義ではないけど、現代のクルマには線や面の美しさは無く実用感しかないからな。
 昔のクルマはCADを使ってないからか、曲面のつながりが大変難しいのが難点であり、面白いところ。

 あとは、どっかでハリアーが観れればなぁ…。岩国まで行くのも大変だし。百里とか千歳とかに来てくれないかな。


ノーマルタイヤ・スタッドレスタイヤ装着車で雪道を限界走行 (Car Watch)
 月曜の降雪でも思ったけど、関東の人間は雪に対する怖さが無いのかね。
 雪国の人間としちゃ、スタッドレスでさえ太刀打ちできない雪道の怖さを知ってるだけに、ノーマルタイヤで圧雪路を走れる神経が信じられぬ。

識別力は60センチ、米民間衛星にも及ばず (YOMIURI ONLINE)
 性能を高くしたらしたで、色々うるさい連中がいるからじゃね?

 まぁそんな感じ。


2012.1.25(金)

 朝から濃い霧。
 霧だなぁと思って仕事場に行こうとしたら、道が凍ってた。氷点下でも霧になるんだな。

今日の三次元
 EF63の屋根形状の修正終了。1エンド側スカートの作成中。
 ジャンパ栓の一部は新規作成で対応。
 双頭連結器どうすっかな…。じっと眺めてる限り、そんなにややこしい形状ではないけど。
 実物系3DCGのキモは、観察と分解と再構築であります。

 他の作業は進まず。

明るいCB400SB計画
 車検が近づいてきたので、週末気温がそこそこ行けば、バッテリーを繋げて充電がてら走って来たい所存。
 ついでに筑波山神社に参拝して来てもいいけど、道凍ってないべな…。
 南斜面は大丈夫だと思いたい。
 まぁそんなことより車検の予約しとかないとだわ。

 今年は北海道に行けるか。
 ぶっちゃけ函館までなら、そんなに辛くない。そこから先は楽しくてヤバい。

今日のプソつー
 先日のメンテでLv55が解禁されたらしいけど、必要経験値の引き下げは結局無かった模様。
 まぁ、週に2〜3度、1日2時間弱しかやってないので、引き下げられても恩恵はありませんが。
 次の課金期限までに、採掘中のレアが出なければ、そのまま辞める所存。
 ゲームをするときはね、なんと言うか、救われてなきゃあダメなんだ。

 まぁそんな感じ。


2012.1.24(木)

 あと出しジャンケン上等状態で一向にプレゼン資料が終わらねぇ…。

 まぁそんな感じ。


2012.1.22(火)

 だいたい3ヶ月くらいに1度のペースで訪れるエライ人向けのプレゼンが近づいて来て、精神汚染が始まりつつある今日この頃。

 それはそれとして、今朝方変な時間に地震があったので、変に寝不足であります。
 いつもより縦揺れが短くそこそこ横揺れの周期も短いやや大きめの地震だったけども、揺れても「逃げる」はおろか「起きる」ことさえ放棄して、「うるせぇ」と思いつつそのまま布団の中でぬくぬくと寝続けたのは如何なものだろうか。
 慣れって怖い。
 まぁ震度5超えて初めてちょっと焦るかも知れないレベル。震度3など所詮は雑魚よ…。

今日の三次元
 今日も今日とてEF63ボディをチマチマと。
 そろそろスカートやら連結器やらをどうにかしないとイカンのですが、床下がスカスカなのが気になるので、ちょっとそっちを重点的に仕上げつつ。
 膨大に膨れ上がるファイルサイズに一抹の不安が。
 Win9が出るまでは新PCの作成はしないつもりだがのう…。

 他の台車は進まず。
 他のモデルも進まず。

今日のプソつー
 あんましやってない。

 紅茶花伝もいろんなフレーバーの紅茶を出してるけど、伊藤園のTEAS'TEAも負けじ劣らぬものを出してくるんだな…。

 まぁそんな感じ。


2012.1.21(月)

 土曜が仕事だったもんだから、日曜一日でクルマのまわりの雪かきとか部屋の掃除とか色々やってたら、なんだか休んだ気がしない…。
 クルマ周りの除雪も、降ってからほぼ1週間経ってからなので、凍りついたりして結構面倒だった。つるはしが欲しいとこだけど、年に1〜2度積もる程度の雪に、そこまでの装備をするのもなぁ…。
 まぁ防災用具としても使えると言えば使えるけど。

 それはそれとして、やっぱチリトリで雪かきするのは無理があるな。腰ではなく尻が筋肉痛になってるし。
 しかし、年に1〜2度積もる程度の雪に(以下略)。
 もう一回ドカ雪が降ったら、除雪道具をとりあえず揃える。
 ドカ雪と言ってもLツインのドカでは無い。

 しかしこう、雪かきするには道具が必要だけど、道具を買うにはクルマを出さなければならない。しかしクルマを出すには雪かきが必要と、無限ループに陥るのが困りもの。

今日の三次元
 EF63のボディ関連。側面は比較的シンプルなのでそこそこにしておいて、そろそろ連結器だのジャンパだので死ねる2エンド側各種部品の製作に入りますが、床下機器に逃げる可能性も。
 いやまぁこっちはこっちで複雑なので、資料とにらめっこが続いて進みは遅くなりますが。

 あとその他の台車関係色々。
 そろそろ鉄も本格的に飽きてきたので、懸念のクルマかバイクでも試作してみます。
 デジタル原型のほうは、今一つ進まぬ。まだまだお見せ出来ぬシロモノ故。
 作りたいものは決まってるんだが…。

今日の原型
 原型とは関係ないけど、今年のWFはどうすっかなぁという感じになりつつある今日この頃。
 2013年の冬WFは2/10。3連休の中日なのがネック。まぁどこに行くわけでも無いけど。
 当面は新規原型の予定もないし、出展の予定もないので、行くとしても一般参加ですが。
 買っても作らんし転売屋の必死っぷりの影響で購買意欲ほぼゼロだし、有志の撮影により高品質な写真がWebで見られるので、どうにも行く気がいまいち起きないのが困る。
 行けば行ったで刺激は受けるので、モノを作る趣味を持つものとしては、行くべきだとは思うのだが。

今日のプソつー
 レベル上げも面倒くさいので、クエストの消化をちまちまと。
 それにしても、メイン職のレアがほぼ全く出ないのは、やっぱり仕様なんだろうか。
 またごっそり経験値の貰えるクエが追加されたら、ファイターでもやってみっか。
 三次元の作業時間確保のため、1日1時間くらいのプレイ時間なので、クエくらいしかやれん。

 まぁそんな感じ。


2012.1.19(土)

 インフルから復帰し数日たって体力も多少戻ってきた今日この頃ですが、相変わらず仕事場ではマスクもせずにゲホゲホと人前で咳き込むバカが後を絶たないので、まだしばらくは、のど保護用にマスクは手放せない今日この頃。

 しかしこう、いつもは休みな土曜日に仕事に行くと、朝のTV番組の構成が微妙に違うので、支度するタイミングが狂う。

今日の三次元
 相変わらずのボディ造形中。
 側面ルーバーとか。ED76と違ってフィンが単純なので、迂闊にパーツが増えないのが良い。
 しかし、なんで前後で連結器ナックル中心高さが違うんだろ。連結器の関係だろうか。

 あとED76-500にパーツを少々追加。
 50系客車とか作って無いけど、完成にしちまおうかなぁ…。ED76-500と言えば、50系客車か12系客車だろう。

 まぁそんな感じ。


2013.1.18(金)

 急激な円安でガソリンや灯油も価格が上がってますが、電気料金にも響かんのかねこれ。
 節電するのは良いけど、代替手段の燃料も価格があがってしまってるし、強い寒気の影響も相まってるので、とりあえず原発再稼働しないかねぇ。自民になったから再稼働するとは思うけど。
 安全性と利便性については、クルマだって事故らなきゃ便利、ってのと同じ理屈だと思うし。
 エネルギー発生量のデカイものが危険なのは、原発に限った話じゃないしなぁ。
 1か0かでしか安全性を語れなくなってる「声のデカイ世論」がおっかないな。

今日の三次元
 EF63のボディ作成中。まぁしばらくは作成中。
 今は運転台周りの窓とかドアとかスカートとか。一段落したら、床下の機器を詰め込みます。
 正面窓も曲面ガラスではなく平面ガラスなので、簡単そうに見えて傾斜とかしてるから面倒くさい。
 交流電機製作のため、遠からず、さいたまの鉄博へ取材の予定。いつかは判らんけど。たぶん寒い時期。

明るいCB400SB計画
 そう言えばそろそろ車検でありますので、赤男爵に予約しないとならんのですが、ここしばらくの積雪などを鑑みると、いつにするかが悩みどころ。
 2月上旬のうちに済ませたい感じですが。
 明日も仕事なので、駐車場や通路の雪や氷割りが出来んのがこう。
 砕いておくだけでも、ずいぶん溶けるのが早いんだが…。
 寒いのは、近いのであんまり問題無い。夕方に持って行ってもいいし。

今日のプソつー
 なんだか急速に面倒くさくなっているので、ここしばらくは未プレイ。

鯖芸を以下略
 今年の予定は今のところ未定ですが、恐らく活動再開は3月頃からかねぇ。
 どっかの定例会にでも潜り込んで来るつもり。
 装備拡充の予定は今のところありませぬ。
 H&K系は使わない方針なので。
 SIG系がもっと充実すればいいと思った。


NAOさんのDIYでクルマいじり 第14回:快適さアップと運動不足解消で一石二鳥! /フロア静音化 (Car Watch)
 個人的に、ここまでして音を減らすほど気になるなら耳栓でもしてりゃいいのに、と思うこともしばし。

受験生に罪ない・夢摘むな…橋下市長に抗議噴出(YOMIURI ONLINE)
 何度も繰り返し体罰と言う名の暴力行為が起きてるんだから、次はおたくのお子さんが同じ目に遭うかも知んないよ、と言う話なんじゃねぇの?

 まぁそんな感じ。


2012.1.17(木)

 なんとかインフルエンザから復帰。

 顛末としては、先週の木曜夜に喉に違和感。金曜朝は特に大きな異常は無かったものの、仕事場で病状悪化。
 午後に病院へ行ってみるも、発症から間が無いのでインフル検査は難しいと言うので、翌日に予約を入れて一旦帰宅。
 夜になって結構な発熱。
 土曜朝に起きたものの、動けなそうなので、処方された頓服を飲んで病院へ。鼻の奥へ綿棒を突っ込まれる検査の結果はA型のインフルエンザだった。
 タミフルを処方されて帰宅。
 夜になってなかなかお目にかかれない程度の発熱。
 翌朝日曜には、熱はかなり引いたものの、ふらふらするのでほぼ一日布団の中で過ごす。
 出掛けられないので、翌日配達の食糧をネットで注文するも、翌日があんな有様になったので、結局届かなかったのですが。
 月曜は朝から天気が悪く、午前中から雪が積もり始めてた。
 夜には止んだものの、おかげで注文してた食料品が届かず備蓄で何とか対応。
 火曜も体調が戻らない&医者から休むことを勧められた(ウィルスばら撒かないように)ので、自宅療養。
 動かないと体力も戻らないので、天気が良いうちにコンビニへ行って食糧調達してきた。
 注文したものが届いたのは夜になってからだったので、行って正解だった。
 しかしこう、たった3日寝込んでただけで、驚くほどの体力が低下してた。
 昨日から仕事場に行ってるけど、さすがに3日前に40度前後の熱を出してたせいか、体力が追いつかぬ…。
 まぁ熱が出る言うのも、身体が正常にインフルエンザに対応してるとは言え。

 インフルエンザは予防注射をしようと思うと罹ることが多い気がする。
 まぁ意図せず免疫は獲得したわけだが、予防注射のほうが結局安い。

 しかしこう、咳しててもマスクしないで巻き散らかしてるアホがまだそこらじゅうに居るから、仕事場内パンデミック起こさないと、ダメなのかも知んない。

今日の三次元
 EF63ボディ作成中。
 簡単そうに見えて結構面倒くさい。
 いやあんまり簡単でもないけど。

 低温が続いてるので、なかなか雪が解けなくて買い物にも出かけられん…。
 うちとこの駐車場は日当たりあんまり良くないからなぁ…。
 来週の中頃、また雪の予報が出てるとか。

 まぁそんな感じ。


2013.1.13(日)

 そんなわけで、意図せず流行の最先端を突っ走ったりする今日この頃ですが、その結果、流行する前にインフルエンザに早くも感染。
 木曜の夜にちょっと咳が出るなぁと思ってたら、金曜の昼前には熱が出始めた。
 午後に病院へ行ったが、まだ発症から時間が短いのでインフル検査に誤差が出るというため、土曜の午前中に改めて検査をすることに。
 検査結果は、見事にインフルエンザA型。タミフルを処方されて帰宅。
 タミフルといえば異常行動がどうのをいうアレですが、別に異常行動的なものは無かった。
 寝すぎて眠れなくなって朝4時に起きてしまうという、ある意味異常行動は出てた。
 ただ個人的に、インフルエンザの発熱時は、普通の風邪で熱が出てる時より、夢見がおかしいと言う感じはある。

 で、タミフルの影響か、翌朝には熱がほぼ下がりかなり楽に動けるように。
 伊達に特効薬を名乗ってないわ。値段高いけど。
 医者からは熱が下がっても48時間は出歩くなと言われてるが、明日一杯は自宅で大人しくしてまつ。

 しかし逆に考えれば、大流行前に免疫を手に入れた、とも言えるかも知れなくも無い。

 まぁそんな感じ。


2013.1.10(木)

 仕事始め早々に、全員集めて狭くて換気の悪いところでの聴講があったけど、それが終わってから喉が痛い。
 この時期にわざわざ換気不備のまま過密状態を作るのは、いろんな意味で危険極まりないと思うだが、うちの仕事場は体裁ばかりで本当に危機管理意識が皆無だからなぁ…。
 今日の夜になってからは咳が少し出始める始末。なんてこった…。

ボーイング787
 色々騒ぎになってる787ですが、年末の帰省で乗ってみた。  窓がちょっと大きいかなと言う程度で、特に乗り心地や居住性は、新型だと騒ぐほどではない感じ。
 気になったのは、前席シート下が767より狭い点。取り付け脚がやや内側にあり、また脚の横になんか金属の箱状のパーツが付いてて、それが足を伸ばすにも前席シート下に荷物を押し込むにも、結構邪魔。
 気になるような揺れは主翼上だったからか、それほどでもない。
 機内の騒音は、フラップ動作時にエライ甲高い音が響くのが気になった、
 新千歳に着陸後、なんか知らんが室内照明がゆっくり明滅してみたり、カラフルな室内照明になったりと、忙しい飛行機ではある。あのカラフルな演出には何か意味があるんだろうか。
 駐機中に窓から外を見ると、767よりも着座位置が地面に近く感じたのだが、気のせいかも知れん。
 次からは出来るだけ選びたく無いと思った飛行機であります。
 個人的には767が搭乗客数や規模など含めて好きだが、まぁ、飛行機全般、乗るのは好きじゃないけぇのう。

今日の三次元
 EF62は一旦無期延期により「作業中」から抹消。ちと資料不足。
 EF63をその分集中的に作業する感じで。
 書籍関連漁っても、EF62はなんか良い資料に当たらん。
 EF63なんて碓氷峠でしか運用してないのに、割と資料には恵まれてる感じ?
 あと、ED75〜79関連も予定から実作業準備に突入だが、ED79は資料が乏しいのがこう…。
 取材出来ぬものか…。

 それ以外にも、メカ系色々の予定関連のフェーズを進行させたりも。

今日のプソつー
 テクターLv48。
 膨大な必要経験値のおかげでLv上げがかったるいので、チマチマとレア掘り中。
 レアアイテムは滅多に出ないからレアなんだろうけど、心が折れるような出現確率だと、そのまま辞めかねんと思うんだが…。
 課金の関係で3月までは継続するけど、それまでに掘っているレアが出なければ、そこでPSO2は終了。
 そんな辞め方もありだと思うし。
 vita版はやらんことにした。PSPo3が出れば別だが。

 有馬啓太郎のコミックを久しぶりに買ってみた。全2巻らしいが、2巻目を買う気が起きぬ程度の…。

 なんか知らんが、トヨタがシャア専用オーリスを出すらしい。
 普通にジオンモデル的な感じにすりゃいいと思うんだが、シャア専用だったらシャア以外乗っちゃだめじゃん。

 まぁそんな感じ。


2012.1.8

 昨日は千歳に行く電車が遅れたり飛行機が遅れたりしたので、結局暗くなってからの帰宅に。
 冬季は交通機関が遅れる可能性が高いので、ちょっと早めの朝9時に出発して、帰宅したのが午後5時。寄り道無しの所要時間は8時間。いや寄り道する気力も無かったけど。飛行機後は。
 しかし、千歳や羽田もそうだけど、手荷物預けのあの混雑はどうにかならんもんだろうか。
 混雑を嫌ってクソでかい荷物を機内に持ち込んで、頭上の棚に入りきらずにはみ出させたままのバカも居たほどじゃけぇ。
 保安検査場の寸法制限は一体何だったのか。
 あの長蛇の列を見たら、預ける気が無くなるのも道理。
 こんな所も飛行機がイヤな要因の一つ。

 飛行機の利点は、早さと時々安い、くらいだが、早さの面でも新幹線が函館まで延びてしまえば、ドアtoドアで考えれば大差無いかも知れん。
 安さは1万円以下になるときもあるから、侮れんのだが。
 夏は新幹線かなぁ…。いやバイクの可能性もあるけど。バイクで行っても下手したら飛行機より高い。

年末年始の動向

 後日。

今日の三次元
 そろそろ再開。
 もう一回くらい横川行きたい気分だが、これ以上行くと余計な部分まで延々モデリングしそうなので行かない。
 とは言え、動態保存してるやつの下回りや屋根周りは、もうちょっと取材したい気分ではある。
 あのあたりは雪降ったり路面凍結したりすんのかな。

 作業環境の改善は、ボチボチ図るつもり。

今日の原型
 そろそろ開始。まぁまだしばらくは練習と習作を続けます。
 ボーンは組み込む気でいますが、可動を前提にしないので、MMD化などは考えてない所存。
 作業エリアはほぼ片付いて、座卓も都度出し入れすることにしたので、事実上作業場は消滅した。
 三次元用にプラモ組んだりする必要もあるので、道具類は完全には撤去してないけども、必要最小限にはなってる。

今日のプソつー
 プレミアム(月額課金)期間が切れるまでにフォース用の比較的レアなレアアイテム(なんだこの言い回し)が出なけりゃ辞めようかな、と思ってたら、ウッカリ出てしまった今日この頃。
 プソはレアアイテムを掘るのが醍醐味的なゲーですが、同じレアリティのアイテムでも出現確率にはかなり差があるため、下手をするとレアリティの低いアイテムのほうが出現し難い場合もある。
 まぁ狙っていたものではないものの、とりあえず、フォース用のそこそこ珍品が出たので、プレミアム期間続行。
 狙って掘ると心が折れるので、ボチボチやる感じで。
 有料ガチャは相変わらずやる気なし。
 しかしこう、課金してもあんまりメリットが無い。有料ガチャで儲ける気とは言え。やる気無さ過ぎ。

 まぁそんな感じ。



日記インデックスに戻る