今の時期はブロッコリーが美味いのですが、冷蔵庫に入れててもどんどん花を咲かせようと成長しやがりますので、とっとと消費しなければならない。しかし一度に大量に食べられるものでも無いので、咲く勢いに押され気味です。
ちなみにブロッコリーの茎も、レンジでチンして炒め物につかうとなかなか。
皮がやや硬いので、芯の部分を使ってますが。
今日の三次元
昨夜は延々と連結器を思考錯誤してたが、Shadeが落ちたり何故か形状がすっとんだりと言う不具合でちっとも進まず。
朝起きて連結器モデリングのアイデアが思いついてしまい、朝から連結器をもちもちと。
うん、まぁ、感じ感じ。
Shade13は一定間隔の自動バックアップ機能があるけど、アプリが落ちたあとにそのデータを使って回復させると、別名じゃないと保存出来ないんだな。
出たばかりってのもあるけど、なんかこう、微妙に不安定なのが気になる。
細かい微調整が出来ないとか、ポイントに接線ハンドル付けて片方消すと異常描画するとか。
現状では、接線ハンドルの片側が必要無くても折るか短くするしかない。
そう言う仕様だと思って使ってるが、旧バージョンで出来てたことが、最新バージョンで出来ないてのが、ストレス。
レンダリングもいちいち形状にチェックが必要だしなぁ。直感性が落ちてるなぁ。
まだまだ当分G4Mac捨てられんな。
メタセコイアは苦戦中。
慣れるまでの辛抱だ。
今日のプソ2
昨日の〆サバ状態は酷い有様であり、公式サイトも繋がりにくく、文句の一つ、要望や不具合すらも書き込めぬ状態だった。
そして今日もまた然り。
これ、サービス開始していいレベルじゃないだろう。
製品としての出来を考えると、夏までβやってるんじゃないだろうなと、心配になるわ。
まぁ、本サービス開始しても、やらんけど。
NEC、白熱電球よりも光が広がるLED電球 〜明るさ60W相当で配光角330度(家電 Watch)
とかく白熱電球と比較されがちなLED電球ですが、60Wクラスの明るさなら、球形蛍光灯でも12W。
ワタクシもいずれLED球は導入しますが、蛍光灯とのリプレースでは効果は僅かなので、蛍光灯の寿命で切り替えるつもり。
LEDのほうが演色性が良いってんなら別だが。
家で長時間白熱灯が点灯してるのって、玄関灯くらいだしな。
世界最強?の装甲iPhoneケースが展示中、重量2kg超 長電話防止にも? (AKIBA Watch)
極厚のアルミ板でiPhoneを守る「1インチ装甲ケース」実物メッタ打ちレビュー (Gigazine)
50口径の直撃で貫通しなくても、衝撃までは吸収できんぞ。
ところで、12.7mmて、12.7mmNATO弾だろうか、デザートイーグルなどの.50AE弾だろうか。
12.7×99mmのNATO弾だと、初速で18,000〜20,000Jのエネルギーなわけだが。アルミの1インチ装甲なんて余裕で撃ち抜けるんじゃないのか?
まぁ、仮に弾丸が貫通しなくても、着弾の衝撃でiPhoneが人体にめり込んで死ぬな。むしろiPhoneが人体を貫通するかも知れん。
M14などの7.62×51mmNATO弾で3400Jほど、アサルトライフルの5.56×45mmで1700J弱じゃけぇのう。
デザートイーグルの50AEだと1800Jくらい。意外にM4とかと変わらんな。
やはり対物ライフル用の弾丸はエネルギーのケタが違う。
ザックリとした計算すると、1Jは約100gの物体が1mの高さから落ちるのと同じ程度なので、18,000Jは重さ1.8トンの物体が1mの高さから落ちてくるのと同じくらい。死ぬだろ?
まぁそんな感じ。
2012.4.19(木)