いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2011.11.35(月)

 しばし日記を書いてなかったのは、11月を続行するかどうか迷ったからですが、ロスタイムがあるのでもうしばらく11月を続行します。

今日のアクセラ
 まぁそんなわけで、アクセラとはあんまり関係ないんですが、東京モーターショー行ってきました。
 絶好の行楽日和である日曜に。
 今回から会場が幕張メッセから国際展示場に変更になり、名実ともに「東京モーターショー」となったわけですが、アクセス手段が幕張よりマシ、都心に近いと言うことで目論見通りに来場者数はかなりのものになってる模様。
 スゲェ人でありました。

 今回のモーターショーの目玉は、やはりスバルとトヨタが共同開発した、86/BRZでしょう。
 86のほうは舞台でクルクル回ってただけでしたが、BRZは触れる展示がされてた。さすがスバル。
 写真で見るとイマイチな感がありましたが、実機を見ると構成面が多く、クーペとしてのセオリー通りのデザインで、意外と悪くない。
 個人的には、フロントのデザインはBRZのほうが好きだな。
 色もトヨタが展示してたオレンジより、白やブルーのほうが、それらしい。
 運転席は見た目にほどほどタイトなようで、必要充分。
 フロントからはタイヤ部分がやや盛りあがってマッシブな印象があり、リアの造形はスバルっぽいなと思った。
 出せば売れるクルマだと思う。まぁクルマ離れを止められるかと言うと、サーキットに行く層はそもそもクルマ離れしてないから、あんまり効果は無い気はするが。

 とは言え、スポーティーカーが出ない時代と言うのはさびしいので、こう言うのが出るのは素直に喜ばしい。


今日の原型
 ボディ作成中。
 リボン何個作ればいいんだこれ…。
 服飾の十字と縁取りはどうすっかな。モールド処理が良さそうだけど、彫るか。
 脚のリボンも、彫るか。
 頭部が終わったので、帽子作り開始。
 前作に引き続き、今回も帽子がある。こはなんぞ…。

サバ芸を演るころに
 再来週のゲームに向けて準備中。
 M4いじりはひと段落したので、SOPMOD弄りを開始します。
 具体的にはバレルを短縮してCQBモデルにしちゃう腹積もり。
 まぁ、今すぐと言うわけではありませんが。



 まぁそんな感じ。


2011.11.29(火)

 今日は敗者。
 今の勢いだと、親知らずを抜かれるのも時間の問題だ。

今日の原型
 前髪。スカートのディテール。靴。
 まだまだ先は長い。
 シリコーンは3〜4キロは要るなこれは。とにかく白衣の巨大さはハンパ無い。
 ひるがえる服飾と言うのがここまで体積を喰うとは思わなんだ。
 工夫しないと、死ねる。
 スカートはいつもはオーバフロー型だけど、今回は分割可能なので分割する。
 写真のUPもしたいところだが、作業が続いてるのでなかなか難しい。

今日のアクセラ
 アクセラとは関係ないですが、週末はモータショーへ。
 今回のモータショーはお台場の国際展示場なので、名実ともに「東京モータショー」復活。

サバ芸を演るころに
 ディーラの御大よりFA-MASをもらえることになった。古いらしいのでメンテ兼ねてメカボックスを掃除するつもりだが、FA-MASは内部外部含めてアフターパーツがほとんどないらしいからのう…。
 メカボックスも専用設計。なのでモータ載せ換えてギア強化してハイサイクルにすっかとか思ったけど、難しいなこれは。ノーマルで調整するかな。


新大阪知事の会社、秘書に給与…規正法に抵触か (YOMIURI ONLINE)
 早速叩きが始まったか。

 まぁそんな感じ。


2011.11.28(月)

 どうでもいいことだが、震災後はそれほどでもなかったのに、最近、住んでるアパートが、列車が通るとよく揺れるようになった。

 急激に物欲ゲージがゼロ目盛を指してる件について。
 なんと言うかいつもは、欲しいけど要らないなぁ、みたいな状態なんですが、端から「欲しい」と思わないから困る。
 毎日殺戮の嵐をくぐりぬけてるから、そっちに気が回ってないんだろか。
 それともデケェ買い物する気でいるから、他のことに気が回って無いのだろうか。
 アマゾンの自分の欲しいものリストを眺めてても、ちっともクリックする気が起きないから、困ったもんだ。

今日のアクセラ
 アクセラとは関係ありませんが、FT-86が「86」に名称が決まったようですな。
 「トレノ」じゃないのが微妙に残念チックと言うかアレですが。
 ロングノーズショートデッキとクーペとして基本を押さえたデザインですが、まぁ、1tを超えるスポーツカーにはあんまり興味ないです。
 これで200万切るモデルがあれば、大したもんだと思いますが、廉価モデルでも200万後半くらいだろか。
 若者向けと言うよりは、若干の懐古主義的な中年層向けになりそうな予感。下手したら「レ」モデルも出しかねんな。
 トヨタとスバルの共同開発と言うわりに、デザインはスバルよりな感じ。今のトヨタにスポーツカーを作るのは無理じゃけぇのう。

 アクセラとはやっぱり関係ありませんが、クルマに乗り降りすると静電気でパチパチくる季節到来。昨夜の部屋の湿度はついに40%を下回った。
 一応放電器をキーホルダーにぶら下げてるけど、酷い時は手がしびれるくらいの静電気放電するけぇ、いやな季節であります。
 カーボンナノファイバーとか使って、シートを導電性に出来んもんだろうか。
 静電気の発生は、服とシートがすり合わさった時が多いはずなので、導電性のシート材でどうにかして欲しい所存。

今日の原型
 前髪中。
 あとスカートとか服飾盛り付けとか。
 前髪の垂れは、接合部分をどうするかが難しい。
 トライアンドエラーを相変わらず繰り返しとります。
 いっそ、一旦モデり切ってから切断するほうがいいかな。

 プチ断舎離と言うか、年末大掃除継続中なので、フィギュア関係も、震災で軽ダメージ受けたものは、順次処分。
 ヤフオクに流してもいいけどメンドウクサイし、愛でたものを他人に売るのは忍びない。
 どうしても手放せないもの以外は、やっぱ処分だなぁ。
 中古屋に売れば捨てるよりいいだろうと思ったが、捨てるほうがマシだったしな。

明るいCB400SB計画
 そう言えば買い替えで余りっぱなしだったCB1300のローシートを発掘した。
 汚れも少なくわりと美品に近いんだが、どうすっかなこれ。
 捨てるにしても、これだけデカイと粗大ゴミだよなぁ…。
 まぁ、サイドバッグもCB1300で使ってたのが今のCB400では使えないので、近々処分する気ですが。
 プチ断舎離継続中故に、使わんものは、次々処分。リアバッグもデカイのを発掘してしまったが、これは平たく畳めるのでとっておくか。

 もう着れなくなった服も、捨てないとだなぁ。
 まぁ、いくら片づけても、作業部屋がなかなか片付かないのが現状ですが。
 こうやって次々捨てていくと、妙な感覚になってくる。なんだろう、この超感覚。

 捨ててく一方で、相変わらず増えるものは増える。

サバ芸を演るころに
 12月中のゲームのために、電動ハンドガンメンテ中。
 さすがにガスだともうキツイ。
 電動ハンドガンは連射も出来るので便利なんですが、0.2gじゃないと初速が遅い。
 0.2gはたしか、使い切っちゃってたような。

 まぁそんな感じ。
 レクサスのマークはレクサスの「レ」だと信じてやまない今日この頃。


2011.11.25(金)

 溜まってた新聞やら雑誌やらを片付けた。
 新聞とか、ちょっと気ぃ抜くとあっという間に積み上がってるからのう。

 気が付くと数時間とか延々とやってるMW3のスペシャルオプス-サバイバル。
 最初は敵も軽装な現地人レベルの黒い人たちですが、だんだん硬くなっていやらしい攻撃をしてきたり攻撃力が上がってきたりするので、なかなかウェーブを凌げません。
 いやらしい攻撃といっても、別に触手とか巨(ry。
 慣れてくると、最初の数ウェーブはハンドガンで凌げる程度。
 こう言うゾンビモード的なのって、○○無双みたいな感じがありますな。全然無双状態じゃないけど。
 レベルを上げてより強い武器を解除して行かないと、おそらく先に進めん。
 なぜか苦手なマップってのも、ある。
 航空支援でデルタ隊員を召喚出来ますが、わりとあっさり死ぬので、軽く足止めくらいにしかなりません。
 戦時の命は安いな…。

 オンは今はほとんどやらん。
 どうにもCOD4MWやMW2と比較すると全体にバランスが悪い。BOより酷いんだから、推して知るべし。

 これやってると、ACRやAKが欲しくなるから困る。
 マルイでレミントン版作んないかなぁ。CODにプッシュするようなレミントンなら許諾も取れそうな気もする。
 実銃はあるけど、ある意味試作品で架空銃扱いに近いからのう。
 CODでAimpoint系のドットサイトが出てこないのは、権利関係かなんかかねぇ。
 ホロサイトは出てくるけど、正直ドットのほうが使いやすい。
 ドットもほとんどオープンドットだな。実際問題、覗きこまなくていいからエイムは楽。

今日の原型
 スカート。短冊状に徐々に加工中。
 最初から0.5〜1mmプラ版で短冊作ってやれば早いかとか思ったけど、あまり早くなさそうだからやめた。
 一段落したら、上半身の服飾盛り。
 髪はスカルピー素材ですが、ようやく焼いて固めた。ちょっと溶剤使って馴染ませたから、その分微妙に収縮しとるけど。
 まだ前髪の垂れが残ってるが…。芯入れてスカルピーでモデルか。

サバ芸を演るころに
 ヘルメットを解禁すると装備が充実しすぎる気がするので基本ゲーム時はベースボールキャップ装備なのですが、頭をぶつけることも多いので、これ以上バカにならないよう、解禁すべきかなとも思う今日この頃。


 家関係は色々調べてますが、ここ最近の広告を見ると新築でも2500前後が多いので、中古でその6〜7割としても1500〜1700くらいが相場的な印象。
 ただ高額物件とかは買う気が無い状態で見ると色々面白い。
 6000くらいの上下水道完備、都市ガス、とかどんな物件だと思ったら、潰れたパチンコ屋だったりとか。
 1階にやたら広いエリアがあるから何だべと思ったら、店舗だったりとか。
 そう言うのを一戸建ての情報範囲に含めてる不動産屋は、とりあえずブラックリスト入り。

 どうせなら25mのシューティングレンジやバイク物置が作りたいから、田舎の一軒家とかがいいんだが…。なかなか無い。
 いや、あるにはある。が、スゲェ中途半端。気が付くと更地になってるレベル。
 中古物件のいいところは、実物を実際に見れるのと、そこに人が住んでいた事実。不具合部分は治してるはずなので、あとは耐久劣化による補修が課題だけども。

 まぁそんな感じ。

 週末は午前中に用事があるので、あとは大人しく原型作業してる予定。
 天気がいいらしいから、写真でも撮りに行きたいとこだが…。
 軽くアキバに行く可能性も。


2011.11.24(木)

 昨日は勤労感謝の日だったので、日々の勤労に感謝しつつゴロゴロしてた。
 どのくらいゴロゴロしてたかと言うと、MW3マルチで常にゴロゴロと死体をさらしてたほど。

 MW3のマルチは上級者と言うか変態との差が激しすぎて、なかなかキル取れんねぇ。
 もうこっちの位置が判ってじゃないかと思うくらい、出会い頭にやられる。
 ヤツらは絶対、画面の中の自分にゴーストを移し替えてる。たぶん背後から近づく気配すらも感じられるんだと思う。
 ただこう、こっちは何発も撃ち込んでも向こうから1撃で即死と言うのは、どうもこう…。
 腕じゃなくて得物の差もあるのかね。

 なもんで、気が萎えたので後は延々スペシャルオプスのサバイバルをこなしてた。
 ハードは本当にハード。ベテランはもうチャーリーは波に乗らないレベル。

 そう言えばMW3のACRは6.8mmだな。レミントンのプッシュの影響だろうか。
 アッパーレシーバにも「Remington」と目立つ位置に。
 6.8mmは採用される日が来るんだろか…。

今日の原型
 スカート製作中。あと前髪の変更やら横髪の製作やら。
 徐々に短冊状にしているが、なかなか難しい。普通にプリッツスカートのほうが楽だ。

サバ芸を演るころに
 寒さ対策で導入したボディアーマーだが、芯のウレタンを抜いたらかなり快適装備になった。
 元々1000デニールの分厚い生地で出来ているので、芯を抜いても充分形状保持してる。
 おかげでチェストリグもプレートキャリアも問題無く装着可能。
 来月はこれで繰り出すか。


 仕事場の社宅制度が無くなるので、いっそもう中古で家でも買っちゃうか、と色々調べてますが、どう見てもこの値段で売るのはおかしいだろう、安すぎねぇか? と思うような物件もちらほら出てきて大変生々しい。
 例えば2世帯向けと思われる立地も悪くない住宅が、妙に格安なのが気になる。何かあったんだろうかと思ってもおかしくない価格。構造も色々おかしい。
 まぁ台所もトイレも風呂も玄関すらも2個づつあるので、邪魔なだけなんですが。
 防犯上も好ましくないし。
 新築は初期不良や何やらで色々面倒だから中古がいいのだが、交通の不便そうな場所だと、更地にされてるから困る。
 多少の交通の不便さは、あまり厭わんのだが。
 そう言えば築80年ほどの家もあったな。土地がやたら広いのだが、価格はお安め。
 それはそれとして、金利ってバカにならんな。預けた金利はウンコ並みなのに、借りる金利は洒落にならん。20年とかで借りると、最初の4〜5年ほどは金利分を払う感じになるんだな。
 今の家賃レベルで計算すれば、それほど長期にはならんと思うけども。
 まぁ、今日明日すぐにってわけじゃないけど、来年度中とか目処は付けたい所存。

 金利も経済を回す方に回れば払う気にもなるんだが、貸し渋りで内部留保に回るんだったら、どうしようもない。

 まぁそんな感じ。


2011.11.21(月)

 土日は伊豆。

 金曜の夜に出発しようと思ったけど、常磐道に乗って守谷SAで混雑状況を確認したら、あまりの渋滞っぷりに愕然としたので、翌朝に出発することにして、SAで飯食って一旦帰宅。

 翌朝午前4時半に出発。
 さすがに未明の高速は空いている。小菅JCから案内に従い、C2ルートから3号へ。
 ここを通るたびにつくづく思うのだが、C2と5号を繋げるような設計をしたヤツの頭の中を覗いてみたい。
 首都5号と一部合流した後に再度C2が分岐する構造なのですが、C2を走り続ける場合、左車線から右車線へと3車線を渡らないと行けない。首都5号は交通量も多く、渋滞や事故が発生しやすそうな構造であります。
 C2から3号へは、ぐるぐる回るらせん道路で登って合流。
 早朝の東名は大動脈だけあって物流のトラックが多い。
 首都高を通過中に雨が降り始めたが、時折強くなる程度で、まだまだ天候は余裕だった。

 小田厚の平塚PAで一休み。軽く仮眠をとって再出発。
 ほとんど小雨のうちに伊東の知人宅へ到着した。

 昼くらいから風雨が強くなり始めたものの、酒飲み開始。
 明るいうちに飲む酒は美味い。
 夕方くらいから風雨がかなり強くなる。夜のニュースでは、静岡県内のほぼ全域で洪水や波浪、土砂災害の警報が出た。
 夜になると台風クラスの風が吹くようになり、家はみしみしと鳴り、雨が滝のように叩きつけるような状態に。
 まぁ、そんな状態でも酔っ払ってたんですが。
 深夜くらいになって、風は強いものの雨は収まり、風も次第に大人しくなった。

 翌日曜は、朝から晴れ間が広がる天気で、外に出ると異様なほど暖かかった。
 もう朝から半そでで過ごせるくらい。
 顔を洗って朝飯食べて、伊東の道の駅へ。
 釣りをしようとするものの、船を出すには海がまだ荒れてたので、午前中はほぼマリーナで日向ぼっこ状態。
 午後になって昼飯食って、カジキマグロの解体ショーを観て午後2時に帰路についた。何事も無ければ、伊東からはこの時間がベストなのだ。早すぎても遅すぎてもいけない。
 流れはゆっくりだったもののほとんど滞ることなく、予定通りに西湘バイパス〜小田厚へと進入。
 ふと見上げた情報掲示電光板に、「厚木−横浜町田 事故 渋滞10キロ」の文字が。
 小田厚の平塚IC付近から渋滞が始まり、結局、横浜町田のICを通過するまでに、3時間近くかかった。
 延々止まってる時間が長いので、渋滞情報を入手したら、大和トンネル付近で追突事故だとか。あそこ東名では結構な上りだからな。あそこで速度が下がるヤツは、大体ボーっとしてる速度感ゼロ人間がほとんど。
 首都高での渋滞を回避するためにわざわざ早く出たのに、事故渋滞とか目も当てられん。
 事故現場通過する頃にはもう事故処理は終わってたけど、2車線塞いでりゃそりゃ大渋滞するわ。
 前の日と打って変わった好天だったしな。
 あと、通過目安の電光掲示板、まったくアテにならない。通過35分だの50分だの書いてあったが、だいたいその区間通過するのに倍かかった。

 休憩できずに渋滞含めて5時間連続運転してたので、常磐道では集中力が完全に切れて少々荒れ気味の運転に。

 守谷でちょっと休憩出来たからいいけど、渋滞から解放された人々で満員だった。

 帰りも首都高はC2を使ったけど、案の定、5号の合流部で渋滞が起きてた。あれは、渋滞を起こすように設計したとしか思えん。
 渋滞の中では滅多に死亡事故起きないもんな。

 高速道路とかはETCついてればどこどうを通ったか判るから、渋滞で法定速度で通過する時間の倍の時間がかかったら、料金返して欲しいね。
 時間と金のトレードオフで高速使うんだし。
 ETCついてりゃ料金所通過時間も判るし、どこ通ったかも判るし、そこで渋滞があったかも判る。SA、PAに逃げても判るだろ。
 渋滞でロスした時間はだれも返してくれないからなぁ。
 交通の集中で起きる渋滞は、自分も一因だから仕方が無いと思えるが、事故渋滞は、憤懣のぶつけどころが無い。

 日曜は浮かれ気分のサンドラが多いから、事故も増えるな。

 そう言えば、休日1000円が無くなったのは良いとして、休日半額も無くなったのかね。
 首都高をまたいだ旅は、渋滞で時間が全く読めないので、次回から伊豆に行くときは電車を使うことにした。
 たぶん、渋滞を勘案すれば、むしろ公共交通のほうが早いだろし。

今日の戦場
 CODMW3、クリア。なんと言うかスゲェ忙しいゲェムだこれ。
 CODは自分自身を操作するゲーじゃないから、コロコロキャラが入れ替わると結構頭が混乱する。
 キャンペーンの長さは、まぁあんなもんだと思う。
 エンディングを観て、早速マルチに入ったら、もう准将とか普通にいて吹いた。
 なんとか軍曹まで昇進。まだまだキルレートは小数点を彷徨ってます。
 サバげやってるせいか、隠れながらウロウロしてるのですが、戦績を観てるとみんなキルも多いがデッドも多い。死ぬの覚悟で突っ込んでるのこれ。
 一発当てるとキルなサバげと違って、死ぬまで撃ち込む必要があるのも、やっぱ別もんだなぁ。
 どうしても指切りでバースト射撃しちゃうので、その間に撃たれて死ぬケースが多い。
 ッて言うか、結構な距離からショットガンで撃たれて呆気なく死ぬんだが。大門無双か?

今日のサバゲ
 今週末はゲームなのだが、用事があって行けぬ。悔しい喃悔しい喃。
 CODとかやってサバゲに行くと、ついつい撃ち込んじゃう人も多く見る。
 最近慣れてきてだいぶ周囲を見回す余裕が出てきたが、ヒットコールが小さくて撃ち込まれちゃう人も少なくない模様。
 実際電動ガンはモータ音とか射撃音が意外なほど大きい。
 20mくらいの距離なら射撃音が聞えた瞬間に隠れてもなんかなるくらい、デカイ。
 特にワタクシも愛用するプルバップだとヒットコールが聞こえにくい。
 ヒットコールが聞こえなくて撃ち込まれて文句言うのはまたスジ違い。大声で叫ぶくらいで丁度いい。30mの距離で交戦してて、普通の声で「ヒット〜」なんて言われても全く聞えない。のっそり立ち上がった瞬間にまた撃たれるのがオチ。一応警戒感無く立ち上がるのは、ヒットと見なして撃たないようにしてるけど、たま〜にその状態で撃ってくるのいるから困る。
 で、聞えないから撃ち込んでしまうんだが、横通るとき「ヒットだって言ってるだろ」って言うお坊ちゃんもたまにいるけど、聞えねぇんです。そんな小声でヒットコールされても。
 撃ち込まれりゃ痛いの判ってるから、こっちだって出来れば撃ちこみたくないんだが、コール聞えないと撃ち込まざるを得ない。
 某所の定例会の場合、聞えなかったら撃ち込んでやれとすら言われてるので、ワタクシ的にはもう半ば叫ぶ勢いでコール。
 抜いたマガジンを振りながら退場しとります。

 ちなみにワタクシがよくウッカリやりかけるのが、誤射。
 特攻した場合、見方より前に出過ぎて敵と間違われることもままあるので、一応腕だけでなく帽子や背中にもカラーワッペンなど付けてアピールしとる。
 でも撃たれる。
 最近相手より見方チームに撃たれることが多くなった…。特攻しすぎかなぁ…。

 まぁそんな感じ。


2011.11.18(金)

 仕事場の経費節減がついに社宅にまで手を伸ばしたので、もういっそ、中古マンションでも買うかなとか思い始めてる今日この頃。
 新築までは要らん。つか、茨城南部の新築なんて、守谷駅周辺くらいしか無いけど。牛久まで足を伸ばすのもなぁ…。
 中古なら一軒家でもいいんだが、家の中の写真を見てたら陽が入って明るいのにいやな雰囲気を感じるのとかあった。…、まぁ、気のせいレベルだろうと思う。
 一軒家なら古民家見たいのがいいなぁとか思ってるんだが…。メンテは大変そうだ。

 社員の福利厚生や賃金をガンガン削って見た目の利益を上げてるんだが、粉飾よりたち悪いんじゃなかろうか。
 まぁ、とりあえずは今のとこの契約を切り替えて、自分の契約でしばらく賃貸で住むつもりだけども。折角光も引いてることだし。
 でも遠からず買うだろう。
 景気の悪い話だ。

今日の原型
 スカート製作中。
 お札のような板状の短冊で構成されているので、その感じになるように。
 こう言う非常に神経が張り詰めるような造形をする場合、下手に音楽を聞くよりは、Webラジオ的なものを聞いてるほうが集中力が持続するので、音泉とかはたいそう重宝しております。
 ちょっと古いけど、ラジオCDの水銀燈の今宵もアンニュ〜イ、とかが一番はかどる。なぜだろう。罵られるからか?

サバ芸を演るころに
 これと言って無し。
 来月に今年の撃ち納めがあるくらい。
 半年は持つだろうと言う程度のBB弾を買い込んだので、しばらく安泰だ。

 まぁそんな感じ。

 今日はこれから伊豆へ。雨の週末だけど、ダラダラとしてくる。
 窓は油膜取りしたし、ワイパーゴムも新しくしたので、特に問題無いだろう。


2011.11.15(火)

 うっかりDIVA Extendを延々やり続けてしまい、寝不足と言うかもう前頭葉が機能不全を起こしてる感じな今日この頃。

 明日また静岡出張だわ…。日帰りで。しかも一旦仕事場に出てから。

今日の原型
 スカート中。
 だけどどうも今日は調子が乗らないので、ざっくりと進めただけで作業終了。
 このスカート、短冊を並べただけの構造なんだが、中どうなってんだろ。
 動きまわったら普通にパンツ見えそうだぞこれ。
 同じ太さの短冊が並んでる、と考えれば、だいたいの立体構造は把握出来るが、ペチコート履いてるようにも見えん。
 ブルマか?

今日の三次元
 そろそろ開始すっかなと。
 真岡のC11もあちこちで大人気絶賛運行中らしいのですが、C61とかD51とかどうなってんだろ。
 あんまり情報は聞かないが、ターンテーブルが無い線区は、やっぱ走らせられんか。
 真岡の土日だけだが定期運行してるってのは、操車技術や運用技術を維持するのには必要不可欠なことだから、その点はすげぇと思うわ。
 JRも例えば土日に1周だけとかで、山手線にSL走らせるくらいの度胸は必要。
 ちゃんと定期運行路線を設定すれば、アホな撮り鉄も減るだろ。真岡は重連とかのイベント以外は、沿線に撮影者あんまり居ないし。
 C12のスタイルに人気が無いのかも知れんが、毎日じっくり眺めてると、結構いいデザインだと思うぞこれ。造り易そうではないけども。

サバ芸を演るころに
 依然続くM4適正化の道。最終的にはアッパーフレームも交換する気でいます。
 まぁ、まずは、使い勝手の良さを優先。
 で、今日は、買ったらかしだったマグプルのトリガーガード装着と、交換ついでにネバークイットグリップ、あとライラのアンビマグキャッチも装着。
 グリップは、ポン付け出来た。被せるだけだし。
 アンビマグキャッチは、そのままだとマガジンキャッチの掛かりが悪いので、軸とキャッチ部を叩いて加工。
 オリジナル同等の掛かりになったところで作業終了。
 大体こういうものは、すんなり装着できないのが常なので、干渉したら削る、叩く、曲げる、くらいは必要だわさ。
 アンビの使い勝手は、まぁ、まだ良く判らん。
 トリガーガードは、ピンを通したら前側が浮いてしまったので、干渉部分をリューターで削りながら現物合わせ。
 硬質な樹脂なので簡単に削れて助かる。
 浮きが無くなったところで、前側のイモネジを装着。

 あんまりマグプル製品は付けたくないんだが、妙に使い勝手がいいから困る。
 あとメッシュゴーグルも安かったので導入。これからの時期は曇りが気になる季節ですが、メッシュの見え具合はどうかと言えば、日中なら全然オッケーだなこれは。

 まぁそんな感じ。


2011.11.13(日)

 野豚がTPPの参加の席に着けず、なんか一方的に条件飲まされて帰ってきそうな件について。
 もう日本に帰ってこなくていいよ。
 「日本(うち)で飼ってるブタが失礼しました」で笑って許してくれるだろう。

 野党時代、あれだけ「民意」「民意」と叫んでた連中が、いざ与党になると、一切の民意を無視するのは、大変興味深い。

 昨日はサバゲ。
 雨上がりの千葉の丘で、泥にまみれながら楽しく走り回るのです。
 足の筋肉痛は無いけど、手首の筋肉痛がわりとあった。
 右手で銃、左手で木を掴みながらとか、なんかすんげぇポジションで撃ったり撃たれたり。
 しかし前日まで12度とかの気温だったのに、昨日になって20度とかどんな冗談だ。

 今日は天気もよかったので、洗濯したり泥だらけのブーツ洗ったり。
 あと、先日から気になってた、アクセラのフロントウィンドウの油膜除去&ワイパーゴム交換。
 基本フロントガラスには撥水コートはしないのですが、定期的に油膜取りしないと、撥水してるより油膜が溜まりやすい。
 雨の夜とか怖いので、キイロビンで油膜取りを行って、洗車場で薬剤を吹っ飛ばして、その後ワイパーゴムを交換。
 視界すっきり。
 撥水剤は、それ自体が油膜になって視界不良を起こしやすくなるので、小まめなメンテをしないと逆に危険。
 最近はフッ素系の強力な撥水剤があるらしいけども。
 まぁ撥水剤使ってないので、キイロビンでの油膜取りも簡単に終わるんですが。

 で、それら全部を午前中に終わらせてしまったので、午後から暇もてあましてゴロゴロしてた。
 あとはチマチマと原型いじってたり。

 それと、昨日のサバゲで減った弾やガスなどの補充と、ガンのメンテ。
 特攻用にSG552が欲しいんだが、やっぱまだどこも品切れじゃのう。
 多弾倉が200発とか微妙な感じが最高にクールですが、仮に手に入ったとして、マガジンポーチはM4用で問題ないんだろか。
 まぁM14もM4マガジンポーチを兼用してるけど。2本入るタイプなら、M14マグは1本入る。

 次の週末は、たぶん、伊豆。いやサバゲじゃないよ。

今日のアマゾンさん

 ボリューム、価格、演奏の素晴らしさ、非の打ち所が無い。

 まぁそんな感じ。


2671.11.11(金)

 巷では1が6個並ぶと云うことで、ネット上でもなんかイベントが行われるらしいが、当方Webサイトは昨日と今日の2日間に 限り皇紀での運用としているため、特になにがあるわけではないのであります。

 あと今日は敗者。
 今回は一度クリーニングしましょうと言うことで、歯石取りなど。
 遠からず、親知らず抜くことになるんだろうなぁ…。
 TPPで健康保険が死ぬ前に何とか治し切りたいな。

今日の原型
 原型じゃないけど、アオシマの月探査機かぐやをゲットした。
 値段の割にあまりに少ないパーツ数に、軽いプレミヤム感と目まいを覚える逸品ですが、他が出していないので仕方が無い 。
 そう考えると、タミヤやバンダイのプラモデルは、パーツ数が多くてお得感がありますな。多ければよいと言うわけではあ りませんが。
 まぁここんとこ原型で粉じんを大量に発生させてるので、プラモデルはちょと小休止中。

 原型は首周りの接合部修正ほぼ終了。脚部接合部修正終了。
 再度スカートと服飾のモデリングに突入するかと言うところであります。
 あと前髪部分とか。
 後ろ髪と白衣は延々と表面出しの真っ最中。なかなか「てゅるん」とならぬ…。


キヤノン、広角24mm・GPS搭 載の「PowerShot S100」を国内発売 (デジカメWatch)
 微妙に気にはなっているのだが、デジカメ調達計画は現時点で無期限延期してるしのう…。

野田首相、TPP交渉参加方針を正式表明 (YOMIURI ONLINE)
 政権とって数年でホントに日本潰しにかかるって、ある意味スゲェなこいつら。もう次が無いと判ってて好き勝手やらかしてるんだろか。
 TPPって日本の国内法より効力上だから、下手打ったら主権を他国に握られるってことだぜ?
 ISD条項なんて特に。例えばヤバイ農薬使ってるから輸入禁止、とかは、輸出側の投資家に不利益が出たら政府が提訴されるので、下手に禁止できない。
 遺伝子組み換え作物も禁止できない。
 それを知らなかった野田。
 知ってて参加するって言うなら、参加すると旨みがあるんだろう、本人に。

 歯医者の待合室のTVでタジキスタン戦やってたけど、グラウンドがなんか芝がイマイチで、学校のグラウンドでサッカーの練習試合してるように見えた。

 まぁそんな感じ。


2671.11.10(木)

 明日は、西暦と月日に1が6個並ぶ100年に1度の日でありますが、清く正しい日の元の民であれば皇紀2671年であるので平常心にて臨む所存にございます。
 われわれの1ならびは40ねんごだ。

 ちなみに、1並びの記念日だからと自動券売機で切符を買っても、日付はだいたい平成で記載されてるらしいです。

 なんか知らんが、来週の土曜に中学のクラス会をやるらしい。
 連絡先の同窓生に話を聞くと、それでも半数くらいが集まるらしい。
 ワタクシは現在別プロジェクトの真っ最中なので、無理。土曜とは言えクラス会のために帰るのもちとキツイ。
 そんなわけで、ひとしきり近況などを話し込んだが、さすがに中学くらいになると、そうそう性格かわっとらんな。

今日の原型
 接合部処理がなかなか終わらない。手首もそろそろ造らないとイカンなぁ…。
 脚の接合部をやり直してるので、スカートもやり直し。と言うことは上半身服飾もリテイク。1個づつ詰めていくしかないのが現状であります。
 シリコーンとキャストを発注して、そろそろ精神的にスパートかけんと。

 それはそれとして、グッスマのまどマギフィギュア、マミさんは実にすばらしい。
 まどかやほむらの「なんかコレじゃない」感が全く無い。まどかもほむらも少々頭身が高い感じがあったが、マミさんはジャストバランス。
 うめす画を忠実に再現した顔、特徴的な胸部、実にけしからん。

 ねんどろさやかは、なんか知らんが、コレじゃない感が漂うな。なんでだろう。

サバ芸を演るころに
 週末はゲーム。
 今回はP90とM4を持ち込む予定。
 M4ままだストックを考え中だけど、マグプルのストックを付けるのも芸が無いなぁと思いつつ、それくらいしか選択肢が無いのがこう…。
 装備は、涼しくなってきたので、MBSSでも持って行くかなぁという感じ。
 P90との併用はできませんが。
 バッテリーは3本チャージしとかんとならんなぁ…。
 前日まで雨の予報なので、古いほうのBDUを持っていくか。

 まぁそんな感じ。


2011.11.9(水)

 デカい報告会の一大イベントが終わったので、今日は充電。
 つか、プロジェクトとプロジェクトが常にオーバーラップしてるので、終わった気が全くしない。
 終わった気がしないんだから、打ち上げなどにも行く気起きぬ。終わる前に始まってるんだもん。

今日の原型
 前髪の長いのをどうすっか考えながら粘土こねこね中。
 あとは各部接合部のすり合わせ。
 気温が低くなってきたとは言え、まだエポキシが硬化するには充分な気温。


まんがタイムきららカリノ
 また新しい雑誌出すんか。月刊なのか季刊なのか知らんが…。
 そう言えばミラクってまだ息してるの?

 まぁそんな感じ。


2011.11.7(月)

 4連休後の仕事はけだるい。

今日の原型
 接合面処理と一部部品の表面処理。
 そろそろ靴。その前にスカートベースをどうにかせんと。
 首の接合処理もまだ終わって無い。
 服飾もまだこれからだが、スカートが基準となるので、まずはスカート。

今日の暖房
 カーボンヒーターが届いたのでさっそく使ってみた。
 消費電力は300W。ハロゲンなどと比べると強烈な熱さは無い。
 しかしジワジワと来る暖かさが心地よく、昨日はそのままうっかり居眠りこいてしまうほど。
 正直照射面しか暖かくなく、部屋を暖めることは出来ないけど、個人用の暖房アイテムとしてはなかなか。
 真冬の作業部屋の暖房にちょうどいい。

 ちなみに、この手の器具の遠赤外線は、身体の芯(例えば内臓)まで浸透しない。
 せいぜい皮膚からコンマ数ミリまでしか到達しない。逆に言えば皮膚表面で効率良く吸収されて熱になる。
 体内部まで届かせるなら、近赤外線のほうが浸透力がある。確か静脈認証とかは、近赤外線で皮下の静脈を観てる。

サバ芸を演るころに
 今週末はゲーム。天気が少々微妙だが…。
 M4もフロントサイトを交換してとりあえず組み立てたので、天候によっては持って行く。
 天気が微妙なら、P90とM3。P90は取り回しがいいから最近出番が多いな。
 M4はあとストックの交換だなぁ。

 ヘッドセットの音量がデカイので、そのうちなんか詰めて音量落としとく。
 スピーカ配線に半固定抵抗で音量確認しながら、適当な抵抗突っ込んでもいいな。
 この手の中華製品の電装は、一度チェックしとかんと、ホントにハンダとか適当だからなぁ。
 被覆もカッターでテキトウに剥いてそうな部分も多いし、空中配線は当たり前。固定も配線処理すらもされずにそのまま基板にハンダの力だけで留まると言う、目まいがしそうな作りじゃけェ。
 ヘッドセットも買った当初、外部マイクが音拾わねぇ! と思ったらコンデンサマイクのハンダが外れてただけだった。
 基板はおそらく量産品なので、それなりに良く出来てるんだが。
 まぁ、後から修正しやすいって利点はあるけど。


戦車、公道30キロ移動…民間フェリーで演習へ (YOMIURI ONLINE)
 特大型運搬車で運ぶんじゃないんだ。
 道東じゃ普通に日中の道路を走ってたが。
 つか、このフェリーってチャーター便かね。九州まで行く定期フェリーは無いはず。

 ナッチャンWorldだった。これはいよいよナッチャンReraの高速輸送艇としての運用フラグか?

DeNAがプロ野球参入を表明、球団名は「横浜DeNAベイスターズ」 (INTERNET Watch)
 基本入場無料、中に入っていくと色々課金されるとか、そんなシステムだったら意外と面白いかも知れんが、ちまちまと小銭むしられて結局高くつきそうだ。

【インプレッション・リポート】 ルノー「ウインド」 (Car Watch)
 そう言えばNBロドスタもハンドルがシートセンターから左にオフセットしてたなぁ。

首都高、2012年1月1日0時より距離別料金制へ (Car Watch)
 常磐道〜6号〜C1〜3号〜東名に抜けるルートを使うことが多いけど、正直首都高使わなくても東名に抜けられるルートがあるならそっち使いたいくらいだわ。
 現状、首都高使うより選択肢が無いからな。金曜夜に伊豆へ向かうと、東名に入るまで3時間かかればまだ早い方。
 鬼渋滞食らった挙句値上げってんだから、どうしようもない。
 C2も中途半端な造りだから、えらく使いにくいし。

 まぁそんな感じ。


2011.11.5(土)

 アマゾンのユーザレビューでもボロクソに言われてる、エースコンバットアサルトホライズンをちまちまとプレイしてますが、もうね、そんなにコールオブ以下略とかバトルなんとかが作りたいなら、EAの子になっちゃえばいいのに! と何度思ったことか…。
 映像の品質は大幅に上がったけど、演出がウンコ。システムがゴミ。定価で買うとバカを見る類稀な駄作。
 まぁオンラインに力を入れてるらしいけど、すでに過疎ってるしなぁ…。
   DFMなんて、なんの役に立つんだあれは。
 次あたりのは、発売から1ヶ月待つ。予約はしない。
 もうね、あまりにファッキ○シット過ぎて、勢いでアマゾンにレビュー星一個で書き込むところだった。

 今日は洗濯しながらゴロゴロしてた。
 あと、M4のフロントサイトを交換したりとか。
 M4は得体の知れない構造しとるな。

 寒くなってきたので、今年はカーボンヒーターを導入することにした。
 部屋全体を暖める必要はあんまり無いし、省エネの冬でありますので。
 灯油ファンヒーターでもいいのだが、あれはあれで点火時の消費電力はかなり高い。
 灯油代を考えると、エアコン暖房の方が全体に安い。
 そもそも真冬でも部屋の気温20度以下だし。

 しかし、なんか知らんが今日も妙に暖かだったな。もう11月だってのに。
 週明けくらいから、最低気温が一桁になるっぽい。

 まぁそんな感じ。


2011.11.4(金)

 昨日はサバゲの定例会に行こうと思ったが、前夜うとうとしてたらバッテリー充電も準備もなんも出来ず、翌朝起きたのが9時過ぎと言う体たらく。
 仕方が無いので買い物とSBのチェーンメンテで1日過ごす。
 毎年文化の日は文化的活動を出来るだけしないのが、モットー。

 今日は、あぶくま洞〜アクアマリンふくしま〜スパリゾートハワイアンズのグランドツーリング。クルマですが。
 朝6時半に出発して、午後6時半に帰宅と言うなんだか良く判らないスケジュール。
 平日朝の常磐道は、トラックと通勤のクルマで混雑してた。水戸を過ぎるとだいぶ静かになるけど。
 あぶくま洞は、朝早いのと平日との相乗効果でガラガラ。怖いくらいに自分の声しか響かない。
 しばらく雨が少なかったせいか、水量がだいぶ減ってた。
 まぁ写真は撮りやすかったけども。
 小一時間で抜けたので、一般道を使っていわき方面へ。
 走りやすい道で、特にキツイ部分もなく難なくいわきに到着。
 そりゃまぁ、大型トラックがバンバン走ってる国道だから、道としても走りやすいんだろう。

 小名浜周辺の道はいまだ完全に整備されてるとは言えず、あちこちで段差が酷いことになってた。
 TVなんかの報道ではほとんど触れられて無いけど、まだまだ道程は遠い。
 アクアマリンふくしまは、ほぼ完全な状態で営業してた。
 館内は津波の影響を微塵も感じなかったものの、外の岸壁付近はエライコトになったままだった。

 水族館は平日であまり客もいなかったけども、ゆっくり観てまわって2時間ほど。
 腹もペコちゃんだったので、いわきら・ら・みゅで飯喰うかと思ったら、まだ工事中だった。
 身も心も鮮魚になってたので、市場食堂へ行って見た。
 blogの写真の海鮮丼はそこで食うたが、刺身が余るくらいに量が多い。
 刺身自体もそんなに悪くなかった。
 なるほど、人気があるわけだ。

 食後に風呂でも入ってサッパリと帰ろうと思い、仕事場の人が言っていた、スパリゾートハワイアンズに行って見た。
 いわきハワイアンランドと言っていたらしいが、名前変わったのか。
 震災の影響で完全復旧しておらず、通常の半額での営業だったが、それでもワタクシ的に1500円は少々温泉としても高価な部類である。
 館内マップを貰ったが良く判らんので人の流れについていくと、江戸何とかとか言う、露天オンリー温泉だった。
 池というかプールと言うか、とにかくだだっ広い露天風呂であります。
 洗い場も無くただ湯に浸かるだけと言う贅沢な風呂。
 1時間ほどここでダラダラしつつ、ロビーに戻ると、普通に浴場があった。こっちは洗い場あり。
 もう一度風呂へ。
 ここの脱衣所はコインリターン式ではない、100円ロッカーだった。なんと言う…。

 で、日が沈むくらいまでやっぱりダラダラしつつ、帰路についた。
 折角だから一泊してもいいかなと思ったが、まだ避難してる人や、復旧工事で宿泊してる人が多く、どうにも空きが確保できんので諦めた。
 まぁクルマで2時間もあれば余裕の距離であります。

 帰りの高速も、トラックが多かった。つか常磐道って前からこんなトラックばっかりだったっけか。
 80km/hで走ってるトラックを別のトラックが90km/hで抜こうとするので、流れがかなり悪い。
 常磐道は安牌だったんだがなぁ…。
 あと、平日なのに流れない。休日は大量のサンドラが走るパイロンになるので流れが滞るのだが、平日も変わらんのだな。
 100km/hで走らねばならないワケではないが、3車線の真ん中車線で80km/hで走ってたら、そのうち死ぬぞ。
 ぶつかる方が悪いのだが、死んだら負けだ。

 しかし、いわきの湯はいいな。風呂から出て数時間経ってるのに、まだ体がぽかぽかしてる。


Googleで「do a barrel roll」を検索すると……! (ITmedia ねとらぼ)
 1回転するだけなら、エルロンロールじゃね?
 1回転したあと表示が横にずれる、とかなら完璧なんだが。

 まぁそんな感じ。


2011.11.2(水)

 なんとか一仕事終えたので、明日から魅惑の4連休ゲット。
 まぁ、どこに行くアテも無いんですが。
 ただゴロゴロするだけなのもアレなので、久しぶりに、あぶくま〜いわきでも行くかな。
 温泉入りてぇ。
 天気もいいみたいなのでバイクで行きたいとこだが、どうすべぇ。

 キャンプでもいいな。降って湧いた休みだから、いろいろ広がりング。

今日の原型
 相変わらずの接合部処理中。あと髪。
 サフ吹いても結局削りきってしまうので、なかなか樹脂浸透が進まん。
 まぁ本気で固めるときは瞬着で固めますが、目が痛いのであんまりやらない。
 しかも案外と染み込まない。でも作業中にエッジ部分を固めておくにはちょうどいい。
 服飾は三重構造なので悩みどころ。
 まぁ、とりあえずスカートの芯作らんとだなぁ。

サバ芸を演るころに
 明日出撃するかも。チームではなく個人なので自主錬的な。


世田谷の高放射線量、原因ラジウム?地中に薬瓶(YOMIURI ONLINE)
 また瓶か。瓶ならしょうがない。
 つか、瓶の付近で毎時40mSvって、直ちに影響あるレベルじゃないのこれ。
 東京中にそんな瓶が埋まってるんじゃないだろうな。

1、3号機も小規模臨界の可能性 福島原発、分析進める(47 news)
キセノン誤検出の可能性もありうる…官房副長官(YOMIURI ONLINE)
 ただちに影響あるのか? 無いのか? それとも瓶が埋まってるのか? いくら2号機ほったらかしだったからって、小規模だろうと臨界しちゃまずいだろ。
 予定通り今年中に収束すんのかこれ。

 ん〜、いわき行こうとしてたけど、どうすっかなこれ。
 しかし高強度の放射線の上で生活してて、90歳まで普通に生きてたばあさんも居るからなぁ…。

 まぁそんな感じ。

 どうでもいいが、尼はなんで未発送の商品をおすすめ商品の絞込みに使うんだろか…。



日記インデックスに戻る