いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2010.2.28(日)/1.15

 寒い一日だった。

 なんとなく温泉でも行きたいなぁと午前中にクルマを走らせ、大洗の海岸にある温泉に行こうと思ったものの、津波警報で恐らくダメだろうと。
 仕方が無いから模型屋に寄ってそのまま帰宅しようと思ったら、雨が霙になって雪混じりに。
 色々萎れたので、午後からは家で大人しくしてた。
 あとガスガンとか整理してたけど、さすがに古くなってるからもう殆どダメみたい。

 夕方になったら急速に晴れた。夜には月まで見えている。
 何だこの天気。

 結局津波は大きな被害が無くて何より。

今日の原型
 440のスカート試作中。最終手段として、油粘土で土台を作ってそのうえにポリパテ造形ですが、とりあえずファンドでどこまでいけるかチャレンジ。
 ロングスカートがランプのホヤのように広がってるスタイルなので、支えるのが一苦労。
 410はスカート準備中。
 兎にも角にもスカートを作らんことには上半身の服飾盛り付けが出来んから、さっさと試すのです。
 ん〜、油粘土土台にエポキシでもよさそうな気がしてきた。

明るいCB400SB計画
 ゴアウィンドストッパーのインナーを査収。
 結構高いな…。
 着心地は薄手のジャージ。比較的身体にフィットするような感じ。結構薄手なのに着てみるとそれなりに暖かく、外にでても確かに中まで風が通らない。
 ただ保温性能はあまりなさそうなので、長時間寒冷な場所にいるのはキツそう。
 裏地のある部分と無い部分があるな。
 まぁジャケット自体風をそれほど通さないし、さらに空気を動かさないようになるから、相乗効果は期待していいかも知れん。

 あと4月のフェリーのダイヤが更新されてた。
 あのダイヤだと5泊7日コースになるんだが…。
 さすがに5泊ともなると、民宿よりビジホとかの素泊まりになるな。
 それともテント担いでいくか…? 調べたら四国も結構キャンプ場多いみたいだし。
 日曜早朝出発に予定だったのを、月曜早朝にしてもいいんだが、減らすのはなんだかバカらしい。
 帰りも自走すれば言いだけの話なんだが、身も心もあのフェリーになっているからなぁ。
 そんなわけで、ルート再考中。

 まぁそんな感じ。


2010.2.27(土)/1.14

 今日は午前中に買い物を済ませて、午後は文字通りごろごろしてた。

 結局駅弁を食べ損なった昨日。
 平日の新幹線自由席でも結構混むんだな。

 就寝中に体が冷えると、悪夢や怖い夢を見やすいのだと言う。
 そんなわけで

今日の夢想
 ヒグマとタイマン。
 つか、ヒグマに襲われ追われる夢なのですが、悪夢といっていい状況でまだ夢とはいえ戦うことを選択するあたり、まだ大丈夫っぽい。
 でもヒグマ強ぇよヒグマ。M4の5.56mmじゃ豆鉄砲だったわ。つかMW2やりすぎだわ。
 色々やばそうなところで目が覚めた。起きたら布団かぶってなかったので、寒さによる影響らしい。

今日の原型
 例大祭のカタログが届いた。厚みがWFカタログの倍ほどあって吹いた。すげぇ。
 激混みしそうだから行くかどうかは微妙だけど、カタログのサークルカット見てるだけでも面白いなこれ。
 同梱の霊夢はまだ開けてない。
 しかし、東方ってだけでこれだけのサークルが集まるのか。
 あと、カタログ最初の注意とかのページが、色々アレだと思った。やっぱりこの手のイベントではどこも同じなのだな。
 むしろWFカタログはぎっちりとした文字ばかりなので、読み飛ばされてそう。
 個人的には開場までの暇つぶしで読んでるけども。

 それはそれとして、今日は作業は休み。
 クリアランス関係の実験はしてますが。直接作業じゃないけぇのう。

 あと余計なものとか。

 まぁそんな感じ。
 本屋に行ったものの、今日発売の本が並んでない。風や雨の影響なのか?

 南米の地震が巨大すぎて吹いた。いや吹くとかそんなレベルじゃねぇ。
 M8.8って言うからかなりでかいな。なんかあんまりニュースで話題になってないのがちょっと気になる。情報が入ってこないのかね。
 津波がやばいな。


2010.2.25(木)/1.12

 あすはしんかんせんでしゅっちょうだ。

 余裕の日帰りですが。
 交通インフラの高速化も考え物だな…。
 まぁ久しぶりに駅弁でも食うてみる。最近の駅弁は存外美味いので困る。選ぶのに迷うので。
 でもジェットは歯車が狂う諸刃の剣。しかも口の中がシューマイだ。

明るいCB400SB計画
 四国ツーリングは遅々としながらも計画進行中。一番の問題は、帰りのフェリーの4月便スケジュールがまだわからないからな訳で。
 それはそれとして、4月後半とは言え寒そうな日もあるかなと思って、軽量の防寒具としてスーパーメリノウール製品を店頭で探してるのですが、なかなかモンベルのそれを扱ってる店が無い。
 パタゴニアにも同様製品があるらしけど、シーシェパード繋がりがあるからパス。
 要はデッドエアをどう留めておくかが問題なわけで、特にバイクの場合は走行風でジャケット内部の暖かい空気が流されるために寒く感じるため、これを防げばあとは熱伝導での放熱だけを考えればよい。
 また登山のように動くことも少ないので、自己発熱もあまり期待できない。
 そんなわけで、ゴアウィンドストッパー製品も検討することにした。
 しかしゴア製品はライセンスの問題なのかやっぱ高いな。
 最近はようやくゴアテックスも値が下がってきてる雰囲気なのに。ウィンドストッパーが稼ぎ頭になりつつあるのか。

今日の原型
 クリアランスをどう確保するかで悩んでたり。
 ファンドが実際どれだけ強度あるのか、厚さ1.5mmの板状にして乾燥硬化させて色々実験中。
 繊維の影響で弾力を保ちつつ結構強い。少なくとも1.5mmのファンド板にペーパーをかけてて不安が少ない。
 ただ硬化後に、ファンドを更に上に盛ると水分の影響でやや柔らかくなるため、作業は少し慎重に進める必要があるのだわ。
 しかし一番の問題は、この薄くしたファンドを、どうやって硬化まで形状保持させるか、なのだなぁ…。


 先日知人と言うか川崎のヤツにも送っていたのだが、新プリキュアのOP実写版がニコ動にあがってたんだ。
【ニコニコ動画】【新番組】インドキャッチプリキュア!【OP】
 うん、そのあと録画ってたの観たさ。
 でもこの衝撃を伝えずにはいられなかったのだわ。
 まぁ、とある科学のなんちゃらの新OP-PVも衝撃的だったけど。
 なんか、OPのCD買ってもいいと思わざるを得ないほどに。

 まぁそんな感じ。
 しかし今日は気持ち悪いほど暖かかったな…。


2010.2.23(火)/1.10

 土日とも屋外エキサイティングであり、特に日曜は少々体調の不良を推して早朝極寒撮影大会だったため、風邪引いて月曜は軽くダウン。
 朝起きて仕事場に連絡入れた後、夜までただただ寝んだくれてた。

今日の原型
 最近はトミーテックのバスコレクションやトラックコレクションなどが妙にツボな今日この頃。
 見かけるたびに一個二個と買ってたりするんですが、さすがにNゲージ鉄道車両を作ってるトミーだけあって、やたらとよく出来てる。
 他社の同様製品より、出来の面では抜きん出てると言っていい。
 同系列にトレーラなどもあってワリとwktkな出来なのですが、もっと一般車が出れば面白いのにと思った。
 一応ヴィッツとかデミオだとかはあるけど、もっとこう、フィアットだのアルファロメオだのとこう…。

 それはそれとして原型。
 410は靴作成中。肩の膨らんだ構造は大体把握した。しかしなんの意味があるんだこれ。ただの飾り的な意味合いなんだろか。
 靴は例によってスカルピー。
 スカルピーは合間に色々実験してから使ってるけど、何度かオーブンで焼いても特に劣化などしないっぽい。ただ熱いうちだとボソボソとしたミソパンみたいな感じになるのだわ。妙な弾力と粘りの無さと脆さがある。
 冷めてしまえば、硬質のワックスのような状態に戻るんだけど。しかしペーパ掛けると目詰まりしやすいな。

 440はスカートの準備と試行錯誤。まともに作ろうとするとクリアランスがなくなるので、どうすべぇかと悩み中。
 スカートは部分的にかなり薄くなるので、ファンド造形で行ってみっかと。
 どっちかといえばエポキシのほうが強いけど、仮に割れが入ってもファンドの場合割れた部分の落下が少ない。
 その分、硬化前の垂れ防止策が必要なのと、機械的強度が弱いのだが…。
 結構2mmくらいなら、強度はある。抜くとき困るけど。1mmでもやってやれないことは無い。広い面積だと死ねるけど。

 まぁそんな感じ。
 チマチマ作業してる割には、進みが悪い。


2010.2.21(日)/1.8

 そんなわけで、予定通り日の出撮影決行。

 4時ちょっと前に起床、PCから天気予報サイトで衛星画像をチェックし、沖合いに厚い雲がないのを確認して、熱いコーヒーを準備して出発。
 衛星画像では全体に薄い雲のようなものがかかっていたけど、夜だし赤外画像だからその影響だろうと。関東地方も薄雲のような状態に見えたけど、空見たら星が見えてたし。
 家を出た時点で気温氷点下2度。湿度や前日の天気から凍結をそれほど心配しなくていい状況だったけども、氷点下になるとやっぱガクブルしますな。

 途中で軽く休憩しつつ、空が白み始めたころに大洗の海岸に到着。
 茨城だと南は鹿島方面の海もあるのですが、諸事情により鹿島の海岸には近づきたくないのです。鹿島に近づくとその晩なぜか金縛りに遭うので……。

 沖合いに雲のようなものがかかっているように見えたが、恐らく地球の陰ではなかろうかと。
 現地の気温は氷点下3度。それでも路面凍結や降霜の雰囲気は無く、風も穏やかで波だけが強かった。
 熱いコーヒーを飲みながら車内で夜明けを待ってから、撮影。

夜明け前
 夜明け前

 到着から20分ほどで陽が昇り始めた。
 ちゃんと水平線から昇ったので、今回は成功。
 しかしこう、写真が微妙にざらつき感のある状態なので、今ひとつの結果になったので、また遠からずリベンジしに行きます。
 デジタル一眼でも暗部からのグラデーションでは、ISO値を400以下にしても粒状感が出てしまうのか。
 今度は最低感度にしてなんとかやってみる。
 あとは大気の状態もあるのかねぇ。もう少しぎらぎらする感じが欲しかったんだが…。

日の出
 日の出

 しかし太陽の下部に見えてる柱のようなものはなんだろう。
 右側にも見えてるよなぁ…。蜃気楼ってんじゃないだろうし。

 帰路の途中で朝飯食べて、家に帰って昼まで寝てた。

 ちなみに土曜日は、毎年恒例の福寿草撮影に出かけてた。
 昨年よりちょっとタイミングを遅らせた感じになったけど、ちょうど株が満開になってていい具合だった。
 こっちの写真はblogのほうに載せる予定。
 超寄れる広角レンズが欲しい…。

 土曜は帰りにスポーツ用品店によって、モンベルのスーパーメリノウール製品を探そうと思ったのだけど、どこにも置いてなかった。
 薄手で気持ち悪いほど暖かいと言うので、ちょっと現物を見てみたかったのだ。
 うーむ…。

 もやしもんが実写ドラマかするらしいが。
 主役の身長は177cmって、沢木がチビって設定無視か。
 つか、迂闊に次元をふやすとろくなことがないからのう。

 まぁそんな感じ。
 朝は完全防寒で行ったつもりだったのだが、さすがに少し風邪気味かも知れん…。


2010.2.19(金)/1.6

 週末は久しぶりに天気が良いようなので、路面が凍結しない限り日の出撮影を敢行する予定。
 ただ気がかりなのは、気圧の谷が通過する影響で午後から雲が出る可能性が高い。
 この雲が夜のうちに沿岸から離れてくれれば水平線から登る太陽が見られるのだが、少なくとも200km以上は雲のないクリアな状態でないと無理。
 海岸から撮影する場合、海面高さから150cmの三脚にカメラを載せて、水平線までの距離は約4.4km。
 しかし雲の高さを考慮すると、6000mとして276km。最低この距離以内に連続する雲の層がない状態が理想。
 東京から静岡くらいまでの空がクリアである事が条件。
 よしんば上空に雲があっても、水平線付近から10度上空まで雲が全く無ければ、とりあえずよし。
 明日の水戸方面最低気温は氷点下2度。
 軽く挫けそう。

今日の原型
 440ブーツ部分の造形中。スカルピーで造形してみてるが、表面処理を別にして形が出しやすい。
 テストしながらの造形なので何度も焼くハメになってるが、温度管理しっかりすればファンドもスカルピーも焦げない。
 やや脆いのがネックだなぁ。強度が要るところはファンドかエポキシでないと、簡単に割れてしまう。
 でもファンドのような弾力性も無いし、エポキシのような粘り気も無いので、作業しやすいのがいい。
 ある程度ディテールまで入れ終えたら、順次上に向かって造形。

 410靴の造形。今はスカルピーで靴底を造形中だが、こっちは別にファンドでもいいような気がしてきた。
 410は肩が膨らんだ造形なのですが、花弁状のアクセサリがつくので、干渉しないよう考えるのがこう、結構メンドイ。

 450は未だ頭中。
 そろそろボディのファンド玉つくらんとイカンかも知れん。

 米兵さんは、超試行錯誤の状態。マンガ顔ばかり作ってきたから、リアル顔面の立体把握に手間取ってなかなか進まぬ。
 バンクーバー五輪の外国人選手の顔とか参考にして立体把握に努めてます。
 それはそれとして、米兵さんの場合銃器類も必要なのですが、資料どうすっかなぁ…。
 東京マルイのを導入してもいいけど、サバゲとかやらんから、他の使い道が無いし、昨日も書いたけど結構高い。ドール用とかも作れれば思い切って買っちゃってもいいんだが。

 一番の懸念のおしゃれ姫は、現在ジャージのジッパーを試行錯誤しているところ。極細のコテをつくらんといかん。
 あとは靴かなぁ。前髪は接合部を処理すれば大体終わり。

 5本もライン走ってるように見えるけど、実質410と440の合間に他の3本をチマチマ進めてるだけ。
 GAは全員出す予定は今のところなし。ノダミキで一応の終了。
 射命丸作りてェなぁ…。

 アマゾンのfigmaけいおん! 田井中律、10分くらいで瞬殺だったとか。
 どんだけ転売に回るんだろ、これ。尼は転売屋に優しいシステムじゃけぇのう。
 つかアマゾンって商品検索して「在庫あり」でも、アマゾン外出品者から出てることがあるのがイカンともしがたい。
 あみあみとかならまだしも、元値の倍以上の価格つける悪徳ショップもあるから呆れる。

 アルターの中野梓は、数日もったなぁ。
 人気商品はウォッチしてるだけでも、結構面白い。
 参戦してもいいんだが、フィギュア関係は物欲が萎れ気味なので、買う気にならんのが悲しい。

 まぁそんな感じ。

 今朝のテレビで藤田まことが亡くなったと聞いて、かなり驚いた。
 この人の秋山小兵衛とか好きだったんだけどなぁ…。
 Web-tamaとしても、ご冥福を祈りますよ。


2010.2.18(木)/1.5

 朝起きたら雪降ってて吹いた。
 昼には溶けたけど。

今日の原型
 ファンドをサフでコーティングして、溶剤使ってスカルピーを貼り付けたら上手くいった。
 ただかなりガッチリ食いつくので、剥がす時はサフも一緒に剥がす必要があるのが難点。

 あと、キット製作の勘どころを取り戻すため、久しぶりにWFで買ったキットを組み立て中。
 パーツ数の少ないキットなので、もう大雑把にバリを取って、アルミ芯線を通して仮組みまで終わった。気泡も一部は穴を拡大して充填準備も終わってる。
 単純なだけに逆に少し弄りたくなるな。

明るいCB400SB計画
 サイドバッグ リプレイス計画審議中。
 CB1300で使ってた大型サイドバッグが使えればいいのですが、マフラーにモロに干渉と言うか乗る。
 一応マフラーにはガードを付けてはいるし、チタンなのでそれほど熱くならないから、サイドバッグがその上に乗っても影響は無いといえば無い。
 とは言え、その状態で数百キロを走っても本当に問題が無いかどうかがワカランが。
 サイドバッグは工具や雨具やロープ、部品などを入れておくのに丁度いいし、特にキャンプツーでは小物類などを入れておけるので便利なのです。

 まぁぶっちゃけ、当初は原型用資料を買おうかとしてた予算を回す算段なので、恐らくリプレースするんですが。
 原型用の資料は、たかが資料なのに迂闊な値段だし、元を取ろうと思うと大量販売しないと採算が合わんのです。

 それはそれとして四国ツー準備で色々。
 高知にはライダーズインなるライハのようなものがあるらしいので、一応寝袋とエアマットは持っていくつもり。
 ジャケットはゴアじゃなく3シーズンでいいかのう。厚みはあまり変わらんのですが、3シーズンのほうが軽快ではある。


銀玉鉄砲のコーフンをもう一度、安全なトイガン「NERF」で遊ぶ (ITmedia +D)
 スナイパーは買おうと思ってる。
 よく行くトイザラスでもNERF扱ってるけど、バルカンが無いのが残念。

 まぁそんな感じ。

 売店にチョコレートスパークリングってのがあったので飲んでみた。
 ……。
 (へんじがない。ただのしかばねのようだ)


2010.2.16(火)/1.3

 朝から近所で猫がハイパーエキサイティング状態。

 近所の猫は4匹ほど確認してるのですが、その中の2匹がよくけんかしてるのです。
 そして今日は朝方にスーパーキャットファイト。やむなく目覚ましより早く起床して激寝不足。早く寝た日に限って早朝から猫がファイトクラブを開催しやがります。
 しかも、キャットファイトと言ってもマイクパフォーマンスがやたら長くて、寝起きのオーディエンスは不満たらたらですよ。
 今度早朝ファイトクラブが開催されたら、カニカマ片手に乱入してみようかと思ってる。

 おかげで今日は、ありとあらゆる打ち合わせで意識が飛びそうになった…。いや飛びそうになったと思ってるだけで、きっと何回か飛んだと思う。

今日の原型
 ファンドにスカルピーを貼り付けて焼結させてみた。
 殆どヒケも無く剥がれも無い。焦げもなく充分使えることが判ったので、安心してモリモリできるのであります。
 しかしスカルピーは焼くと案外脆いな。焼きが足りないのかねぇ。ちょっと気をつけないとイカン。
 ペーパで削るとファンドとスカルピーは削れ具合が少し違うな。

 それはそれとして、アマゾンってメールで注文可の連絡を受けるにしても、メール来ないな。意味ナス。
 メール来る前に見に行ったら注文可になってたから注文しておいたが。


エソテリック、350本限定の最高級電源ケーブル −36万円。1本1本被膜絶縁処理したMEXCEL導体 (AV Watch)
 電力会社や発電所で音質が変わる世界らしいからなぁ……。

 まぁそんな感じ。

 ニコ動で面白かったので、第4回東方M-1ぐらんぷり を査収してみた。
 DVDだったので大変だった。
 まぁ東方自体あまりよく知らんが、WFでえらい勢いだったのでちょっと興味はある。


2010.2.15(月)/1.2

 1日と長続きしない青空。昨日も3時間くらいしかもたなかったし。

今日の原型
 靴造形中。
 ときに、ファンドに貼り付けたスカルピーを焼いたらどうなるんだろうか。
 焼きに入る前に、別途実験しておくか。

明るいCB400SB計画
 四国ツーリングに向けて徐々に準備を行ってるところ。
 いろいろ調べると、四国でも5月近くだからといって決して暖かいわけじゃないらしい。
 高知では最高気温が20℃を超える日もあるが、山間部では15℃程度。
 つか、四国カルストって1000m超えてるのか。

 「とある科学のレールガン」とか言うのをちょっとだけ観た。
 何話だか知らんが、電撃で指からコインを飛ばしてた。
 どうやって加速してんだあれ。

 加速するためのレールが無いので、まぁ単純にフレミングの左手則で瞬間的に弾き飛ばしてるんだろうとして、発射時に衝撃波とプラズマが確認されるので十分に音速は超えてるっぽい。
 コインを100円玉とすると、一個約5g。
 どこのご家庭にもある一般的な拳銃弾の9mmパラベラム弾の弾頭重量は8.0g。初速は350m/sでエネルギーは約500J。
 5gの100円玉が音速で飛翔すると約300J。
 皆さんご存知の.380ACP弾(275J)、いわゆる9mmオート弾より威力あるぞこれ。
 仮に、なんかこの人はものすごい超能力者らしいので、現在の最大速程度の8000m/sで打ち出せるとすると、160000J。
 有名な12.7×99mm弾、アンチマテリアルライフルの弾丸に匹敵するなこれ。指先だけでバレットM82並みの威力。
 M82って1.5km先の人間を真っ二つにするんだぜ? それより強力なもんをそこら辺で自由自在に…。

 つか、ググッたら音速の3倍だった。
 2600Jか。50AE弾のデザートイーグルよりは強いかな。

 まぁ、尺稼ぎのようなもの。


鉄道トラブル:「鉄ちゃん」撮影で線路侵入…19本運休−−JR関西線 (毎日.jp)
「撮り鉄」線路に侵入 快速電車、30分間立ち往生(asahi.com)
 鉄ちゃんじゃなくて、こう言うのは鉄キチ、と言うかただのキチガイ。
 イベント列車で事故起きたら、その運行そのものが無くなる可能性も高いので、この手の基地外はファンではなく害悪でしかない。

佐川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (カジ速)
 2chのまとめだけど。
 佐川の酷さはよく聞くけど、うちに来る佐川の人は実に丁寧で宛名確認もちゃんとする。
 まぁ、途中経路でどうなってるかは知らんが。愛知方面のアウトドア通販使うと、箱の角が丸くなってることはよくある。
 あとメール便は家の玄関ノブに引っ掛けていってるな…。
 誤配はどっちかと言えば郵便のほうが多い。

 一番まめなのが、日通のいつも来てくれてたおっちゃん。
 不在票入れてても、帰り際に近く通ったときは、こっちから再配達依頼する前に連絡して届けてくれる。最近アマゾンは日通配送が滅多に無いのが悲しい。

 まぁそんな感じ。


2010.2.14(日)/1.1

 まぁそんなわけで、真冬も著しい本日午後にSBの12ヶ月点検に行ってきました。

 今朝はいつもどおりの起床だったものの、外を見ると状況ガス。しかもかなり濃い。
 草地は雪がうっすらと積もっていたが路面はウェット。
 今日はSBの点検前の午前中に稲敷方面にクルマで行く用があったが、ウェットなら大丈夫だろうと支度をしつつNHKニュースを見てたら、昨夜の水戸方面では路面がいい感じに凍結してたようで、行くのを躊躇いそうになる。
 とりあえず土浦あたりまでは何とかなるだろうと、玄関を出たら階段が半凍り気味になってて、やっぱり躊躇いそうになる。
 路上の水溜りは薄氷すら張ってないので、ペースを落し気味で行こうと決めて出発した。

 濃霧の影響で路面が一向に乾かないがそれでも凍結の兆候はまったく無く、畑や林に積もる雪と濃霧が、朝っぱらから演出過剰気味に幻想的な雰囲気をかもし出していた。
 ノーマルタイヤのクルマを運転してなければ素直に見惚れてた。運転する心境としてはガクブルに近かったですが。
 稲敷の大福屋に付いたとき、相当のペースダウンで走ったにも拘らず、過去最短時間で到着した。
 このガスでクルマが全然居なかったのが幸いしたっぽいな…。開店直後の到着だたーよ。

 今日行った大福屋はなんでもかなり人気らしく、早ければ午後早々には大福が売り切れてしまうと言う。
 大福を買って、気温-1度の中とんぼ返り。
 家に帰ったころにようやく霧が晴れて空が見え始めた。

 昼過ぎにSBを引っ張り出して、防寒装備で出発。今回は首周りに新アイテムを装備したが、元々首が太いしジャケットも襟が高いので邪魔くさくて仕方が無いトホホ状態になってしまった。
 近所のレッドバロンに入庫して、しばし店員と話したりバイクを見て回ったり、100cc程度のオフ車もおもちゃ感覚で面白そうだなと変な物欲が顔を出しそうになるのを押さえつつ、2時間ほどで作業完了。
 今回の点検では、いつもの油脂類交換のほかに、エアクリーナと点火プラグを交換。換えても体感的にはまったく変わらないのですが、変わらないうちに換えるのが正解。
 どこか寄り道していこうかと思ったけど、いつの間にか青空も雲に覆われて冷たい風が吹くようになったので、さっさと帰宅。
 ただ冬用ジャケットインナー+脊椎パッド+胸部プロテクターのおかげで、身体に感じる寒さはさほどでもない。裾から回り込む風がちょっと冷たいかなと感じる程度。
 まぁ半ば着膨れ状態で運転してもあまり楽しくは無いのですが。ジャケットのダウンインナーが結構着膨れ状態になってのう…。さらにその下にゴッツイ脊椎パッドだから結構窮屈。

 とりあえず、再来月4月のツーリング用に最低限の点検が済んだわけです。

 それはそれとして、SBには小さなはちゅねが貼ってあるのですが、さすがになかなか痛くする勇気が沸かぬ。

今日の原型
 スカルピーで靴の造形中。ファンドにスカルピーを上手く貼り付ける方法はないものか…。
 いまは薄め液を使って接着のような状態にしてるけど、割とすぐはがれる。
 一旦焼き固めて、その上で瞬着でとめたほうがいいか。
 あとは、上半身の各部の盛り付けや成型、造形。

 あまり関係ないけど、荒川沖にあるジョイフルホンダでニューファンドの取り扱いを確認。これで勝る。


鳩山首相:「政権取る前の方が楽…」 誕生日祝いで吐露(毎日jp)
 なに言ってるのこの人。最大級の爆弾発言じゃね?
 しかしぽっぽの失言って自民の比じゃねぇな。
 どっかに失言集みたいにまとまって……、google で 鳩山 失言集 が2万件か…。
 とはいえ、いまもこれと言って何かやってるって訳じゃないよな…。身内のゴタゴタに追われてるだけじゃん。

 まぁそんな感じ。


2010.2.12(金)/12.29

 11日12日は雪予報が出ていたので大人しくしてたら雨でござるの巻。
 結局茨城県南部では路面凍結もしてなかった。
 当初はいわき湯元でも行こうかと思っていたのだが、高速に乗ったらいわき方面が雪で常磐道通行止めになってて吹いた。

 ちなみに今日は休みで4連休になったものの、雨で撮影にもいけず悶々と作業してたり。
 そろそろ福寿草の撮影日和なんじゃがのう。

 録画ってた仮面ライダーWと新プリキュア観たが、仮面ライダーってのは大概男子がなるじゃぁないですか。
 で、戦隊ものは女性ヒーローもいるのに仮面ライダーでは居ないなぁと思ってた。
 その後プリキュアを観て、女子向け仮面ライダーはこっちなのか、となんか納得した今日この頃。
 龍騎に仮面ライダー・ファムが居たなどとは聞こえぬ。

 全然どうでもいいが、本屋でスペランカーのアンソロを見つけたので査収して読んでみた。
 ……。
 なんと言うか半端無い。ある意味すげぇ。ここまで作者たちを熱くさせるスペランカーって、本当に愛すべきクソゲーなんだなぁと思った。
 つか、スペランカーを描いた本なんて唯一じゃないのかこれ。スペランカーに一度でも触れたことのある人間ならば、かなり面白く読める。


スノボ国母「腰パン」で注意…「反省してま〜す」(YOMIURI ONLINE)
 下品っちゃ下品だが、ちゃんと「金」を取ってこれる選手ならあまり問題ないと思うが。
 でもスノボはXゲームの容赦ない連中も参戦するからなぁ。
 まぁ、オリンピックは基本ニュースくらいで結果しか知らんと思うので、ぶっちゃけどうでもいい。

日産、欧州でコンパクトクロスオーバー「ジューク」公開(Car Watch)
 なんか、崩れた帝国兵というか、デミオとマーチを足したと言うか…、なんかアマゾンあたりにこんなサカナが居そうと言うか。
 日産のデザインにはどうにも付いて行く自信が無いので、まだしばらくマツダ党をまい進する所存。

レッドブル、稚内で氷上ドリフト・イベント開催 (car Watch)
 それってアンドロストロフィじゃね?
 観に行きてぇのぉ、アンドロストロフィ。ただ氷の上をクルマが真横になってぐるぐる走るだけらしいけど。


 日本の愛国心がどうとうかで何たらうんたらと聞いたので、ニコ動あたりからテキトウ見繕ってみた。

【ニコニコ動画】自衛隊・JAICAの国際緊急援助の歩み byマンスフェルト
【ニコニコ動画】国旗の重み 脱線編〜サマーワ市民と自衛隊員〜
【ニコニコ動画】国旗の重み 番外編〜ラモス瑠偉と日の丸への思い〜
【ニコニコ動画】反日マスコミが伝えない親日の話「パラオ」

 あまりにも重いので口直し。

【ニコニコ動画】セガサターンは飛ばなかった
【ニコニコ動画】きれいなGAの恋愛サーキュレーション♪
 GA=ジャイアンな。歌ってみた系だけどよく似てた。
【ニコニコ動画】【ドラえもんで】恋愛サーキュレーション【歌ってみた】
 んでこっちがドラえもん版。

 まぁそんな感じ。


2010.2.10(水)/12.27

 注文していた手袋が届いた。
 かなり薄い。気温10度でも寒くないというが、俄かには信じられん程度に薄い。
 手首部分は薄手のストレッチ素材、手袋本体はウェットスーツ素材に似た感じ。
 内側は手触りが良いなにか。
 手のひら部分と、親指、人差し指部分に合成皮革が貼り付いてた。どう言う用途のつもりなんだこれ。
 木曜金曜あたり気温が下がるらしいので、ちょっと試して見るつもり。
 案外カメラを操作するのに、具合がいいんじゃなかろうか。

明るいCB400SB計画
 日曜に12ヶ月点検予定。
 気温は10度ほどになるし天候も良さそうなのでちょうどいい。
 14000キロほど走ってるので、チェーンやタイヤがそろそろ心配風味。スプロケは全く減っている雰囲気が無いので、まだ大丈夫だろう。
 チェーンルブはフッ素系のものを使ってるけど、最近エンジンオイルのようなルブがあるらしいと聞いて興味津々。
 むしろエンジンオイルでもいいらしいが、Oリングは大丈夫なんだろうか。
 ただフッ素系だとスプロケとの潤滑はいいかも知れんが、チェーンの動き自体が渋い気がしてならん。
 うーむ…。
 それはそれとして、チェーンガードをもう少し長くしたいのう。

今日の原型
 410と440は服飾盛り付け中。現在靴から作ってるところですが、そろそろ鬼門のスカートとか。
 450はまだ頭部製作中。
 徐々にテンションが増してまいりました。

 おっさんキャラはスカルピーにて作成中。
 スカルピーに慣れるテストケースとして。
 そして資料をどうするか迷う。実物と言うか1/1模型があったほうが、作り易いといえば作り易い。
 東京マルイからはM4は出てるけど、ACRはまだ出てないな。使ってるのはSOPMODっぽいか。
 M4って結構いい値段するなぁ…。
 バーティカルグリップはあっても無くてもいいかもだ。
 ドットサイト程度はあっていいかも知れぬ。作るのは大変そうだけど。


運転も「草食系」? 飛ばさぬ若者、事故激減 (アニメニュース)
 事故なんて遭わないが一番だろ。被物損事故ですらあんな面倒くさいのに。
 つか「クルマ離れ」してるんだから減って道理だな。微妙に悪意を感じる記事だ。

 まぁそんな感じ。


2010.2.8(月)/12.25

 昨日の色々なダメージが抜けきれないまま仕事場へ行ったので、色々しんどかった。
 ダメージと言うのは、こう、肉体的とか、精神的とか。
 なんと言うか、WFはカオスっぷりがずいぶんと拡大してる気がする。

今日の原型
 WF後はテンションが上がるのですが、イナーシャーがデカイので、数日後くらいに出力MAXになるのです。

 410と440は相変わらず一進一退を繰り返してますが、ボチボチ服飾盛り付けを開始。
 410のあの肩の膨らんだようなデザインはなんと言うのだろう。
 440は袖口がラッパなので、そのような感じに盛り付け中。
 頭部は前髪を乗せるために多少加工。410はデコ子なので加工は最小限に。
 下半身も分離したので、スカート用に厚みを確保するべく小加工。

 あと、オッサンキャラを構築するべく試行錯誤中。スカルピーメインで色々と。
 どうせ版権降りないと思うが…。
 つか、マガジンポーチやら銃やら作らないとイカンのか。むう…、資料で買うべきか…。
 まぁ仮に買うとしても、ちゃんと縮尺スケールで作れるメドが立ってからじゃのう。
 メドが立ったら、1/6スケールで作ってもいいな。

今日の三次元
 昨年は3DCGを最優先したので、今年は少しペースダウンで。

明るいCB400SB計画
 12ヶ月点検にボチボチ出そうかと。
 おそらくオイルリザーブが次で無くなるはずなので、追加するかどうかだのう。
 次の日曜くらいに入れられるか、連絡してみっか。
 11日は天気悪いらしいしのう。

 それはそれとして、先週のあまりの寒さに自転車グローブを防水で耐寒性の高いものにリプレースすべく注文した。
 が、今日あたりから気温が上がるらしい。
 バイクでも使えるらしいから、そっちで使うか。
 折角ネイビーシールズ制式採用手袋なのに。


ウイルス感染したPCにおける保存パスワードの窃取問題へ対策した「FFFTP」v1.97 (窓の杜)
 使いやすさこの上ないFTPソフトなので、この更新は実にうれしい。

 まぁそんな感じ。


2010.2.7(日)/12.24

 はさみでね、こう、指先の腹の部分を、バツンッと切ってしまうとたいそう痛いわけで。

 ウッカリして切ってしまうも、10分ほど止血したら大体血が止まった。
 カッターで切るより痛いから気をつけよう。

 そんなわけで、2010WF冬に参戦。そのダウナー参戦記
 ただただ会場内を彷徨ってただけなので、これと言った収穫は無し。
 午前中にt2cとランデブーし、少し会場を回る。
 午後に川崎のヤツが来襲してきたので応戦。
 物欲ほぼゼロのなか、トンがったアイテム関係を物色しつつ、「権利付きのやるお」をゲット。えーと、これ、オプー、…ん? 誰か来たようだ。
 ……
 ちなみに今回WFで買った最高額商品であります。あとは、開場と同時に空腹に耐えかねて肉まん買って、昼にホットドッグ食ったくらい。
 また、四万十町とタイアップした企画、河童造形のところで四万十のパンフレットをいっぱい貰ってきた。

 さて、毎度毎度開場時のダッシュを規制しようとしている運営ですが、今回もダッシュするなアナウンスが流れてたものの、開場と同時に目の前を華麗にダッシュする連中が大勢。
 何人かはマジダッシュしてぶつかってたな。
 ダッシュしてる同志がぶつかって怪我するなら微笑ましいが、そうじゃないからのう。
 目の前の速く蠢く物体の動画を知人が撮ってたので、そのうちニコ動にでも載るかねぇ。
 あの殺気立った濃密な15分間で、WFの半分が終わったような感じがする。
 正直、運営が何かをやっても、どうにも裏目裏目になってる気がしてならんのはなんでだろう。

 今回も転売屋が鬱陶しくて、すぐ目の前にあったリキッドストーンですら買う気がしなかった。
 両手に同じ箱の入った紙袋を抱えて行ったりきたりしてるのを観てると、WF自体なんなのか判らなくなるからやるせない。個人的にはオフ会扱いじゃけぇのう。
 2/7夜8時の時点でのヤフオクを見る限り、およそ600アイテム。
 数日かけて増えていくし、転売品を扱うショップもあるので、およそ3倍程度が転売で消費されたんじゃないかと言う感じ。
 それはそれとして、徹夜してた連中がペナルティ食らったと聞いたが。この時期に徹夜して倒れられたら、またWF一回休みになり兼ねんからな。
 そろそろまたディーラ侵入の転売組も手が入るのかね。

 転売が起きるのも当日版権システムの陰の影響なのだが、これのおかげで大手を振って売れるってのもあるしなぁ。

 人気アイテムに人が群がる構図を観てると、売れるアイテムよりトンがった、なんでこんなもの作るかなぁ(笑)、と言われるようなモンを作りたいのう、と言う見解で意見がまとまった。
 なんか売るより、それネタにして笑ってたほうが楽しくなってきてるから困る。
 今作ってるパシリを出したいのは出したいのだが、版権が通るかも判らんMW2のオッサンキャラを造ろうかなとか思ってる。
 マイナーって響きは甘美でいいよね。

 それにしても、ここのところ完売する時間が少し延びてきてるな。
 前は超人気所は、1時間持たないときもあったのに、午後からでも割と在庫があった。
 メーカ系などで並んでるところは午後も行列が絶えない感じだったけど、大手でもそれなりに在庫がある状態で昼を越えていた。
 う〜む。
 ちらりと耳にした限りでは、人気アイテムはいずれ完成品で市場に出るから待つ、と言う話も聞こえた。
 ふ〜む…。

 4時過ぎに撤収して打ち上げ場へ。
 今回の打ち上げもいつものところ。
 色々すごかった。
 つか、WF会場内の写真より、打ち上げでの飯の写真のほうが多いってのは、どんだけやる気無いのだろうか。
 2年ぶりの出撃だってのに。


 ブースの留守番で暇だったので、買ったらかしだったので持ってきていた「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」1巻を読了。
 かんざきひろ画は半端無い。内容的には、全体のストーリはどっかで見たことあるような鉄板だった。キャラの立ち方はJOJO立ちと言わんばかりの立ち方なので、キャラで読む本なのかねぇ。
 続巻はあまり気にならない程度なので、まぁそのうち機会があったら読む。
 もう一冊持っていった、人類は衰退しました5巻は、読む暇なかった。


二輪の国内生産、瀬戸際 09年、28年前の1割以下(asahi.com)
 大型免許が取れても、国内大型は600ccのスポーツか1000ccオーバーしかないのがつまらん。
 400ccのネイキッドタイプボディに600ccのエンジンくらいのが欲しいんだがのう。
 長距離によし、近距離によしのいいバイクにならないだろうか。
 ぶっちゃけ、CB600SBをいまのCB400の図体で出して欲しい。

 まぁそんな感じ。


2010.2.5(金)/12.22

 物欲ゼロで秋葉に行っても疲れるだけだというのが判った。

 そんなわけで、仕事で催し物を観に行った。
 同業他社が列挙する中、まったくの異業種のふりをしつつ自分の仕事場関係のブースで色々聞いて回るのは、スリリングで実に面白い。
 十分に知っている、つーか自分がかかわってたりしてるのだが、営業の方がその製品に対してどのような捉え方をしているのかを知るいい機会なのであり、意図通りの売りを強調して説明されると、とてもうれしい。
 しかしこう、仕事場が異動して久しぶりにこのような催しに行けたのだが、たった数年とはいえ、技術の進歩と言うのは面白い。

今日の原型
 Mrスプレーブースが届いたので早速組み立てて使ってみた。
 結構な排気量があるので、前面のスプレーブースもかなりの吸引力かと思いきや、それほどでもない。
 早速タミヤの缶サフを吹いてみたが、噴射した塗料ミストは、前面部のハニカム状の吹き返し防止フィルタに吸い込まれて確かに吹き返してこない。
 スプレー缶だと噴射力が強いので超絶な効果はあまり感じないが、エアブラシのような圧の低いものなら十分な効果があると思う。
 匂いについては、前面ハニカムに塗料が付着するので、ファンを止めると溶剤臭がする。
 ハニカムが目詰まりすることは滅多になさそうだが、いずれ吹き返し防止効果も薄れてくるだろうなぁと言う感じ。ワタクシのように年に2〜3体程度しか塗装しない人間なら、5年やそこらは楽勝でもちそうだけど。
 ファン手前の不織布のフィルタは、時々交換しないとだめみたい。

 組み立ては簡単だが、ネジ止めがあるし、その上からフィルタを貼るので、組んだらバラし難い。
 組みあがったときの占有面積は、幅60cm、奥行き30cm程度。バラせないと思うと意外にでかい。
 排気用のダクトは蛇腹状でフレキシブルに曲がるが、直径7cmでやや堅い。
 ファンの音はドライヤーより少し静かな程度。L5のエアコンプレッサーよりうるさく感じるかもしれない。
 電源コードには途中でスイッチがあるので使いやすい。

 唯一の難点は、造りのわりに少々高価かなぁ、と言う感じがするくらいである。

 それはそれとして、明後日はWFなのだが、明日から当日朝にかけて強い冬型の気圧配置。
 たとえば明日朝の予想天気図では、北海道からオホーツク海にかけて低気圧が複数個発生し、都内でも風が強まる見込み。予想では10m/sくらいと言うから、最大で15m以上の風はあると思う。
 日曜も船橋では午前に10m/s程度の風の予想が出ている。
 まぁ一昨年のような爆弾低気圧と言うわけではなさそうだが、油断できない天気なのである。
 日曜の船橋は最低気温がマイナス2度。防寒し過ぎてし過ぎと言うことは無いと思う。
 ZIPPOのカイロ仕込んでいくか…。

 あと相変わらず物欲が無い。

 純潔のマリア 特装版ゲット。
 催しの帰りに秋葉寄ったらあった。
 しかし目つきの悪いふくろうだな。

 まぁそんな感じ。


2010.2.4(木)/12.21

 昨夜雪が降ったことなどつゆも知らずに、仕事場に行こうとヘルメットを手に外に出て驚愕。
 凍結した道を恐る恐るMTBで仕事場に行った今日この頃。リアブレーキのパッド換えないとダメかもだな。

 ただ凍結しただけならいいんだけど、朝日で中度半端に溶けて来るのが一番怖い。

今日の原型
 WFまであと3日。
 出品しないとは言えディーラで入るので、色々準備中。
 それはそれとして、市販のエアブラシ用ダクトを導入する事にした。
 前の引越しで、結構塗料ミストがバカにならないと判ったし、今の作業部屋はPCも本もカメラも一緒なので、影響が大きいのだ。

 導入予定のダクトは、クレオスのMr.スーパーブース。正面に遠心式多翼ファンを搭載しているタイプ。やや音が大きいらしいと言う話だが、手元が明るそうで作業がしやすいと思い選択。
 どんな感じかは、届いてから改めて。

 どうでもいいけど、Amazonに巣くってる転売屋は相変わらずスゲェな。
 ねんどろいど中野梓が数分持たなかったとか。
 二次出荷は受注生産だそうだから、ある意味グッスマGJ。
 とは言え「ぷち」なら食指が動くのだが、フルサイズだといまいちどうでもいい。

明るいCB400SB計画
 2010年度長距離ツー予定仮決め。
 4月中〜末頃に四国。
 四国は昨年の紀伊半島本州最南端ツーにて徳島に上陸したので、全俺未踏の地ではないものの、東岸の僅かばかりのエリアを走ったのみ。
 具体的なコースもそろそろ決めつつあり、大歩危小歩危、四万十川、四国カルスト、足摺岬、あと室戸岬は押さえて置きたい所存。
 あと淡路島縦断のために、往路は陸路。復路は海路でのんびりと。4泊6日くらいの旅程。

 四国ツーはキャンプ泊ではなく宿泊を考えてるので、荷物チェックは着替えと補修用品と工具雨具程度で済むから、ワリとのんびり構えてたり。キャンプも捨てがたいが…。キャンプは別の日に突発的発作的に行くとするかな。
 まぁサイドバッグを新調しようかとか、極小容量のタンクバッグをどうしようかとかありますが。

 あとは、昨年の紀伊半島ツーのように、あんな大雨強風にならない事を祈るのみ。
 あれは、とても寒くてきつかった。
 昨年の北海道道東ツー in 知床雨情&北見鬼土砂降り地獄と比べたら可愛いものだけども。
 あまりのキツさに、北見から石北峠までの区間の記憶が一部断片的になっとる。

 それはそれとして、来週極寒ツー in 三浦半島が催される予定なので、路面が凍る懸念が無ければ今年初ツーとなる予定。
 オイルを換えておきたいところだが、とりあえず様子見てみる。


ルノー、コンパクトなロードスター「ウィンド」 (Car Watch)
 悪くないんだが、微妙に背が高くみえるな。

 まぁそんな感じ。


2010.2.3(水)/12.20

 節分なので仕事場で豆投げてた。
 北海道では落花生を撒くのが普通なのだが、こっちでは炒り豆なのか。
 落花生だったら投げた後でも食えるじゃん。

今日の原型
 テンションが高いうちに打て、と言う格言のとおりに作業中。


新型プリウス、ブレーキ苦情が米で102件 日本でも(asahi.com)
 色々おかしい。
 ブレーキみたいな重要保安部を変な制御系に組み込むのが間違ってる。命削って燃費稼いでるって笑えんわ。
 「踏み続ければブレーキは利くようになる」って言うが、踏み続けてぶつかったんだろ、これ。解決になってないじゃん。
 減速してたのに急にスーッと減速感が無くなったら、パニクる自身ある。

 まぁそんな感じ。


2010.2.2(火)/12.19

 Gumblarを警戒してFFFTPをアンスコしたものの、FTP自体暗号化処理とかしてないし、そもそもFFFTPもログインデータは暗号化して保存してあるのだから、本質的ではないなと思った今日この頃。
 いちいちパスワードを入力したうえで、FTPSかSFTPで送らないと安全性が保てぬのか。メンドウだなぁ。

今日の原型
 410の脚の長さ調整。いまさらと言うか、今のうちと言うか。
 410も440も450もスカートの中の資料が無いので、キャストと同等の構造だろうとの予測でディテールを入れるつもりですが。
 410、450ともレオタード状。440はレオタード状+ストッキングとす。
 あと、上半身下半身切断して、接続部処理。処理後、服飾に入る予定。
 迂闊にいじると修正でえらい時間かかるなぁ。


 新しいPCを導入するとなぜかやりたくなる「ぼくは航空管制官」。
 そんなわけでWindows7 64bitにネイティブ対応の「ぼく菅3 千歳」を導入してみた。

 グラフィックは2と違ってリアル指向になって、ターミナルのスポットも数が増えて実物同等になってた。
 フルHDモニタでフルスクリーンプレイするとなかなかの迫力。グラボもそこそこパワーあるから、テクスチャが多くてもサクサク動く。
 ただ以前とは操作性も変わってて、多少なれた今も微妙な違和感は未だぬぐいきれず。
 前のより忙しいなこれ。


さっぽろ雪まつりにミクの雪像 「雪ミク」グッズやライブも (ITmedia ねとらぼ)
 札幌在住中も小さい頃になんどか行ったきりだし、関東来てから何年も見てないので、見に行きたいなぁとは思っている。
 行かないけど。
 11日までってのが少々ネック。

iTunesでPerfumeのアルバム無断配信 (ITmedia NEWS)
 まぁPerfumeはCDでチェックしているワタクシに死角は無い。
 ツアー終わってしばらく経つから、そろそろ新曲が出て欲しい感じ。

 まぁそんな感じ。


2010.2.1(月)/12.18

 雪が降るという予報だったが所詮関東。どうせ申し訳程度にハラハラと降って消えるのだろうと思ってたら、夜になって積もりやがってますた。
 明日氷点下まで下がったら、ガリガリになりそうだな。

今日の原型
 接合部処理。軸打ったら案の定上手くいった。ので接合部分と周辺の整形処理中。
 頭部顔面の調整、表面処理等々。
 あと上下半身の分割準備と、靴の造形に着手。
 とはいえ、接合部処理したらしたで、いじりたくなる箇所がずいずいと増えていくのです。

 WFは結局ガイドブック未チェック。つか、いつもだけど。
 ディーラだから当日貰えるけど、最近はチェックもあまりしてない。
 買うものもあんまり無いし、キットはここ数年全然買ってないな。
 見て回るには見て回るけど、たぶん、メーカブースで小物を物色するくらいかのう。
 物欲が無いわけではないが、昨今は転売屋が鬱陶しくって買う気にならない。

 それはそれとして、スプレーブースを未だ検討中。
 クレオスから出てるのが、ワリとヨサゲ。手元が明るそうでいい。
 1万円少々なのだが、どうするか…。

今日の三次元
 C12をボチボチ再開。
 パーツの位置を色々いじくり回したので配管類は完全引き直し。
 新規で作る大物部品は従台車のフレームくらい。細かな部品は作り直しますが。
 ロッド類も長さ調整とかする必要あるけど。
 66号機を参考にしてるけども、D51の時に号機毎に微妙に配管取り回しとかが違ってたため、ワリと自由に引くつもり。


集まったけど……善意か悪魔か「ハイチに千羽鶴」運動、ネットで炎上 (ITmedia NEWS)
 海外の大規模災害に対して「私にも何か出来ないか」には、然るべき機関に募金する以外、基本何も無い。
 日本国内みたいに、大災害でも秩序がそれほど乱れない国なら、ちょっといい話くらいで済んだかも知れん。
 真の善意であれば気持ちはわからんでもないが、現地の状況を理解できなかったのが悲劇だったと思うのだわ。

 まぁそんな感じ。



日記インデックスに戻る