いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2009.8.31(月)

 朝から台風11号襲来中。
 靴ずぶぬれで仕事場へ。帰りは暴風圏内に突入したので、軍用ポンチョを着て傘さして帰った。
 それでも、足元はズブズブ。
 夜11時を過ぎた辺りくらいから、雨風ともほぼ収まった雰囲気。

 録画ってた仮面ライダーディケイドを見た。
「続きは映画館で」

 最終話は有料ってことか。

 子ども相手にヤクザな商売するなぁ。
 もう最初からTVで放映するんじゃねぇよ。ディケイド破壊されちまえよ。好き勝手に通りすがってんじゃねぇよ。

 次週からは、仮面ライダーW。V3となんか関連するのか? つか、キカイダーだろ、これ…。
 主役の名前知らんけど、名前に「ゆう」がつくと、まさにダブルユー=ダブリューでシャレが効いてていいと思った。
 なんでフュージョンする必要あるんだろ…。
 そろそろ女性のライダーがいてもいいような気がしてるけど、それだと戦隊モノと差別化難しそうか。
 京アニあたりで、アニメ化しねぇかのう。

明るい納沙布岬ツーリング計画
 とりあえず、白神岬は後回しにすることにした。
 まぁ、予定らしい予定も無いからいいか。
 知床も横断したいし、白神はその後でもたぶん行けるだろう。

今日の三次元
 D51作業中。
 給水器をチマチマと作成中。
 ボチボチボイラー上に配管が入り始めてきた。
 しかしまだ入れ込み具合は四割程度と言ったところ。
 分配弁を造り始めるころには、配管地獄が待ってるんだぜ。

今日の原型
 進み具合はよくないのですが、脚部の盛り付け中。
 腕は、脚部がある程度まとまってから。
 写真審査間に合うかなぁ。9/中にツーリング出かけるし。


【新製品レビュー】富士フイルムFinePix REAL 3D W1 (デジカメWatch)
 柏のビックカメラでいじってきた。
 確かに背面液晶で3Dに「見える」のは面白いが、もう2歩くらいだなぁと、いまいち惜しい雰囲気だった。
 あと、結構図体は大きく、ずっしりしてる。ホールド感はそんなに悪くなかった。

 まぁ、そんな感じ。
 民主が勝った途端に台風11号は直撃するわ、深夜に地震が起きるわ。


2009.8.30(日)

 24時間テレビをツラツラと観てたのですが、一歩間違うとただの公開虐待ショーになりかねないなと思った今日この頃。

 それはそれとして、台風11号、関東直撃コースですな。
 一応ポンチョ持って行くか。夕方まで暴風雨圏内っぽいし。傘も役にたたんだろう。

今日のアクセラ
 車検中。
 2年に1度とは言え、高い。
 ディーラの場合、部品より作業人件費の方が倍以上になるので、あわせてみると結構な額になるのだわ。
 最近のクルマは電子化進んでるし、専用工具も必要になるし、う〜ん…。
 今回はリヤブレーキパッド交換と、ドライブシャフト部分の確認修理もあるので、どんだけ掛かるやら。

 あとは午前中に部屋の掃除したり、夕方に選挙投票行ったりとか。
 夜にSLのモデリングとか、少しメンドウごとを進めたりとかも。

 まぁ、そんな感じ。

 民主大勝したみたいだけど、これ、民主に入れた人たちは、今後の大増税にも大歓迎なのか。いい国だ。
 景気回復遅らせたのはどこの党だったか…。
 変な正義感で「お灸を据え」ようとしても、火傷するの自分ダカンナー。

 火傷程度で済めばいいなぁ…(遠い目)。


2009.8.29(土)

 あぶくま洞リベンジ。
 朝起きて天気が良かったので、
「そうだ、あぶくま洞に潜ろう」
 と思い立って準備して出発。
 実際のあぶくま洞は、観光用入り口から「入る」感覚ですが。発見入り口だと「潜る」雰囲気なんだけど。
 常磐道は相変わらず北関東道まではやや混み具合だったけども、水戸を過ぎてからは比較的快走。
 それでも、超マイペースで追い越し車線を走る軽とか普通にいますが。休日地方高速1000円になってから、高速の走り方が判ってないドライバーが増えたなぁ。
 PAに入りたいのか、目の前数メートルの距離に割り込んでくるバカとかいるし。全く休日の高速道路は地獄だぜ。

 で、バカにはセイウチのケツに頭突っ込んでおっちぬ呪いをかけつつ、片道200キロほどの行程を適度に休憩しつつあぶくま洞到着。
 駐車場はそれほど一杯と言うわけではないが、やっぱり夏休み最後の土日なので、子ども連れの親子が多かった。
 券売所で入洞券と冒険コース追加券をゲットして、入り口へ。
 中に入ると15度の気温にひんやりしますが、湿度がほぼ100%なので思ったほど快適とは言えない。
 かいた汗が乾かないので、意外に汗をかくのです。じっとりと涼しい、気温15度の梅雨時の雰囲気。

 今回は前回の反省から、IXYに針金脚のミニ三脚を付けてきたのですが、これは正解だった。
 ノンストロボでも、三脚で上手く固定できるので結構ぶれず、わざとらしい照明味な写真がいっぱい撮れた(BLOGの方に1枚のっけた)。
 あと、小型のLEDライトも持っていったけど、これは案外使えた。照明から完全に陰になってる部分も、照らすと意外に面白い。
 あんまり照明が多いと洞窟の雰囲気がなくなるし、コケが生えて滑りやすくなったりもするので、仕方が無いのだろうけど。
 カメラバッグの大荷物のない今回は、快適なケイビングを味わえた。狭い通路も低い通路も全く問題なし。
 身体をひねりつつ難なく通過。
 そんなわけで通過に余裕が生まれて、LEDであちこち照らして眺めたり、写真を色々撮ったりと、前回よりも倍くらい時間をかけて堪能できた。

 そう言えば未公開エリアに入ってた番組があったけど、そときの入り口も普通にあった。
 もちろん立ち入り禁止だけど、その奥はライトアップされている。

 あと、モンスターハンター3(Wii)のキャンペーンやってた。
 少なくともあぶくま洞は、ホットドリンク(トウガラシ+にが虫)が必要なほど寒くは無いから安心だね。
 スタンプラリーやってたけど、あぶくま洞+いわき ららみゅう+関連宿泊施設 って感じだったので、待ち受け画面だけ貰った。

 朝の高速の混み具合から夕方には大混雑になりそうな雰囲気だったので、帰りはいわきに寄らずにほぼ真っ直ぐ帰宅。
 ついでに自宅近くの二輪館で、ボロボロになったCB400SBのバイクカバーをリプレイス。また同じ製品だけど。
 CBRの使えるかなと思ったけど、ちょっと長さが足りなくて使えなかった。
 SBでフロントが少し長い上に、トップケースマウントでリアも少し長くなったから。

 今日の天気ならバイクで行っても良かったな。
 あぶくま洞にバイク一台もいなかったけど。


【外信コラム】ソウルからヨボセヨ また星が落ちた?(msn産経ニュース)
 次の衛星はH2Aを使うらしい。技術の流出が懸念されるが、LA-7は工作精度が半端無いからコピーされても爆発オチしかないと思う。
 まぁ、関わらんのが一番被害少ないんだけど。

石原都知事大放言「小沢一郎大っ嫌い」記事を印刷する(nikkeisports.com)
遊説録:出来の悪い総理−−石原慎太郎・東京都知事 (毎日.jp)
 全く同じ石原都知事の演説で、新聞によってここまで内容が違う好例。
 毎日とTBSはワタクシ的に信頼性ゼロ。

【ニコニコ動画】マクドナルドの消失 -MAC END- 【ドナルド×初音ミクの消失 -DEAD END-】
 無駄に出来がよすぎてスゲェ。

 まぁ、そんな感じ。


2009.8.28(金)

 昨日までは日中もそれなりに涼しかったのに、仕事で外出だった今日に限って残暑。
 革靴で歩くのがつらい事つらい事。

 昆布がやばい。
 おしゃぶり昆布とか、そう言うのが美味すぎてヤバイ。
 出汁昆布も美味い。堅いけど、小さく切って口の中でモゴモゴしてると、旨みがスゲェことになってくるのです。
 止まらぬ…。

今日の三次元
 D51:空気圧縮機の排気蒸気はどこへ行ってるんだろうと調べてみるも、煙突に向かってるのか? くらいしかワカラン。
 単式圧縮機のC11なんかは、サイレンサーを通して煙突脇あたりから排気してるけど、D51は煙室から外に出してるのかねぇ。まさか勢いの無くなった蒸気を給水暖め器に通すとも考えられんが、ナメクジを見るとドームに行ってるっぽい…。
 空気圧縮機周りも大体終わったので、次は右側面。給水器の製作とか、罐水清浄装置とか、給水暖め器とか。
 ATS用の発電機はC11から流用予定。主発電機は新規製作するより他ない。

 旧型客車:進んでない。
 機関車:小樽で実機見てくるの忘れてた。

 機関車と言えば、日曜に仙台に行く際、上野駅でEF64の牽引する寝台列車を見た。
 「北陸」とかヘッドマークに書いてあった。
 機関車側面にデッカイルーバーがあったり、電車と違う異質な迫力だったりで大興奮。
 頭から行き止まりの線に突っ込んでたので、回送どうするんだろうと思ったら、そのままバックで出て行った。
 別の機関車が後ろにつくわけじゃないんだな。

 あと、また「能登」がいた。能登可愛いよ能登。

明るいCB400SB計画
 センタスタンド計画熟考中。
 センスタはツーリング先でもチェーンメンテが出来る利点があるのですが、保管時にセンスタは基本使わないので、微妙に導入計画が揺らぎつつある今日この頃。
 サイドスタンド保管のほうが、3点接地するので安定性が高いし、地震が起きた際に転倒もしにくいのだとか。
 う〜む。

走りっぱなしラストサマー in 北海道。
 未だ北海道上陸方法で迷走中。
 苫小牧のフェリーを利用すると、おそらくそのまま道東方面に向かうだろうから、最南端は逆方向になる。
 敢えて道南へ向かうと、苫小牧から白神岬まで約300キロ。
 白神岬から納沙布まで800キロ。本格的なグランドツーリングになりそうだなぁ。
 まぁ、それはそれで面白そうだから困る。
 納沙布(ノサップ)から野寒布(ノシャップ)も面白そう。
 知床経由で600キロ…(ゴクリ)…。
 最終的に札幌入りしたいので、野寒布〜札幌が約400キロ。
 ざっと2000キロちょっとだな。一日何キロ走れって言うんだ…。

 まぁ、そんな感じ。


2009.8.26(水)

 小銭のことを「ダラ銭」と言うのは、どうやら北海道の方言らしい…。
 道理で仕事場で通じなかったわけだ。

今日の三次元
 しばし放置してたD51の作業。
 泥溜関連のモデリング。
 これと言って複雑ではない単純な形状ですが、写真から寸法や位置関係、配管の這い回しを読み取るのに結構手間取るので、それなりに時間はかかった。
 やっぱり資料撮影時は、そのものの写真だけでなく、周囲の部品も含めた撮影をしておかないと後で困るな。

 あと、空気圧縮機の調整器とか。
 左側面側では、あと、ブレーキ配管用の分配弁やら配管類がややこしくて死ねるのですが、1本づつ這いまわすほかありませぬ。
 這い回し段階で、また実機見る必要もあるかも知れぬが…。

 右側面はとりあえず給水器と給水暖め機器類なので、そんなに……、やっぱややこしいな。
 発電機も這いまわさんと。

今日の原型
 いまいち尻の造形に不安が残る今日この頃。
 まぁ、見えないからいいけど。GH-410のスカートの下も、メカなのでパンツじゃなくてスパッツか、レオタード形状だろうし。
 キャストが色々パーツ付きなのはヒューマンとの差別化のためだろうけど、パシリがほぼヒューマンに近い姿なのは、寸法的にヒューマンでありえないからだろか。
 一応実寸は80〜90cmくらいかなぁと思って作ってるけど。

 武器はやっぱ作る気なし。NONスケールだけど寸法的には1/6程度のサイズに近い。
 そのため長剣を使うGH-410の場合、剣の長さが2mと考えても30cm以上。メドイ。

 それはそれとして、原型製作をワリと本腰入れて始めると、完成品フィギュアが欲しくなくなる不思議現象に見舞われ、とりあえず尼のカートに突っ込んでたのを次々解除。してたりも。
 なんと言うか、原型製作中はいわゆるヲタク感覚が外に向かなくなるので、ある意味消費しなくなったりするのかも知れません。

今日のアクセラ
 今度の日曜に車検。
 消耗品類、それなりに交換になるなぁ。
 ディーラでの作業だから、そこそこ作業工賃は高いのですが、オイル交換で2万とかそう言う世界ではないので安心だね。
 ブレーキパッドは交換だろうなぁ。あと、油脂類とかも。

 次に乗りたいクルマが無いので、買い替え需要は発生しないのです。
 敢えて候補を上げるとすれば、
・新型アクセラスポーツ
・VWゴルフGTI
 いまのアクセラが2300ccなので、少なくとも2000cc前後の排気量は欲しい。
 セダンタイプは好きではない。ワンボックスは唾棄すべき存在。
 そう考えると、選択肢がほぼ無い。

 まぁデザインも気に入ってるし、走行性能もこのクラスでは良い方なので、乗り換える理由が無いのです。


民主党の財源がわかったよー\(^o^)/(2chコピペ保存道場)
民主党のマニフェストに批判殺到!全ての人が収入の15%を納付する形に(無題ブログ)
 高速無料化で自動車税が5万円ほどアップの件といい、民主案がまともに通ると、収入の1割も残るかどうか。
 民スには投票する理由がまるで見つからない。
 報道「しない」マスゴミにもほとほと嫌気が差してるので、最近はまともにTV観てないな。
 まぁ、民主が政権とって、これら法案が通ったら、働いたら負けが現実になるな。下手に働かない方が収入が多い。

 そんな感じ。


2009.8.25(火)

 朝晩が涼しくすっかり秋。
 太陽活動の影響もあるのかねぇ。

今日の紅白自転車
 CBRの跡地の駐輪場に自転車を置くべく、自転車用スタンドを設置してみた。
 自転車自体にスタンドをつけないのが、ワタクシ流。
 スタンドは邪魔くさくてねぇ…。

明るい納沙布岬ツーリング計画
 行きのルートを未だ検討中。
 青森まで700キロあまりを走るには、ワタクシのペースではおよそ最大12時間程度が必要であり、12時間の中でおそらく3〜4時間は休憩と言うか仮眠に費やされるはずなのであります。
 高速って退屈なんよねぇ…。
 函館に早朝に渡ってイカ素麺に舌鼓を打ちたければ、午前2時あたりのフェリーに乗る必要があり、出発は必然的に前日午後2時前になるため、夜通し走るより比較的楽といえるでしょう。
 宿泊の心配も無いと言えます。
 また、全ての選択肢において、もっとも北海道上陸が早いとも言えるのです。

 金額的な面で考えれば、
 高速料金的にも土曜なら1000円+ガソリン代。700キロで使用するガスはおよそ30L、120円/Lで計算すれば3600円。食事や休憩を考慮しても+3000円程度とすれば、およそ8000円程度。
 フェリー料金も400ccでは5000円程度のため、13000円で北海道上陸が可能なのです。
 しかし走行時間は12時間で、700キロの長丁場であり、これだけの距離を走るとなると、途中で雨なども考えられるため、決して楽な行程ではない。

 仙台から豪華フェリーで苫小牧の上陸する場合、仙台までおよそ350キロ。距離が半分であり時間は半分以下で済む。
 料金もフェリーターミナルまで高速料金が1500円、ガス代は1800円、食事を入れれば+1000円であり、4300円。フェリーがバイクで16000円程度なので、20000円+2000円程度で苫小牧上陸。

 大洗便の場合、大洗まで70キロ。高速1000円ではなく半額の800円。ガス代は3Lで360円。
 フェリー料金は、およそ22000円のため、仙台便とほぼ大差無い料金で、かつ、走行距離が最も短い。
 一番ラクな方法では、ある。
 う〜む。
 まぁ道内に入ったら1000キロ単位で走ろうってのに、350キロとか70キロとか、小さいな。


イルカ漁映画巡り、豪ブルーム市に姉妹都市解消の圧力 (asahi.com)
 解消してデメリットなんか無いだろうから、解消していいんじゃね?
 クジラやイルカを食うことが残酷だとか、牛だろうがクジラだろうが、食べられるために存在する生き物などあるわけがなく、そんな考えはただの傲慢でしかない。だから我々は命をいただくことに感謝を込めて、「いただきます」と言うのだ。
 牛は良くてクジラはダメ、植物は良くて動物はダメとか、そんな一元的な話じゃないんだ。

 それはそれとして、太地町は5月のツーリングで行ったけど、クジラの博物館は面白くてよかったな。
 やっぱ国民宿舎白鯨でクジラのフルコース食ってくればよかったな。
 あらふねリゾートと迷って、串本が近いあらふねにしてしまったんだが。

 まぁ、そんな感じ。


2009.8.24(月)

 日曜は朝から松島だった。
 8時に上野を出発して、はやて車内でひたすら爆睡。10時の仙台発の仙石線A快速に乗り、2個手前の駅まで爆睡。
 ひたすら寝てたら到着した。

 現地は最初は雲が多めだったものの、次第に晴れ間が広がり日差しが強くなって、ブルーが飛ぶころにはほぼ快晴になっていた。
 ホームグラウンドで暴れるブルーは一味違う。
 DVDでは得られぬ堪能さに、旅費を忘れて大満足なのだわ。

 帰りに出店を覗いて、Tシャツを1枚ゲット。ネタ系だが、ネタTシャツは多数あってもしょうがないのだ。
 食品系は投売りが始まってたので、カキ氷を安くゲットして帰る前の一休み。
 松島は終了時間になってもあまり強く帰れとは言ってこないらしく、祭りの余韻に浸りながら、基地を後に出来た。
 まぁ、追い出されないからと、いつまでも居座るのもマナーがなってないからな。
 終わってから、エプロンでは帰投する戦闘機などが、スゲェ爆音を響かせて離陸してた。煩いってレベルじゃないな。

 帰りは当然電車は混み合っていた為、立ち席で仙台駅まで。
 仙台で新幹線自由席を買い、土産や駅弁を買い込んで、仙台始発のMAXで帰京。
 2階建ての場合、下のほうが揺れが少ないが景色は見えない諸刃の剣。
 どうせ寝てるから関係無いけど。

明るいCB400SB計画
 センタースタンドを今更ながらつけようとか画策中。
 長距離ツーリングの機会が多くなってきたのですが、旅先でチェーンメンテするのも一苦労なのです。
 重量が5キロと結構な鉄の塊ですが、ボトムに位置するので重量的なデメリットはあまり無いはず。

 それはそれとして、青空時代が長かった影響でカバーが既に耐久を超えてボロボロになってきた。
 買ってくるか…。

マルチ1/4の野望
 書類関係に捺印して、事務手続きも終了。
 結構いい条件で引き取ってもらえた模様。
 今後も贔屓にしないとイカンな。基本、店と客は対等の立場なのだし。

 あとは、駐輪場の施錠用極太ロック類を、ちょっと片付けておかないとなぁ。
 バイクを置いてるので、たまに掃除したり整理したりしてるせいか、アパート群の駐輪場の中で一番きれいな状態なため、自転車の数がやたらと多いのが難点。
 掃除すりゃ、他の駐輪場もかなりきれいになるはずなんだが…。
 掃除していいなら、ヒマなときやるぞ?

今日の原型
 脚肉盛り中。
 尻の造形は、メカなのであっさり目に。ふくらはぎはメカとは思えん充実さ。

 まぁ、そんな感じ。


2009.8.22(土)

 午前中は暑くって蒸してどんより曇ってたけど、午後になって晴れてきて、その後湿度も下がっていった。
 夕方にはそれなりに過ごしやすい陽気だった。

 午後10時くらいになって、今日に土砂降り。スゲェ雲が上空にあるもよう。なんぞこれ。

 明日は、松島。

マルチ1/4の野望
 まぁそんなわけで、CBR250RRを手放した。
 悶々と考えてたけど、決めてしまえばその後は早い。
 決めた事をダラダラと先送りに出来ない性格じゃけぇのう。
 迎えのトラックが来るまで、なんか、延々磨いてただよ。査定とかそう言う訳じゃなく、なんとなく磨きたかった。

明るいCB400SB計画
 オイル交換とエア調整。あと冷却水。
 減るなぁと思ってたら、なんかキャップが半閉まりになってた。
 冷却水の経路で漏れ跡が全く無いし、ウォーターポンプのドレンから漏れてる形跡もないので、エンジン内に漏れてるのかも知れんが…。
 まぁ、あんまり頻繁に減るようなら、見てもらわないとイカンな。

 まぁ、そんな感じ。
 面倒くさい行事のための仕込とか色々。ぬう…。


2009.8.21(金)

 日曜の松島行きはほぼ決定。
 朝5時起き。新幹線なのでツーリングよりはラクだ。

 それにしても、夜になっても蒸しッとした暑さが一向に収まらんな。
 こう言う暑さだと蚊がスゲェから困る。外に出た一瞬で喰われるし、喰われると短時間だけどかなり腫れる体質だから、本当に鬱陶しい。

今日のDVD
 ファイアボールが届いたので早速観てみた。
 メイキングに俺・絶賛。
 これは良いものだ。
 今までニコ動で満足してたけど、結構細かいところまでちゃんとモデリングしているし、微妙な動きが良く判るので、実に満足。
 ディズニーランドにファイアボール館が出来たら、行ってあげてもよろしくてよ。

今日の極寒地帯
 ロストプラネット2のデモが登録されてたので、早速落としてやってみた。
 やっぱおもしれぇ。
 どこかで、モンハンのようだとも言われてるのを観たけど、言いえて妙だわ。
 確かに武器を持って巨大生物を相手にする感覚は、モンハンに近い。
 デモの状態でネットワーク戦が楽しめるのもすげぇ。

今日の原型
 客部造形中。
 GH-440が仁王立ち状態になりつつあるが…。
 今のところ、武器を持たせる予定無し。
 一応NONスケールで作ってるけど、スケールサイズに変換すればおおよそ1/6程度なので、武器が巨大になってしまうのです。
 現在のところ一番の問題は、サフ吹きが難しいところだなぁ。
 当面玄関前に新聞紙敷いてやろうかなぁ…。

明るいCB400SB計画
 明日午前中にオイル交換。天気悪そうだな…。赤男爵はバイクで10分の距離だから、降っても我慢できる程度だと思う。
 ついでにタイヤの窒素もチェックだな。
 チェーンの伸びも範囲内だし、クーラントはチェックしておかないとだな。

 ツーリング道具は着々と準備中。


国交省、「東京港臨海大橋(仮称)」工事を一般公開 (Car Watch)
 徳島からのフェリーでお台場入るときに見えた、朝日の中に浮かぶバカでかい橋脚って、これの橋脚だったのか。
 B滑走路の延長上に近いけど、橋通過時に上空を航空機が通過するの、結構怖いだろうなぁ。
 D滑走路できればそっち使うだろうから良いのかな。

 まぁ、そんな感じ。
 その前に面倒くさい行事がまた今年も始まる…。


2009.8.19(水)

 なんと言うか、本当に秋の気圧配置になってきてるな。

今日の園芸
 プチトゥメイトゥが1個熟してたので、喰ってみた。
 流石に鮮度がいいと美味ぇ。
 無農薬と言うか、基本ワイルダネス園芸と言うか、つまり水だけでほったらかしだけど、結構ちゃんと成るもんだな。
 まぁ果実自体は、無農薬でも農薬様物質蓄積しないみたいだから、あんまり問題無いみたい。
 虫喰ったキャベツなんかは、結構危ない。

 イチゴ類はとりあえず花は一段落。
 しかしニョキニョキと良く伸びてくるな…。そのうち花ゲリラ用の実弾に使うか…。

今日の原型
 冬WFにはGH-410を出展する予定。
 まぁ、まだ出来てもいないし、版権降りるかも判らんし、完成が間に合うかも判らんけど。
 現在は頭部を調整しつつボディの作成中。比較的頭身が低めなので、全体はそれなりに小さめ。
 足の骨組まで組んだので、まずは脚部の盛り付け中。
 GH-440と2体同時に進めてるけども、完成度を上げるためにGH-410が優先。
 ひみつ研究室のカウンタが6000に達するころに、画像更新する予定。

今日の防衛
 現状の天気予報では、今週末の日曜は松島遠征がほぼ決定風味。超久しぶりだ。
 7時くらいの上野発新幹線で行くと、8時半には仙台。10時には松島基地なのです。
 まぁ、家からは4時間かかるのですが。
 例によってデカイカメラは邪魔だから、またコンパクト機だなぁ。
 つーか松島日帰りってのもある意味強行軍だな。普通は前日仙台泊だよなぁ。

明るいCB400SB計画
 ちゃくちゃくとツーリングに向けて特に何もしてない状態ですが、ツーリングマップルは2009年版に刷新した。
 LEDライトも1Wから1.5Wタイプにリプレース。
 キャンプがメインになるのですが、その辺はまぁ臨機応変的に。
 あまりに天気が悪ければ、ビジネスホテルかライハに逃げ込むだろうし。
 キャンプ道具も例によって最小限。精々お湯が沸かせればいいくらいの装備。
 ライト類+ガスと、ナイフ類を入れるタッパ−を新調するかな。

 土曜日くらいにオイル交換&窒素充填してくれば、まぁ大体OK。

 まぁ、そんな感じ。


2009.8.17(月)

 ワタクシ的に休みボケを起こさないコツは、前日は通常の休日同様に過ごすとすんなり復帰できるのです。
 休みボケは防げますが、やる気までは保証できません。

今日のアクセラ
 今月末に車検。9月はツーリングの予定を入れてるので、前倒し気味に。
 しかしまぁ、税金を考慮しても車検は一大イベント的な価格じゃのう。
 今回の車検でおそらくブレーキ周りの消耗品交換になるはず。

 年間走行距離が7400kmほどの計算で、ガソリンで97000円、オイル交換年1回で5000円、12ヶ月点検で30000円、自動車税で45000円、車検が2年に1度で120000円、その他高速利用などを含めると、年間30〜40万円ほどか。
 まだレンタカーよりは安いか? 結構ギリギリの線だな。
 しかし茨城県南部地方でも、クルマがないと生活出来ないからな。小型バイクでも案外悪くない可能性もあるが…。

明るいCB400SB計画
 9/12-13で全国ミーティングが入ってしまった。
 11日深夜には北海道に向けて出発する予定だから、無理な日程でありますよ。
 仮にミーティングに行ったとしても、会場は鈴鹿。500キロ以上余計に走るか、舞鶴から日本海フェリーに乗るか、どっちにしろ、距離的に厳しい。

マルチ1/4の野望
 ヤフオクなんかだと相場は20万以上っぽいけども、赤男爵の買取価格、ナンボくらいなんだろ。
 それほど高くなさそうでは、ある。
 下取りして別のバイクに乗り換えるわけではないからのう。


「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明 (ITmedia NEWS)
 動画にミク使わなけりゃスルーされたかも知れんな。
 確かミクの使用ガイドラインみたいのもあったはず。

首都高、2010年3月開通の大橋JCTで一般見学会 (Car Watch)
 黄色のCB400SBはちょっとガタイが大きく見えるな。しかし案外悪くない。
 この白バイチックなパニア、ちょっと欲しい気も…。

 まぁそんな感じ。


2009.8.15(土)

 帰宅。
 いつも日記形式なのも飽きたので、全体的な感じ。
 旅行に関しては晴れることが多いのですが、今回も帰省先では基本天気は良かった。
 家を出る前になんとなく雨戸を閉めたほうが良さそうな気がしたので閉めて出掛けたのですが、帰省先で台風9号の報道を聞いて、虫の知らせってのもあるもんだと思った。
 行きの飛行機で青森上空を飛んでたときに、高速フェリーが走ってるのが見えた。8末まで臨時運行らしいけど、高いからなぁ、あれ…。

 帰省先では基本的にゴロゴロしてた。
 あとは、BBQやったり、自転車で市内に出たり、パークゴルフやりに行ったりとか。
 Project DIVAをやりこんだりとか。

 帰省中に買ったらかしだったラノベを幾つか読んだ。
 這い寄れニャル子さん、なるものも読んだが、突っ込みどころが判らないまま読み終えた。パロディが多いのはいいんだが、つか、まるままクトゥルゥのパロディなのだが、どう突っ込んでいいやら…。それを2巻まで読んだのだからこう…、SAN値が下がってしまうと言うか…。

 帰省中に、
あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)[AA]をゲット。
 服がARIAっぽいと言うのは言わなくて良い事なのであります。
 しかしなんでアマゾンこれ在庫切らしてるの?

 15日の千歳はなかなか混んでいた。
 荷物預けで20分近く待ち。保安検査で毎度毎度渋滞つくっとる。あと前の客がなんかゴタゴタしてて、保安検査後の待ちが長かった。
 預けたあとにお土産などを買ったけども、客が多い場合はあとで搭乗ゲートのカウンターでも預かってくれるので安心だね。
 つか、盆暮れ正月は、客室内にクソデカイ荷物を大量に持ち込むバカが多くて困る。
 手荷物入れに押し込むのに手間取ったりして渋滞起こすので、そのまま本人も手荷物入れに押し込んでやりたい。
 それはそれとして、待合室内のANA売店で、ANAフィギュアの最新版が叩き売りされてたので、とりあえず一箱購入。
 幻と言われてるらしい「じゃがぽっくる」も普通に売っとった。
 そう言えば花畑牧場のキャラメルなんかも潤沢に在庫ってたな、店では。
 まぁ、義剛牧場製品はあんまり興味ないから買わなかったけど。

 帰宅して、意外に涼しいのに驚いた。
 エアコンが要らん。なんだこれ。

台風9号の影響
 特になし。
東海地方地震の影響
 飾ってたD51の模型が壊れた。Bトレインだからすぐ直ったけど。

マルチ1/4の野望
 買って2年で1000キロ程度しか乗ってないので、CBR250RRを手放そうと言う案が浮上。
 手元において腐らせるのが忍びない、と言う判断による。
 恐らく元の赤男爵に買い取ってもらう事になるだろうけども、自賠責はまだ2年近く残ってるし、メンドウでなければ個人売買でもいいカナと思うのだがのう…。
 mixiにトピ立ててもいいんだが、やっぱメンドウじゃけぇのう。
 ODは13,000キロ程度で機関も絶好調、TSRのスリップオンは高回転ではビクつくほどのレーサー音だけど、やっぱCB400SBに比べたら乗りにくい。
 ブレーキとライトのスイッチも治してるから、次はチェーン交換くらいじゃないかねぇ。
 今月中に赤男爵に話をしに行く予定。
 まぁ、万が一ここ見て興味持ったヒトいたら、応相談。

明るいCB400SB計画
 今月中にオイル交換。
 道具関係は大体大丈夫な感じ。
 現状では、行きは青森経由の白神岬−納沙布岬のグランドツーリングだけど、天候による。
 東北全県で雨予想の中を走るのは辛いけぇのう。


今日の査収予定
  

 別にアマゾンで買うと決めてるわけじゃないが。画像タグの貼り付けテスト。日記でやる事じゃないと思うけど。
 クロチャの3巻はいつ出るのだ…。

 化物語のEDをフルで聞いたが、サビ以外は微妙じゃのう…。
 そう言えばまだ第一話しか観てない。早く追わないといかんか。


コミケ76 1日目 2ちゃんねる実況 まとめ(ニュー速VIPブログ)
 同人誌即売会は、果て青のオンリーに招待されて行ったのが最後、その後行ってないのですが、夏コミって想像の斜め右上以上に壮絶なんだな…。阿鼻叫喚ってこう言うことなのか…。
 なんか、WFが可愛くなってきた。

 しかしきららのアレは通販して欲しい気もするが、たしかやってないよなぁ。

Floating Dog (YouTube)
 テラシュール。表情がなんとも言えん。こう言うのには笑いの沸点がスゲェ下がって困る。

 まぁ、そんな感じ。


2009.8.7(金)

 まぁそんなわけで、今日はPerfumeの「直角二等辺三角形TOUR」に行ってたわけですが。巨大スピーカが近かったので、耳がまだおかしい。
 しかしスゲェネーミングだなこれ…。
 今回は席があまりにも良かった。あんな席で観てしまったら、ハマりそうになるから怖いな。

 開演間際に積乱雲通過で土砂降りだったけど、帰りは上がってた。

 あと、あーちゃんがバイクに貼れ言うので、ステッカーを購入した次第。
 二等辺三角形なら、まぁSBに貼ってもそれほどおかしくない…、と思う。

今日の原型
 次回2/7冬のWFに出場予定のため、パシリを中心に原型製作をまともに進める事にした。
 暑くてあんまりやる気も出ないし、9月にはアクセラの車検だし、納沙布岬ツーリングもあるし、お盆帰省の航空機代は泣きそうだしで、量産するか判りません。
 型作ってレジン置き換えはするけど。

明るいCB400SB計画
 帰省から戻ったらオイル交換。
 チェーンとタイヤは北海道ツー2000キロ程度なら問題ない。
 帰ったら換えたほうがいいとは思うけど。
 準備の方は着々とは進めてる感じ。
 目的地は納沙布岬。経由点は、白神岬、水垂岬、トドワラ。など。主に岬めぐり。行程期間考えると、宗谷岬に行く時間はないねぇ…。
 行程は5日程度の予定で、その後ベースキャンプ入り。
 帰りは一応、苫小牧−大洗便を予約済み。

 久しぶりにマフラーを純正に戻して行くかなぁ。あのデカイ振り分けバッグを両サイドに積んで行きたいんだよねぇ。
 それとも、アノダイズ処理したチタンマフラーに直接ガードつけちゃおうか…。


ニコニコ動画
 
お父さんにナイト・オブ・ナイツを弾かせてみた
 お父さんスゲェ!

 まぁ、そんな感じ。
 ここ茨城でもかなり豪雨だった模様。

 明日から1週間ほど留守にします。


2009.8.5(水)

 様々なアレがナニして交錯する思惑とか色々なシガラミとかがあって、体脂肪計つき体重計の導入に相成った。
 ダイエットとか減量とかそんなんじゃなく、10年前に戻すために。
 最近は体脂肪率だけではなく、内臓脂肪や筋肉量なんかも測定できるらしい。
 さっそく乗った瞬間 orz ←こうなった。
 10年前とかチャチなレベルじゃねぇ。最盛期に戻す。

明るいCB400SB計画
 ツーリング荷物積載用のロープベルト新調。
 今までは5点フック付きロープでたすき掛けしてたのですが、今度のは長さ調整式のベルトでクロス掛け。
 小型シートバッグの上にテントとテーブルを固定しているので、クロス掛けの追加で十分なのです。
 雨天時はその上から防水用シートを被せているので安心だね。
 シートバッグ内は防水スタッフバッグで水防御してるので、さらに安心。
 全部入る大型シートバッグもあるにはあるけど、トップケースが開かなくなるけぇのう…。
 あんまりデカイと、色々積めちゃって、重心高くなってちょっと怖い。


学校で被爆の苦しみを教わらなかった……米国で広がる『はだしのゲン』 (Business Media誠)
 日本では学校図書から抹殺されてるけどナ…。

Robot running(YouTube)
 トヨタスゲェ。ASIMOより走ってる感が強い。けど、あのキモイ四足ロボを思い出しそうになるのは何でだろう…。
 【ニコニコ動画】大型四速歩行ロボ-BigDog

 まぁ、そんな感じ。


2009.8.4(火)

 Liptonのアイスチャイにはまりそうな今日この頃。
 スパイシーな味と香りがクセになる。

 ネカフェ用のUSBメモリをどっかに落としたらしい。
 Web公開済みの日記関係バックアップと、ネカフェのログとちょっとした画像くらいしか入ってないから、あまり実害は無いのだけども…。
 32MBの極少メモリだから、たいしたもの入ってなくてよかった。
 本気DL用はGBクラスのUSBメモリ使うけぇ。

 自宅にPCがあっても、コーヒー飲みながらダラダラしたいときは、やっぱネカフェ行くねぇ。
 旅行先でもBlogアップに使ったりとか。

今日の原型
 パシリはボディとか作成中。依然ムクですが。
 いつもは素体状態にしてから服飾盛り付けしてましたが、素体状態での表面仕上げは自己満足でしかないので、いきなり盛り付けで。
 比較的オーソドックスなポーズで作る予定だが…。

明るいCB400SB計画
 前の住居で露天駐輪だったため、カバーがもう限界。
 カバーも買い替えか…。

今日の野営
 買ったらかしだった、プリムスのトースターを使ってみた。
 ストーブはカセットコンロ用ボンベが使える分離型をチョイス。  バーナー部が大きいので大きめコッフェルには適するけど、ポットを使うには少々火がデカイ。
 キャンプに持っていくにもやや図体が大きめなので、なんとなく躊躇するナイスガイであります。
 さっそく焼いてみたところ、焼き面が見えないので少々焦がしてしまいがちですが、トースターと違って耳が焼けないため柔らかいままなので、食感がなかなか良かった。


「政府広報」でも“ダウンロード違法化”注意呼び掛け (INTERNET Watch)
 なんと言うかダウンロード違法化は、発想が相変わらずアナログ的なのがこう…。
 つか、目先の利益で着メロとかクソ高い値段で販売するのも遠因なんだろうな、きっと。
 iTSなら高音質で1曲200円程度だぜ。

 まぁそんな感じ。

 仕事中にパスポートの話になって昨年のゴタゴタを思い出したが、役所ってよく考えたら、ドラクエみたいなRPGと似てるなぁと思った。
 あっちで書類を書いてください、今度は向こうの窓口へ行ってください、収入印紙を買ってきてください、発行は1週間後になります等々とタライ回されるところが、日本の古典的RPGに似てると思った。


2009.8.3(月)

 週間天気予報もアテにならん今日この頃。
 太平洋高気圧が弱い上に偏西風の蛇行の影響らしいけども、エルニーニョも発生してるのか…。
 冷夏暖冬になりそうだな、こりゃ。
 過ごしやすそうだけど、出かけられん。

今日の原型
 パシリ作業中。
 胴体用のファンドが硬化したため、胴盛り作業。
 あと後頭部とか。
 今のところ冬WFに向けて作業をしてるけども、SEGAの版権条件によってはクリカニにこっそりとこう…。

 最近のネックは鼻。
 BUBBAとかサイコロキャラメルの中の人は、鼻筋の通った実にいい鼻を造形するのですが、ワリと鼻は顔の中心でツンと尖ってるだけな造形をするヒトも多い感じ。
 二次元的な鼻を表現するにはこうならざるを得ないとは言え。

 姫さんBはおそらく間に合わんので、作業速度は落としめ。

今日の園芸
 プチトメィトゥにだいぶ実がつき始めてきた。
 春から育てていれば、もっとグイグイ伸びていたんだろけど、7月頭からの育成なので秋ぐらいまで楽しめるはず。
 ホワイトベリーはランナーを大量に延ばしつづけてるので、エライ勢いで増殖しとります。
 そろそろランナーを切ってやらんとイカンなぁ…。
 イチゴ関係は実が成っても鳥が食べてしまうので、収穫時が難しい。


F22 断念、次期戦闘機導入に大幅な遅れも(YOMIURI ONLINE)
 もうあれだ、YF-23とX-32を引き取って国内再開発とかしちゃえばいいと思った。
 F-35はHMDが怖いのでイヤだ。
 F35のHMD(Wikipedia)

 まぁそんな感じ。
 自分とこで作った部品の発注がままならない縦割り行政に翻弄されっぱなしの今日この頃。


2009.8.2(日)

 なんか知らんが一日のうちに晴れと曇りと雨がやってくるな。
 天気予報もそりゃこんな天気なら、曇り時々雨で正解だわ。予報になってないけどな…。

 まぁそんなわけで、土曜日は天気は良くない予報だったので、日用品の買出しなどで過ごしてましたが、夜遅くになってようやく雨が降った。
 日曜の今日は、朝からどんよりで、午前中遅くに雨が降ったものの、2時間程度で止んだので、バイクのチェーンメンテしとった。
 走行距離的に、今度長距離ツーから戻ったらチェーン回り交換だなぁ。
 夜遅くに雨が降り出した。明日からは晴れると言う話だが…。

明るいCB400SB計画
 9月の日本最東端ツー(予定)のため、色々準備開始。
 キャンプ道具もチェックしておかねばならんな。
 基本ソロキャンプツーでは調理らしい調理はしないので、必要最低限ですが。
 最悪テントと寝袋とヘッドライトがあれば問題ない。
 バイクは、夏休み明けにオイルとタイヤ空気圧と水のチェック。
 まぁ折角ETC付いてるんだし、青森まで自走してもいいかなぁ。無駄に距離走らなくてもいい気もするけど。
 恐らくタイヤも、ツーリング終わったら交換するつもりだが、そう言えば9月末にはアクセラの車検があるのだわ。

 まぁそんな感じ。



日記インデックスに戻る