いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2007.7.31

 昨日は午前中からいい具合に猛雨。
 夕方前くらいには雨雲領域から抜けたようでしたが、夜中にゴロゴロ言っとった。

 今日は、朝は鈍よりとした天気だったけど、午後から気持ちの良い夏空に。
 洗濯物干しておいて大正解なのだわ。

 台風5号が発生。
 名称は「ウサギ」。
 2日あたりに九州付近に到達だそうですが、ウサギだけに鳥取辺りに行くと面白いのになとか、微妙に不謹慎。

明るいCB400SB計画
 インナー系の数が足りないように思えたので、ウニクロで追加。
 道北まで行きキャンプする関係上、最低限フリースのトレーナは必須。
 短パンじゃなくてカーゴパンツのほうが良いかもだなぁ。わりと薄手だし。蚊も少なくないし。

 それはそれとして、最新号のホンダバイクスを読んだら、バイクの馬力規制が撤廃の見込みだと書いてあった。
 まぁ、馬力規制が撤廃されても排出ガス規制が待ち構えてるから、そう簡単な話ではないような気もするが…。
 この排出ガス規制の恐ろしいところは、下手したら旧車にまで影響が及ぶらしいとのこと。
 回避にはインジェクションと触媒対応などが必要とのことだが、PSEマークの例もあることだし、しばし静観しておくのが良いか。
 あと排気騒音規制もあるしなぁ。結構厳しくなるそうだが…。

 とは言え、400ccあたりが馬力規制解かれても、メリットあるかな。海外モデルがほとんど無いゾーンだから、どうだろう。
 400ccの規制値は現状52馬力か。1000cc換算だと130馬力は充分じゃないか?
 250ccで40馬力だっけ。1000cc換算で160馬力だ。
 個人的にはCB1300みたいに低〜中間トルクが太いほうが乗りやすくていいな・・・。
 結局のところ、バイクってのは、どこに気持ちよさを感じるか、がキモなのかもだわ。

 まぁそんな感じ。


2007.7.29

 そんなわけで、今日も昼過ぎくらいから、延々ゴロンゴロンと雷が鳴ってたので、こちらも負けじとゴロンゴロンしてた。
 あと軽く掃除とか。

 なわけで、あと一週間切ったんじゃー!
 テント、OK。
 調理器具、OK。
 明日洗濯して干して、乾いたらパッキング。
 準備は万端に越したことは無いけど、足りなけりゃ足りないでそれも旅だし。
 今週を乗り切るぜ。

今日の三次元
 ハリアー。ストレーキ部分を作ったら、まるんと言う感じが増した気がする。

 そんな感じ。


2007.7.28

マルチ1/4の野望
 そんなわけで、CBR250RRを新たに扶養。
 詳細は
blogの今日の日付にて。

明るいCB400SB計画
 長い強化鎖ロックを新たに導入したので、CBR250RRと上手く並べられるよう位置調整。
 やはり250に比べると重さを感じるわさ。
 こちらはツーリング専用機。
 CBR250RRは流石にまだ長距離はツライ。

 まぁそんなわけで、扶養機族が増えたのですが、そんなことより、まぁ聞いてくれ。
 自宅に帰り、近所で山車が出ると言うので、自転車で観に行ったわけですよ。距離にして3kmほどのところへ。
 なんだか雲行きが怪しいなぁ、と思いつつ自転車をカタパルトデッキへ下ろしてローンチ。
 気持ちよく田んぼの間の道を走り、会場に着いたらまだ15分ほど時間があったので、川をちょっと観に行った。
 ポツリと雨粒が腕にぶつかった。
 んを? とか思ってるまに大粒の雨がバタバタ落ちてきて、木蔭に緊急退避。
 しかし大粒の雨は密集する葉など意にも介さず貫いて、ダダ濡れ状態に。
 不運なことに、さらに蚊が足元を攻撃してきたので、豪雨のなか緊急退避。
 夕立なんてそのうち止むだろう、と自転車を漕ぎ出したのが甘かった。
 豪雨収まらず。
 全身ずぶ濡れ状態になりつつ、バスの待合小屋に緊急退避。
 10分ほどで小降りになったので、今だと思って漕ぎ出したら、5分後、豪雨リターンズ。
 バイクで雨に降られて、時速80キロで受ける夕立は痛いのは速度のせい、と思ってましたが、時速20キロの雨粒もかなり痛かった。
 3kmほどの距離なので飛ばせばが10分ちょっとで帰宅できるのだが、まず、豪雨の影響で目が開けられない。
 泥除けが無いからタイヤの巻き上げる水が飛んでくる。
 しかしゆっくり走れば容赦ない雨でずぶ濡れだ。
 結果、どっちにしろずぶ濡れ。そしてあまりのずぶ濡れっぷりに、やたらとハイテンションになってしまい、なんか、凄く楽しい気分に。
 ようやく家に着いたら、雨が止んだ。
 kddfjdそをwsななんsんそあい!!!1111111(声にならない怒り)
 風呂入って一心地ついたら、夕陽が綺麗だった。

 まぁそんな感じ。
 PS2、しばらくほったらかしてたら、いつの間にか、いくつかのディスクを読むようになってた。


「平和条例」請求で臨時議会 宇治市、反対の意見書を提示

 常々思うんだけども、「無防備宣言」したがる連中ってのは、結局何がしたいわけだ?
 有事下において、無防備宣言した地域を攻撃しない、ってのは誰が決めるんだ?
 占領された場合、誰が生活を保障するんだ? 
 捕虜になる覚悟があるのか? 
 そもそも、自衛隊が無防備宣言して占領された都市を制圧する可能性だってあるんだぞ?
 どうぞ占領してください、と日本の領土を差し出すのは、そもそも内乱罪とかに該当するんじゃないのか?
 そもそもジュネーブ条約は、結構破られてる。

 つーか、平時では無防備地区宣言できねぇっつーのが判らないほど、脳がお花畑で埋め尽くされてるのか?
 まぁ、八百万の神々にでも宣言してるといいのだわ。

 しかし、仮に無防備宣言の準備を認められた地域が、災害が起きて自衛隊の救援活動中に有事になった場合、自衛隊は災害派遣を打ち切っていいのかな。


2007.7.27

 そんなわけで、昨日今日と酒飲みが続いたのでビリーM-2は未実施。
 やればやったで疲れるのだが、やらないとウズウズして困る。

 それはそれとして、ビリーよりより本格的に軍隊式的なのがあると言う。

ハーベイズ・ブートキャンプ

 正直二匹目のドジョウ的な感はあるが、ビリーの「励まし」に対し、こちらは「しごき」。
 「ケ○の穴でミルクを飲むようになるまでシゴき倒す!」などといわれるに違いない。
 フルメタルジャケットの前半、海兵隊学校でのハートマン軍曹によるシゴきで徐々に殺戮機械へとニンゲンが変貌するサマに感銘を受けているワタクシとしては、入隊せねばなるまいな、きっと…。
 まぁ、価格が唯一の甘さか(ポチッとな)。

 ちうわけで、北海道ツーの荷物をボチボチと積み上げてるところ。
 キャンプ道具は終了。サイドバッグは工具と雨具、荷縛り紐などのアイテム。
 トップケースは着替えや風呂セットや寝袋類。寝袋は濡れるとまずいので、さらにスタッフバッグで防護。
 あとは、気力体力時の運。
 あと一週間〜〜!

 まぁそんな感じ。
 ×360はいつ戻ってくるのかのう…。


2007.7.25

 天気予報によると、梅雨明けが8月までずれ込むとかなんとか。
 8月入って梅雨空けなかったら、梅雨明け宣言自体が無いんじゃなかったっけ、去年みたいに。

 それはそれとして、髪を切ってきた。
 そろそろ、こう、歳相応と言う言葉が見え隠れしつつあるようでとっても萎え。どうも母方祖父系の遺伝子のようじゃの…。
 まぁ、丸坊主とか平気でやるから、あんまり気にしないっちゃ気にしないけどな。自然体じゃ。

明るいCB400SB計画
 いよいよ宗谷岬ツーまであと2週間となった。
 まぁ実家帰省のついでにツーリングと言う、本格派から見たらお気楽ツーですが。
 それでも日帰り往復など不可能な距離なので、準備はわりとカッチリと。
 タープは持っていくのをやめますた。

 今週末は鈴鹿8耐だってのをすっかり忘れてただよ。
 またYahooで観れるかな。

デジカメリプレイス計画2007
 話によると、PowerShotG7が生産終了だとか。需要があるうちに供給を止めて、PowerShotS5ISにでも客を流すつもりなのか。
 それはそれとして、家電屋では新製品デジカメしか無くて、萎え気味な今日この頃。
 古いのはワゴンセールで放出されたりしてますが、それでもなかなか見つからぬ。
 先日のお値打ち価格だったIXY-D800IS、確保しておくんだったかな。

 それにしても、デジ一貯金は貯まると別のものに使われてしまい、ますますデジ一眼から遠ざかっているな。
 まぁいいか。いいよな…。
 発展途上のデジ一眼はスッぱいに違いない。

 心霊系のまとめスレを読んで、池袋サンシャイン脇の公園が、心霊スポットだと言うので驚いた。
 何年か前、早朝に首都高の渋滞にはまってトイレに行きたくて降りたのが池袋で、地理不案内の中、ほぼ真っ直ぐたどり着いたのが、この公園だったんだよな…。
 おかげで事なきを得たのでした。ペットボトルに手を伸ばしかけたのは、キミらとボクらのひみつだゾ。

 今日も今日とて、ビリーmission2。
 疲れる云々よりも、やっぱり筋疲労で動きたくても動きが鈍るのが、微妙にツライ。


2007.7.23

 早ければ今週末くらいには梅雨明けらしいが、どうもこう、昨年同様にグダグダのうちに夏、って感じになりそうな悪寒。
 ラニーニャが発生してると猛暑になるって聞いたが、ジットリ蒸し暑いだけだな、今は。

 それはそれとして、今日もビリーのmission2。25分まで持った。
 ツライ以前に、腕が筋疲労で上がらなくなるのがキツイ。mission1は結構最後まで付いていけたのに…。まぁ、筋肉トレーニングなので、徐々に慣らして行きますよ。
 少なくとも、ビリーを毎日または一日置きにやってると、肩こり腰痛がかなり軽減されてます。

明るいCB400SB計画
 膝用プロテクターの導入。
 法定速度でもアスファルトは容赦なくGパンを引き裂き膝小僧を割ってくれるそうなので、導入と相成った次第。牛久方面にある、ホンダドリーム店にて。
 ジャケットと違って膝上に直接つけるから面倒くさいが、慣れればなんとかなるだろう。
 北海道ではキャンプする関係上、皮パンじゃなくてGパンで行動するつもり。
 道内道路は、お世辞に路面状況が良いところばかりではないので、疲労も蓄積しやすい長距離ツーでは、ちょっとした安全対策を追加したいものです。

 あと、一応、二輪便利帳に、IN-OUTの行程を登録してもらって置いた。
 それと赤男爵の北海道ツーリングなんたらにも、一応登録。稚内のRBに行くとスタンドマットをくれるらしい。

 それはそれとして、CB400オーナーズクラブ「S-Force」の全国ミーティング受け付けが始まった模様。
 今年はどうすっかなぁ。長野の山ん中だそうだが…。

 どうでもいい話だけど、CB400SBのシルバーって自分の以外見たこと無いのだが、そんなに不人気色なのか?
 確かに地味だけどさ。教室の隅でメガネ三つ編みでBL読んでるような腐女子程度には。
 でもその分、アノダイズ処理されたマフラーが凄く映えるのだよ?

マルチ1/4の野望

かそくされるもの
 早速新しい駐車場へと停めてみた。砂利駐は寮以来じゃ。
 一応ロープで区分けがされているのだが、夜だと砂利+雑草でちっとも見えない。
 仕方が無いので、空き缶などでガイドを作ってみたが…。
 安いソーラーライトか反射板でも常備しとくかね。

 北海道ツーの間は、元の駐車場に停めておく予定。
 迂闊に空けとくと、勝手に使われかねないからな。

 ちなみに、扶養機族がなにかは、半ば公然だけども、とりあえずひみつと言うことでひとつ、よしなに。


社保庁監視委スタート「進駐軍のよう」と厚労、社保庁職員(YOMIURI ONLINE)
 年金受給者にとっては、社保庁職員が「鬼畜米英のよう」に見えただろうよ。

 コピー@9thの話題が色々と。

「1世代コピー9th」では誰も幸せになれない(小寺信良--ITmediaコラム)

テレビの録画 コピー規制は緩和した方が良い(7月23日付・読売社説)

 最近はTVはまともに観ずにかけ流しだからのう。
 観てるのは、ポチタマとかデブヤくらいか。ニュースもネットのほうが早いし、つまらん特集を見る手間も省けると言うもの。


2007.7.22

 まぁそんなわけで、扶養機族が1台増えるので、やむなくクルマの駐車場を近くに借りることになったわけです。

 距離はほんのすぐの場所で、今の駐車場より20秒ほど遠いくらい。価格的にもそれほど高くないので、今日の夕方、書類を交わすべく大家さん宅へ行きました。
 で、借りたんですが、農家の方が余った土地を駐車場にしてるそうで、取れたて枝豆とキュウリ付きでした。
 これがまたやたらと激うま。特にキュウリは塩もみして食ったのですが、ミソなど要らないくらいで甘みすら感じる美味さ。
 枝豆は塩茹でにして頂きました。
 卸せない程度に形は不ぞろいなのですが、形で喰うワケで無いし、採り立ての美味さを久々に味わった。

 この辺は、アパートでも駐車場完備なのであんまり駐車場も満車にならないらしいです。
 自宅の窓からも見えるくらいの距離だし、コンビニの照明で常時明るいので防犯的にも大丈夫かな。

 まぁそんなわけで、それ以外は今日は一日中ゴロゴロしとりますた。
 あと、北海道ツーで世話になる主要なキャンプ地情報収集とか。

 そう言えば、TAXi4で主演のサミー・ナセリ(ダニエル)の吹き替えがオリエンタルラジオの中田と聞いて絶望した。
 TV版かDVD版では大塚明夫でたのむぜ……。
 いい加減、話題造りで洋画の吹き替えに芸能人使うのやめて欲しい所存。
 時折酷くハマルのも居るが…。限りなくレアだ。
 基本、洋画も字幕で観るけど、吹き替えで観ると余計に疲れないからな。


2007.7.21

 まぁそんなわけで、CB400SBの6ヶ月点検をしてきました。
 雨が降る雨が降ると言われていたこの土曜日でしたが、朝のうちに雨は上がったらしく、ほぼドライコンディションの路面を久々のCBでチロチロと赤男爵へ。
 作業は1時間半ほどで終了し、各部点検とマシ締め、オイルとエレメント交換と、チェーンの初期伸びを取って終了。
 北海道ツーのバイク点検終了。
 しかし、久々にCBに乗ると、なんだかテンション上がりますな。

X360
 ちうわけで、サポートにメールしたら「電話、下さい…」と囁かれたので昼前、11時半ころ電話しました。
 ………(なんか自動応答してる)……
 ………(お繋ぎします、でしばらくお待ちくださいメッセージ)……
 ……(ただいま混み合ってるから順番にお繋ぎしていますメッセージ。あと音楽)………
 ……(ただいま混み合って(ry))……
 ………(ただいま混み合って(ry))……
 …………(ただいま(ry))……
 ……………(た(ry))…
 繋がらNEEEEEE!!!!!
 30分ほどメッセージを聞き続けたものの、一向に繋がらないので一回切って、CB400SBのメンテに出かけた。

 帰宅後、もう一度電話してみた。
 ………(なんか自動応答してる)……
 ………(お繋ぎします、でしばらくお待ちくださいメッセージ)……
 ……(ただいま混み合ってるから順番にお繋ぎしていますメッセージ。あと音楽)………
 ……(ただいま混み合って(ry))……
 ……あ、繋がった。
 X360の赤リング点灯の件で電話したんですが、と言ったら向こうも心得てるらしく、とにかく平身低頭な雰囲気が伝わってきて、こちらも恐縮してしまい丁寧な電話になってしまう魔法をかけられた。さすがマイクロソフトだぜ。
 予めXBOX LIVEで機器の登録をしてあったので、シリアルを言うと情報が向こうでもわかったようだけど、住所などを中途半端に入れていたのでその確認、あとメールでの問い合わせ番号を伝えて、配送方法の確認。
 これはMSから取りに来る方法と、こちらから着払いする方法の選択だが、着払いでの発送を選択。
 電話時間は10分ほど。

 発送方法説明など一通り終えて電話を切って、発送準備開始である。
 X360の化粧箱ままだとまずいので、袋に入れダンボールで梱包してくれとのことなので、ダンボールを切り貼り。
 これ、バイク雑貨屋の通販でジャケ買った時の箱だな…。
 ビニール袋は、…これ南海部品やな…。
 電源は正常なので本体のみ発送。もちろん電源もHDDも外すのである。
 梱包が終わったら、クロネコの営業所へ。着払いで発送。
 10日ほどで修理が上がるらしい。これで、また、殺伐とした戦場に戻ることが出来ます。ありがとう、ありがとう…。
 つーか、ツーリング出発日に重ならなければよいのだが…。
 つーか、治ってきても、すぐ北海道ツーじゃねぇのか Σ(゚Д゚;)。

 発送後、やたらとマクドのフルーリーを食したくなったので、マクドをドライブスルーして帰宅。

 それはそれとして、全くディスクを読まなくなったPS2はどうしよう。購入は2000年…。保障期限も切れてるしなぁ。
 中古屋とかで安いの買ってくるかな。いまさら新品もいらんし。PS2が無いとキミキスが出来なくて困る。

 まぁそんな感じ。
 あと、ビリー・ブート・キャンプ・EliteのMisson-2「MAX POWER」を開始。
 これもフルで40分ほどのエクササイズらしいのですが、このワタクシ、Mission-1は40分問題なくエクササイぜれたとですよ。
 それでも、M-2は20分しか持たなかった。どうもこっちは有酸素運動だったM-1と違い、筋肉増強トレーニングとしか思えないのです。
 M-1では余裕の兄貴姐御たちも、M-2だと顔を歪めて余裕全くなし。かく言うワタクシも、普段あまり使わぬ筋肉が強制運動に耐えかねストライキ&デモ。動かそうとすると「営業時間外だ」とでも言わんばかりに拒否られますた。
 オレ、Mission-2を完遂出来たら、原型作業始めるんだ…。


【参院選】 関口氏「2億円のフェラーリに落書きして! 夢があっていいでしょ?」
 今でも一応クルマ好きな身としては、油性ペン持たされてエンツォに描いていいよと言われても、恐らく無理。
 フェラーリ自体はそれほど好きなクルマではないけれど、仮にも「エンツォ」の名が入ったクルマに落書きなど出来るものではないよ。

 なんつーか、今回の参院選もおかしなのが多いな。
 なんかもう、自民も民主も選択肢から外れると考えると、あとはもう、あそこくらいしか…。
 消去法で、あの党くらいしか残らないなんて、くやしい! でも(以下略)。


2007.7.19

明るいCB400SB計画
 月曜までは、今週の土曜は晴れ予報だったのですが、現在は微妙な天候。
 うーむ…。

マルチ1/4の野望
 ふ、ふふふ、ふ…、ふう。
 今日、ちょいと見てきたら、ミラーが左右逆についてると言う微笑ましい光景が。
 ボディステッカーはまだメーカ在庫あるらしいけど、値段見たらすんげぇ高かった。

今日の三次元
 ハリアー思索中。
 テストモデリングとは言え、結構形になってるから、本格モデリングに移行してしまおうかのう。

X360
 メールでサポートに連絡したら、結局電話連絡してくれとのこと。
 今日午前中は役所とか行く用あったので、そのついでに電話したら繋がらなかった。
 日祭日は休みだとのことなので、土曜日にまた電話してみるか。

今日のビリー
 Eliteの2ndを発注中。配送されているのだが、帰りが遅くて受け取ってない。
 最近筋トレ自体が楽しくなってきたとですよ。
 本格的にダンベル導入しようかな。


「コピー10回だからこそ、補償金制度が不可欠」――権利者団体が主張
 コピー世代無制限で劣化無くコピー可能だったら、補償金払ってやってもいい。
 孫不可能でバックアップ手段が絶たれてる現状で、何を偉そうなことをヌかしてるんだ、このバカどもは。
 どんなに技術が発展しても、こう言うヤツラが潰してくれる、美しい国日本。

 これ、録画機器にも補償金かける言うけども、普通に録画するだけで犯罪者扱いされるってことなのか。 補償金ってまず対象機器を持ってる人間全てを、著作権法違反の犯罪者だと見なすところを発端とするからな。
 いかに不毛な議論にエネルギーを費やしている事か。

 視聴者側の立場でも、くだらない低質なコンテンツを公共の電波に乗せた放送局は訴えてもいい、と言う権利を保証して欲しいものだな。
 コンテンツに対する尊敬の念を持って欲しけりゃ、このくらいの緊張感をもってダイヤのク○をひねりだせ。


よみがえる風との一体感--ビッグバイクの誘い
 世の中の大型二輪免許所有者には2種類の人間がいる。
 ビッグバイクに乗りつづける人間と、逆に小排気量に向かう人間だ。
 ワタクシは、CB1300SFに乗った経験より、小排気量嗜好の方面に逝ってしまいましので、誘われても困る。
 あと、ドカのSSはワタクシあまりガタイの大きいほうじゃないので、腕の長さが微妙にネック。


2007.7.17

 まぁそんなわけで、当方宅のX360もめでたく赤リング。
 あひゃひゃひゃひゃひゃ。
 買って半年だっちゅーの!

 どうもこう、パッとしない天気が続くな。
 昨日も昼くらいまでは天気よかったけども、夕方近くになって曇ってきて、気温は下がるわ湿度は上がるわでなんだこりゃな天気だったし。湿度が鬱陶しいのでドライかけると寒くなるくらいだ。
 天気図見ても、太平洋高気圧の勢力がイマイチっぽい。
 長期予報では、向こう一ヶ月の関東甲信越は雨が多め、と言ってる。
 前半は気温低め、降水量多め、後半になって気温が高めになる見込みだそうな。

 コタツをさっさと片付けたいのだが、布団干せる陽気にならないと片せないじゃないか。

 それはそれとして、寝違えて首筋が痛い。

明るいCB400SB計画
 とりあえず、着替え以外のほぼ全てのアイテムをパッキングしてみた。
 わりと大荷物。わあい。しかし重量はそれほどでもないな。
 やっぱキャンプ道具は結構な荷物になりますわい。タープは置いていこうかな…。
 でもまぁ、リアバッグは拡張はせずに済んでるから、荷物はまだまだ入るのだわ。
 少なくとも、フリースの1枚も持っていかねばなるまいな。

マルチ1/4の野望
 早ければ木曜あたりに再度交渉しに行く予定。
 外装のステッカーが手に入れば、治すのはそう難しくないのだが…。所詮はABS。モデラーを舐めるなよ。
 赤男爵だから、値引きは適うべくもないが喃。

今日の三次元
 相変わらずハリアー。なんとなくYF-23。
 あと、テンション上げるためにF-2Aのレンダリングをやってみてます。

今日の原型
 進んでない。
 さすがにあれもこれもは難しい。
 つーか、テンションが上がらぬ。きゆづき分が足りぬ、足りぬのだ。

FEZ
 久々にログインしたら、アップデートがやたら長かった。
 いつの間にかランク制度がちゃんと運用されてた。

 夕べ寝る前、台所でお茶飲もうと思って行ったら、なんかガサゴソ音がするのでまた「G」かと思って音の方向を探ってみたら、Gの天敵、かなり大型の「M.K.D」でありました。
 近づいても全然逃げる気配が無いので、しばし機能美を堪能したのち、Gジェットを吹きかけたら吹っ飛んでった。追加攻撃で動かなくなったが、手の入らない場所なので、いずれ確保する予定。
 MKDはかなり強力な毒を大アゴに装備してるので、ケミカルウェポンが効果的。
 ラジペンが手元にあったら速攻摘んだんだが…。
 まぁGの天敵だから見逃しても良かったんだが、ヤツは何を考えてるのか、時々寝てる住人の手脚を噛んで逃げる習性があるらしいのでなぁ。
 特に大型の個体は、ぶつかるものはまず噛む、と言う凶暴性を持っているのだそうな。


コピーワンス緩和 「9回まで」OKに 視聴者利益を優先
 つーか、完全緩和で誰が損をするんだ?
 DVDが売れなくなるとか言うけど、売れないのは今に始まった事じゃないだろ…。単価が高すぎなのだわ。
 少なくとも、DVDが中を観てから買えるようなシロモノじゃない以上、何らかの形で内容を知る必要があるのだわ。

 この場合、インターネット上などでお試し視聴できればいいんだけども、最近は帯域を使いすぎると追加課金が云々言う、何をしたいのかさっぱりな話もあるからな。


2007.7.16

 ふと、台風ってツンデレなんじゃね? と思ったら止まらなくなった。

 水不足にあえぐ日本に、赤道付近からの水蒸気を一生懸命運んできてくれる台風たん。
 だったら、ただ雨だけ降らせばいいもんだけど、ツンデレだから、思わず暴風のおまけ付き。

 まぁそんなわけで、今日は6ヶ月点検に行こうと思ってましたが、台風の影響で土日の予約が今日に回ってしまったらしく、仕方が無いので土曜日に予約しておいた。
 あとは、キャンプ用のガスが足りないのでつくばの好日山荘へ買いに行ったりとか。
 好日山荘は、品揃えには不満が無いのだが、店員のやたらテキトウな態度が気に入らないのでよほどでないと行かない。
 愛想良くても面倒だけど、露骨に面倒くさそうにレジ打たれると、来る気もなくなるのだわ。金額か?

 帰りがけに、牛久自然観察の森でトンボに囲まれてきた。
 奥の池に行こうとしたら、目の前を翡翠が通過。かなり間近で観たことになるけど、やつはホントにメタリックに青いんだな。

 午前中に地震があったけども、発生時間にちょうど赤男爵に電話して、話してるうちにグンニャリした眩暈を感じて、なんだコリャと思ったら地震だった。
 やたら振幅が長くて、最初地震だと判らなかったくらい。
 テレビをつけてしばらくしたら緊急番組に変わって、事態の深刻さを知った。

 夜にも地震があったけど、やたらと揺れてる時間が長かった。PCのモニタが1分以上もカタカタ揺れてるから、なんだコリャと思ったら地震だった。
 震源地を知って、やっぱりなんだコリャと思った。
 温度の層で音が反射するように、地層によって伝達が変わったのかね。
 なんにしろ、揺れると広範囲に揺れが広がるようだから、予断を許さないのだわ。


2007.7.15

 台風と言う割には、こちらではそれほど風雨は強くなかった。
 近所の田んぼの用水路が、かなり胸キュンなほど水位が上がってたけど。
 あと霧雨が結構しんどかった。

マルチ1/4の野望
 そんなわけで、CBR250RR見て来た。
 流石に10年以上前のバイクだけに、それ相応の年季が見て取れる。
 エンジンはかなり快調のようだけども、外装関係が少々気まずいご様子。
 傷の具合から判断すると、右に立ちゴケ、左に低速での転倒痕が見られた。
 走行距離を信用すると、タイヤの減り具合からそれほど攻めた走りはしてない感じ。
 リアサスのイニシャルが最弱の設定になってたけども、あれじゃコーナリングはかなり厳しかったんじゃなかろうか。
 カウル関係は、FRP製の社外品を付けたほうがよさそうだが、オリジナルのステッカーはまだ手に入るんだろうか。流石にあのカラーは塗装は難しい。
 中古だから、というのを差し引いて、後は価格交渉が出来るかどうかだな。
 別に傷があったり取り替えた方が良い部品は取り替えればよいのだが、イニシャルコストとの天秤じゃけぇのう。

明るいCB400SB計画
 明日は天気ももちそうなので、CB400SBの6ヶ月点検でも行く予定。午前中に予約いれとこ。

今日の三次元
 相変わらずハリアー。
 ホントウに曲面が面倒くさくってナイスな機体だぜ。

 PS2はディスクを読まないし、X360はフリーズするしで、3DCGが悲しいほどはかどります。

 それはそれとして、今日クルマで走ってたら、田んぼ道の真ん中に何か蠢くものを発見したので、停まって確かめたら、カブトムシのオスだった。
 よく見えたな…。
 路上では危険なので、捕獲して路肩に逃がしてやったが、結構この辺もまだまだ居るんだなぁと思った。
 まぁ、何年か前に家の窓にカブトムシがやってきた事もあるくらいだから、それなりに居るのだろう。


2007.7.14

 まぁそんなわけで、「300」を観て来ました。
 レイトショーで。

 守谷に出来たロックシティのワーナーマイカルにて鑑賞。
 あいにく今日は台風の影響で梅雨前線も活発化しており、それは夜になってますます勢力を強め雨足はかなり強かった。
 まぁ、300人vs1,000,000人の物語を観るならこれくらいで丁度いいと、見終わって思ったのだが。

 結論として、漢だったら観るべき。感動はただダラダラと目から涙を流すだけではないと強く感じた。
 これで魂を揺さぶられないようなヤツはただのフニャチン野郎だ。

 しかし万人にはお勧めできない。「漢(老若男女問わず)」だけが観に行けばいい。
 ひさびさに、こう、グッときた。ラストのほうはもう、鳥肌立ちっぱなし。

 まぁそんな感じ。
 明日くらいにこちらも暴風雨圏内に。雨足は、深夜になってますます激しく。

 それはそれとして、ロックシティにあるミドリ電気のプラモコーナで見かけた、NSR500は買って置くべきだったな…。
 個人的に、最近のF1のデザインが好きになれないように、motoGPも昔のGP500の方が好きなのです。


2007.7.13

 オレは自由だーーーー!!
 (諸手を上げてガッツポーズ)

 諸般の面倒仕事が一段落したので、今度の3連休は心置きなく遊べるかと思いきや、台風襲来。
 台風4号、マンニィたん……Σ( ゚Д゚)"ハッ
 た、台風なんかで喜んだりしないんだからね!!

 まぁそれはそれとして、週末は引き篭もりするのも精々1日くらいで飽きるだろうし、水族館に行くにも台風襲来中の高速道路は愉快危険極まりないだろうし、台風ウォッチは自宅で充分出来るし、映画でも見に行くかのう。

デジカメリプレース2007
 先日某電器店に行ったとき、デジカメコーナーの隅のワゴンでデジカメ投売りセールが行われておった。
 IXY-D800ISなどもステキ極まりない価格で鎮座していましたが、触手が伸びずに店を後にしたのでした。
 昨年末に購入したG7は常時携帯にはやや不向きであり、やはりIXY-Dクラスの小型軽量機が最適チックなため、結局また店頭落ちレベルの古いデジカメを探さざるを得ないハメになったわけで。
 最新のデジカメは、1/2.5インチのCCDに700万も800万も画素を載せてきてオーバスペックも甚だしいので、古目で店頭ワゴンセールで売られているような旧型機で充分なのです。

 今のデジカメは、CCD等のスペックよりも、機能の豊富さを売りにしてるものが多いため、ちょっと前くらいのデジカメでも実はそれほど遜色はないのだわ。
 基本的に、携帯カメラよりも良い画像であれば問題無いため、機能は別に多い必要も無く、起動が早くて携帯性の良いものを探しています。
 ちなみに、今使ってるのと同じキヤノン製であればソフトがそのまま使えるので便利がいい、ってだけでIXY-Dシリーズがメインチョイスになってるだけです。

 ワゴンセールに上手い具合に投売りで入らないかのう。
 この週末あたりは、わりと狙い目っぽいのだが。

今日の三次元
 ハリアー思索中。試作だからケストレルとでも呼ぶか?
 AV-8Bだからダメか。
 それはそれとして、XB-70の資料はホントウになかなか無いのだな…。


ケンコー、キヤノン/ニコン/ペンタックスに対応する一眼用アングルファインダー
 これはいいかもだ。あとは価格によりけりだが…。
 EOS用のアングルファインダーCは値段が高いからなぁ。マクロマニアには、本来アングルファインダーは必需品と言えよう。

デジタル放送のコピー、「10回まで可」で合意 「孫コピーは不可」…総務省
 あー、10回まで、HDD→DVDのコピーが出来るようになったわけね。
 ……。
 こういうこと議論する面子は、少なくともHDDデッキで録画予約できてHDDからDVDにダビング操作できる人々を集めた方がいいと思うんだ。
 親→子で10回コピーできて、何のメリットがあるんだよボケ! 孫以降もバックアップ取れなけりゃ、100万回でも意味無いわ。

 リムーバブルHDDで溜めておく、ってのがホントウに現実的なのかも知れぬ。

 そんな感じ。

 それはそれとして、うちのX360、ロスプラをプレイしてると間もなく画面が突然硬直してニッチもサッチも行かなくなるのだが…。
 エースコンバット6のデモは最後までプレイしても平気。
 赤リングにならない分、始末に終えないのが、忍ともかんとも。


2007.7.12

 週末は台風直撃のご様子。
 一緒に梅雨前線を引き連れていって欲しい所存。
 それはそれとして、週末はふくしま水族館に行こうかなとか思ってたんだが…。
 ふくしま水族館は全天候型だから天候に左右されることなく楽しいのですが、向かいにある「いわき ら・ら・みう」の魚市場を見学するプランが立てられぬのです。
 それか、荒天の中、大洗水族館に行くのも一興かも知れぬ…。
 ざんぶざんぶと荒れ狂う大洗海岸を水族館の展望台から見学するのも、台風マニアには溜まらぬ所業なのである。

 台風マニアは、危険には決して自ら近づかず、荒れ狂う空を見ては喜び、災害に心を痛める厄介なイキモノなのであります。

X360
 エースコンバット6のデモ版をやってみた。
 キレイすぎて敵機が見難い。
 高精細になりすぎて、マップや兵装表示が見難い。
 操作性のほうは、もう少し詰めてくると思うんだが…。
 なんにしてもPS2のエースコンバットゼロに比べれば、グラフィックは格段の差がありますわ。プレイ中はほとんど意識しませんが。
 モーションが微妙なのは、相変わらずだが…。まぁ、シューティングじゃけぇのう。

 これは仕方が無いかも知れないが、ゲーム中のモデルでデモムービーが行われてるようですが、コクピットに収まってるパイロットのモデリングがテキトウ過ぎて萎える。

明るいCB400SB計画

マルチ1/4の野望
 前照灯が2灯タイプなのですが、2個あるくせに暗い、と、もっぱらの評判とのこと。
 個人的にはBMWのGSのような、左右異型のライトを組み込むと面白そうだとか妄想は広がりんぐ。
 忙しくてまだ実機見に行ってねぇのですよ。

今日の三次元

 そんな感じ。
 ここんとこは少し涼しいけど、暑い夜とか、寝苦しさに少々悩み気味でしたが、よくよく考えたら普通に布団かぶって寝てた罠。
 タオルケット1枚にしたらたちどころに快眠に。

 小庭のダイオウグミに、ゴマダラカミキリがついて幹を荒らしていた。
 黒地に青みがかった白い水玉があり、触角も長くスタイリッシュなカミキリムシなのですが、愛玩樹木の幹を荒らしていたのは許しがたき行為なので、引き剥がしてレーザービームしたら空中投棄した瞬間に羽を広げて向かってきおった。なんと言う執念。
 それはそれとして、こいつの名は、「ゴマ・ダラ・カミキリ」なのか、「ゴ・マダラ・カミキリ」なのか、「ゴマダ・ラ・カミキリ」なのかと、仕事場へ向かう道中考えていたが結論は出ず、Wikipediaによれば「胡麻斑髪切」と書いていた。
 ゴマ(マ)ダラカミキリだった模様。
 ゴマ状の斑には見えないがのう…。


2007.7.11

 昨日は仕事場の歓送迎会だったんですが、仕事が煮詰まりに煮詰まってて行けず終い。
 まぁ、2次会には突入したがなー。
 そして今日は、一日腸の具合が微妙だった。

 らきすたのEDで「それが愛でしょう」などの泉こなた(平野綾)の歌いを聴いて、金田朋子の後釜になれる逸材だと思った。大丈夫なのだろうか…。
 しかし、微妙な選曲のカバーアルバムじゃのう。

明るいCB400SB計画
 6ヶ月点検が雨で阻まれ続けてる今日この頃。
 チェーンの伸びとオイル交換、エレメント交換をしたいんじゃがのう。

マルチ1/4の野望
 まったりと進行中のはず。

今日の三次元
 あいも変わらずハリアーの胴体をリテイクし続けてます。
 細部をいじらないうちなら、造り直したほうが気が楽じゃけぇのう。
 しかし、ハリアーの腹部と言うか、下部はまるん、としてて色々な妄想力を掻き立てられて危険極まりない。
 ハリアーならスク水くらいなら似合うと思うがどうか。
 …ハリアーの写真やら資料やらを見過ぎて、自分でも何を言ってるのか……。

今日の原型
 しばらく盛り付け作業してなかったら、ファンドが死んでた。
 近所でニューファンドがなかなか手に入らないから、死なれると困る。
 心材用に確保しておくか…?

 まぁそんな感じ。
 やはり3DCGはストレスがいい感じにかかってくると、作業がはかどります。ダレカタスケテ…。


2007.7.8

 昨日は七夕だったんすね…。実家の方じゃ8月だから実感わかんのです。

 それはそれとして、WOWWOWの本編前映像を観た。
 作者山口が出てくるとは思わなんだが、言ってる内容が凄まじい。
 本編も、かなりのもの。コキックに勝るとも劣らない凄み。こいつら動くと凶悪さが万倍になるな。すげぇ…。
 流血描写も普通にあるが、そこにあるのは「残酷」じゃなくて「酷」でしかないから安心だね。
 まぁ、恐ろしく濃いものであることは、間違いないのでした。

明るいCB400SB計画
 懸念だったMIO-P350のバイク用電源を装着。
 プラスはヒューズボックスのFANヒューズから分岐。結局ボックスに穴あけせず、僅かな隙間を這わせた。
 プラスの線はギボシを経由してコネクタ(メス)へ。
 マイナスはバッテリーから直接接続。やはりギボシ端子を経由してコネクタ(メス)へ。
 ここでコネクタを使うことで、使わなくなったときや、電源が死んだときににコネクタから装置を取り外すことが出来る。
 電源からの線は、シート下より外に出した。
 前側から出すことで線噛みなどは回避できるっぽい。使わないときは、先日購入したネオジム磁石を用いた固定具で固定しておける。

 線付きヒューズと交換したノーマルヒューズは、スペアとして、使ってない端子部分に刺して置いた。
 実際表示させてみると、なかなか便利だが微妙に邪魔。

 まぁそんな感じ。


2007.7.6

 「よっこらせ」、が、「ワンモアセッ」、になる今日この頃を目指しつつ、今日もビリー。
 なんと言いますか、昨日は帰宅が遅かったので出来ませんでしたが、毎日やらないと気が済まなくなって来ますな。
 元々身体を動かすことはキライではない、アウトドア志向のインドア派なので、手軽に出来るエクササイズはうってつけ。

 窓の外遠くを人が歩いてたりするのを見ると、スナイピングしたくなるロスプラ中毒症状真っ只中の今日この頃。
 新しいマップも配信されてますが、「ロストテクノロジー」は異常。
 ジャングルのようなマップは、結構雰囲気があって良い。まさに部隊を編成してる感じがする。

 ショパンは、全員Lv99に到達させたら、なんかやり遂げた感を感じてしまい、プレイせず。

かそくされるもの
 アクセラのプラモ出ないかなぁと首を長くしてますが、各メーカとも出す気配すらありませんのだ。
 RX-8はあるのに、アクセラが無いとはどう言う了見だろう。
 まぁ、バイクプラモも、市販SS系すらそう簡単に出ないご時勢ですからな。隼は出してもCBR1000RRは出ない。この差はどう言う基準なのだろう。

 それはそれとして、今年は車検であり、エンジン周り的にはオイルと点火プラグ交換程度で済みそうではある。
 個人的にイリジウムプラグあたりがステキな感じですが、ディーラ特価は結構高い。
 通常プラグでいいか。アイドリングも安定してるし。
 イリジウムプラグの利点は、尖端電極による確実なスパークを提供できる点と、イリジウムを使用することによる耐摩耗性を備えている点である。
 一般のプラグも端子の角から放電するので、尖った先端のイリジウムプラグは理に適っているのでありますよ。
 確実な放電は安定的なラジカルの発生を促すため、燃焼の安定につながりますしね。
 トルクが太くなったりする理由が良く判らんが。プラセボか?

 足回りは、恐らくブレーキパッドがもうそろそろ寿命だろう。
 AT車はそれほど激しく走ってなくても、思いのほかブレーキパッドを消耗するな。
 停止するまで駆動のかかったタイヤを制動し続けるのだものな。

明るいCB400SB計画
 北海道行きまで丁度1ヶ月となったので、キャンプ道具一式の整理中。
 持って行くもの行かないものの分別作業です。
 キャンプはバイクだけで行くわけではないので、キャンプの便利アイテムとか色々そろえてますが、ソロツーでは使わないものも多いので、選別しとかないと余計に持っていくハメに遭い、コップが無い、と泣く事になるのです。
 まぁ、テント、寝具、ガスストーブ、コッヘル、ランタン、ナイフ、フォーク、箸、調味料セット、くらいあれば充分ではある。
 銀さまにはトップケースがあるので、寝具については雨で悲しい思いをする心配が無いのが心強いわぁ。

マルチ1/4の野望
 来週、ブツを実際に見に行く予定。
 なんか、一度大型を乗って満足しちゃったら、ドンドン小さい方向に進んでるな。
 大型を振り回すのもステキですが、小さなバイクを存分に振り回し倒すのも面白そう。
 100モタでさえ最大トルクは0.67kg・m。…あれ、自転車こぐのとあんまり変わらないんじゃね?

 まぁそんな感じ。
 どきどき魔女神判(NDS)をやってみた。
 いろんな意味でスゲェ、と思った。驚愕すべきは任天堂の懐の深さよ…。


 
足蹴にする、棒でたたく、犬をけしかける・・・野生アザラシ「コロちゃん」、見物客のマナーの悪さに激怒 50代女性を噛み負傷させる
 アホの子か、この観光客らは。
 どんな病原持ってるかもわからんのに、野生生物触って大丈夫だと思う神経は、ゆとりの弊害なのか?
 このくらいの海獣なら、下手したら狂犬病ウィルスや破傷風菌くらいいても全然おかしくない。
 大人しければ何をやってもいい、と言う感覚が、昨今のイジメの蔓延を象徴しているのかも知れぬ。
 棒で殴る、足で蹴る。おっかなびっくり触って旅の武勇伝に仕立て上げるチキン野郎どもの姿が目に浮かぶ。

 それにつけても、よほど腹に据えかねたとは言え、精々ビックリさせる程度の怪我で済ます、このアザラシの穏やかな性格のことよ。


2007.7.4

 まぁそんなわけで、自分へのご褒美として注文したヘッドフォンが来たわけですよ。

 重低音は適度な幅でそれほど深くない。中音域から高音域の伸びが素晴らしい。
 高音部の解像度が充分にあり、高い音が連続してもシャカシャカしない。
 音にはそれほど造詣は深くないけども、聞いててすっごく気持ちがいい。
 歌い手の呼吸や口角を抜ける空気の音まではっきり判るのだから恐ろしい。

 更に色々、色々聴いてみた。
 ………
 ……
 …
 色々スゲェ。普通に喋ってるだけの声が、ここまで艶っぽく聴こえるのか…。
 音を大きくしても、オープンタイプだからか、耳にあまり負担が無い。音が大きくても飽和して無い感じ。
 逆にそれほど音量がなくても充分。
 しばらく慣らし稼動させて、駆動部のすり合わせを行ないますよ。

 まぁそんな感じ。


2007.7.3

 まぁそんなわけで、またひとつ歳を取ってしまったわけですよ!
 ネオ・ベネツィアだったら、まだ半分の歳だったのに!!

 流石にこの歳だと嬉しくないな。

 まぁそんなわけで、注文した覚えの無い宅配が来たようで、オロオロしながらあちこちに確認取ってようやく判明。
 最近は宅配詐欺なんてものもあるから、注意してしすぎることは無いのだが、送られたものはありがたいものでした。
 感謝。

 ビリーもラストまでそれほど苦もなく終えることが出来るようになった今日この頃ですが、やっぱアンクルウェイトなどはゴムより負荷が適度な気がする。
 2kgくらいの鉄アレイがあってもいい感じだが。
 なんと言うか、毎晩ビリーをやらないと、身体が落ち着かない感じになってきた。
 終えてシャワーを浴びて飲む乳酸菌飲料が素晴らしく美味い。
 ビールでもいいんだけども、運動後のビールはあんまり美味いと思えない体質なので、乳酸菌飲料などがいいんです。

 今月いっぱいはビリーの初級編をやり続けるつもり。

 週末から来週末にかけての結果で、駐車場探しなのだわ。

 そんな感じ。


2007.7.2

 あんまり関係ないかも知れませんが、ベルトを3cm縮めました。
 アンクルウェイトとリストウェイト(共に500g)を付けると途端に負荷が大きくなりますが、やり終えたあとの手足の軽さ!

4stマルチクォーターの野望
 そろそろ本格始動を始めます。
 つーか、CBR250RRと騒ぐのは、やっぱRC211Vや212Vよりも、NSR500のデザインが好きだから。
 じゃあNSRじゃねぇの? って感じですが、環境問題もあるし、4stマルチが好きなのですよ。
 確かに今のCBR1000RRや600RRはシャープでカッコいい。でもかっこよすぎ。ガンダムよりザクが好きならオールドCBR。

 それはそれとして、倒立フォークのCBR250RRを見たことがあるんだけども、バランス的に問題ないのかな。
 初期型のCBR600RRに倒立フォークを入れると、ものすごく扱いにくくなると聞いたことがあるが、どんな感じなんだろう。

 もう10年以上前の車体だから、流石にそれなりのしかない。楽しそうだが。
 一応目星はつけてるけども、若干プレミアが付いてるのか、少し高い。
 NSRのプレミアっぷりは、結構すごい。

明るいCB400SB計画
 特に進展なし。
 とりあえず当面の物欲は終わった感じ。あとは乗り回したい欲求が。
 梅雨ーー!!! 

モノ造り工芸(原型改め)
 タコ仮組み開始。

三軸電画
 進捗なし。
 ヘリコプターがモデリたいのですが、間近でじっくりと見せてくれるようなところ、無いかしら。

 そんな感じ。
 ベルトは短くしたけども、個人的に体格が見た目に変わった感じは無い。
 恐らく体重減よりは、単に普段動かさない筋肉を動かすようになったため、締まっただけではないか。

 LiaのCD聴いたあとだと、迂闊に変な曲が聴けない。
 そんな今日この頃。


スクエニとコナミ、PS3のソフト開発を凍結 他の大手も任天堂ハードに移行
 ちょっ、PS3死亡宣告じゃないのかこれ。
 それはそれとして、X360でFFを出しても一向に構わぬ。むしろウェルカム。
 だって、XBOXはこの程度には楽しいのだ。


2007.7.1

 今日は一日ゴロゴロしとったわい。
 しかしビリーは、飯喰った後にやるものではない。あとエアコンかけて置かないと、熱中症になりそうな気がする。

原型
 あまり関係無いかも知れませんが、長期にサボ手を休めてた場合、再開時はMGクラスのプラモデルを作ることで、指先のリハビリとテンション上げを行なってます。
 そこで今回の商品はこれ。
 バンダイ ATM 09-ST 1/20スコープドッグ。
 なかなかのパーツ数で、この難度なら良いでしょう。
 しかし、なぜにバンダイから…。
 あと、プロポーションはやっぱり、かなりいい。かっこよすぎる。

 あと新しいスパチュラを買ってきた。
 使ってみたい、と思う道具に出会うのは、それだけで原型作業を頑張ろうという気にさせるのです。
 気になるだけで終わったら実もフタもありませんが。

明るいCB400SB計画
 しばらく乗ってないので、梅雨の合間にカバーを外して軽くカウルを拭いて虫干ししておいた。
 早く梅雨明けないかのう。
 それと近所の駐車場の物色とか。

 無線の配線をバイクのタンク上に這わせるために、希土類磁石のネオジム磁石を買ってきた。
 15×10mmで厚さ5mmなのに、3600ガウスで吸着力3kgと言う頼もしいやつだ。他に11.5kgと言うナイスガイもあったが、商品向かい合わせに貼り付けたら取れなくなったので、オーバスペックで使えないと判断してこっちにした。
 3600ガウスをSI単位に換算すれば0.36テスラ。ガウスはSI単位じゃないから単独では商品には使えないはずだが…。
 それはどうでもいいんですが、パケには「ネオジウム」と書いてあった。
 そんな元素は無いと何度いえばry。

 ガウスとかテスラとか、身近なもので例えると、日本周辺の地球の磁場が、0.5ガウスくらいだとか。地域によって差異はあります。
 ガウスレンズとは関係ない。

北海道ツーリング2007
 まぁ、実家が札幌なのでツーリング言うても、先に荷物類は実家に送るんで、フェリー乗船時は軽めですよ。
 あと1ヶ月ほどなので、一旦キャンプ道具をチェックですな。チェックリストを作ってるので、それに従いつつ。

 そんな感じ。
 もうすぐ何度目か数えるのもイヤになってくるあの世への一里塚なので、今使ってるヘッドフォンがだいぶ外装がヘロって来たので新しいのを注文してしまた。
 タイヤとヘッドフォンは良いものを使えとの教えにより、たぶん良いものです。
 買ったのは
これ
 もちろん、定価でなど買うわけが無い。
 AD2000もいいなと思いましたが、ここまで音質が高まると、きっとワタクシの耳では解像出来ぬうえ、再生できる機器すら限られてしまう。



日記インデックスに戻る