いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る






2007.6.30

 まぁそんなわけで、ワタクシも遅ればせながら、ビリー小隊に入隊してしまいました。
 某ハート○ン軍曹ばりに罵詈雑言で罵られつつ、一個の殺戮マシーンに肉体改造されるのかと思いつつDVDを再生しましたが、杞憂に終わりました。
 3日目現在、40分くらいあたりで肉体的限界が訪れます。単に普段使わない筋肉が悲鳴を上げてるだけなので、問題ありません。
 字幕なし版ですが、どうせある程度動きを覚えないと付いていけないので、あんまり関係ありません。
 ストレッチがどうの、上腕2等筋がどうのと言ってるようですが。
 家宅内でやると、どうしても床の問題があるから、DVD再生できるノートPCに入れて近所の公園でやってもいいんだが…。不審だろうなぁ。
 仕事場のトレーニングルームでこっそりやってもいいんだが…。

ショパン(ネタバレ上等)
 妄想キングダム(以下ショパン)以外、全員Lv.99に達したので、そろそろダンジョンをクリアします。
 ショパンは初回クリア時にムカ付いたので、レベルはほったらかしです。
 それにしても、クラベスが存外に強い。必殺技を上手く使えば1ターンで20万ダメージ近く一人でたたき出す攻撃力。
 ファルセットは随一の手数の多さでエコーを稼ぐし、ジルバもラスト武器のおかげでボス直近で戦闘しても安心できる。アンダンティーノ・パーティは最強の布陣と言えるな。
 攻撃の気持ち良さは、サルサ・マーチコンビが一番だけどな。

明るいCB400SB計画
 昨日の天気予報では、週末の天気は晴れだというので、土日のどちらかは、久しぶりにデイツーでもしてこよかと思ったら、天気一変。雨。
 ファッキン。
 しばらく梅雨空が続きそうだな。うほっ、いい梅雨空。
 それはそれとして、CBR250RR計画は亀の歩みのごとく進行中。
 しかし、NSR250ってプレミア付いてるんだな。

 Lia/LIAの
「COLLECTION ALBUM special Limited BOX」を購入。
 5枚組みのベストアルバムボックスですが、これはすごい。
 Liaだけなのに、どこまで聞いても飽きないぞ。
 ロック、ポップス、バラードのバランスがいい。

 明日も天気良くないらしいし、仕方が無いから、守谷に出来たロックシティのシネマス行って、300でも観て来るかね…。

 そう言えば、トイザラス行ったら、ボトムズのスコタコがバンダイから1/20で出てたな。なぜにバンダイ。出来の方はかなりの好プロポーション。カトキリファインか?
 ボルトリベット留めで組み立てる斬新過ぎるキットだった。
 今日見た時は、びみょ〜とか思ったけども、一体買ってもいいな。


2007.6.27

ショパン
 一応クリアもしたのですが、クリア後に例の不思議ダンジョンはどこかしらと、初めて攻略サイトを覗いてみた。
 ダンジョンの場所はわかった。ついでに今まで通過してきたステージの適正クリアレベルなるものがあったので見てみた。
 いかん、レベル上げ過ぎてた。道理でボス戦がやたらラクだったワケだわ。
 まぁ、今潜っているダンジョンが敵も硬くてなかなかマゾチックなので、しばらく潜り続けてます。
 2周目からが本当のショパンだ、と言う話もあるようですが。

 現在のレベル:92(サルサ)
 パーティレベル6は、ホントウに世界が変わる。

三次元
 わざわざF-2の実機を見に行ったものの、ちょっと描いて停滞中なのがこう。
 他にやることあって、そっちでストレス解消してるからかのう。
 でも、ハリアーは胴体の構造をようやく脳が理解し始めてきたので、そろそろ再開かもだわ。

明るいCB400SB計画
 CBR250RR計画を密やかに画策中。
 言ってる段階で密やかもヘッタクレも無いですが。
 免許取る前から乗りたかったのおおおおおお。

 それはそれとして、北海道ツー。
 当初2泊3日くらいで宗谷往復+αを考えてましたが、4泊くらいで道東方面にも向かう可能性も。
 北海道の場合、普通に走っても、札幌〜釧路湿原〜摩周湖〜屈斜路湖 くらいなら陽が出てる間にワリとラクに走破可能。
 バイクだと疲労度がクルマとは違うからアレですが、それでもそんなに無茶な行程ではないはず。

 まぁそんなわけで、インフレータブルカヌーを物色中。
 最近は昔に比べてリーズナブルに手に入れることができるようです。
 ここのところすっかりアウトドアづいてますが、元々がアウトドア志向なインドア派なので、野外で遊ぶのは嫌いでは無いのです。
 それでもヲタなのでスペックへの妥協を許さないのが、困ったところ。

 そんな感じ。


2007.6.26

 ショパンの1周目をクリア致しました。
 感想・・・(゚д゚)ハァ?

 話が進み章が進むほど、話がドンドン加速していきます。
 最近の良くないFFのようです。
 しかも、話が良くないです。ぶっちゃけ、中二病かよ、と思わざるを得ない部分も多いです。
 さらに、いわゆるボスキャラの扱いもあまりにテキトウに過ぎます。特に敵対してたワルツ伯爵なんて断末魔さえ上げる暇すら与えてくれません。

 このゲームの真骨頂は戦闘にあると言わざるを得ない。とにかく中毒性が高いもんだから、レベル上げも苦にならず、クリア時は全員60超えてましたとさ。
 いやもう単調でルーチンになりがちな戦闘が、ここまで爽快感あると、ホントウにハマるわい。
 特にメインの戦闘員、サルサ、マーチ、ビオラ、ファルセットは爽快。故にレベルもガスガス上がるわけで。
 このゲーム、2周がデフォと聞くが、1周目でカンストさせたら2周目に参ります。

 エンディングも、お前ら育んでる暇あったのか? と言わんばかりの置いてきっぷり。
 いやもう、アレグレッドの片思いで終わるもんだと思ってた。

 なんつーかもう、曲以外ショパン関係ねぇや。普通にRPGとしても良かったんではないか、システムは類を見ないほど良く出来ていた。

 まぁそんな感じ。


2007.6.25

 土曜のヨットでスゲェ日に焼けて、手脚が痛い。
 顔もかなり焼けてる。次からは日焼け止め塗っておかねば…。
 今回はデジカメは忘れるわ、日焼けでうっかりするわで、少々大変風味だった。

 ShortCircuit2が届いたので聞いた。
 ランダムエンドレス状態で聞きつづけると、脳が、こう、コネコネされるような変なトリップ感が…。
 しかし収録曲が微妙に古いような気が。
 最近は電波が減ってるのかねぇ。いや、そうは思えないんだが…。
 まぁ、PVは少なくともステップに脚を乗せるような撮影方法がよかったな。

明るいCB400SB計画
 マルチテックの性能と便利さには理解をするものの、やっぱデザインが受け付けないので、購入に至らず。
 かぶってみると、普段使ってるX-9より心持ち重いかな? 程度で重量については問題なく、重心バランスについても重さが偏ってる感じも無く、外観以外はかなりよさげ。
 デザインって大切だ。
 同じような値段なら、X-11を選ぶぜ。

 それはそれとして、そろそろツーリング準備を始めなきゃだわ。
 SBの整備は来月RB持っていくからいいとして、キャンプ道具だよなぁ。
 ほぼ揃ってはいるものの、一応チェックしておかないとな。
 枕とか行方不明になってるし。
 ロゴスのエアピローが存外に頭にフィットするのですが、携帯性が良い=小さく畳めるため、この狭い家の中でも容易に行方不明になってしまうのです。
 密林でついでに注文しておくか・・・。

かそくされるもの
 アクセラの「カラーNo.27B ウイニングブルーメタリック」がいつの間にか廃版になってたと知り、衝撃を隠せないご様子。
 カタログにも使われてた色だけに、そんなに不人気だったのかなぁと。
______
 HTMLで表現すると、こんな色になるそうだが。
 夏の空のような透き通った明るい青で、多少なりともクセのあるデザインを微妙に爽やかにしてくれる色ですた。
 近い色といったら、オーロラブルーマイカか。少し暗い青だな。
 まぁ、あまり明るい色だと、リアのコンビネーションランプなどが浮いて見えるので、青系かグレー/シルバー系がワリと似合うと思う。
 暗いとディテールが沈むし喃。微妙な曲面が楽しいのですだ。

 以下は燃費に関する屁理屈である。
 自動車は燃費が悪いかを検証する。

 アクセラは重量1.5t程度でガソリン1Lあたり10〜11キロほど走行することができる。
 現在、茨城県南部地区では、ハイオクガソリンは1Lあたり145円〜150円くらいであり、つまり、10kmあたり145円の費用がかかる。
 1.5tの重量のクルマを人間が押すことを考える。
 1.5tのクルマを毎秒1mで押すとすると、1500Nの力が必要になる。
 1500Nで10km動かすと15,000,000Jの仕事をする。
 カロリーに換算すると、358.5キロカロリー。
 360キロカロリーと言うと、ショートケーキ1個くらい。
 ショートケーキと言うと、1個300円くらい? これだけ重いものを
 つまり、人力でクルマを運ぶとガソリンを使うよりコストが掛ってしまうため、ガソリンのほうがコスト効率が良いのである。

 という屁理屈を、仕事中エクセルで膨大なデータを眺めてる時に、ふと思った。
 この屁理屈の頭の悪い部分は、「クルマを目的地に運ぶ」ことを前提にして、燃費を燃料費用としている点である。
 単純作業してると、本当にロクなこと考えない脳だな。我ながらステキ。


【消えた年金】 社保庁職員による“年金保険料横領”、全国で実態調査 発覚している分だけで2002年までに1億1000万円超(2ch→痛いニュース)
 もうね、呆れて何も言えんね。
 強制徴収しといて懐に収めちゃ、詐欺やカツアゲと変わらん。
 そう言えばTVタックルでも、公的振り込め詐欺だとか言ってたな。誰が上手い事を言えと。


2007.6.24

 伊豆行ってきた。
 金曜の夜に出て、日曜の夕方に帰宅。

 金曜は、雨の高速を走行。
 雨だからもしかして、と思ってたら、首都高で何箇所か事故渋滞があったので、テキトウに出発を遅らせて渋滞を回避。
 それでも何故か3号線渋谷付近で変な渋滞が起きてた。
 なんせ、伊豆に着いてから確認してみても、やっぱり渋滞してたくらいだからな。

 小田厚に入ったあたりが雨が一番酷かった。
 湯河原付近はPTSDが起きそうな感じだったけども無事通過。
 おおよそ時間どおりに伊豆の宿泊宅に到着。
 そして酒盛り開始。

 土曜は午前に別参加者を拾った後、ヨットで海へ。
 沖合い近くでキス釣りをしてましたが、ほぼ入れ食い。
 流れが強くて、竿や仕掛けも在り合わせだったから、最初はあたりが判らなかったけども、後に判るようになったらパカパカ釣れるようになった。
 うち一人が、ヒラメ釣りの仕掛けで小型キスをエサにして釣ってたら、なんか歯が鋭い凶暴なボラのような魚が釣れた。
 夕方近くになったので、別のポイントを軽くチェックして帆走しようとしたら、沖合いで波しぶきが上がり魚がやたら群れてたのに遭遇。
 急行したら、どうやら回遊魚がイワシを追ってる風だったので、トローリングしてみたら、40cnオーバーの見事なサバが2尾釣れた。

 帰港して買い物して帰宅し、魚をさばいてキスはてんぷらに、サバはしめ鯖にしてみたら、やたらと美味かった。

 日曜の今日は、午前中に片付けやったり適当にゴロゴロしつつ、11時過ぎに帰路についた。
 一人を伊豆の伊東駅で降ろし、道の駅伊東で買い物をしつつ、東伊豆を東京方面に向かうも妙な混雑ップリだったため沼津方面に抜けることに。
 厚木で相変わらず混雑してたけど、極端な渋滞も無く首都高も混雑無く通過。
 無事帰宅した。

 土曜は好天で、梅雨の晴れ間が心地よく概ね良い旅でありましたが、デジカメを持って行き忘れたので、写真関係一切無し。

 しかし、なんつーかホントにワゴン車が多かったよなぁ…。
 個人的にワゴン車は燃費悪いし重心高くて不安定だし、重量重いしその割りに足回りフニャフニャだしブレーキはあまり強くないしでクルマとして中途半端すぎるのでキライなだけです。セダンなどの方が長距離では疲れないはずなのだが…。
 頭の位置が重心から離れると、揺れが強く感じるから、疲れると思うんだが…。
 今のアクセラですら、重心位置に対して頭の位置が少し高いかなって感じなのに。


かそくされるもの
 そのうち別なとこに駐車場借りるかもだわ。かなり高確率で。
 隣のクルマの停め方があまりにヘタクソ過ぎて、また当てられそうな悪寒。
 元々駐車料金取られる駐車場なのだけど、手続きが色々面倒だからと駐車料金免除されてるから、近くの駐車場を物色してみるか。
 今の駐車場にはバイクを停めておこう。

 この辺では月5000円前後とのこと。
 まぁ、横浜在住時代に比べれば…。

 そう言えば、ローゼンメイデンの最終巻(8巻)を買ってみたんですが、有り得ないくらいの薄さにこれにはターゲットも仰天。
 なんだこりゃ。


2007.6.21

 明日から伊豆なのです。
 もちろん仕事が終わってからですが。明日は機械の設置立ち上げを10台こなさにゃならんから、キツイっす。
 今日も2台フルオプションで仕立てましたが、正直某社の本体やオプション関係の組み立て難さは異常。覚えても工数が多いから時間ばかり掛かる。
 その某社ってのが自分の仕事場であり、自分とこで作ったものだってんだから、テラワロスw。

 それはそれとして、時々、腕や脚に、ポコっとした丸い単発の湿疹のようなものが出るのは、なんでだろう。
 ほっとくと、小一時間ほどですぐ消える。不思議だ。

 らき☆すた のDVD1巻を観た。
 なんつーか、原作のぬる〜い感じがそのまま動いてるような感じですが、画面の切り替わりに脈絡が無いので、脳が追いつくのにしばし時間がかかった。
 しかし、2話入って、ちょっとしたおまけ映像などが入って、5000円以上ってのは、かなりこう。
 しかもこれ、12巻まで出るん? 6万円超えるじゃん。
 こなたみたいに、コスプレ喫茶でバイトしろってか?(出来ません)。
 画は、動きが激しいOPではそこそこノイズが出てたな。

明るいCB400SB計画
 マルチテックにかなり胸キュン。
 まぁ正面から見るとかなりエラが張ってるように見えるのだが、別に帝国兵でも悪くは無いと思い始めたが最後。
 週末行ってみて、あったら、ふふふ、です。試着して重量バランスとか見とかないとな。

原型
 五菱さんのエッチングは、イベントでもないと中々手に入らないのがつらいなぁ。
 自分で作れればいいんだが、腐食液だとか色々面倒だし、単価的に考えても販売品とほぼ同等くらい。
 キサラギを冬にWFに出すなら、メガネが必要だろう? 最低でも7体分程度が必要なわけだ。むう。

 まぁそんな感じ。


2007.6.20

 週末は伊豆に酒飲みだが、天気が悪いらしい。

明るいCB400SB計画
 ショーエイの「マルチテック」を見て来た。
 確かに便利そうだし、重量もX-9と変わらないくらいだし、内装もちゃんとよく出来ていた。
 開閉するチンガードも、カッチリとした固定がなされている。立て付けが悪そうな感じが全然無い。
 でも、正面から見たデザイン、なんかこう、「帝国兵」って言葉が脳裏をよぎって消えた。
 正直微妙感漂うのですが、見慣れればきっと…。悶々と考えてたら、なんか随分マシに見えてきた…。
 まぁ、独特の存在感がある、と優等生解答をして置くに留めよう…。
 ツルンとしたたまご型のヘルメットが好みのヒトには、少しゴツく感じるかもしれない。

 そんなわけで、コンデジリプレイス計画をチマチマと進行中なのであります。
 コンデジの利点は携帯性と利便性、あと携帯電話のカメラ機能よりはるかにマシな画を得られるという、以上3点。
 いわゆる「画質」には端から期待はしてないので、撮りたいときに画が取れる、そんなデジカメで充分なのであります。
 コンデジに期待するのは、機動性。手回りよく使えればそれでいいのだ。

 現状では、CanonのIXYが有力候補。まぁ安いし。
 来週くらいにでも、近所の家電屋か、その辺見てきます。

 本気で画質を追求するなら、EOS-1Vを持ち出すので、現状ではデジ一眼は全然必要性を感じないんよ。精々、冷蔵庫のフィルム管理の手間から逃れられるかも、ってくらいしか。
 随分前にコスト換算してみたけど、今の撮影体勢であれば例えばEOS-1DsMk2を買っても10年くらい減価償却しないわけで。
 だったら、発展途上のデジ一眼よりは、もう発展すらしないフィルム一眼を使い続けたほうが、いいカナと思うわけです。
 まぁ、デジ一眼買っても、使ってるレンズが良くなけりゃ、どうしようもないのですが。

 デジタルなら失敗しても消せるというけども、フィルムで失敗した写真は反省材料として残るのです。
 まぁ、どっちが優れてるのか、ってのは一概には言えないんですが。
 趣味で使う分には、性能だのなんだの気にせずゴタゴタ理屈を付けないで、好きなの使えばいいんじゃね? 撮りたいもの、に合わせて使うのもいいし。
 グダグダ考えずに、普通にシャッター押せばそれなりの画が得られるコンデジってのは、実は結構すごいことなんよ。


2007.6.19

 なんだか腹の調子がおかしい一日だった。

明るいCB400SB計画
 ウィング店じゃねぇ、ドリーム店だった。
 まぁそんなわけで、タンクバッグ用の磁石を物色中なわけです。
 HDD用のネオジム磁石が理想なんですが、近所では売ってないのでのう。
 ちなみにタンクバッグ用の磁石も売ってない。通販使う手もあるが、送料のほうが高くなりそうな悪寒。
 ネオジムといえば、相変わらず「ネオジウム」の誤表記が多い喃。
 ネオジム、またはネオジミウムが正しいのであります。

 来年はアクセラで北海道ツーの予定かもだ。
 St.バーナード号も145もロドスタも北の大地を踏んでるからな。
 しかし145の時は、1回目はO2センサ死亡、2回目はファンのコネクタが焼損。
 ロドスタのときは、ただうるさく辛かった。
 長距離が楽なアクセラではどうか。ガソリン代が痛そうだぜ。

 クルマと言えば、某氏がアルファロメオスパイダーを導入したと言っておった。
 前側がジウジアーロ、後側がピニンファリナなナイスガイだとか。

 CBR250RRが首尾よく見つかったら、クルマは別に駐車場借りないとイカンなぁ。
 現在の住居は駐車場がついてるのだが、本来は別に料金が掛るところ、いろいろ手続きが煩雑なので無料でよいと言われてるし、この辺だと駐車場代はそんなに高くない。少なくとも横浜在住だった頃に比べれば、随分と安い。
 今の住居は駐輪場が無いので、目の届く駐車エリアにバイクを停めるより他無いのであります。結構不便であり一々クルマをどけてバイクを引っ張り出すのが大変面倒くさく、メンテナンスもしにくいのが現状なのであります。
 むしろ近くでバイクガレージが借りれれば御の字なのだが。
 今度不動産屋行ってみるか。

原型
 やってない・・・。キサラギの髪を早くモデらなければ。

 いかんな。トラスティベル(以下、ショパン)をさっさとクリアしないと。
 つか、ショパンはイラストキャラと3Dキャラが随分別人なのですが、イラストのほうがいいような…。
 現在6章まで進めていますが、これ、ショパンである必要あるのか? 現時点であんまり意味が無いような気がする…。しかもRPG風だからモンスターとの戦闘もある。ショパンの夢は随分と血生臭かったらしい。
 章毎に挿入される、ショパンの演目に付いて説明があるけれど、話との絡みも弱い。
 ゲーム自体は、それなりに良いのだけど。ロスプラ後だと動きにストレスは溜まる。
 ショパンのピアノ楽曲を使いたいだけじゃないのかとか、現時点では思わざるを得ない。

 ショパンは現在パーティレベルが4になって、TTが1秒になったけども、戦闘開始時に敵全容がわからないのでカメラを引いただけで既に1秒経過する。つまり考えてないでとにかく突っ込めと言う事か。
 戦闘もアクション要素が強いのはいいのだけど、ターン時間が短いからうっかりすると敵のいないところでブンブンと剣を振ったりしてそれだけでターン終了。ホーミングとかしないからシビアな部分も強い。
 これは確かにX360で出て然るべき。見た目はライトな雰囲気だけど、親切設計なRPGに慣れてしまっていると、戸惑うような場面が多い。
 ムービーのボリュームも非常に多く、自由度自体がワリと少なめなので、やっててFFのような気がしてくるのがアレだな。
 あと、サブクエストを受けても、メインを終わらせると強制的に次の章に飛ぶのも。
 それと、プレイアブルキャラを死亡などで強制退場させるのもチトあれですた。
 折角延々レベル上げさせても時間の無駄だし、今度はどのキャラが退場するのかと思うと、結局鉄板っぽい固定パーティにならざるを得ないのが、ツマラン。
 下手によく出来てるだけに、色々とアラが見えてしまう。

 ちなみに、このゲームのプレイキャラで、「サルサ」「マーチ」と言う姉妹(8才)がいるのですが、こいつらの性能は異常。とにかく3人のパーティ中この姉妹を入れていれば、戦闘自体1ターンで終わってしまうほど。
 関係ないですが、かないみかの声と田村ゆかりの声が区別できませぬ。

かそくされるもの
 iPodとPDAナビ用にシガーソケット延長タップを設置。
 純正ナビがあるのにPDAナビを使っても仕方が無いのですが、ログ取りで重宝するので。
 そう言えば純正オーディオに接続するiPod専用キットのこと、聞いて来るの忘れたな。
 車検が9月なので、もう9月初日にさっさと出してこよう。

 そげな感じ。
 ソルティック社のHPが繋がらないのだが、鯖が落ちてるのかねぇ。


2007.6.18

 帰りの船も、何とか押さえれた。

 まぁそんなわけで、トラスティベルをプレイしつつ、土日は同僚ポリとウロウロしてたのであります。
 土曜は、買い物行ったり、買い物行ったり、トンカツ食ったり、CBR600RRを観てきたり。
 トンカツは、うん、うまい豚だ。いかにも豚って豚だった。

 日曜は久慈川方面に第1回鮎ツアー2007開催。総員2名。
 今後の久慈川流域のキャンプを視野にいれ、各所の沿道のスーパーをチェックしつつ、観光やなへ。
 鮎食って、のち昼飯。月待の滝を経由し、八溝山中腹の水汲みポイントに立ち寄り、森林の温泉で一心地ついたのちに帰宅した。

明るいCB400SB計画
 モデルチェンジしたCBR600RRをウィング店で見てきた。
 デザイン的に白がよく似合うと思ったら、パンフも白モデルが表紙だった。
 赤は残念ながら、似合わないな。フロントカウル中央に開いた穴のせいで、微妙に間延びしてる感は否めないものの、逆にそれが無彩色系が似合う要因なのかも知れぬ。
 インテークも、あんな笑ったような口にするんじゃなく、長い五角形とかにすればもう少しなんとかこう、…。そのうち見慣れるかもだわ。

 足付きは、言われてるとおり良好。控えめな長さのワタクシで、それほど不安感は無い。
 たとえて言えば、CB1300並の足付き具合。
 さらに本体自体も非常に軽いので、グラリと来てもあまり怖くない。
 ポジションも少し楽になった感じ。
 強いて言えば、スタンドの引き出しバー(?)をもう少し長くしてもらえると、着座状態からスタンドが出しやすくなるのではないかと思った。
 リンクプレートを変更するなどして車高を少し下げれば、かなり乗降性は良くなるかな。

 しかし、NSR500全盛時代は、バイクってひたすら低重心化してなかったか? 着座もかなり低かったし。
 何で今は座席が高いんだろ。バンクしやすいからか? CBR250RRやCBR400RRなんかは低座席低重心でなおかつ操作しやすいバイクだと聞いてるが。

 そんなわけで、CBR250RRあたりをかなり物色中。
 もう10年以上前のバイクなのだが、なんか、ありえない走行距離の物件があったりするのだが…。

 話は変わるが、北海道ツーの帰りのフェリーの争奪戦はすごかった。
 当初、16日の夕方便を狙って、土曜の朝9時にネット予約しようと思ったら、鯖レスポンスが落ちててなかなか繋がらないのはアレとして、9時6分にはすでに完売。
 開始6分かよ。某幻の日本酒でも15分もったぞ。
 で、17日の船をなんとか押さえることに成功した。鯖のレスポンスが悪いどころか、アプリケーションエラー連発しとった。
 これも予約成功後(9時7分ころ)に確認したら、残座席2。12分後には完売。
 ちなみに帰りも深夜便。まぁ、致し方ない。

 そんな感じ。
 あと、クルマは治ってきました。
 いやもう、本当に色々面倒くさかった。


2007.6.15

 っーーーーーーーーー!(声にならない雄叫び)

 まぁそんなわけで、トラスティベルプレイ中なのですよ。


今日の原型
 塗装のスキル向上のためにと思い、久々にキット組みをしようと思った。
 市販イベントいろいろあるけど、塗装するのが目的なので、市販品を組む事に。
 やっぱりblogかなんかで毎日進捗を載せたほうが、無理矢理にでもやる気を引き出す事になるのか。
 じゃあ、やるか。明日から!
 作るキットは、2002版のRC211Vを予定しています。レプソルカラーを塗装しようというこの暴挙。
 ガレキでも良いんですが…。MVアグスタに乗ったメカメイドさんがあるから。

明るいCB400SB計画
 テラメンドクサスなアレの日程がようやくわかったので、これで憂い無くS-Forceの予定を入れることができると言うものです。
 それはそれとして、いよいよ明朝。目覚ましはッ8時半! 牙を突きたてろ!

 まぁそんなわけで、原作では途中で中弛みを感じ読むのをやめた「瀬戸の花嫁」がTVでやってると聞いたので、いろいろな手段を駆使して過去の映像を見てみた。
 …
 ……
 いろんな意味で遊んでる番組じゃのう。
 JOJO風だとか、北斗の拳風味だとか、某映画チックだとか。

 あと、らきすたの某××Dのような回も見た。
 クルマの動きが変態すぎて困る。

 それはそれとして、何度目かの再放送かわからんが、ラピュタを観ておった。
 なんか、エンディングが何種類かあるといううわさだが…。

 新しいガンダムシリーズが始まるそうだけど、中二病ライクな設定はもうどうしようもないから置いといて、主人公が超技術で作られた専用機に乗るような設定は、どうにかならないか?
 Forza Motersport 2で、DクラスやCクラスばかりのレースの中、Sクラス車でオレ速ぇと悦に入るようなものを感じる。
 ロスプラ対戦でたま〜にいる、「なにこいつの性能、弾当たらねぇし確実に当ててきやがる!」ってなのが主人公やればいいじゃないか。
 どうせオレスゲェするなら、セガールのような完膚なきまでに最強の1体を作って、やられる方側の視点で書くと面白いかもとか思った。

 もしくは、特攻野郎Aチームみたいな連中にしてはどうか。
「俺はリーダーのロックオン・ストラトス。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。」
「俺はティエリア・ アーデ。通称フェイスマン。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。」
「アレルヤ・ パプティズム、通称コング。メカの天才だ。大統領でもぶんなぐってみせらあ。でも、ガンダムだけは勘弁な!」
「よぉ、お待ちどう! 俺様こそ刹那・F・セイエイ。通称クレイジーモンキー。パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何」
 絶対毎週見る。

 量産機の小改造で頑張ってたシャアって、本当にえらいな。


2007.6.14

 虎巣帝辺琉、未だ届かぬ…。
 米の国の愛すべきゲーヲタどもも、トラスティベルについては相当の食いつきを見せておる。
 密林は、予約ブツに対してはお急ぎ便が使えないのがツライ。早く届いてっーー。

 届くと言えば、痕がPSP用にリメークされてたのが中止になって、PC用に再リニューアルとかなんとか。
 リニューアル版って以前出なかったっけ? あれはWinXP対応にしてパッケ変えただけだったっけか。
 痕も雫も話の流れ上、どうしてもアレは外せないから、コンシューマ版は無理じゃろうと思ってたが。

原型
 資料と称して完成品をチマチマと買っていたけども、そろそろ必要なもの以外処分しないとなぁって感じな今日この頃。
 完成品は箱がデカイので嵩張って困る。
 買ったらかしの模型置き場を整理すれば、ちゃんと置き場は確保できるはずなのだが…。
 売りに行くにしても、アキバまで行かねばならないのだろうか…。
 週末、また模型の整理でもやるか。作ってないプラモが一向に減らないからなぁ。
 いつか作るつもりの予定は未定。

明るいCB400SB計画
 特に進展は無い。
 強いて言えば、今週末、フェリー争奪戦に参加するくらいか。インターネット上で繰り広げられるガチンコ勝負なのであります。
 そして毎夜毎夜、TM北海道版を開いてルートを覚えるのに余念がありません。意外と苫小牧の街中は迷いやすいのです。
 それはそれとして、CB400オーナーズクラブ「S-Force」の全国ミーティングが、今年は9月始めの開催だそうな。
 シチ面倒くさいアレとかち合わなければ行くのだが、アレの日程がおおよその見当はあるが未だ不明なのだ。ファッキン。

かそくされるもの
 修理中。
 基本的にアクセラは素のままで乗り続ける所存ではありますが、便利かつ快適性の追求は続けるつもりなので、そのうちなんか付くかも。
 アクセラはバック時の後方距離感が掴み難いので、バックモニタなどを小粋に付けたいと思ってはみたものの、カメラユニットの装着後の姿が激しく萎えるので止めたのでした。
 アクセラに付けられるような、プチ便利アイテムって、何があるんだろうか。

 それはそれとして、FM2でアクセラをヘヴィーチューニングしたら、とても走れないような代物になってしまった。
 これはイクナイ。

 まぁそんな感じ。
 ペプシアイスキューカンバーを改めて飲んでみた。
 においはウリっぽい気がする。しかし…
 マズくない! けっしてマズくないぞ!!
 ああ、うまい! なんだかなつかしい味だ。


2007.6.13

 ペプシの「アイスキューカンバー」を飲んでみた。
 格別キュウリの味はしないのですが、どっかで飲んだような味だと思った。
 ……
 タブクリア? なんか、そんな感じ?

 まぁそんなわけで、今週末は、茂木に行こうかと思ってたんですが、どうも天気が悪い風味なのが残念なのでありますよ。
 土曜は別件があるし、日曜は、ザ・シューターとか300(スリーハンドレッド)でも観に行こうかのう。

『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』
 いよいよ明日なのであります。
 しばらく行方不明になるであります。

富士通、5.6型ワイド液晶搭載超小型PC「LOOX U」
 これはかなりそそる。
 そして、最近はITmediaが積極的にバラスのだな。


警視庁の警察情報など1万件がWinnyに流出 巡査長のPCがウイルス感染
 少なくとも、Winny使っててキンタマウィルスに感染するのは、自業自得な所業なのである。
 あと、Winnyで感染するウィルス報道で2chが出るのもどうにかならんもんか。
 これ、報道系の不祥事が起きたら、とりあえずTBSの看板映しとけって言ってるのと同じもんだろうに。
 つか、警察とか公務員ってのは、業務データを自宅に持ち帰ってもいいんだな。おおらかな仕事場だ。
 今回の流出データは、調書とかかなりヤバゲなものらしいが…。

 そんな感じ。
 しかし、らきすたというか、京アニのDVDは高価ぇなあ…。


2007.6.12

 銀様のラジオでアンニュイなCDがあると言うので、公式に行って見たら試聴できるようなので聞いてみた。
 …。
 ……。
 ………。
 あやうく密林で注文するとこだたーよ。
 危ないあぶな…。
 …。
 だから、アマゾンに行くなと言うのに。
 言うのに…。

 個人的に、銀様に罵られるとちょっと気持ちいいかも?( ´∀`)、とか思ったのはひみつだ。

極寒殺戮紀行
 今日も今日とて激戦区。
 いやもう、激戦区に恥じぬ激戦っぷり。殺ったと思った直後には殺られてる。
 眼前に突進してくる敵にロケットランチャー。

三次元
 順調にモチベーション降下中。いつまでも地面が見えない。

原型
 塗りや組み立ての勉強のために、座学的に模型サイトをよく見ているのですが、2007冬WFで出品したキョージュの作成日記を綴ってる方がいまして、驚いたと同時に、こうやって作ってもらえるとやっぱりモノ造りビト冥利に尽きますね。テンション上がって来た。
 ワタクシがイベントでも滅多にキットを買わないのは、買って作らず放置する可能性を鑑みてのことで、欲しいけどこんな良いものを作らないのはツライ、との葛藤の末なのでありまして。
 原型やりつつ三次元モデリングしつつツーリングしつつキャンプしつつX360でヒャホーイしてると、なかなかキットを作り難いというのが現状なワケで。
 とくに原型作業中だと粉塵が大量に作業机周辺に残留してるので、塗装時にどうしても粉塵を少なからずかぶってしまうんですよね…。
 作業が終われば掃除するからアレなのですが。

 日本人ってのは、実は昔から立体造形物が好きなようで、以前三内丸山遺跡行った時もヒト型土器が多かったし、日本に仏教が伝来してからは、仏像などがトレンドになってたくらいだ。
 恐らく仏教が伝来したころは、今のいわゆるアキバ系のような扱いじゃなかったんだろうか。当時主流は神道だったろうし、仏教なんてのはサブカルチャーでしか過ぎなかったのではないか。
 そこで仏像などを見た当時のエライ人なんかが、メインカルチャーに押し上げてしまったのではないか。
 そう考えると、現在のフィギュア趣味などはむしろ、昔からの日本人の気質を如実に表した立派な文化活動と言えるだろう。

 すごくどうでもいい話ですね。


梅雨短く、夏は猛暑・渇水…気象庁がラニーニャ観測(yomiuri web)
 ラニーニャ傾向から発生になったか。。
 気象庁の「エルニーニョ監視速報No.177(2007年5月)」ではラニーニャは秋まで続くそうな。

政府、レアメタル確保に本腰 ODAで新鉱山、模索(asahi.com)
 インジウムなら豊羽鉱山。札幌市は定山渓の奥地にある元は鉛・亜鉛鉱山でありますが、世界的なインジウム埋蔵量を誇る鉱山であります。閉山させないで国が存続させればいいじゃないか。

「社保庁です」電話に要注意 不安につけ込む詐欺相次ぐ(asahi.com)
 この間から電話番号非通知で掛ってきてる電話って、これか? うちの電話は非通知では拒否する設定なので、ベルすら鳴らぬ頼もしいヤツよ。
 みのもんたも言ってたが、仕事をしないことで定評のある社保庁が、わざわざ電話掛けてくるワケ無いだろう。
 年金相談電話窓口対応すら、バイトやパートにやらせるようなとこだぞ? 年金で文句を言う相手も、やっぱ年金問題を抱えてると言う、国民同士をぶつけ合う、まさに血で血を洗う状態。悪魔的天才の発想としか思えないな。

 


2007.6.11

 昨日は午後からエライ落雷と豪雨だったのですが、雷雲がちょうどBS衛星との間に入ってしまったためか、雷雨が最もピークを迎えた時間、BSデジタルが一切入らなくなると言う事態に。
 少し前に雷が近くに落ちたっぽいので、それで死んだかと思ったら、少ししたら回復した。
 降雨のピーク時は、家の前に池が出来てました。
 この雨の影響で、ベランダに吊るしてた干物を家の中に入れざるを得ず、お陰で家中が一時干物臭くなってしまったという。

 しかしまぁ、釣りはやめて10年以上になるけど、やっぱあんまり再開したいとは思わないな。
 暇潰し程度に糸垂れるくらいののんびり釣りが丁度いいわ。
 特に先日のような船釣りは、釣れるのはまぁ楽しいのだが、ああ言う忙しい釣りは面倒くさい。

 ちうわけで、土曜〜日曜にかけて手塩に掛けて制作した、イサキの干物を毒見喰ってみた。
 焼いてる最中、干物の良いにおいがしたのだった……。
 ……
 …
 うん! これはうまい。
 これはいい干物だ。
 実に美味しい…昔食べたエボダイの干物よりずっとうまい…そんな気がする。
 塩味だけなのに…どこまで食べても飽きないぞ。

 しかし…うまかった。
 出来れば日本酒と大根おろしを用意してから食べたかったな。

 いや孤独のグルメの吾郎さん風に言わなくても実にうまい。
 太い骨が硬くて多少小骨が煩わしいのだが、それを補って余りある美味さ。
 素人のワタクシが作った干物でこれだけ美味いのだから、プロが作ったらどれだけ美味いんだ?

原型
 この週末は色々忙しくて結局手付かずなのだわ。

明るいCB400SB計画
 ヒューズボックスの配線が、思ってたのと逆だった事が判明。ナンテコッタ。
 サービスマニュアルを見ながら配線を追ってたら、見事に逆ですタ。フタ裏にどのヒューズが何に該当するか貼ってあるのですが、勘違いしてた。
 あとテスターで入力側をチェック。つか配線追えばわかるんだけども。分岐はファンヒューズから貰うことに。
 分岐ヒューズは結構クリアランスがシビアで、ヒューズボックスのふたに穴あけ加工が必要かも知れないのだわ。
 フタ切り離してドリルで穴あけ加工か。ギボシ通る程度の穴だから雨対策とか考えないとイカンな。
 切り離したフタの固定も必要か。ベルクロバンドでいいかな。
 一番の問題は、ヒューズボックスが着脱し難いってのがこう。組み立て時にコジッた跡があるくらいだしな。
 しかし今更ながら思ったんだが、バイクでナビゲーションはあんまり必要じゃないな。
 現在位置が知りたい時には便利だが…。

 今週末に帰りの便の予約なのだわ。夕方便の予定だから、二段ベッドさ!

極寒殺戮紀行
 ロスプラの新規オンラインステージ「激戦区」をDLして、早速潜ってみた。
 新ステージは新鮮で面白い。勝手がわからず殺されまくりでしたが。
 個人的には岩山ビッグネスツか、雪漠が好みかのう。
 なぜかこの二つではキルレートが上がるのだ。
 雪賊砦は可もなく不可もなく。アイランドは広すぎ、かつ気を抜くと深海に沈んでシボンヌ。
 まぁ、ライフルをゲット出来るか否かで、真っ二つになります。
 スナイピングの基本は、撃って外したら即移動。

 巷で話題の「To Loveる(トラブル?)」とか言うのを読んでみた。
 昔の月ジャンあたりを読んだような、この微妙感はなんだろう…。

 天気予報を見ると、今週末くらいから梅雨入りっぽですのう。
 週末日曜は、茂木にトライアル選手権を観に行こうかと思ってたんだが…。


 
社会保険庁の「ねんきんダイヤル」で相手してくれるのは“派遣社員”(2ch→痛いニュース)
 社保庁、ナニやってんだよホントに……。
 コムスンのほうがまだマシに見えてくるのが、なんとも物悲しい…。

 


2007.6.9

 またクルマをぶつけられた(泣)。

 家の駐車場で、隣のクルマに、右リアドアをゴッスンと。
 塗装が剥げたくらいなら、と思ってたら板金がベコリと歪んでた。
 ちゃんと謝りに来たし修理代はもつというので、まぁ安く治せるよう見てもらおう。
 明日ディーラに持って行って見積もってもらうけども、こう、短期間に2度続くと3度目があるのではと思ってしまう…。
 これは、クルマを買い換えるか手放した方がいいという暗示か? アクセラはまだまだ乗るつもりでいるのだが…。

 昨日は、退職する方のための、記念釣行でした。

 釣果は、イサキが12枚、メジナが1枚、ウマヅラハギが1枚。小さいのはリリースしたりしてたから、釣った匹数はもうちょっと多い。
 最初は要領がよく判らず全然ダメだったり、取り込み中に逃がしてしまったりしてたけども、まずまず楽しかった。

 朝6時に自宅を出て、途中同僚ポリを拾って国道6号から16号へ。
 千葉北IC.あたりから京葉道路を使って館山方面に向かう予定でした。
 千葉北付近で超渋滞。元々混み合う道路ですが、この日の混み具合は明らかに異変。
 高速道路もVICSが渋滞を示す矢印でまっかっか。
 ラジオで確認したら、高速のちょっと先のほうで事故があってそれで周囲も巻き込んで大渋滞を起こしたらしい。
 千葉北付近を抜けるのに2時間近くかかった…。
 その後は、カーナビの地図がやや古いために変な案内されつつほぼ時間どおりに現地到着。ちょうど待ち合わせてた人たちもほぼ同じくらいに合流した。
 港で昼食をとって、着替えて、乗船である。
 暑かった。
 とりあえずPDAナビをカバンに突っ込んで船に乗ったけども、それほど沖に出なかったし、波も凪に近かったのでラクだった。
 最初は要領が判らずただコマセを蒔くだけだったけども、要領がわかってからはボチボチ釣れ始めた。
 如何に魚のいるところに仕掛けを送り込めるかが大事なのだとわかった。
 あと、釣れても取り込むときに逃がすことが多かったな。ビシと言う、コマセかごと錘が一体化したものを取り込むときに、ハリスが緩んでそのときに逃がしてた。
 あんまり逃がすもんだから、後半は船長にレクチャー&監視されてたのでした。
 10匹くらい釣ったらボケーっとしてようと思ったのに。
 竿とリールはレンタルだったけども、やや調子が硬いのとリールの動きが渋かったので、巻き上げは結構きつかった。

 5時半過ぎくらいに帰港。
 一休みして帰路に着いた。

 館山で新しそうな温泉があったので入ったら入館料がそこそこ高かった。でも入った。館内着付きだったから、まぁこんな値段で妥当かも知れん。
 風呂は結構綺麗でいい湯だった。平日だったから空いてたし。
 飯を食って、更に帰路に着く。
 高速道路が随分伸びたので結構時間短縮になった。7月中ころまでには館山まで高速道路も繋がるらしい。

 帰宅して、クーラボックスに保冷剤を突っ込んで、そのまま倒れるように寝た。


 今日は、魚をさばいた。
 同僚ポリ宅で。
 行く途中で出刃包丁とボウル、ウロコ落としを購入。こういうイベントでもないとなかなか調理道具など買わぬのでな。
 一人暮らしでは食いきれないため、全数干物にすること決定。
 腹開きして、帰宅して、10%食塩水に漬けて、1時間後に網で干してみた。
 一晩干しておく予定であります。

 まぁそんな感じ。
 軽微とは言え、短期間に2度ぶつけられると、それなりにへこみます。かといって茨城はクルマが無いとニッチもサッチも行かないしなぁ。
 駐車場ですら安全ではないのだ。


2007.6.7

 金曜は奇跡的に天候が回復の模様。
 普段からの行いの良さを見せ付けてしまいましたね(照)。
 その代わり土日の天候が不安定。
 …普段からの行(略)。

原型
 魔人プラナの製作を開始したはいいけど、早速資料不足の壁に阻まれた。
 古紙回収日に四コマ雑誌それ関係を全部出しちゃったんだよなぁ…。
 残ってるのでなんとかするか。…何とかしないと早速手付かずになるし…。
 つか、プラナってツァイスの「プラナー」からかと思ったら、アラビア語あたりからなのね。

 それはそれとして、ローニン? ヨビコー? イチローか、最近MAXの表紙になってる事が多いですが、カラー表紙やページは単行本に収録されてませんのう。GAはカラーはカラーで収録されとるのに。
 イチローと言えば、マリナーズのイチローCMは何度見てもオモロい。
 センターからのバックホームで放ったレーザービームがイージス艦を撃沈したと言う噂も、あながち否定できまい。

明るいCB400SB計画
 情報収集中。
 早いと思われるだろうが、あと2ヶ月しかないのだ。
 道具類のメンテナンスや補充を考えると、もう準備段階と言えるでしょう。
 今週末、天気が良くないのが痛いな…。タンク持ち上げて作業するだけの余裕あるだろか。

コンデジリプレイスプロジェクト
 略してCDRPであるが、特に意味は無い。
 IXY-D50がいい加減挙動不審な状態になり、かつ、カメラモードにセレクタを動かしても頑なにムービーモードになり続けたり、かつ、外装ビス4本中3本が失われた状態であり、かつ、なんだか最近描写が甘い気までしてきたので、リプレースを決心するに至ったのであります。
 本来PowerShotG7がコンデジリプレイス対象だった訳であり、そのため購入に至ったワケですが、豊富な機能の裏に持ち運び性、つまり携帯性に難がありIXYのリプレイスとしては不適であるため、歯軋りを堪えつつ代替機選定と相成ったわけです。

 現在の候補は、同一の電池が使用できるIXY-D10または90。
 キヤノン以外では、オリンパスμ770SW、リコーCaplioR6あたり。
 IXYはズームが3倍しかないのが不満だけど、引き続きキヤノン体勢で使用ができるのがメリット。
 オリンパスμ770SWは10m防水で耐衝撃性が高いため、バイクでの使用で有利な事。
 CaplioR6はコンパクトボディに7倍ズームと手ブレ補正を搭載してるので、使い勝手が良さそうな点が気に入った。また電池の持ちも比較的よさそう。

 迷いつつそんな感じ。


2007.6.6

 金曜までかと思ったら、土曜まで雨がもつれこみやがるご様子。
 ジェット(A380)のせいで歯車がずれたか?

原型
 どうもこう、気を抜くと手を付けずに一日が終わるので、これはイクナイと思いましたので新規原型に手を染め着手することにしました。
 これにより、奮起するかますます手付かずになるかの二択になります。

 で、着手したのは魔人プラナー。
 プラナーといえばカールツァイスの標準レンズとして有名でありますな。
 上手い人の作例なんかを見ると、なんともクセがあって味があって惚れそうになるから、個人的危険レンズの一つであります。
 それはそれとして、最近マムガと言えば四コマ誌しか読んでないから、現在の流行がイマイチ良く判らん。
 基本的にマイナー路線街道を突っ走るのが信条ではありますが、流行どころは押えておかねばマイナー判定が難しいですからな。

三次元
 最近、艦船もいいよね? あの八角形の板付けた偉そうなヤツとか などと思い始めて来たので、イージス艦入門と某イカロスの萌え風味艦船本を読んでみました。
 萌え風味艦船本を読むと、よくもまぁこれだけの艦船を日本は造ったなぁ、と思った。
 艦船は、手すりだのアンテナだのなんか異様に細かい部品が多くて、さすがに戦闘機より一桁以上デカイから、ディテールが大変そうだなって感じだった。

明るいCB400SB計画
 北海道ツーリングの計画中。TMを見ながら夢が広がりング。
 第1目標地点に宗谷岬を挙げてますが、基本的に札幌を中心としてのツーリングになるため、そのまま道東方面に下りていくか、一旦札幌を経由して行くかで右脳と左脳の意見が割れています。
 あと積載バッグとかの確認もしとかないとな。昨年使ったあのデカいリアバッグ、また使うか? トップケースがあるから寝袋着替えはこちらに入れるので、テントと調理器具その他になるな。
 サイドバッグは大型のはマフラーに思いっきり干渉するからのう。まぁ1週間以上もテント泊するわけじゃないから、少し身軽でいいか。

 そげな感じ。


2007.6.5

 今週末は、予定していた釣行であります。
 なんでも、房総半島南端より外房に船にて出港、沖合いでイサキを釣るのだとか。
 釣りなんて数年ぶりだから、道具はレンタル。
 懸念は天候だけなのだが…。

明るいCB400SB計画
 そのうちCB400SBのページを新たに分けておかないと、自分でも収拾付かなくなってくるな。
 そんなわけで、
サインハウス製のアルミニウム合金ダイカストマウントで、ひとしきり遊んでます。
 非常に剛性感の高いシロモノで、メインフレーム部はガチムチなソリッドのアルミダイカストアレイで軸付き硬質ゴム球を上下で挟む、と言う構造。軽量化と称するような無駄な溝などは無いが、アルミ合金なので見た目よりも軽量に仕上がっている。
 バイクマウント部も漢気溢れる剛質感のあるもので、ハンドルパイプに傷防止のビニルを巻いておかないと、傷だらけになりそうな造り。必要な加工だけを施し、無くてもOKレベルの加工は行わぬ潔さ。
 表面はアルマイト加工を施し、鈍い質感の黒色塗料で仕上げる無骨っぷり。
 角度調整も、自由雲台の如くダイアル1個なのもステキ感が漂う。
 欲を言えば、ダイアルも黒色で統一して欲しかった気分だが、橙色のワンポイントは良いアクセントとなっている。

 挟む球の直径は20mm。自由雲台の球とか、20mm前後のものが多いようです。あとは、わかるな?

 装着は週末になりそう。さすがに平日の夕方からタンク持ち上げて作業はしたくない。


 世間の波か、仕事場のとこの売店も、レジに袋を置かなくなってしまった。
 今までは買って食したものは袋にいれて処分できたのだが、これからはそのままゴミ箱直行なのである。
 エコロジーと言うのはいいけど、衛生的にどうかと思うのだった。

 アップル、文化庁を激しく非難 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」
 もしこれが呼び水になって、著作権が真っ当な方向に向かいカスラックが折れたら、次のPCにアップルのPowerMacProを買ってもいい。
 特に何に使う用途が見つからないのがアレだが。


2007.6.4

 個人的に、日本の汚物であり世界的に恥部である社保庁と文化庁はどうにかならんもんだろうか。
 リンク先は、「林檎の歌」

明るいCB400SB計画
 今年も北海道ツーにいくどー
 行きの船、確保完了。深夜2時発の大洗便。土曜に出航してその日のうちに到着するそうな。つか、以前23時59分発と言ってたのと到着時間が変わらない。2時間の短縮って可能なんだな。
 あとは、帰りの船だが、今朝の状況を見ると、深夜便の方が若干取り易いもよう。数十分の差で。なんせ深夜はベッドしか設定が無いけぇのう。
 夕方便は、個室の埋まり方がハンパ無い早さ。なんせ開始10分でデラックス以外の個室が埋まってるし。流石に1時間を経過した後は、ほぼ全埋まりの模様。

 帰りの便を考えてみた。
 8月夏休み期間の航空運賃は、通常時よりかなり高い。
 例えば往復便のうち、片方にスーパーシートプレミアムを適用しようとすると、片道37800円也。ネット割引でも37050円である。
 さてフェリーである。デラックス室の料金シミュレーションを行なってみた。
 インターネット割引を適用すると、37500円。
 あれ? ほとんど変わらない…。こりゃ下手したら船室を普通に取っても、リーズナブルと言えそうだな。二人用船室を一人で悠々使うこの贅沢。

 まぁそんなわけで、MIOのバイク用マウントもゲットしたので、今週末くらいに配線処理とかする予定。小電力無線の配線も移動させないとイカンな。
 サービスマニュアルも届いた。
 なかなか読み物としても面白いのだが、年式毎に追補ページが多い。恐らく最終のものだと思うのだが、エンジン刻印とか調べてみないと。
 ヒューズは、どうもオドメータはメインスイッチを通ってないッぽいので、ファンあたりから戴きましょう。
 一応、テスターで確認はしてみるけど。オドがメインオフでも通電してるとは考えにくい。見方が悪いだけかもしらんが。

 まぁそんな感じ。


2007.6.3

 なんだかんだ言って、結局Forza Motersport2をゲットしてしまった。
 レース部分は普通にちゃんと遊べる。ようやくドライバーレベルが15超えました。
 FFや4WDの挙動はマズマズ違ってて、まぁこんなもんかな的な感じ。
 ペイントは試してない。つか、得体の知れない記号や図形が並んでるだけなので、本腰入れないとかなり厳しいと思うし。

 しかしこうやってレースゲームやると、最近気になるクルマが無い、と思ってても、ついつい、これ実車だとどうなんだろ、とか変な興味がわきますな。
 剣呑剣呑。

 明日は、北海道行きフェリー争奪戦。
 取れなかったら、素直に飛行機のチケットを購入。

 それはそれとして、近くのトイザラスで、トランスフォーマ関連アイテムが一切合財無くなってしまっているのだが、トイザラスはトランスフォーマを扱わなくなったのか?
 ムービーのアイテムが出てるらしいから、ちょとどんなものか観てみたかったんだが…。
 なんだか、ますます利用しにくくなってるな、トイザラスは。


2007.6.2

 まぁそんなわけで、レース観戦してきました。
 2時間の耐久レースだったんですが、12チーム中3位の快挙。
 2時間で耐久レースといえるか否かですが、訓練積んだレーサーでもないわけで。
 随分昔にカートのレースとか出てましたが、15分交代でも、ラスト5分が長く感じたもんです。

 つーわけで、丸一日サーキットのパドックをうろついてたので、疲れた。

 もう本格的にほぼ完璧にディスクを認識しなくなってしまったPS2ですが、このままではTTもエースコンバットゼロもキミキスもプレイ出来ないので、なんとかしないといけません。
 でもいまさらPS2を買うのもアレだし、PS3はソフトが無いし、そもそも物欲ゲージに反応しない。

 まぁ一番の問題は、最近物欲が小物にシフトしてしまってるので、あまり大物を買う気力が起きないのが、いかんともしがたい。
 先日も、ついうっかりビクトリノックスの「アウトライダーNL」を買うてしまったばかりであり、実に惚れ惚れするマルチツールなのでありますよ。
 スライドロック付きラージブレードの使いやすさは、バネロック式に比べて不用意に刃が畳まれない安心感があるのです。
 ただキャンプなどの正当な理由無しに持ち歩くと、確実にゲットされてしまうから注意なのですよ。

 そんなわけで、興味が大きなものから小さなものに移行してるだけなのかも知れぬ。
 それはそれとして、…アマゾネさんで、まだFXライトセイバーの大安売り品がある。だーすもーるのだぶるせいばーが夢ではないのだ。


 
廉価版セグウェイを韓国の会社が開発
 ライセンスとかどうなってるんだろ。ところがところだけに、パ(略)の疑念が頭から離れない。

 4輪セグウェイ:「Segway Centaur」
 それはそれとして、この4輪のセグウェイはいいな。

 そんな感じ。
 随分前に、S-FORCEの新人歓迎ツーで、CB1300からCB400に出戻りしたのはなんで? とか聞かれた。
 CB1300が重いから、とか答えたが、現実問題としてCB1300のパワーは案外疲れるのです。
 出す方じゃなくて、絞る方が。街中でパワー全開など出来るはずもなく、ジリジリとした操作になってしまうのが、非常に疲れる。
 まぁ、確かに長距離走ってきて疲れきったときに、あの重さは堪えますが。動き出すと軽い、と言うのは、動かなけりゃクソ重いという意味なので雑誌の記事に惑わされてはいけない。

 ちなみに、迂闊にアクセルを思いっきり開けてしまうと、例えば高速道路の合流なんかだと、ものの2〜3秒で40km/hから100km/hに到達してしまいますが、恐らく魂が加速に耐えられてません。
 何回か自分の後姿を見た気がします。
 CB400の場合、VTECが作動した加速だと、精々後頭部に血流が溜まるのを感じる程度。
 前頭葉に血が減るので、判断力を少々失いヒャホーイしやすくなります。剣呑剣呑。

 パスタを食べる時、スプーン使いますか?(駄)
 個人的に、金属同士をカチャカチャとさせるのがイヤというか、音が生理的に受け付けないので、フォークで直食い。
 金属を叩きつけるような音なら大丈夫なんだけど、金属同士を潤滑無しでカチャカチャとさせたりギーギーさせたりってのがもう、全くダメ。
 つか、フォークもチタンやちゃんとしたステンレスなら全く問題ないのだが、安いステンレスもどきとかだと、金属味が超不快。


2007.6.1b

 ようつべ
 
Ichiro commercial - Ichiro Shift
 Ichiro commercial - Autograph
 Ichiro commercial - with a making video

 イチロー伝説。
 これなら、ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間を飛んでいったり、ガッツポーズをとると5点くらい入ったりするのもわかる。


2007.6.1

 そろそろ本気でメガネを新調しなきゃならんのだが、最近のメガネはフレームが小さめな物ばかりなので、少々アレな今日この頃。
 左右視野は広めでないと、窮屈で仕方が無い。

 ちなみに、ロドスタのとき作った度入りサングラスは、クルマ用に焦点位置を合わせてあるので、長時間あれで運転しても全然疲れない優れものなのだ。

 まぁそんなわけで、明日は朝から筑波サーキットへたいしょさんのレース観戦でありますよ。
 久々だから、リバーサル使い切ってしまおうかのう。
 賞味期限切れた状態で冷蔵庫入ってるから、どんな発色になるか見当も付かんが…。ちと危険すぎるな。

明るいCB400SB計画
 MIO-P350用配線はサービスマニュアルが届いてから。

 まぁそんな感じ。
 昨夜、アマゾンでまたライトセイバーが激安売りだったので、これはダブルセイバー獲得のチャンス! と思ったがよく考えてしまったら購買意欲が萎えてしまった。
 やっぱり考えたら負けだ。
 それはそれとして。アマゾンでもマーケットプレースが始まった影響からか、東京マルイのトイガンを扱えるようになったのだな。
 P226のレール付きがなかなかの値段で出ていたが。うーむ。

 銀行と郵便局にも行かないとイカンのだった。
 ここしばらく忙しくて延び延びになってたからな。



日記インデックスに戻る