いいかげん日記(外)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る

 




2006.10.31

 メインPCのグラボファンが静かになって、本格的な秋の到来を感じる今日この頃。
 なんか間違ってる気がするが…。

 ちなみに、厳寒期に入ると、またうるさくなります。ははは、不思議なヤツめ。
 これは、孔明の罠か?

 原型
 接合部処理しつつ、ワイシャツやブレーザー細部の盛り付け。
 パリッと糊の効いたエリと、ブレザーの厚ぼったさが出せればいいのだけども。
 今回後頭部と顔は一体とし、首筋処理は髪の毛を同化させた。
 髪の毛のボリュームが多いため、首周りの強度が出ないような気がしたので。
 上手く型から抜ければよいのだが…。

 顔も細部の詰めを全く行ってないので、目とかまだまだ細工するつもり。

 シグルイをね、こう、読んで読んで何回も読み返すわけですよ。
 仕事場で思わず、
「部長に一言、申し上げたき儀がございまする」
 といつ報告しだしてもおかしくない、そんなくらいに読むんですよ。
 気が付くと、何でもかんでも人差し指と中指の間で挟むようになってるのは、極自然な流れですよね?
 いやー、プレゼンの指し棒を、虎岩流な持ち方で報告してたのに気が付いたときは、一瞬汗が引いた。

 
キヤノン、CCD不具合の対象に11機種を追加
 これ、CCDどこの使ってるんだろ。
 キヤノンさんはCMOSラインしか持ってないはずだから、ソニーかニコンかのう。
 ウワサではソニー製と聞くが…。
 うちとこのIXY-DIGITAL 50は無事で何より。
 聞くところによると、CCD不具合のデジカメを送ったら、最新機種になって帰ってきたという話も。
 D1000とかD900ISは大丈夫なんだろか。

 まぁそんな感じ。
 労全名電の翠星石のCDを聞いた。すげぇ。いや、マジすげぇ…。つーかヤバイ、超ヤバイ。
「ばかちん○ーーーーー!!!」
 いろいろな意味でやばい。
 なんと言うか、翠星石が可愛過ぎるんじゃーーーッ! イッツ カミングアウト。
 くそう、不覚にも悶えたッ。深夜にくねくねと悶える姿を想像するがよい。この破壊力は、筆舌に尽くしがたく。
 金糸雀のは聴いてないけど、まさかこれ並に破壊力バツグンではあるまいな。


2006.10.30

 残業してるうちに急激にテンションが上がり、瞬く間に下がったので帰宅した。

 あのテンションなら、きっと波動拳くらい出たかもしれない。

 原型
 各種分割を施して終了。
 支え用のシャア専用ズゴッグが暇そうにしてます。
 そろそろ書類が届くはずなのだが…。

 3DCG
 ヤフオクで155V6Tiを見かけたけど、なんだか業者っぽいのが入札してて面倒なのでやめた。
 タミヤならそのうち再販とかするから、それまで待つか。5年後くらいとかかも知れんが。
 資料集めは続ける。
 そのうちどこかで僥倖があるさ。ティーポ33だってそれで見つけたんだし。

 在庫の山をほじくったら、AH-64Dアパッチが出てきた。モデリング欲を刺激してくれる造形だなこりゃ。
 それはそれとして、CB1300SFのプラモデル出してくれんかのう。一応ベストセラーな二輪のひとつでもあるのだがのう。

 まぁそんな感じ。


2006.10.29

 いやまぁ、色々言いたいことはあるのだが、アゴを前に突き出すようにして運転する姿は、至極みっともないなぁと。
 アゴが前に突き出ると言うことは、背中が丸まっていることであり、と言うことはシートに浅く座ってることになり、骨盤が寝るので腰が痛くなったりカーブで振られたりするわけで。

 原型
 写真にとって遠景から眺めてみてふと思ったんだが、なんか、ルー子化しつつあるのは気のせいだろうか。
 現在髪盛り中。まずはモリモリ盛って、あとで調整する。

 そういえば、
マックスファクトリーの涼宮ハルヒが超絶の出来だと言うので見に行った。
 個人的には、ハルヒはアニメ版の顔より原作版のほうが好みなので、触手は動かんなぁ。
 どうもこう、アニメ版のハルヒはいまいちこう…。

 うたわれるもの
 カルラが仲間になった。
 首にくさり付きの鉄の首輪があるあたり、超兄貴のサムソンアドンはマッチョダンディを彷彿させる。

 まぁそんなわけで、TVの方にもLAN口があったので、埋められる穴は埋めたい年ごろな今日この頃ですのでスイッチングHUBを買ってきました。
 いや〜、スイッチングHUBも安くなったもんだ。
 100Mbpsタイプですがの。しかも小さい。この大きさはLAN口のインターフェースが支配的なのだな。
 家庭内LANなら100Mbpsもありゃ充分でしょうて。
 そして、ケーブルはフラットタイプのカテゴリー6。たかがTVやビデオのLAN接続にギガビットクラスのケーブルを奢るこの太っ腹感。
 カテゴリー5より100円も高かったんだぞ。
 ケーブルの這い回しをあんまり考えてないので、設置時間は3分。

 まぁ、家のLANはカテゴリー5準拠で構築してるから、別にいいんだけど。
 次はNASのHDDだ。12月だなぁ、やるのは。
 そして年明けに、居間用の超小型安PCを組み立てれば完璧。

 3DCG
 唐突にアルファロメオ155V6tiを作りたくなったので、資料を探しちゅ。
 書籍は無理すれば探せそうだが、プラモデルがなぁ。マルティニカラーじゃなくて赤地に白でアルファロメオのマークが書かれてるやつ。
 確かタミヤから出てたような気がするのだが…。
 確認したら発売されてるな。でも入手困難そうだ…。

 まぁそんな感じ。
 本はよく読むほうだが、特にジャンルを選んで読むわけではない。
 専門書も読めばエッセイも読むし、小説も読めばライノベも読むしマンガだってよく読む。
 つまり、読みたい本をただ読んでいるだけであり、一応趣味としての読書ではあるが、趣味なんだから好きな本を読んだ方が楽しいじゃんと言うのがワタクシの持論でありまして。


2006.10.28

 天気が良かったので、アクセラのフロントガラスに撥水コート処理したり、バイクをちょっと磨いたり、洗濯したり、録画物を観たり、うたわれるものを続けたり、昼寝してたら夕方になったりしてた。

 原型もちょっとやった。

 まぁそんな感じ。
 PSUは課金しないで止めることにした。
 なんつーか、単純作業の繰り返しなゲームだから、やってて眠くなってくる。
 その割りに面倒くさいし。

 ケロロ軍曹のOPにPOLYSICSが絡んでて驚愕した今日この頃。


2006.10.27

 日ハムの祝賀パレードは、11月中ころとのこと。

 昨日は日ハム戦やその後の報道を見ながら各種作業をしていたので、日記書いたあとにひみ研にデータ送ろうと思ってたら、すっかり忘れてた。
 週末に改めてアップロード予定。

 きららキャラット等で絶賛連載中のHR(長月みそか 著)を本屋で見かけたので、買ってみた。
 気になる描写があった。

 主役女子3人のうち、素子(公安9課ではない)の実家で、学校に複写機を卸していると言う。
 作中では「印刷機」だそうだが、親父がドラム感光とか言っているので、複写機だろう。見た目はRISOかRICOHのデジタル印刷機にも見えるが…。
 また、感電がどうと言っているので、やはり高圧電流を使用する複写機であることは想像に難くない。
 ちなみに、最近主流のデジタルコピー機でも、内部では10000V程度の電圧を発生させているので、サービスマン以外はカバーを開けてはいけない。
 まぁ、電流はμAオーダーなので、ビックリするくらいだが。万が一の可能性もあるし。
 またデジタル機はドラムへの露光にレーザーを使用しているので、やはりカバーなどは外しちゃいけない。

 で、別に個人商店が学校に印刷機や複写機を卸してもおかしくは無いのだけど、一般にこの手の機械は保守契約を結ぶはずなので、商店のヒトが修理することは少ないと思うのだが。
 保守契約とは、コピー1枚につき10円とか費用が発生するアレである。
 通常は正規のサービスマンがメンテするものなのだが…。
 しかも最近の複写機は複合機になっているので、ものすごい複雑そうだ。

 あと、作中の機械がデジタル軽印刷機として、版下(マスタ)を使う関係上、小テストはA4かA3に印刷して裁断するのが賢い印刷方法ですね。

 まぁそんなわけで、うたわれるものPS2版をやってたりしてます。
 AQUAPLUSのギャルゲーであるが、Leafの名産である絵師たちの絵に加え、当時貴重であったシミュレーション戦闘パートをからめてある。
「このできならよいでしょう(何様だ)」

 戦闘はまぁまぁ難しくない感じ。PC版もこんなもんだったのかねぇ。当時はなぜか触手が動かなかったが。
 ストーリパートも、テキトウに進めてたりしてますが、力ちゃんが渋いなぁ。
 まだ序盤だと思うので、イマイチ世界観が良くわからんのですが、そのうち世界情勢が判るのかのう。

 まぁそんな感じ。
 BS-iのKanon#4を観た。結構キャラクターが絡みまくるみたいね。祐一が妙に達観してる感はあるけど、概ねこんなもんのだろうという感じ。
 あと、栞の声が違う気がする。元誰だっけ。
 しかし丁寧に作ってるな。
 WOWWOWデジタルの16日間無料ってのに入って映画とかも観てるけど、なんだか色々感慨深い感じ。
 今まで一般的なブラウン管テレビで満足してたのがアレに思えるほどに。もう戻れない…。

 TVの方もLAN口あるので、HUB買ってこなきゃだわ。
 NASのHDDも近々導入するつもりだし。ちょうどいいか。
 無線LANが好きじゃないと言うか、有線LANにゾクゾク感を感じる体質なので、家中にLANケーブルが這い回ってますよ。


2006.10.26

 日本ハム4−1中日

 やたーーー!

 優勝ーっ、日本一っ、シンジラレナ〜イ!

 週末に北海道帰って優勝パレード観に行くかなもうっ。
 …天気が悪いらしいけど、きっと晴れてくれるさ。
 パレードがあるかどうか、道日ハムのサイト行ったら、アクセス過多なのか弾かれるな。

 本屋寄って、なんとなく電撃文庫の棚を眺めてたら、なんだか妙に読書欲をくすぐるタイトルだったので買ってみた。
 
お留守バンシー
 まだ読んでない。
 バンシーとは、ケルト語の「女(ban)の妖精(shee)」の意で、あながち間違ったタイトルでもなさそうな気も。
 どうしてロリータファッションなのかはアレだが、黒髪長髪というのも間違ってはいない模様。
 在庫がはけたら読む。

 原型
 スカートダミーが出来たので、一気に着衣の盛り付け。
 ブレーザーはそこそこラクだがメンドウクサイ。
 やっぱり腕のクリアランスが問題になったので、後々修正予定。
 そんなワケで、現在の状況を「ひみ研」に追加。
 本申請ではこれに毛が生えたような状態だけど、細部をまだまだ詰めないとイカンな。

 それはそれとして、コトブキヤだかからまーりゃん先輩(完成品)が出る模様。
 まーりゃん先輩

 ああ、あれこそはまーりゃん先輩必勝の構え、まーりゃんキックのお姿…。
 結構出来はヨサゲ。
 個人的にはさーりゃんよりまーりゃんのほうが好感度高し。
 あのテンションを電力に出来たら、きっと原子力発電所3基分をまかなえるに違いない。
 しかし、コトブキヤでは2007年2月にPVCで発売なのだが、アマゾンでは2006年に登録されているな…。

 デジカメ
 IXY-D50の大きさに拘るなら、IXY-D70と言う選択肢もある。しかしDIGIC2のままなのであり、基本性能はほぼ50同等なので(CCDや液晶などを除く)、単純にリプレースになってしまう。
 もう一度電器屋でデジカメを色々触ってくるか…。

 まぁそんな感じ。
 超大興奮。ふんがーっ


2006.10.25

 今朝の朝ズバ!で、失神させるイジメを「ゲーム」と呼ぶのはけしからん、と、みのさんが言ってた。いじめはやってる本人にはゲーム感覚なんだろうな。バス釣りの釣り人感覚が近いのか?

 秋葉原で頻発する婦女暴行事件を、「メイド狩り」と呼ぶのは、いささか言葉遊びの感が強いな。問題を履き違えそうだ。

 アキバも、ヒトが増えた影響で治安は悪化するわ、居心地は悪くなるわで、警察が執拗に職質したりして保全に努めててもこれだからな。どうしようもなくなって来たな。
 もういっそ、ヲタク系店舗は軒並み一駅ズレたらどうだろう。具体的には江東区のほうとかに。

 しかし、モノは言いようなのだな。
 窃盗を万引き、強盗/恐喝をヲタク狩り、イメージをソフトにすると罪悪感も薄れるようだ。

 PSU
 週末もあんまりやってないので、先週から今週にかけては、平均1時間/日程度。
 相変わらず初期ジョブをモリモリあげる事に情熱を燃やしてるとか。
 上級職は要求ジョブ経験値が非常に高くてライトユーザには敷居が高いため、上げやすい初期ジョブを上げるついでにキャラレベルも上げて、高レベル状態で上級職を上げたほうが、あがりやすいのではないか、との判断。

 つーか、フォースをLv10まで上げて、上級職に移ったら軒並みステータスダウンしてアホかと思ったのが直接の原因ですが。
 レベルあたりの上がり幅が大きいのも上級職の特徴ですが、とにかくステータスダウンの影響が大きすぎるので、キャラレベルを上げて対応するより無いようです。
 課金するかどうかは、微妙だなぁ。金払ってまでマゾりたいのかと。

 原型
 服飾盛り付け中につき。
 スカートが結構鬼門な感じ。なんせダミーなものをファンドで作ってるので。
 あと、髪の毛なども製作中。

 携帯用デジカメ
 先の週末に、電器店でIXY-D900ISとIXY-D1000を触ってきた。
 全体に角が取れたようなデザインで手に馴染むのだが、D50系統より一回り大きいのがやはり気になる。
 四角いボディにみっちり感も薄れて、微妙なションボリ感を感じた。
 とは言え、別にキヤノンに拘る必然性も無いので、要求事項に従いキヤノン以外を検討してみた。

 そこで台頭してくるのが、富士フイルムFinePixF30、リコーCaplioR5、ちょっと異色でオリンパスμ725W、松下LUMIX DMC-LX2、ペンタックスOptioS7、あと、シグマのDP1がズームレンズならなぁとか、そんなところ。
 ただやはり、IXY-D50のミッチリ詰まった感はどの機種にも無いし、この中から選ぶならキヤノンのIXYを選んでも遜色が無い。
 基本的に携帯用デジカメなので、それほど高機能な必要も無いし、しかし起動は速いに越した事は無い。
 列挙した中では、F30とR5が候補な感じ。
 F30は高感度が売りだけど、ISO400超えると細部描写がずいぶん甘くなるのだな…。
 IXY-D900ISはワイド端の四隅の描写が怪しいと言われてるが、確かに流れたような描写になってるのが、微妙なところ。
 高感度ISO400では、ノイズが多少乗るものの描写はそれほど甘くならないのがキヤノンの画造りなのだな。
 解像度が落ちるけどノイズの少ない富士フイルムか、解像度を保ちながらもノイズが出てくるキヤノンか。
 ただISO400なら、IXY-D1000の画質のほうが、実はノイズも少なく非常に常用できそうな雰囲気では、ある。

 携帯用なら携帯電話のカメラ機能を使えばいいじゃん、とか言われたが、携帯電話のカメラに我慢ならないから、携帯用コンデジが必要なワケで。
 あれはQRコード読む以外に使い道が無い。

 日本ハム3−0中日
 あと1勝!!
 BS-hiで観てたけど、PC画面で高彩度設定で観てるような感じだった。


2006.10.24

 日本ハム6−1中日

 よっしゃー!

 このまま札幌ドームで優勝だ!!
 もし優勝したら、週末にあると予想されるパレード観に行くぜ。

 まぁそんなわけで、TVにようやくPS2等接続したので、早速キミキスをやってみた。
 ん〜、超美麗と言うほどでもないか。
 しかし、二見さんが当社比1.5倍ほどの大きさで表示された気がしたので、これでいいのだ。

 あと、指先リハビリに、HGズゴッグを組んだ。
 なぜかプラモデル作成中はアルファー波が出てるっぽいらしく、指先が覚束なくなり、よく部品を取りこぼす。
 リハビリと言うよりは、単なるストレスの解消になっただけのような気も。

 携帯電話のナンバーポータビリティが始まりましたが、色々面倒くさいので、各社のサービス料金値引き合戦を楽しみにしつつ、DoCoMoのままでいる所存。
 既に携帯電話は「電話」以上の機能で使ってるから、簡単に換えようが無い。

 まぁそんな感じ。
 しかし今日は風雨が激しかった。また傘壊れたし。br>


2006.10.23

 なぜか、「VFR ローシート」でgoogle検索すると、うちとこの日記が上位にヒットします。
 確かに脚の長さは控えめですが、VFRをローシート化した覚えは無いんですが…。
 googleのフィルタリングをオフにしてるからかな。まぁいいか。
 VFRはCB1300に比べてシート幅が100mm程度も狭いから、脚付きはよい筈だ。

 デッキ等到着。

 パナソニックのDIGA XW30。RD-XS41に比べて2/3の薄さ。そして異様な軽さ。この大きさは、たぶんリアパネルの大きさで決まったに違いない。
 ついでに買い換えたテレビは、やはりパナソニックの32型HD対応液晶テレビ、VIErA-LX600。25インチの横長リプレースだと、この大きさになるからだ。
 一応ダブルチューナなので、ズームインと朝ズバ!が同時に見られるのだ!
 自分で接続とかしようかなと思ってたんだけど、やってくれると言うので、任せた。色々設定などしてもらい、観たBS-hiはショックだった。
 いやPCでグラフィック観るような感覚。すげぇ。今までハイビジョンを舐めてた。輪郭がやたら強調されるのがアレだけど。
 残念ながら1080p対応の液晶じゃないけど、つーか、対応させると40インチ超えて部屋に入らないからアレだけど、試しにAirのDVD再生したら、腰が抜けた。
 いやー、ビックリだー。

 これなら、デジ一眼が先送りになっても、全く惜しくないと思った。
 あと、DIGAはPCでの録画予約が難しいというか、EPGで予約するのはどうすりゃいいんだ?
 一応番組表は配信されるからTVで確認できるのだが。

 HDMIケーブルを買い忘れてたので、買ってきた。一緒に買えばサービスで無理やり付けさせられたかも知れん。まぁいいか。
 画質はS端子接続とそう大きくは変わらない気もするが、通信ケーブルが1本で済むので便利だわ。あとTV側から予約なんかも可能。
 ただ、DIGAを操作するには一手間必要なのがちょっと。
 あと、BSデジタルの番組で、やたらと通販番組が多いのは、いかがなものかと思った。

 POLYSICSのNow is the time!(CD)を首尾よく入手した。なんで洋盤しか無いんだろう。
 まぁ、そんな感じ。
 しかし昨日は本気で疲れた…。


2006.10.22

 まぁそんなわけで、自衛隊の護衛艦に乗ってきました。
 朝5時半起きで。
 途中常磐線が止まったりしましたが、なんとなく1本早いのに乗ってたので、事なきを得た。

 護衛艦言うても、
6102試験艦「あすか」でした。
 艦内でのアナウンスでは、色々な機材の試験などを行う艦なんだとか。
 艦首付近に垂直射出ミサイルのハッチなどがありましたが。

 朝8時半ころに乗船。結構客が入ってた。
 8時50分に離岸。タグボートで岸壁から引き釣り出してました。案外小回りが効かないんだとか。
 1万トンのフェリーで、接岸時にかなり器用に小回りしたりして自力で離岸着岸してたので、護衛艦でも出来るもんだと思ってた。
 まぁ用途が違うから、これでもって性能が低いとか悪いとか言うことは出来ないな。フェリーはミサイル撃てないし。
 エンジン音はかなり静か。夏に乗ったフェリーより全然静かだった。
 聞いたらガスタービンエンジンなんだとか。意外に静かなもんだな。ボディに振動が無いのがまた。

 東京湾で船に乗るのは初めてでしたが、とにかく往来が多かった。あと釣り船。
 世界でも有数の交通量といわれるのも頷けると言うもの。
 何度か民間船を優先させるために停船してた。

 横浜港の米軍施設エリアから出航し、途中横須賀付近で各種艦と合流しながら、一路相模湾を目指した。
 浦賀水道を抜けて東京湾出口あたりで、船が集結して縦列艦隊を組んだ。
 波の状態は良好。チョッとしたうねりはあったけど、クルマで走っててアスファルトの路面で揺れるような程度のものだろう。
 艦隊組んですぐ、進行方向先、遥かかなたに蜃気楼のように縦棒が何本か見えてたので、なにかなぁと思ってたら、しばらくしたら乗組員のヒトが、すれ違う艦隊ですよ、と教えてくれた。
 結構、目立つんだな。
 その後観閲を行い、飛行機が飛んで観閲終了。そして方向転換して訓練展示。
 潜水艦の潜航〜浮上とか、色々やってた。P3-Cからの爆雷投下が一番迫力あったな、近かったし。衝撃で船がびりびりしてた。
 1時半ころに全部終わって帰港の途に。このころから雨が降り始めた。
 艦橋に入れたので、中入って操船見てたけど、結構忙しいものなのね。
 両手を交互に挙げ降ろししてたヒトもいたな、なんだったんだ? 船は知識が無いからさっぱりだ。
 もっとこう、ガンガン速力出して走るのかと思ったけど、精々15ノット程度だった。

 ちうわけで、まずまず興味深いものだったけど、1度乗れればもうイイやって感じかのう。
 でも、自衛官の方々は大変親切だった。気軽に色々と質問に答えてくれるし、威圧感もほとんどない。
 随分前に行った百里の自衛官の無愛想っつーか高圧的態度っぷりが未だに尾を引いているのですが、松島と海自に関しては、非常に高い好感度であったと言えましょう。
 特に興味深いのが、各艦船との距離を出すのに、レーダでやってるのかなぁとか思ってたら、双眼鏡で口頭伝達。
 あと、短SAMのようなものを持って来たと思ったら、レンジファインダーだった。左右距離が1mほどあったから、かなり遠距離でも正確に距離計れそう。

 でももう一度乗りたいかと言われたら、正直どうだろう。退屈はしなかったけど。
 特に展示の無いただの乗船ならいいかも。船に乗ること自体はキライではないし。

 雨が降って、自衛隊が貸してくれた毛布とか敷きっぱなしだったり雨具代わりに使ってた人も多かったな。
 空自の航空祭後のエプロンのゴミと似たようなものを感じたダヨ。

 こゆこと言うと、「税金払ってんだ」とか言う低脳がいるな。官僚や公務員の税金の無駄遣いをとやかく言えないぞ。

 まぁそんな感じ。
 しかし、IXY-D50で色々写真撮ってきたけど、ISO100でもダーク部に随分ノイズが乗るようになったなぁ。
 具体的には、護衛艦のグレー色がノイズだらけ。WBはオートで中央重点測光で撮ったんだが…。
 こんな風に劣化するもんなんだろうか。
 逆に晴天下で撮ると、露出がどう見ても狂ってるとしか思えない画になることも多いし。
 朝夕はオートWBは使えないし、露出も完璧にずれる。オーバー方向に。
 むう。デジ一眼は延期になったから、コンデジリプレースを考えるか。
 900ISは望遠側が物足りないんだよねぇ。実機いじってきたけど。
 しかも、IXY-D50より一回り大きくなってるし。むう。


2006.10.21

 昨日も飲み会だったんですけどね。仕事場の。

 まぁそんなわけで、当方宅のRDがほぼ完璧に死亡状態であり、録画も再生も不可という、もうほんとバカね、状態なので、一年を発起して新しいデッキの購入と相成りました。

 購入したデッキは、パナソニックのDIGA XW30で、今より容量の多い400GB。それでもHDで録画すれば結構容量は少なめですが。
 ブルーレイ搭載機も予約してるようでしたが、BDは現状オーバースペックだし発売も11月と、今壊れて困ってる需要を満たさないので、却下。
 個人的にはHD-DVDにも期待しているので。
 あと、ついでにモニタも買い替え。
 ついでで買えるほど安いものでもないけれど。勢いって大事ですね。
 お届けは月曜午前で、すでに前日日曜のアレで午前中の休みを申請しているので、問題ない。

 あと、当方宅では地上波デジタルが視聴できないのですが、管理会社に電話を入れて工事の確認をとったら、至急家主との調整を行うとのこと。
 働きかけは大事だ。
 BSデジタルは観れるのかねぇ。

 死亡しているRDはHDDをなんとかすりゃ動くと思うんだが。
 修理してサブ機で使うか?
 東芝のサイト行ったら、もうFAQにすら載ってないや。

 あとは、クルマのワイパーブレードゴムを交換したくらいかのう。
 ワイパーはBOSCH製のが付いてた。両端が閉じてるのでゴム交換がやたらとやりにくい。抜けて吹っ飛んでいかないという利点はありますが…。
 普通にワイパーごと換えれば良かったかな。まぁいいか。
 交換後は、拭きムラもきれいに消えてよい感じ。
 ちなみに、この両端が閉じたワイパーのおかげで、適合表ではゴムだけの交換が出来ない仕様になっている模様。
 一度やり方を覚えてしまえば、それほど大変さは感じないかも。両端が同じ形状だから、ブレードゴムの方向関係ないし。

 ゴムの長さは、運転席側が525mm、助手席側が475mm。断面は上部が普通に四角形断面のもの。
 撥水皮膜がかなり薄くなってるから、近々ガラコ処理しないとだわ。
 リアは換えてないけど、350mmだそうだ。吹きムラがあるから今度換えよう。

 まぁそんな感じ。


2006.10.19

 昨日は飲みに行ってたので更新が無かったわけですが。

 久々に結構飲んでしまって、みょうちくりんな夢まで見る体たらくだったんですが、こういう時に気を付けなければならないのが、Amazon。
 中度のインターネット依存症なので、酔って帰ってもWebブラウジングは欠かせないわけですが、Amazonチェックも欠かさないわけで。
 で、今朝覗いてみたら、案の定ウィッシュリストから色々注文しておった…。
 記憶が無くなるわけではないので、無意識とかそう言うわけではないのですが、こう、
「欲しいときが買い時。ちなみにそれが今」
 などとテキトウにカートに突っ込んでしまうから、イクナイのです。
 まぁ、どの道そのうち買おうとか思ってるのをウィッシュに入れてブックマーク代わりにしてるので、よほど変なものをカートに突っ込まない限り取り消しはしないんですが。
 パスワードとか間違わず打つ位だから、まぁ判断力は残ってるわけです。

 しかし夕べは飲みすぎた…。芋焼酎を飲みすぎると、体から芋焼酎の匂いがしそうで、それはそれで。

 まぁそんな感じ。
 明日も飲み会です…。

 しかし、松岡由貴のヒトって、微妙に歌上手いなぁ。ところにより舌足らずだけど。
 妙に声が脳を揺さぶるし。共振周波数的な感じで。高音部で伸ばされると思考が完全に停止する感じ。なんだこれ。
 歌唱テクニックは今ひとつだけども、これは上手いのではなくて、しかし声が、マジで、脳幹に突き刺さるような感じで、なんだこれわ…。
 歌聴きながらだと、手も止まるから、作業も出来ん。一方この歌声には中毒性がある。


 近所のコンビニで、お茶とか買うついでにレジ横のホットコーナにある、粗挽フランクを買ったんです。
 会計を終えて、袋詰めしてもらったモノをもって店外にでて、ふと袋を除いてみると粗挽フランクが入ってない。
 レジに戻って「フランク入ってないよ」と言ったら、
「うひゃあ!(原文まま)」「あひゃ〜(原文まま)」
 と会計してくれた女の子が飛び上がってあたふた空回りしだした。
 あまりに微笑ましくて、なんだか全部許せた。

 この店員の女の子は、その他にも品出しからバタバタ走ってきて、はぁはぁ息切らせながらレジ打ちしたり、ろれつが回らなくなって噛んだりと、それでいて一生懸命やってるのがわかるから、見てて飽きない。
 レジに当たると、今度は何が起こるんだろうとドキワクしてます。

 萌え判定をお願いします


2006.10.17

 明日、テレビとかビデオを見て来ます。
 実際買うのは週末以降やねぇ。

 原型
 後頭部の作成と、服飾の造形の開始。
 長髪なので、後頭部は分割。上半身の盛り付け前にスカートの作成。
 ブレーザーは体型が出ないので、素体もワリといい加減だったり。
 硬くてモッサリした風合いが出せるか。
 そろそろひみ研のほうも更新に入るかも。

 PSU
 ハンターにジョブチェンジ(有料)したので、試しにミッション受けてクリアしてみた。
 上級職はどうも、初期職に対して3倍以上のジョブ経験値が必要みたい。
 同じポイントでゲージの上がる量がずいぶん違う。
 なんでこんな、廃人仕様のゲームに成り下がったんだろう。
 大手MMORPGを意識したのか、それとも、そもそもプロデューサにエンターティナーの素質が皆無なのか。
 いずれにせよ、PSOやPSUはライトユーザがメインと公言してるので、言動が相反してる感はある。

 落合祐里香とか言う声優がファンの集いを会費1000円で開催したと聞き、豪気なヒトじゃ喃、と思ったら実情は涙なしに語れぬものであった。声優業も大変なのだな。
 調べたら東鳩2でヒロイン役の声をあててたヒトのようで、であればワリと人気があるように思われるのだが。
 1000円会費の会合を強要されるなど、ファンの質はあまり良くないようだな。
 新手の潰しなのかも知れぬ。

 当初の会費は5900円だったのだな。ファンの集いとしては、かなり安い価格だと思うが。
 払えなければ出席しない。至極普通の選択じゃねぇの?
 出たいがためにゴネて下げさせるなんて、ただのDQNではないか。こんなのも相手にしなきゃならないとは、人気稼業もラクではないのだな。

 まぁそんな感じ。
 考えても考えても結論が出ない場合は、もう考えても仕方が無いやねぇ。


2006.10.16

 ヘッポコロジーのCOMICページ、「となりのネネコさん」の更新が楽しみで仕方が無い今日この頃。
 ベースはコミカル路線ながら、現在は山場のひとつを進んでるトコロ。

 東芝のアレ
 深刻な状況。録画できても再生できないのでは、それは録画できていることにならぬのです。
 現在は単なるDVDデッキ。しかも再生専用。

 そこで買換え需要が脳内で喚起されたわけですが、現在の第1候補はパナソニックのDIGA。
 もちろん、ブルーレイじゃないやつ。
 昨今のDVD-HDDデッキはデジタル対応だし、ハイビジョンにも対応してるし、大容量ディスク機は正直2011年になったら色々考える。
 問題は、TVの方の買換え需要だが。
 1080pまで要求しなければ、液晶も結構値ごろになって来てるんだよな…。
 TVもパナのVIErAならビエラリンクなるモノが使えるのか。
 ヨドバシ.コムで見る限り、ポイント考えてもまずまずでもあるな。
 近々に近所のKs電器行って、実物見に行ってこよう。あるかどうかワカランが。
 もしくは、アキバヨドバシへ行って来るとかな。あそこは夜9時までやってるので安心だ。

 ていうか、今壊れかけててナニなので、早くて今週末だな。
 つーことで、デジカメ一眼レフは、またも延期。
 なんと言うか、デジ一眼買う算段がまとまると、他のものが壊れて延期してるのだが。クルマのタイヤとか。
 これは、来年まで待ちなさいという大いなるナニか? 待ってどうにかなるなら、待つぞ。1Vがあるから別に必須ではないのだからな。

 あと冷蔵庫と電子レンジはどうしよう…。こっちもわりと危機的状況っぽい。
 200Lまでならかなり安いが、200超えて300Lクラスになると結構いい値段になるな。
 電子レンジは、暖めるだけだから安いな。もう二度とあんなものを真夏に2週間も放置してはならぬのだ…。

 原型
 腕が付いた。
 素体を作っても制服姿なので、脚以外はもう服の盛り付けに突入。
 ポージングが付けにくいキャラなので、開き直ることにした。
 あと、販売しないけど小物の試作も開始。スケールサイズのイーゼルだけど。札置きに使う予定。

 まぁそんな感じ。
 PSUはなんだか妙な状況になってるようなので、インせず様子見。PSOでもここまでマゾなげーじゃなかったんだが…。
 いや、上級職にチェンジしたら、ジョブレベルアップのための必要ポイントがトンでもなく多くて、完全に先行勝ち組廃人仕様になってしまった模様。しかもチェンジしたら各種ステータスががた落ち。上級職? あきらめて初期ジョブに再チェンジしたさ。
 メンテもやたら長いし、変なパッチは当ててくるし、やる気失せてきた。もうオフだけで遊ぶしかないなこれは。
 キャラクターのデザインとかは、悪くないし。
 そして課金せずに終了だわ。
 なんかチートツールまで出回り始めたらしい。
 nProtectまで入れてこれか。
 まぁもうすぐ「うたわれるもの」が発売されるから、それまでだな。

 三菱F-1(YouTube)


2006.10.15

 天気が良かったので、「ツインリンクもてぎ」まで行って来た。バイクで。
 クルマで行くときはナビに頼りきりで行ってたので、友部IC.から笠間を経由し、茂木町内を通過してツインリンクに行っていた。
 今日は高速を降りてすぐに県道52号線方面に入り、途中で県道51号線に入ることでツインリンクの南口からエントリー。

 行ったら、なんか二輪のレースやってた。入場料で見られるやつ。もてぎロードレースって書いてあったな。
 二輪のサーキット本気走行レースは初めて見たけど、PS2のアレで散々ハイサイドで吹っ飛んだりリアが浮いて吹っ飛んだりしてるワタクシにとって、信じられないものを見た思いであります。
 motoGPってのはじゃあ、どんだけキレてるんだろ。

 あと、コレクションホールでは裏手でNRの展示走行を行ってた。
 いやー、ウワサにたがわぬアレですな。
 特にサイドスタンドにまでエアロパーツと言うか、カウルの一部が装着されているところに、本田のアレさが垣間見えた。アレだけのギミックがついて500万てのは、安いと思う。もちろん簡単に買える価格ではないが。
 その後コレクションホールを見学しつつ、レースを見つつ、ファンファンラボで飛行機を見つつ、昼過ぎに帰宅の途についた。

 関係ないかも知れんが、サーキットで酒類売るのもどうかと思うのだが。
 スーパードライのノボリは目の錯覚だったか?
 なんだか二輪乗り風の格好で酒臭いのもいたぞ。
 同乗者は飲んだってかまわないのだが、ドライバーに飲ませないためにも、同乗者にも我慢させるのが最良ではないか。

 帰りの高速で、いきなり目の前に車線変更してきた阿呆がいて、危うく高速道路のチリになるところだった。
 バイクの速度と距離感がわからないドライバーも、やはり多いのだな。
 前車との車間がやたら詰まってたから、来るかな? と思ったら来たので、ブレーキも間に合った。
 クラウン乗りはどうも運転がスチャラカなのが多いから、あまり近づかない方がよさげ。

 まぁそんな感じ。
 11月頭にもてぎで航空アクロバットショーだそうな。天気が良ければ行きタイガー!
 なんせ、ロック岩崎ですら凌駕するようなのも出て来るらしいし。

 今年の冬にはデジ一眼を導入する予定だったけど、冷蔵庫は死にかけ、電子レンジは再起不能、DVD-HDDは相変わらず録画物を途中でブチ切る体たらく。資金繰りを考えると、デジ一眼は半年延期が濃厚。
 DVD-HDDはとりあえずHDDを初期化して様子を見るが…。色々消えてしまったわい。
 もう金輪際、東芝は買わぬ。


2006.10.13

 USBメモリをPCから引っこ抜くとき、ちゃんとタスクバーのとこの「ハードウェアの安全な取り外し」から接続を解除して引っこ抜きなさい。
 さもないとUSBやインターフェースが壊れちゃうからね。と教わりました。
 実際問題、ホットプラグのデバイスが引っこ抜いた程度じゃ簡単に壊れるわけも無く、要するに、USBメモリの場合は特に、まともに記録されないって事だと、いまさらながらガッテンしました。
 USBメモリにコピーして、時間無いからそのまま引っこ抜いたら、1biteもコピーされて無いでした。泣きそうだった。
 ほんとう、Windowsはテキトーなシステムじゃノウ。

 セーラー服と機関銃
 ほうほうどんな機関銃じゃろう。M60あたりを手持ちで撃つ様な豪気なドラマかのう。
 とか思ってたら、M3A1のグリースガンのようなサブマシンガンのようだった。確か薬師丸ひろ子はこの銃だったはずだ。
 と思ったら、エルマベルケMP40短機関銃、通称「シュマイザー」だった。
 ドイツの銃じゃねえか。
 まぁグリースガンのほうはあんまり見栄えが良くないからいいか。
 色々アレではあるが、ヒロインが眼鏡なのは大変評価する。

 PSU
 トラブル長びいて、結局今日は夕方から深夜にかけてメンテ。
 ほとほとステキな連中だな、今のソニチは。

 なんか知らんが、夕方になっていきなり両腕に蕁麻疹が出た。ホントにいきなり。
 蕁麻疹は徐々に場所を移動しながら、治りつつ新規に発生しつつし、痒み止めで抑えてたら夜になってようやく治まった。
 午後から食べたものといえば、コーヒーと貰ったカカオ70%チョコだけなのだが…。こんなので蕁麻疹が出るとも思えないし。
 何が原因だったんだろう…。


2006.10.12

 日ハム優勝ひゃっほーーーーーーーーい!!
 この勢いでちゅうにちなんてぶったおしてしまえ!
 総合優勝したら、札幌にパレード観にいく。
 つーか、札幌ドームでも日本シリーズか、悪くない。しかし札幌ドームは平日な罠。がーーーん。
 ナゴヤ、ナゴヤドームで、観るのか? しかし旅費を考えなければ、ナゴヤドーム行くのと札幌ドームでは1時間くらいしか変わらないのではないか?
 どっちにしろ、テレビヂョンで応援します。

 夕べはやたら眠くて9時には寝てしまった。
 なんか今日もその勢いで寝そうな予感。

 原型
 脚部接続造形中。
 全体に細いので、結構バランスが…。

 PSU
 今日はメンテナンス&アップデートの日だったのだが、どうも不具合炎上でメンテ祭り開催中。
 夕方には終わる予定だったのが、19時まで延長予定の告知が出て、その後19時直前に21時まで延長の告知が出て、そして21時前に23時まで延長の告知が。
 今回のメンテで大幅な実装が予定されていたのだが、それに不具合が出てたらしく、もうグダグダになってしまったらしい。
 よって、実装は先送りで予定は未定の状態に。
 ここまでスチャラカなことばかりだと、本当に微笑ましいというか。面白くて目が離せないと言うか。
 こんな祭り、参加しないでどうするという、変な野次馬根性が。
 こりゃ、10月中もダメかも知らんね。

 東芝のRDシリーズのDVD-HDDプレイヤーを使っているが、最近「再生できません」な症状が頻繁に起こるようになってきたので、買い換えるかブレーンバスターを浴びせるかの2択となった。
 まぁ、買った当初からDVD-Rに焼けないと言う持病を抱えてたワケだが。東芝製品には絶望してるので、修理に出してもどうせ治らないからと使い続けてたわけですのだ。
 デジ一眼を凍結してプレイヤーを新調するかもだ。
 その前に、メンテナンスでファームのバージョンアップを試してみるか。

 まぁそんな感じ。
 今週末は、念願の房総半島一周キャンプツーでもすっか! と思ったけど、ろくなキャンプ場が無い…。別に野外で飯食いたいわけじゃなくて、宿泊費抑えたいし野営を楽しみたいからキャンプするわけで。一泊6000円のキャンプ場は、ソロツーにはありえない。6000円払って自炊して自分でテント建ててシュラフで野宿。マゾです。
 デイツーリングでもして、あとは、作業するか…。
 民宿の方がいいかな。走ってて「空室あります」ってとこに飛び込んでもいいし。無理やり帰っても構わないし。


2006.10.10

 全然全くどうでもいい話だが、「性癖」と言う語は、性的嗜好の意味ではない。
 「くせ」や「個癖」、その人の性質上現れるくせのこと。
 収集癖などは、性癖である。それが別にフィギュアだろうが根付だろうが、だ。
 メガネ好きや巫女好きも、広義で性癖では、ある。

 自転車用のヘルメットを導入した。メーカはOGK。
 モノは
W-3R
 ここ茨城県南部は道路インフラが凄まじく貧弱であり、道路はクルマ以外は通行禁止とでも言わんばかりの歩行者地獄であるため、自転車にとってもひどく走り難い。
 そこでようやくヘルメットを導入したのだが、やはり安心感が違う。これだと即死が意識不明の重体くらいで済みそうだ。やだなぁ…。
 ヘルメットをしているほうが事故の遭遇率が高い(ドライバーがチャリダーを心理的に上級者と思い込んでしまい、あまり離れずに通過して接触事故を起こすらしい)、と言うイギリスだったかのデータもあるから、気を付けなければならない事には変わり無い。
 やはり問題なのは、ドライバーの側なのだな。
 伊豆でもオマヌケなドライバーに遭遇したなぁ(遠い目)。

 あと、ライトも新しく買い換えた。メーカは今までと同じキャッツアイ。今度はLEDだ。
 固定具の取り付け座部分は共通のようで、この一点においてオレ内部的キャッツアイの評価がグンと高まった。

 原型
 暫定頭部とボディ用ファンド塊をドッキング。
 ほほのプニ具合がなかなか難しい。

 コンビニ行ったら、「プラチナコロイド」入りの水が売ってた。酸素水の次はプラチナコロイドか。
 ナノ微粒子の白金が入ってるんだとか。含有量は4μグラム/Lだそうで4ppb程度に相当するそうな。
 つまり10億分の1。
 つか、白金って非常に活性の高い触媒だけど、体内に取り込んで大丈夫なのか?
 水素化、脱水素化、酸化反応にも活性を示すそうじゃないか。白金自身が化学的に安定でも、周りのものをドンドン反応させるのだから、危険なのではないか?
 しかも活性酸素と違って、触媒だから反応効果は半永久的。抗酸化作用が云々と書いてる商品もあるけど、白金触媒は酸化作用は得意ですね。
 特に炭化水素とか喜んで酸化しますしね。

 まぁそんなワケで、昨日の活動時間が通常よりずいぶん長かった影響で、今日はひどく眠かった。

 岩下のピリ辛らっきょう、ってあるじゃないですか。
 結構好きなので、無くなると補充するんですが、先日買った時、タッパーにあけようとして、封印のようなプラスチックの「C」の字した部材を外そうとして、人差し指の爪の横に部材の先端を思いっきり突き刺してしまい、5日たった現在も治らず痛くてなかなか原型作業もはかどらない今日この頃。
 あれは外してはいけないものなのか? 外せそうな形だったからグリグリやってみたんだが。結局ラジオペンチで外した。
 今度からは外さずに横一文字に切り裂くことにするよ。
 他メーカのと比べても好みの味だから、買わない選択はないしなぁ。

 これ、バイクでもブレーキがかけられないから困る。
 まぁ、普段は中指一本でブレーキングしてるからアレだけど。


2006.10.9

 10/7〜9と伊豆は伊東や伊豆高原方面に行ってました。

 -----10月7日(土) 天候 雨〜晴れ 気温 13度〜27度

 午前4時半に自宅を出発。家を出るときは冷たい雨がまだ降っていた。
 高速道はこの時点では渋滞情報は無かった。
 常磐道に乗ってしばらくして雨が止み、首都高に入るころには空に晴れ間が見え始めた。
 首都高はC1の内回りが4号付近の分岐で渋滞情報を発信していたので、外回りで3号線へ。
 6号から3号へ抜けるにはC1外回りが便利。
 東名道に入り、横浜青葉までは順調だった。時速100スマイルの快適巡航である。
 そして、横浜町田の先で事故発生による渋滞開始。

 町田IC.で「この先渋滞3km、15分」と書いていたが通過には25分かかった。東名横浜町田の事故に渋滞通過時刻予測はアテにならないし、そのとおりに通過できたこともない。
 事故地点ではちょうどレッカーにクルマが載せられているところだった。
 ポイント通過後は超順調。
 事故地点がボトルネックになったため、その先が快適空間になったのだ。
 渋滞が無ければ沼津まで行って西伊豆からエントリーの予定だったのだが、渋滞で時間を30分以上ロスしてしまったので、厚木で降りて小田厚に針路をとった。

 小田厚は順調に流れ、小田原PAで一息ついた後、再出発。雲が切れて箱根の山が良く見えた。山頂付近はもう紅葉してた。
 西湘方面に向かうが、小田厚を走っていたクルマの量に対して随分少ない。
 そこから熱海までほとんど渋滞レス。遅いクルマに引っかかることはあっても、さらに宇佐見までも流れは良かった。
 さすがに朝の天気が災いと言うか幸いした結果か。
 時間より早く到着しそうだったので、道の駅伊東で一休み。
 久しぶりに道の駅の中をウロウロした感じ。

 集合時間に間に合うように、伊豆高原方面にある別荘地へ向かったら、家主がいなかった。電話したら駅に人を迎えに行って買い出ししている最中だという。
 仕方が無いので、荒れ放題の玄関先や庭を延々掃除してた。
 天気は良く、風も気持ちよく、なんで掃除なんてやってんだろうと思ったが…。

 家主が帰ってきたので、一休み後にBBQ準備。なかなか忙しい。
 野菜主体のBBQだったが、とにかく飲んだ。昼から夜まで切れ目無く飲んだ。
 元々、飲んでる時間が長くなってくると、二日酔いで言うところの頭痛がしてくる体質なので、深酒が苦手。3時間もダラダラ飲み会が続くと頭痛がしてお茶しか飲まなくなるし。飲むときは、ガッと短時間で飲んで、酔っ払って、後は飲まない。と言う飲み方が一番ラク。

 -----10月8日(日) 天候晴れ 気温 30度くらい?

 翌朝の起床は7時半。スゲェ寝た感あり。
 昼くらいまでダラダラとお茶を飲みつつ(クルマで来てない人は酒飲んでたけど)、昼飯は伊豆高原の店へ。
 さすがに日曜は朝から好天だったので、昼ころの伊豆高原は下りが大渋滞。
 観光客の山。スゲェ。こっちは裏手にある別荘地から着の身着のままの格好で来てるから、ギャップがすごい。
 店は伊豆高原ビールの直営レストラン、というか本店。
 この日は運転手だったから、一滴のビールも飲めなかった。ギギギギギ…。
 ほんの一口以下、舐めるような味見程度なら飲酒運転規定である0.15mgは越えないだろうけど。しかし覚悟の問題なのだ。ここでちょっとでも気を抜いて味見するようなヤツは、後日必ず飲酒運転する。そんなヤツは事故起こす前に免許返上するのが平和のためだ。

 食事後、今日帰宅する方を駅まで送って、道の駅伊東のヨットハーバーへ。
 風も安定してるし、波もうねりはあるものの強くはないので、準備して出航した。
 1時間ほど帆走して帰港。さすがにうねりは強かったものの、波は安定してた。
 しかしこの日、下田では漁船が転覆し、つい前日くらいには茨城沖で貨物船が真っ二つになった。穏やかだったのはほんの沿岸だけだったのかも知れぬ。
 別荘へ戻り今日はもうクルマを出さないというので、ようやく冷たいビールを飲むことが出来た。美味かった。これでいい。
 時間は午後4時。翌朝は未明に出発する予定だったので、5時には飲むのをやめた。ビールは8時間ルール。
 夜は近くの居酒屋(?)で夕飯を食べて、帰宅して、10時ころ倒れるように寝た。

 -----10月9日(月 体育の日) 天候 晴れ 気温15度〜25度

 午前2時20分起床。
 仕度して午前2時50分、暗闇の中出発した。
 さすがに道は空いているが、やたらとワゴン車というか1BOXが多い。後ろの席で寝てればラクでいいけど、お父さんは大変だ。
 つーか、後ろの席を倒して寝ながら走るのは、万が一の事故のとき、みんなしてフロントガラスを突き破るな。それはそれで壮観ではあるが、あまり見たいものじゃない。
 道交法的にはどうなんだろう。
 ほぼ順調に走り小田厚へと針路をとった。
 小田厚はETCの深夜割引とか無いのね。
 快適巡航速度でのクルージングの後東名高速厚木IC.に無事合流。
 厚木も渋滞が無く、大型トラックが三車線を縦横無尽に走っていた。

 休憩のために海老名SA.に寄ったら、クルマでびっしりだった。
 しかも1BOXが主観で8割。とにかくワゴン車だらけ。寝てるのかなぁ。
 快適速度がバレるから詳細な時間はヒミツだけど、まだ未明。なのに駐車場は8割程度埋まってた。なんてこった。
 こんな燃費がクソ悪くて性能はトラック以下で、しかもそんなものに走りがどうのと余計な装備で乗り心地を悪化させる装備を施すようなクルマは、好き嫌い別にしても醜くてしょうがない。さらに扁平タイヤなんて履いてたらもう、キモイ通り越してグロテスクでしかない。1BOXなんてハード幌付きの貨物車だろ。引越しのときは便利だった。
 まぁ個人的に1BOXはクルマの中では最も最下等なクルマだと言って憚らないワタクシなので仕方がないな。
 全部デリカが悪い。

 人が多く辟易したので早々にSA.を出発し、首都高が各所で工事中との情報を得て、一瞬町田で降りて湾岸走ろうかと思ったが首都高に突入することに決めた。これは正解だった。
 3号からC1外回りで6号線へ。
 詰まり箇所も全く無く、途中激走するポルシェGT2などが右車線をぶっ飛んで走るのを眺めつつ、順調に常磐道へと入った。
 この辺でおしっこ警報が点滅したので守谷SA.に飛び込んだ。
 休日早朝の守谷ではつくばスペシャルなクルマがたくさん見られるので、いろいろな意味で大変楽しい。
 さすがに国産が多かったかな。だいぶ前に来たときは蓮軍団がいたり跳馬軍団がいたりと、それはもう壮観なものだった…。

 休憩後、自宅まで一直線。
 家に付いたころにはもうすっかり朝だったが、天気が良かったのでそのまま洗濯したり、宅配便を待ったりしつつ、午後からは近くのホームセンターで用件を済ませたり、朝晩の寒さがアレなのでコタツをセットアップしたりと、なんだか結構忙しかった。
 そして夕飯を作り食べて、今に至る。つまり、帰宅後は寝てない。
 現在稼働時間20時間。だんだん頭が気持ちよくなって来ました。
 しかも、愛・超兄貴聴きながら書いてます。もう頭とかいろんなところがフィーバーです。


 しかし、東名に乗ると必ずといっていいほど、横浜町田〜厚木の区間で事故渋滞が起きてるな。
 言いたいことは色々あるが、運転適正と言うものは、ある、と確信するに充分だった。
 自分の周囲の交通の動きを脳が処理しきれず理解できない人でも、ハンドルを握ってる。極少数だろうが恐ろしい話だ。
 特に、早朝は薄暗い上に目の動きが鈍い。鈍いと視界が狭まるし周囲への対応も遅れがち。
 目の動きが鈍いと言うことは、つまり脳が鈍ってると同じ。
 以前、速読法を習ったとき、目からの情報を即座に脳で処理出来るようにするので、脳の動きが非常に活発になる、と言っていた。
 逆を言えば、脳が鈍いときは目からの情報も大して処理出来てないってことだ。
 高速の場合、2時間も走ってると目を酷使しすぎてコメカミや眉間がバキバキになりますな。

 速度が2倍になれば処理速度も2倍にしなきゃ間に合わないのだが、普通2倍には出来ない。
 だから車間を取って2倍にしなくても良いようにするのだが。
 高速でも車間が一般道並みっすよね、最近。
 時速50キロくらいでも、スゲェ速度で脳処理してるはずなんだけど、全然してないよ? って人は恐らく走行した光景を断片でしか見てない。
 間引けばそりゃ脳処理負荷は減るわさ。つまりこれが、慣れ。勝手に危険箇所安全箇所を作って、注意ポイントを減らして脳負担を減らしてる。この場合、予想外な場所でのよそ見型の事故や追突事故を誘発しがち。

 ちなみに、ワタクシの場合、色々な運転適正検査を受けてますが、共通して処理能力や反応の速さには定評があるものの、正確性に難があるそうで、処理速度が速いのだからワンテンポ落ち着いて操作せよ、との指摘を受けてたりします。
 もっと精進しないとのう。運転はハンドル握るたびに反省と学習を繰り返してるのだわ。
 書いてって滅入ってくるからこの辺で止め。


 録画していた「デスノート」を観た。
 ジャンプ連載中やコミックは読んだことが無く、コラ画像しか観たことが無かったのでアレなのだが、なんだか頭脳戦のような話の展開になりそうなマムガなのか。

 録画していた「武装錬金」を観た。
 ジャンプ連載中やコミックは読んだことが無く、コラ画像しか観たことが無かったのでアレなのだが、和月っぽくない画だし主人公が変に熱血漢なのが最近になく新鮮でよいと思った。

 録画していた「ギャラクシーエンジェル」を観た。
 これ、続編なのか。ドタバタ感はでもそのままだったな。

 録画していたその他もろもろを消化した。観終わったらフラフラになった。観てないで寝ろよ。

 まぁそんな感じ。
 クルマを運転すると精神がむき出しになるそうで、ちょっとしたことで感情を乱しやすいのだそうだ。
 だから運転中は往々にして腹の立つようなこともあるが、腹を立てても仕方がない相手に腹を立てるのは無駄であると悟ったので、最近は割り込まれたり煽られたりしてもあんまり腹を立てなくなった。
 日記が黒くなるのは、きっとその反動だろう…。

 関係ないが、先日買ったiPod用のFMトランスミッター、HDDのシークノイズが入るのがどうも気になる…。
 あと、渋滞の中だと微妙にユカイなことも。


2006.10.6

 寝つきが悪い時は、書いててボツったSSを読み返すと、速攻で睡魔が襲ってきます。
 夢見は悪いですが…。
 まぁこのところは天気が悪くて、寝つきが悪いどころかいつでものび太クン状態なので、困ったもんです。

 体験航海の船、隅のほうに「6102あすか」と書いてあった。
 調べたら、試験艦とか言うやつらしい。護衛艦じゃないのがプチがっかりだけど、それでもまぁ、いい機会だろうし。写真見たらフェイズドアレイレーダ付いてたな。イージスシステムとか積んでるのかねぇ。
 どうも22日は公開訓練みたいなものなのかな。しかし午後5時まで乗ってなきゃいかんのか。お弁当とおやつとお茶を忘れないようにしなきゃだわ。

 ヤフオク見たら、早速体験航海のチケットが出品されてた。
 これ、本人確認があるんじゃなかったっけ。

 せっかくなので、半壊しかけたIXY-D50をリプレースするべく、新コンデジ導入計画を立案中。
 現状ではIXY-DIGITAL 1000か、IXY-DIGITAL 900ISのどちらか。
 D1000は1000万画素の1/1.8サイズCCD。
 D900ISは710万画素で1/2.5サイズCCD。
 現状ではD900ISのほうが有力。IS付きで増感しなくてもブレ防止が期待できるのと、底面の座りが良さそうなところ。それと画質。
 DIGITAL50とバッテリーの互換が出来ないのが難点だ…。
 それと、どうも広角28mm側で端部流れが顕著に出るらしい。パープルフリンジも出るようだ。むう。UDレンズってそんな酷いレンズだっけか。

 そんなわけで、明日は泊まりで伊豆。
 8日に帰宅予定ではありますが、今、海老名SAが恐ろしい。色々な意味で。詳細は、いずれ。
 ETCの割引が効くので、かなり早朝に出発です。ガーっと混まない所まで行って、仮眠。寝袋持ってく。
 朝6時までに東名東京料金所を通過できれば、沼津経由で伊豆へ。そうでなければ厚木から小田厚経由で伊豆へ。
 深夜早朝割引は、かなりバカにならない金額ですよ。

 文字を眺めてて、「こんなだっけ」と感じる現象の名前は「ゲシュタルト崩壊」
 いや、今日仕事場で資料を作ってて、ふと、変換した漢字がこれであってるのかどうかと判らなくなり、そう言えばこんな現象に名前があったなぁ、と思ったので。
 調べたら、「ゲシュタルト崩壊」とは全体性を失い、個別のみを認識するようになること。となっていた。
 全体性とは例えば、「… …」のような場合、「…」を一つのグループと認識し、「…」が2つあると通常認識される。
 「・」が6個ある、とは即座に認識し難い。
 このような認識心理状態を、「ゲシュタルトの法則」というらしい。この認識が崩れるから、ゲシュタルト崩壊になるんだそうな。


2006.10.5

 台風17号のヘタレっぷりが残念でならない今日この頃。
 上空の偏西風が南下してるのか?

 まぁ今週末は伊豆に行く予定でいたので好都合と言えば好都合なのであり、天気予報も7日の東伊豆方面は降水確率はやや高めながらも、晴れの予報が出ているため、非常にラッキィ状態なのである。

 ただ、予想として東伊豆の道路が渋滞する懸念もあるため、小田厚使って直接東伊豆に乗り込むか、沼津まで行って西伊豆から乗り込むか、迷いどころなのである。
 諸々の事情でクルマで行くのだが、10/9まで晴れの予報が出ているので、元気があればバイクで房総半島を。

 PSU
 本正式サービス開始のグランドオープンメンテ明け。
 ようやく開放されたモトゥブは、マゾ向け確定。
 敵が硬く攻撃は陰湿。そして苦労しても経験値はしょっぱい。
 バランスなんとかせんと、過疎るぞここ。
 あと、Lvキャップは開放されなかった模様。

 原型
 作業中。

 まぁそんなわけで、応募してた海上自衛隊の観艦式乗艦券が当たったので、ちょいと乗ってきます。
 こう言うのって、どの程度当たるものなんだろ。結構当たるのかな。
 ん? なんか29日の観艦式じゃなくて、その前の22日の体験航海になってるぞ?
 丸一日海の上ぽい。お弁当持参だと? 朝8時半前までに来いだと? ちょっと待ってくれよ、そんなハードなのか? 
 仕方がない、29日は下総基地の開放日らしいから、そっちに行くか。
 22日は22日で行くけど。朝5時起きで電車で行かねばない。駐車場がないらしいから。

 しかし、
海自のサイトの自衛隊観艦式のサイト、キャッチコピーがイカしてる。
 デニムでイージス。とか、迎えに行くぜ護衛艦で。とか、波乗りもいいけど、イージスもかなりいい。とか。


2006.10.4

 今日は午後からずっと身体がカレーを求めていたので、CoCo壱へ喰らいに行った。
 店員さんがまだ新人だったのか、微笑ましい光景も。

 Napster曰く
「水道の蛇口のように音楽を聴ける、それがNapster」[ITmedia]
 いい加減イマイチ良く意味が判らないのですが、蛇口をひねればいつでも水が出るのと同じ、と言いたいのか?
 しかし水道水は安全基準は高いものの、嗜好としての上手いマズイはもちろん、ある。
 そう考えると、実に深い言い回しだ。

 個人的にiTunes Storeもよく利用するので、1曲から買える楽曲販売と言うのはとても肯定的であります。
 ハッキリ言って、邦楽のメジャーレーベルなCD買ったところで、聴きたい曲は精々1曲しかないのがほとんどであり、残りの10曲分は返すから買い取ってくれと言わざるを得ないような按配なわけで。
 iTMSより邦楽が充実してればアレだったんだけど、現時点では同じくらいなのかなぁ。しばし様子見。

 昨日書いてた「水商売」ってのは、例えば
 水商売ウォッチング[冨永研究室びじたー案内]
 にあるような、「水」に付加価値をつけたとして販売する商売の事である。
 昨今は、酸素水だの電子水だの水素水だの色々な水がありますな。

 しかしながら、水と言うのは実は非常に危険な物質であり、例えばWikipediaの 「DHMO」の項に詳しい。
 DHMOとは水の科学的手法による呼称であり、「DiHydrogen MonoOxide」つまり分子構成である「一酸化二水素」の略である。IUPAC命名法組織名では水は「オキシダン」と呼ばれる。

 危険な具合は、例えば、
 DHMOには依存性と共に禁断症状があり、禁断症状を放置するとほぼ死亡に至る。とか。
 飲酒運転事故容疑者のほぼ100%が、飲酒時にDHMOを摂取している。とか。
 重金属で汚染された海洋生物の体内には、高濃度でDHMOも存在する。とか。
 DHMOが原因による死者が毎年発生している。とか。

 モノは言いよう。

 ときめきメモリアル
 観た。オンライン版をベースにしている所為か、某OVA版に比して、見てくれにクセが無い。
 つーか、オンライン版やったこと無いから、ちっとも付いていけない。
「やたらとお乳を強調する兄目ですのう」
 気が付くと、つぶやいてた。
 とにかく乳の描写に拘り抜いていた。ときメモオンラインって、エロゲだっけ?
 画は丁寧だった。でも3話目くらいから悲しい目に遭いそうな気もした。

 話については、言及してはいけないのだと感じた。

 ときメモオンラインのCMが挟まってたが、過疎状態も止まらんのだろうなぁ。

 まぁそんな感じ。


2006.10.3

 近所のカー用品店にクルマのワイパー物色に行った。
 省燃費グッズなるコーナが出来てた。
 ミラクルだなぁと思った。
 なんか、分子を細かくして燃焼効率を上げるとか書いてるのもあった。
 固形の燃料と勘違いしてないか?
 この辺はいわゆる「水商売」と通じる部分があるのだなと思った。

 原型
 顔作成中。
 頬の造形に試行錯誤しております。あと、横顔と正面顔で鼻からアゴまでの長さが違うとか。
 この辺の折り合いの付け方が、悩みどころであり、クセが出る部分でもありますな。
 あとは、どうにか似せていくしか。

 PSU
 いつしかLv30越え。
 あの騒動から一ヶ月ほど経ちましたが、たまに落とされることもあるものの、まぁまぁ安定的に稼動してる模様。
 あとマイルームに移動するときがやたらと遅いけど。
 で、鯖群を大きく二つに別けたのはよいが、なんだか過疎が始まってるような気がしないでもない。

 まぁそんな感じ。
 いきなり秋になったせいか、どうも調子が悪い。

 あと、銀様が密林よりご光臨なされました。


2006.10.2

 昨日の日記で、マクロ撮影のような写真集のサイトを指して、どうやって撮るんだろう、とか書いてたら、いわっちに
「TS-Eレンズのようなティルト機能のあるレンズで撮ってるのです。それくらい知っとけ(意訳)」
 とハートフルな回答を頂いたので、非常に興味を持った今日この頃。
 そういやそんなレンズも確かにあるわ。一時期買おうかなと思ってやめたレンズだ。
 ピントはマニュアル、光軸を曲げてるから露出も内蔵露出計では狂う事も多く、使い勝手のあまりよくないレンズですが、面白描写を期待できるので、購入候補に入れてました。
 で、風景撮影で、ミニチュア風に撮れるということは、逆もまた可也と言うワケで。
 撮影時はワリと三脚必須に近いから、手持ちで撮りまわるには厳しいかもだ。

 で、ふと、一眼レフをデジタル化するにあたって、金のことを考えてみた。
 現在持っているEOS-1VHSの価格は、ヨドバシ価格でおよそ270000円くらい。
 フルサイズのEOS-1DsMark2の価格は、890000円くらいだが、ヨドバシはちょっと高いな。まぁいっか。
 価格差は620000円。

 ワタクシの愛用しているRDPIII(フジクロームPROVIA100F)の36枚撮りがヨドバシ価格で960円/1本。
 でも20本パックで17080円。これだと1本854円。
 現像料金がおよそ600円前後/1本だから、フィルム1本あたりの諸経費は約1500円。
 620000円÷1500円=413本 413×36=14868枚。
 つまり、差額はフィルム413本分で、枚数に換算して14868枚に及ぶ。
 コンデジでしょーも無い写真をバカバカ撮ってても年間1500枚ほど。1眼レフならさらに頻度は落ちるから、償却するには10年以上かかる計算になるわけで。

 EOS-1Dmark2Nは498000円。
 差額は228000円。フィルムコスト152本分。5472枚。3年半で償却。
 A1サイズにプリントするわけじゃないので、こっちで充分なのだが、820万画素フルサイズなら良かったのに。

 PSU
 最近鍵付きの部屋が増えてるなぁと言う感じの今日この頃。
 鍵付きが悪いと言うわけじゃないのですが、鯖によっては8割方鍵付きなところも有って萎えるというか。乱入上等のゲーなんだが、PSOを知らない世代なのかな。
 材料集めで鍵付きも無い事も無い。
 あと、PS2の限界かPCの限界なのか、4人限定部屋ってのも散見しますな。
 必須環境でも設定さえ調整すれば、6人でも処理負荷で動かなくなる事は無いと思うんだが。

 そんな感じ。


2006.10.1

  「Vector」がソフトのダウンロード一時停止、ウイルス感染の有無を調査中 [Internet Watch]
  ライブラリ(ダウンロード)一時停止のお知らせ [Vector]
  【ベクター】3,986タイトルがウイルス感染していた【9/271:00〜13:30】 [痛いニュース]
 かなり深刻な事態だとのこと。

 ネタが無いので、ようつべからいくつか貼ってみた。

 How Old is She? マジでびびった。

 言葉にできない 出来ない。

 Polysics - I My Me Mine はまった…。

 Avemarian  新学期 アヴェマリアン

 OS IDOLM@STER としあきでないとワカランか

 デジカメ
 そろそろ、ゴールして、いいかな?

  http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/10/01/4753.html

 八セルブラッドからも中判新型デジカメ。
 中判はマミヤのZDがこけて今年春にカメラ事業から撤退してるけど、需要がないわけじゃないんだな。
 しかし、どっちにしろプロか超ハイアマ向けだろうから、少量生産なのかねぇ。
 中判といえば、富士フイルムも中判クラスのカメラを出しているのだが、デジタルに関してはデジタルバックでの対応だな。
 つーかむしろ、中判デジカメって、デジタルバックに換装しただけのような気もするな…。あれはあれで、スゲェ高価だけど。
 富士の645サイズで、デジバック240万円ほど。
 上の記事のハッセルでおよそ400万円。Hデジタルバックが370万〜600万の間でいくつかあるから、ほとんどデジバックの値段だなこりゃ。
 画素数が2200万と言っても面積的に考えれば1画素は35mm判より大きい。135がどう高画素化で足掻いても届かない世界です。デジバックではすでに4000万画素のものもあるし。35mm判でそんな高画素化したらどうなるんだろう。
 まぁ、なにより大面積の撮像素子だから、歩留まりも極めて悪いし、ウェハから取れる数も少ないから、どっちにしろ高価なものになるのは道理か。

 個人的には中判は興味はあるけど、携帯性や、そこまで画素いるか? な判断で宝くじ当たっても買わん。

  http://www.laune-life.com/life/culture/art/0410/01.html
 こういう写真も面白いな。どうやって撮るんだろ。後から加工するのかな。
 これミニチュアじゃなくて、実際の風景を撮ったものなんだとか。

 まぁそんな感じで、夕方からちょっと遠くの健康ランドで毒抜きをしてきた。
 砂風呂ってのも入ってきたけど、アレはダメだ。血管が拡張して、血圧が下がって、砂の圧力で末端部に血が行き難くなって、指先がしびれた。頭もボーっとしてた。体質で合わないのかな。
 あと入るときは、充分な水分補給が必要だとも思った。

 原型
 ボディも並行進行中だけど、キョージュの場合脱力して突っ立てるポーズを予定してるのだけど、どうしよう。
 スケッチブックくらいは持たせようか。

 そんな感じ。
 インビジブルを観てたけど、ラストがつまらんなぁ…。



日記インデックスに戻る