2003.5.31(土 雨) と言うわけで、土砂降りのなか新宿ってきました。 11:00 支度を整え家を出た。外はかなり雨足が激しく、家前の側溝はプチ濁流と化していた。 12:00 秋葉原到着。 資料本を探しにアソビットシティに行って見るも、コレと言った資料無し。 1階ではバーチャロンマーズの発売の販促か、テムさんの2m程の模型が展示してあった。 あと、リアル系1/1フィギュアもあったが、なんだか判らなかった。 12:50 新宿到着。 南口よりまずは東急ハンズへ。 目的物見付からず、そのままヨドバシへ向かう。 ヨドバシ内で店員捕まえて、レンズをいじくらせて貰い、購入する。 その後バッグも見に行ったが、Loweproでヨサゲなのがあったけど、サイズが無かったので断念。 なんせ背丈の高いレンズを収納する必要があるから、生半可なのだと収まりきれない。 なかなか使い勝手は良さそうなんだが……。 14:00 帰路につく。 相変わらずの雨足で靴内浸水とズボン裾侵水の被害が出るも、帰るだけなので無視するコトにした。 新宿>>日暮里>>茨城県南部最寄り駅とコンボを繋いだが、茨城県南部最寄り駅より自宅近く駅への連絡で時間がかかり、仕方がないので駅前のシュークリーム屋でシュークリームを購入し、帰宅後お茶の共にした。 ちなみに、帰宅したあたりで雨が小降りになって、少ししたら雨上がった。 と、まぁ、そんなわけで、なんもこんな大雨の日に新宿なんて行かなくても良さそうなモンだけど、基本的に買い物に関しては全天候型なので、大雪とかで交通網麻痺でもしない限り、予定を変えることはありません。 ちうわけでまぁ、買ってしまいました。 Canon EF 70-200mm f2.8L IS USM ポイントをフルに使ったので清水の舞台って程でも無いですが、なかなかイイ値段でした…。 で、早速1Vにドッキング、パワーオン。シャキーンと構えてAF ON。 いや、科学の進歩はスバラシイ。 ISのONとOFFじゃ明らかに手ブレが違う。 200mmでも全然ぶれないでやんの。しかもf2.8解放の明るさと言ったらもう。 IS ONの時、AF作動すると「コチッ」って小さな音が鳴るんだけども、そんなモンなのかね。IS OFFだと鳴らないから作動音かな。 重量は言うほど重くない。 1V自体結構重いから、なんかもう、どうでも良くなる感じ。 これでパワーブースターとか付けたら、下手なダンベルより筋肉付きそうだ。…なんか付けたくなってきたな…。 付属品で、レンズケースとレンズフード付き。 追加でプロテクトフィルターも購入。レンズキャップ代わりにもなるし。 エクステンダーつけてもIS作動するんで、使い道はかなりありそう。 いやエクステンダーは買ってないけど。 うーむ、カメラバッグどうしようかな……。 ウカツなの買うとレンズがはいらねェですよ。 アキバの資料探しは、ナイチンゲールの設定画が載ってるような本を探してみてたんだけど、どうにもよくワカランかった。 ちなみにナイチンゲール言うても、メンソレータムの絵みたいのじゃないぞ。 判るヒトだけ判ればええ。 個人的には、サザビーより無駄にゴツくて好きなのねん。 1/100はガレキしかないししかも値段がスゴイからなぁ……。 最近クルマが時々、ほんと時々アイドリングがおかしい時がある。 クラッチ切ると、500rpmまで落ち込んでエンジンガクガク言う始末。エンジンかけ直しで復調するけど、なんなんだ? プラグとか変えた方が良いのかな。それとも、バッテリーか? 走行中にエンジンかけ直す程のガッツは無いし。 まぁ、そんなカンジ。 夜中に川崎のヤツが来るかもとか言ってたが…。 2003.5.29 なんかしんないケド、ToHeart 2がPS2で出るって話聞いた。 なんかしんないケド、ウニゾンシフトから、やきいもの続編見たいのが出るそうな。あのマッド的OP(だけに限らないけど)がまた蘇るんだろか…。 なんかしんないケド、G'sのシスプリ連載が来月で最終回だそうだ。 なんかしんないケド、今日はよく新聞勧誘の来る日だった。 最近朝日の勧誘が来ない。これは以前の勧誘のヒトから色々話を聞いて、納得。 最近来るのは読売なんだよね、これが。読売は現在契約してる分より先は、未来永劫取らないので、全て断っているけど。 なんて言うか、朝日の方が新聞の内容に突っ込みドコロがいっぱいあって面白いんだよね……。 特に、読者投稿欄は、いつも文字通り楽しく拝読させていただいてます。 まぁほら、新聞なんてワタクシにとっては、単なる活字中毒を満たしてくれるアイテムでしかないから。 同じ文字列読むなら、ちょっとは内容面白い方が良いじゃん? みたいな? 最近また、活字中毒の気が出てきてるし。ストレス溜まってるのカナ。 実家なんかでヒマな時は、古新聞まで持ち出して興味の無い記事まで隅々読んでるし。 週末は70-200mmの物色に行く予定。 つか、ワタクシの撮影対象物だと、基本的に望遠必須。むしろ望遠無いとやってらんない。 この間たいしょさんから70-200mm f2.8L借りて1Vに付けてみたけど、想像以上に良かった。 必要なレンズはあと4本ほどあるけど、別に全部が全部Lレンズである必要は無い。 山岳遭難って、遭難費用かかるんだよね…。 海難事故なら、海上保安庁なら無料なんだけど。 つまり、遭難するなら海、ってことか? ってわけで、明日は午前休。 銀行やら郵便局やらがもう、溜まりまくってしまった。 窓口行かないといけないから、ほんの1時間ほどで終わるはずなんだけど、半日休まねばない。 まったく、仕事場のシステム変わっちまったから、今までは普通に銀行とか平日に行けたけど、今は行けなくなって、かなり大変だわ。 システム変えるなら変えるで、足りないインフラ整えてくれてもよかろうもん。 3DCG F-1と秘密モデリング計画中。 F-1は相変わらずコクピット。 秘密の方は、ギミックとかその辺で悩んでるので、ギミックと関係ない部分を細々とモデリング中。 そんなとこ。 土曜日は新宿る予定。 レンズ物色。良ければ、買うかもかも。 写真は3DCGの構図造りにも通じる部分があるから、やってて損は無いのだ。 2003.5.27 特に残業するような仕事もなかったのでとっとと帰ろうとしたら上役に捕まって結局雨に濡れながらの帰宅になったし。 ちうわけで、今日は本屋行って模型誌のチェキ。 MGズゴッグを未だに手に入れられない悔しさから、各誌作例をじっくりとねっぷりと視姦するかの如く眺めて来ました。 コレと言った特集がない限り模型誌は立ち読みです。 で、6月には今度はMGゴックが出るそうです。 ゴック? ゴック??? 2ヶ月続けて水中用MSなんて。マヂで鼻血が出そうだ。 あと、電撃のほうで、1/1四葉が編集部内を彷徨ってた。 素で欲しいと思ったのはナイショだ。 HGUCでもハイゴックが出るそうな。なんかもう、身体のあちこちからイケナイ体液吹き出しそうデスよ? で、時々無性にマムガの本をゴッツ読みたくなる不治の病を抱えて久しいので、今日もアフタヌーンを含めて5冊ほど購入。 大変に良き哉良き哉。 つか、任意ってよく知らないのにアンソロ買ってるんですが。実物もあの内容通りのシロモノなんでしょうか。 おおおおオソロシイ世の中になったモノだ……。 なんの縁があってかしらんが、タクティス(?)/PSYCHO(?)の「巫女みこナース」(リンク先注意)と言う なんかこう、ものスゲーパワーを感じざるを得ないパワフルな唄であり、下手なのか上手いのか良く判らない歌い方と独逸帝国機工師団のような怒濤の如く攻めてくる歌詞とメロディのためにもの凄い勢いで脳のしわに唄が刻み込まれています。 まぁ、歌詞はその突っ込みどころ満載である意味素晴らしいのでありますが、時間の単位で間違いがあるというか。その。 1億光年の「光年」は距離だ。 つか、全部聞くと確実に脳をヒットされるから注意。 さっきからiTuneで延々とリピートされてるよ……? まぁそんなかんじ。 あと、現在ガンプラ組んでます。久々です。つか、Ex-Sガンダムほったらかしです。あれは部品多すぎです。忍耐が許せるパーツ数じゃありませんのだ。 2003.5.26 茨城県南部に仮住まいしてるので国道6号を利用する機会は多いのだが、この道路がもう完膚無きまでにダメダメなのである。 どうダメダメかは皆様の想像にお任せする。ある意味、これは、酷道でもある。 ちうわけで、5/24(土)〜5/26(月)にかけて、静岡の方に行ってました。 土曜日。午後1時半頃に出発。 どうせ首都高が混雑するとの予想で早めに出たのだが、予想は良い意味で外れてしまい、一部合流区間で若干の混雑があった他は首都高内は充分な速度で流れていた。 首都高混雑を見越していた分の時間を、東名道を走行する時間に充てられたので、東名では比較的ゆっくり目のペースでSAに立ち寄り休憩しながら走行。 現地である「たいしょ」さん宅にはほぼ予定通りの時間に到着した。 翌日に備えて、アポロ13観た後就寝。 日曜日。 早朝から富士山方面へ出発し、目的であるドライビングトレーニングを受けに行った。 今回で3回目のエントリーである。 場所は標高1000mを超えるトコロに位置する遊園施設の一角。 低い気圧と強い紫外線で、いつも唇がカサカサになります。UVカットのサングラスしてないと、かなり目が疲れます。 で、なぜか最後に優秀賞と言うか、敢闘賞と言うかを貰った。 最後のタイムトライアルで、一番丁寧でかつ滑らかなドライビングだったと評価されたかららしい。 今までトレーニングを受けてきた甲斐があるというモノである。 無論、滑らかだと言っても、それでタイムが悪かったワケでもない。 今後はもっと高速時でも同じようなドライビングが出来るようになりましょう、との目標も貰った。 たいしょさん家に帰宅したら、たいしょさん疲れてダウン。 ワタクシも日が変わる前に寝た。 月曜日。 たいしょさんの奥さんと石の博物館へ行く。 富士宮の方だった。白糸の滝方面に向かっていく途中だったと思う。 展示物は、スゲェことになってましたよ? 昼前に帰路につく。 御殿場あたりでは首都高の混雑情報がVICSや電光表示板、SAのインフォメーションで表示されていたが、首都高に到着した頃にはほとんど渋滞らしい渋滞は無かった。 かなりスムーズに首都高を抜け、常磐道に入り、降り、模型屋を経由して、帰宅した。 少し寝た。 と、まぁ、そんなわけで、とても面白ツカレタ…。 現在全身筋肉痛。 今日行った模型屋つか、トイザラスだけど、ズゴッグ無かっただYO! 無くて悔しかったので、別なガンプラ2個買っちゃったじゃないか。 いつも行く模型屋だったらあったかも知れないけど、月曜定休日なんじゃよー(泣。 ってわけで、どうもワタクシは、いつでもやれる状態にしておくとやらずに、やりたくてもやれない状態にならないと、やらないみたいです。 3DCGとか原型の話ですが。 あと、長時間高速道路に乗っても、やっぱり立体物をやりたくなる傾向があるようです。 そんなわけで、3DCG用ネタ模型もちと買ってきてみたり。 言っててやめるとアレなので、しばらくは非公開。 夕方に起きた地震。 茨城県南部もいい感じに揺れてました。寝てましたけど。つか、目が覚めた瞬間に揺れた。揺れ始めたから目が覚めたのか、目が覚めてから揺れたのかはハッキリしないけど。 でも、ほぼぴったりくらい。詳しく言うと少々オカルティックな感じになるので、割愛。 で、いつもの千葉県北西部の地震とは揺れ方が違ったので、アレ? と思ったら、結構デカかったのね。 しかし、北は北海道から西は大阪の方まで揺れたって言うんだから。 そんなカンジ。 FF11でいつも一緒に遊んでるヒトが、FF11上で、ちとトラブルに巻き込まれてるらしい。 詳細はアレなので割愛。 しかし、チャットというかネトゲで罵声飛ばすヤツはリアルじゃナンも出来んチキン野郎だからなぁ。 躊躇無くブラックリストに入れて(そう言う機能がある)ほっとけばいいのに。しつこいようならGM呼べばいいし。続くようなら垢バンくらわせられるでしょ。GMだって。 つか、ネトゲってホントに人格崩壊させるんだな。まぁ元々人格がガタガタだったのかも知れんが。気ぃ付けよ。 2003.5.21 朝から夕方まで軟禁されて研修中。 明日も研修や…。 ちうわけで、川崎のヤツからの通報が入ったので、本屋に週刊少年マガジンを立ち読みに行きました。 表紙見た瞬間、立ち読まずに買って帰りました。 あれはもう、おいおいマジかよ冗談きついぜと丈太郎風に言わざるを得ないシロモノでした。 あと、ついでに電撃大王も買ってきました。ハピレスが無かったので面白さ4割減でしたが、ほいほいさんが増ページだったので3割り増ししときます。 ほいほいさんが、PS2ゲーになるとのことだが、本編のアレさからもトリガーハッピーなゲーになって欲しいと夕方西に輝いてたデッカイ星に祈っておきました。 そう言うわけで、ステルビアとラストエグザイルの主題歌CD買ってきました。 どちらも空(宇宙<そら)が舞台の女子のヒトの話なのですが基本的に良作であるうえに航空機搭乗するのでオレ的琴線に引っ掛かりまくりであります故購入にいたりまして候。 ちなみに、ストラトス4は空飛ぶけどオレ的にダメダメなので主題歌CDは買ってませぬ。 主人公の子があの緑髪って段階でもうアレです。 背の高いショートカットの方だったら、トンでもないことになってたのに……。 つか、上の2作の主題歌は普通に聞いててかなり聞けるんだけれどもね。 最近は、アニメ主題歌って言っても、普通の歌手が歌ってるのもかなり多いし。ガンダム種とか。 まぁ、そんなわけで、3DCGはなんだか微妙にサボり気味。 夕べはFF11やりながらSIG P226をクリーニングしてたし。 テレビで、戦争とはなんだ、とかなんかそんなこと言ってた。 使い回され古くなった言葉であるが、戦争とは人間の歴史である。 有史以来戦争ばっかやってるからな。 特に某キリ(不適切発言により以下略)。 まぁ、人類はこうやって負の歴史抱えて、一層の繁栄をしていって欲しいもんだ。 ちなみに、当サイトは別に戦争賞賛サイトでもなんでもない。 戦闘機扱ってたからって、別に戦争好きなわけでもない。 そう言う一元的な考え方するヒトの方が、むしろどっちかに過激に転びやすいと思う。 まぁそんなカンジ。 2003.5.20 クルマに轢かれそうになった。 営業車だったし速度も出てなかったしノーブレーキだったので玉砕しても良かったけど、痛いのヤだから反射神経総動員で避けてしまった。 だいたい、歩道に出てくる時点で一停もしなければこちらの確認もなく一気に突っ込んで来るという具合だから、かなりアホだぞ。 アホに轢かれると後々面倒だからな…。とりあえず社名は見たので、そこの不動産屋には未来永劫世話にならないコトにした。 関係ないけど、読売新聞もおれ粛正ブラックリスト入りしてるので、永久にとらないことになってます。 ちうわけで、今日はなーんか嫌な予感がしたので、残業もそこそこにさっさと帰宅。 帰宅後ややして、猛烈な風雨が辺り一面に炸裂してました。 雷も鳴ってたので停電するとヤバイと思い、クルマにマグライト取りに行ったけど傘差しててもずぶ濡れ。 マグライトは単1が5本のゴツイ奴です。 とりあえず、停電にはならなかった見たい。 昨日録画した、ラストエグザイルとか言うのを観た。 昨今は女の子が空飛ぶのが流行ってるのか? スト4然り、ステルビア然り。 しかもよく泣く。 まぁ、それはそれで演出としてやや萌えなので佳きカナなのだが。 で、ラストエグザイルだけど、羽根がないのに空飛んでるので大変に不思議パワー炸裂風味で興味深い。 内容も、とてもとても悪くない。次回視聴確率も高く、CDも買ってしまいそうだ。と言うわけで、ステルビアに続き「とて2++」評価である。 あと、あの機動じゃ-Gより+Gの方が高そうなんだけど。 ちょっと「パンツァードラグーン」を彷彿させた作画と言うか世界だった。 書くことも特にないので今日はこんなトコロ。 そう言えば川崎のヤツに教えて貰ったので、ヤングマガジンを見てみた。 カードキャ(以下略)の続編書く気なのか? 明日は、もしかしたら仕事終了後にアキバる可能性が高いのである。 平日にアキバるのも、なんとなく後ろめたさがあって悪くない。 2003.5.18(日) 折角リバーサル入れたのに、晴れてくんなかったこの週末。 ちうわけで、土曜日の起床は午後。 天気が悪いので、電器屋>模型屋>温泉のコンボで帰宅は午後7時。 軽くFFをやって就寝。 日曜の今日は、起床が午前だったので、一念発起して作業部屋の片づけ作業。 見た目に片づきましたが、部屋の趣味さが4割ほど強くなりました。 あと、延々ほったらかしだった、MTBのリアディレーラの調整作業。 30分ほどかけて調整終了。 とまぁ、そんなわけで、最近妙にオレ内部でGUNSLINGER GIRLが急上昇中な今日この頃。 なんかこう、P239とかP90とか欲しくなってくるし。 最初は、なんでイタリアなのにベレッタとか使わないかなーとか思ってたけど、よく考えたらある意味特務機関なんだから、イタリア製の銃器は使わんほうが良いのかと勝手に結論を出したりして楽しんでます。 来月には2巻が発売。 ちうわけで、ちまちま進めてるFF11ですが、現在黒魔道士のLv45。 そろそろ限界ジジィのやたらメンドクサくて時間稼ぎなのが見え見えである意味ここまであからさまだと気持ちが良いくらいの大変なクエの準備をしなくちゃならない頃です。 FF11はゲーム自体は結構面白い。しかし、各種の時間稼ぎのためのクエストが随所にあるのだ。 どうもこれは廃人がさっさとLv限界まで進めてしまうための対策らしいのだが、圧倒的多数の常識的プレイ時間で遊んでいるヒトビトが前に進みにくくなると言う弊害も発生している。 この時間稼ぎクエのせいでFF11を辞めるヒトも多いらしく、しかしメーカは対策一切無し。 同じ料金を払って、遊べる内容に大きな差が出来てしまっているのである。 つーか、一部廃人の声なんぞ無視してもよかろうもんだと思うんだけど。 一日20時間接続してるようなのより、一日短時間で遊んでるヒトのほうが単位時間あたりの料金が高いんだから、こっちを大事にしないでどうするよ。 で、時間かかるハードルばかり設けるもんだから、結局土日とかに時間かけてしまう。平日はそんなに時間かけられないから。 うーむ、またPSOに戻ろうかな……。 奪い合いの現実とか、更に組みにくくなったパーティとかで、結構疲れる。 ギスギスしてる。相変わらず。 で、3DCGですが、現在コクピットのモデリング中。 計器板とかにテクスチャ貼ってましたが、いきなりShadeが落ちて消えました;;。 かなりショックでかかったので、ここ2日ほどモデリングしてません…。 そんなところ。 来週は泊まりで静岡へ。 2003.5.14.b. マリア様が見てる 続き全部読んだ。スゲェ面白かった。 スゲェ、なんて言っちゃうほど面白かった。 嗚呼イカン、ダメだ、墜ちて、いく……。 …… … ここはパライソ〜(続巻買ってきた〜)。 今日読むの勿体ないから、明日読む〜。 2003.5.14 ナニユエか、今日は5/15だと朝からずっと思ってた。 よくもまぁ、会議や打ち合わせとか間違えなかったな……。 「くわず嫌い」と言う言葉がある。 「くわず」とは「くわずいも」と言うサトイモ科の植物で、ハート形の大きな葉を出し、主に観賞用に用いられる植物である。 と言うのとは関係なく、ワタクシ、基本的に文庫本は結構好きである。 むしろマムガの本よりも好きなくらいである。 実家に帰れば数百冊の文庫本がありますが、ヒマがあれば片端から読んでるくらいである。 そんなワタクシですが、基本的にライトノベル関係にはあまり手を出さないでいました。 その名の通り、一般にライトノベルは読み応えが軽く、読んだ後の満足感も少なく、文字数も少ない。特に文字数が少ないってのは許される話ではなく、学生時代、ヒマだからと国語辞典と漢和辞典とタウンページを各3日かけて読破しちゃってたくらいなので、文字数が少ないのはダメダメなのです。 またライトノベルは、内容も練度が足りず作者のその場の思いつきで話書いてんじゃねぇかこれ? ってなモノも少なくない。 よって、自然と読み味の重たい時代小説へと嗜好が傾いていたのでありますが、今日、何を思ったか1冊、ライト系ノベルを買いました。 川崎のヤツが、最近電撃文庫買ってハマッタZE、と言う話を聞いていたのでその影響もあるかも知れない。 ただワタクシの買ったのは電撃文庫ではなく、コバルト文庫である。 コバルト文庫など女子中高生の読むような本じゃねぇか、と言う偏見を持っていたので買うのに多少の躊躇はありましたが、ここのとこ文庫読んでなかったので、3秒後にはレジに並んでいた。 まだ現在半分ほどしか読み進めていないが、今までの偏見が素直に解消された気分である。 何というか、酷く面白い。 確かに内容的には少女漫画チックと言ってもいい。でも、実に実にボディがしっかりしている。 帰宅してから一気に半分ほどまで読み進めてしまったが、何というか、読んでしまうのが少々勿体ないくらいである。 人物描写がとても好感が持てる。くどすぎず、長すぎず、でもその人物像が文字の向こうにしっかり見えてくる。 流れるようなストーリもいい。人物が生き生きと振る舞っているのも好ましい。 今まで、この手の文庫はくわず嫌いだったけど、あらためようと思った一冊でした。 本は、 マリア様がみてる 何ですけどねっ。 ちくしょー、おもしれぇですよ。 1ページめ第1行、出だしから 「ごきげんよう」 ですよ。 なんて言うか、すごく強引チックな背景なんだけど、5秒後にはもう全く気にならねぇですよ。 お嬢様言葉の向こうに見え隠れする言葉のバトルが大変にスゲェですよ。 紅薔薇さま(ロサ・キネンシス)とか白薔薇さま(ロサ・ギガンテス)とか黄薔薇さま(ロサ・フェテイダ)とか紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)とか姉妹(スール)とかそんな表記も最初は一瞬、うぐ、って思ったけどそんなのも一瞬だった。 つか、覚えちゃっただよ。 とりあえず、祥子さまには、ちょっと惚れそうです。 買った動機は、巷で大人気らしいと聞き、「そんなに騒ぐような話なのか?」ってのでしたが、十二分に騒ぐほどでした。 つーか、既刊全巻揃えチマいそうな勢いですよ。 なんかこー、ダメダメ路を一直線にスゴイ勢いで転げ落ちそうだな〜。 8時ちょっと前に、住宅展示説明会みたいなトコから電話。 多少しつこかったので、放置して切った。 マリア様タイムを邪魔するヤツは、断固として許さぬ。 だから今日はF-1製作(モデリング)も一休み。 ちなみに、一昨日からコクピット製作に入ってます。 一昨々日は、コクピット周辺部分の位置合わせやってた。 柏木千鶴さんを笑えない今日この頃。 まぁ、こんな感じで。 2003.5.11(日) 気が付くと、午後3時。 寝ても寝ても寝足りない今日この頃。 今日は、うつらうつらしつつ気が付くと午後3時回ってました。 ちうわけで、土曜日は、霞ヶ浦湖畔にある水郷公園に行ってました。 もちろん、EOS-1Vの試し撃ちです。 まぁそれは別にして、カキツバタが見頃でした。 カキツバタとアヤメとショウブなんて全然見分け付きませんけど。個人的に。不勉強だから。 で、今日現像に出してきた。1本は明日には上がるけど、もう1本は3日後。 今日は昼まで寝てたので、夕方に現像に出してきたついでに、駅前スーパーで夕飯の買い物して帰宅。 後は、延々F-1の脚の細部を作ってた。大体終了。 次はコクピット。やりたいところから手を付けてます。 まぁ、そんなカンジ。 2003.5.9 ジョイントだらけで何がなにやら。 ちうわけで、日記も書かずになにやってたか、ってーと、ずっとF-1の脚いじってました。 もうあちこちジョイントだらけで調整しまくりまくりすてぃーん状態だったので、その気になれば格納できそうなカンジです。 イヤしかし、モデリングで形状把握に手間取ったおかげで、どんなリンケージで脚を格納するのか、ヨクわかりました。 いやもうこれは、職人ワザだわ。苦労したんだろうねぇ(しみじみ…)。 そんなわけで、主脚は細部の細かいパーツを除いて、大体全体のシルエットは完成。 軸受けとかボルトとかライトとか配線/センサ関係残すだけ。 機首脚は、まだタイヤとか支持アームとかオレオしか作ってないや。 主脚が大体いい感じになったら、次はコクピット。機首脚は一番後回し。ナゼかと問われてもなんとなく。 仕事が忙しいと、3DCGも進みますねぇ……(哀。 とまぁ、そんな感じ。 明日は、写真を撮りに行くか、カメラバッグを物色して回るか…。 写真撮りに行くとしたら、少し早起きしなきゃだわ。 日曜の轍はもう踏まない。 2003.5.5(月 子どもの日) カメラバッグの選択にちょっと悩み気味な今日この頃。 しかし、旧態のカメラバッグ然としたモノから、一見カメラバッグっぽくないブランド系バッグまで、色々あるモンだねぇ。 ちうわけで、5/4の日曜日は、早速筑波山へ写真を撮りに向かいました。 この時期はツツジがきれいかなぁとか思いつつ筑波山方面へクルマを走らせると、なんだか不穏な渋滞が。 カーナビのVICS情報などを頼りに見てみたら、やっぱり筑波山渋滞でした。 筑波山を諦めて、その向こう側の温泉へ行くも、駐車場満杯。 好天の連休だというのに近場で済ませるのも、やはり不況ならではの現象なのかと諦めつつ、戻り途中の森林公園のようなトコロに行って写真撮ってきました。 久しぶりに、オオスズメバチを至近距離で見ましたが、ヤツぁやっぱデカイですわ。 羽音なんてもう、大型ヘリコプターもかくやって言うくらいデカイ音だし重低音。 「ブーン」じゃなくて「ヴゥーン」ってな感じ? みたいな? 警戒威嚇じゃなくてハンティング途中だったようで、軽くワタクシの周囲を回って飛んで行ってしまった。 あとは、適当にネコとか。 高速のPAに居たんだけども、流石にはいつくばってローアングル撮るには人目がありすぎた。 しかし、ISO50のフィルムなんて本気で久しぶりに使ったけど、シャッター遅い遅い。 ISO100も遅いけど。 普段ISO400でラクばっかしてたからかねぇ。 今日は、適当にダラダラして、近所のホームセンターに清掃道具買いにいった。 部屋のフローリング部分と、トイレを掃除して、飯焚きつつカメラバッグの検索。 まぁ、まだロクにレンズやら持ってないから、そんな急いではいないんだけども。 夜に少しFFをやる。現在黒魔のLv43。 あと、召喚士のジョブクエスト終了。 ちょっとやってみたけど、結構強い。召喚獣が。 MPがある程度ないと、かなりツライけれど。サポは白より黒の方が良さそう。 まぁ、そんなカンジ。 あまり関係ないけど、昨日の深夜にやってた、通販番組が酷く面白かった。 キッチンナイフっていうかつまりUSA直送の包丁セットだったんだけれども、なんかこう、テレビに釘付けになったってのはああ言うのをいうんだな。 とにかく次の展開が読めないっていうかバリバリ読み切れると言うかそんなカンジで一時たりとも目が離せない。 そしてあまりにも自然なと言うか無理のアリまくりな内容は絶賛したいくらいだった。 つーか、日本国内に丸ごとローストチキンを食卓に出すような家庭なんて普通にあるんだろうか。 一番ビックリなのは、あれだけスゴイスゴイと紹介してさらに何本も付いてきて、しかも収容のスペースを考えない台まで付いてきて、お値段1万円以下って言うんだから、もう本気で電話しようかとしたくらい。 米の国ってホントにミラクルだね。 2003.5.3(土 憲法記念日) ちうわけで、予定通りにキヤノンから発売された一眼レフデジカメ「EOS-10D」を買いに行きました。 ……… …… … EOS-1Vになっちゃいました(汗。 ちなみに、パワードライブ無し。アレ付くとゴッツ重たくなるから。 いやね、新宿のヨドバシで買ったんだけど、ポイント還元とか価格とか考慮にいれたらほとんど値段的に変わらなかったので、どうせ同じ金額払うなら、やっぱり最高機種でしょ、と言うことで、かなり、そりゃもうかなり悩んだ末に、EOS-1Vを購入。 あと、とりあえず当面使うために広角側のレンズ1本と、ストロボがないのでスピードライト(550EX)を1台購入。 どっちみちEOS-10Dを買っても同じようなモノを買うコトになったと思うので、これは問題なし。 EOSデジタルは、もうちょっと世代が進んでから、少なくとも一桁ナンバーになるまで、待とうかと思います。 かなりポイントが付いたので、そのうち2本目のレンズを物色する予定。 最近は風景とか花とかポートレートとか撮ることが多いので、中望遠か広角〜中望遠ズームあたりを。 そのうち望遠も欲しくなるんだろうなぁ……。EOSシステムは一からの構築になるから、これからある程度そろうまで結構金がかかる。 それはそれとして、デジカメはコンパクトで買う予定でいるけれど。 5万前後の。む、こっちをポイント還元で買った方が良いのか? EOS-10DとEOS-1V。基本的に用途が違うんだから迷うことは無いはずなんだけど、やはりそこは昔からカメラをやっていた人間としては、EOS-10Dをデジカメとしてじゃなくカメラとして見てしまったのが良くなかった。 シャッター音を聞いた瞬間、もうダメだなって感じでした。 EOS-1Vのシャッター音はやはり銀塩カメラのそれであり、シャープさと剛性さを持った非常に小気味よい音です。巻き上げ音も素早く雑味がない実にクリアで気持ちが良い音である。 EOS-10Dのシャッター音は、実に静か。隣にあったEOS-Kissと同じ質感の音で、「パチャリ」と小さくコンパクトに切れる感じの音である。巻き上げ音が無いのも静かでよい。 シャッターボタンもそれぞれ違い、1Vはしっかりしたシャッターボタンで、半押しと全押しにストロークがある。 10Dのシャッターは軽い。僅かな力でAF動作が始まり、もう少しだけ押下するとシャッターが作動する。 押すと言うより、指を載せて力を加える、と言ったカンジで操作する。 質感は、1Vはそりゃプロ仕様の機械なんでそれなりの威風は備えてる。 10Dはでは安いかというと、そうでもなかった。マグネシウム合金のボディは実に高い質感を持っていた。 ただまぁ、その隣にあったEOS-1Ds(デジタル一眼最高機種)に比べれば見劣りはしてしまうけれども……。 と、まぁ、そんなこんなで、2時間ほど喫茶店などで悩んだ挙げ句に、再度店頭でいじり倒して店員捕まえて見積もり出して貰ったりして、決めた。 我ながら久しぶりに本気で悩んだ買い物だった。 あのMacでさえ、店に行って、店員捕まえて在庫確認して貰って翌日には配達可能と聞いたところで購入したという、所要時間10分の買い物だったのに。 でも、まぁ、悩んだだけあって、現在非常に満足状態であります。 あとは、G'sマガジン購入。 まだ良く読んでないんだけど、表紙の子、四葉? 咲耶? 顔の区別が、付かない……。 山頭火とか言うラーメン屋に行った。 よく知らないが、一緒に行ってた下丸子の某155乗りが言うには、非常に有名な店らしい。 ラーメン番組でも、10本指に入るとかなんとか。 じゃぁ行ってみようかと言うことで入った。 塩味のラーメンを頼んだのだが、トンコツベースのスープはややトンコツの風味があるものの全体にアッサリとした味で、麺はやや硬めに茹でられた細麺。 不味くは無いが、手放しで賞賛するほど美味いほどでも無かった。 アキバにあったじゃんがらラーメンと似たような感じ。 なんて言うか、味にクセと言うか特徴が無くて記憶に残らないんだな。 もう少しトンコツの風味を強くして、ショウガを効かせた方が好き。 ゴッテリしたラーメンに慣れてるからカナ。 でも化学調味料の味をほとんど感じなかったのは、好感が持てる。 下手なラーメン屋入ると、しばらく舌が痺れたようになるし。 ちうわけで、明日はカメラに慣れるために、ちょっと写真撮ってきます。 フィルムは、富士フイルムのREALAとひさびさのリバーサルフィルムPROPVIAを購入。あとコニカのIMPRESA 50を買ってみた。低感度だけど微粒子で画がいいそうな。 ツツジもきれいな季節だし。 2003.5.1. 今週分のステルビアを録画したので、先週分を見た。 何と言ってもワケワカメなのが、あの宇宙船である。 フライ・バイ・ワイヤ(FBW)を手動で行っているようなメカニズムが全く理解できん。 素直に操縦桿方式にして、姿勢制御などはコンピュータに任せた方が、直感的に操縦出来るのでは無かろうか。 FBWの醍醐味はここにあると思う。 飛行機と同じように操縦しても何とかなっちゃうようにソフトを組めば、飛行機と同じように操縦出来てしまう。 難しい計算などは、計算の速いコンピュータに任せてしまえばよいのだ。 FBWは、操縦系統と実際に作動して変位する部分との間にコンピュータを介し、例えばクルマで言えば直接ハンドルでタイヤを動かすのではなく、コンピュータに対して操舵命令(入力)を行い、コンピュータがその時の各種状況を判断して実際に最適なハンドル操作(出力)を行うシステムである。 従来の手動で動かすのとは、ファミコンとプレステ2よりも差が大きい。 最近では操縦系統にFBWが組み込まれているクルマも多い。 アクセル開度に応じて常に最適な空燃比でエンジンを回したり、車速に応じて同一ハンドル切れ角でも実際の車輪の切れ角が異なってみたり、タイヤのスリップを監視して路面状況に応じてアクセル開度を調整したり、トランスミッションの変速にマニュアルだけどボタンで操作するようにしたり、など、かなり日常的になりつつある。 戦闘機ではF-2やF-16、F/A-18、F-22などもFBWシステムで操縦するようになっている(もちろん、クルマよりもずっと高度なモノだが)。 これらの共通するところは、操縦するモノへの負担軽減である。 多少無茶したところで、コンピュータが最適かつ現在可能な動作に修正してしまうのである。 イチイチ操縦に関して考えることが少なくなる分、他のことに意識を回せるというワケである。 とまぁ、とても優れものなシステムなのだが、ステルビアを観てると、どうにもこれを手動で行っているようにしか見えないのである。 例えば「右に曲がれ」 と言う命令を、姿勢制御、速度制御、その他諸々のパラメータを自分で入力しているような感じだ。そりゃ情報の多さに飲み込まれそうになって当たり前だろう。 だから後の方での適当に省いてあとは宇宙船任せってのは、方向性として正しいと思う。 でも慣性制御ってのがどんなモノかは知らないけど、素直に操縦桿を、コキッと右に倒してやった方が楽そうな気がする。 幸い、障害物などはレーダなどで判るようだし、かえって操縦は楽そうな気がするのだが…。 むしろ、宇宙空間だとヘリコプターのような制御方法のほうが良いのかな。 まぁ、ホワイトベースでさえ、ミライさんが舵輪で操縦してたんだから……。 どうにも納得行かないのであるが、なんだかツボにはまって面白いので見続けているのである。 まぁそんなカンジ。 普通に仕事してるだけじゃからのう。まだG'sも買ってないし。 週末は都内に出てEOS-10D観てくる予定。 観るだけに留まらないと思うけど。つか、ほぼ購入は決めてるけれど。 でも、安くなったとは言え、高い買い物だ…。 |