いいかげん日記(初冬)

相変わらず更新はいいかげん
戻るには
日記インデックスに戻る

Netscape Navigator 4.xを強く推奨します。


2002.11.29

 なんかしらんけど、朝から腹痛くて意識がボーっとして遠のいたり戻ったりしてた今日この頃。

 いやなんかこう、スー…、ッてカンジで身体から魂みたいなのが抜けそうになってた。ちょっと気持ちよかったけど。
 ……もしかしたら、風邪か?

 そんなわけで、昨日は延々F-1のテストモデリング。
 あと、F-15をいじくってた。途中でにっちもさっちも行かなくなったので、イジルのやめ。
 出来てしまったものをウカツにいじくるのは、かなり大変な作業ですわ。
 まぁあとはテクスチャで遊ぶしかないワケでありますが。
 F-4の修正作業はいつやろうかな…。
 しかし、作業に集中するとモニタと目の距離が15cmまで寄ってたらそりゃ、視力落ちたりドライアイになったりするわな。拡大しろよ。

 ちうことで、録画ってあったリプアを視聴。
 Aパート。とりあえず、四葉がエライコトになってたので善し。
 時々画が崩れてたりしてたけど、そんなものは脳が自動処理したから無問題。
 Bパート。ご多分に漏れずトンデモナイことになってたので更に善し。
 異様に芸が細かかった。あと、触覚が無かった気がしたけど、まぁいいか。いいよな。

 そろそろ個人的最後の銀塩カメラを買おうかどうしようかと。
 やっぱりモデリング資料としてはデジカメより銀塩って考えがある。確かにデジタルのほうが画面一杯に観られるんだけど。
 ただ、資料として使う画が欲しいので、今主流のコンパクトタイプデジカメでは全くの力不足。そうなると一眼レフタイプのデジカメではどうかって話になるけど、流石に本体単価が高い。
 まだ中古市場にもそんなに玉数無さそうだし、別に銀塩でも新品である必要はない。
 その辺こだわりとか無いから。
 しかし、今一眼レフのカメラ買おうと思ったら、キヤノンかニコンくらいしか選択肢ないんだよなぁ…。

 まぁ、そんなカンジで、ロドスタのタイヤをそろそろ交換しないとなんなくなりました。
 前から滑る滑る言っていたけど、先日タイヤちゃんと見てみたらしっかりスリップサインまで磨り減ってました。
 まだ溝がそこそこあるから大丈夫かなーとか思ってたけど、思ったより状況は深刻ですた。
 今年中に一応タイヤ履き替え。どっか遠出する前に近所のタイヤ館行って交換だわ。
 たしか、アルファの時もちょうど今ぐらいの時期に交換してたな。
 まぁ25000キロ強で交換だから、ジムカーナとかやってた割には、そこそこもったんじゃないかねぇ。

 そんなところ。
 週末は床屋。


2002.11.27

 303飛行隊の尾翼マーク描いてた今日この頃。
 スッカリ忘レテタヨー。

 やっぱ後方警戒装置っぽいあの黒い片シッポ、モデラ無いとイカンかのう。
 あれ、意外に結構メンドイんじゃよー。

 まぁ、そんなわけで、久々にゴソリとマムガなど買ってきたウヒー。

・To Heart アンソロ Vol.18@DNA
・月姫 アンソロ Vol.4@DNA
・AIR 神尾家の食卓@エンタブレイン
・プラネットガーディアン 2@高坂りと¥エニックス
・天正やおよろず 2@稀捺かのと¥エニックス

 ちうか、東鳩アンソロの18巻目ってのもスゲー話だなぁ。
 大体、東鳩自体いつのゲーだよ。
 プラネットガーディアンはなんだかこう、パワーダウン気味と言うか。
 炬燵に入ってゴロゴロしながら読むと、モノスゴクダメニンゲンニナッタキガシマス。
 元から駄目ニンゲンかもしらんが。

 ちうわけで、バイオ0、Easyを一応クリア。
 えーと、進めていくに連れて、なんだかラクになっていくんですが。
 特にこう、ボス戦が。
 まぁ、余裕見てNormalに挑戦しますが、クリア後になんだか理不尽なオマケゲーが追加されてた。
 しかし、レベッカはあんな目に遭ったのに、今度は洋館に突入か。

 まぁ、そんなカンジで3DCGは一向に進んでません。
 いつものことですな、あははー。

 いや、笑ってる場合じゃないだろう………。


2002.11.26.b.

 川崎のヤツが買う言うので一緒に頼んでいた、エレコムの士郎正宗マウスが届いた。

 早速Win機に接続し、ユーティリティソフトもインストールして、使ってみた。
 意外。
 奇抜な見た目に反して、思いの外使いやすい。
 持った瞬間に親指、人差し指、中指が所定位置に馴染むようにフィット。
 薬指、小指のポジションにも、邪魔な突起や出っ張りがない。
 なんて言うか、ワタクシの手を採寸したんじゃないか、ってくらい全ての指がキチンとポジショニングされる。
 スクロールホイールも大型で、見た瞬間「なんじゃこりゃ?」だけど、これが適度な回転抵抗を持っててスムーズに回る。回すのが気持ちいい。
 今まで使っていたM$光学マウスのホイールに比べても抵抗が小さく、M$のはゴリゴリと回ってるのが、このマウスだとコリコリとした感触。
 こりゃ、いいわ。大きさも丁度イイし、今まで使ってた太ったナメクジ(もしくは、バイオ0のヒル)見たいなM$マウスはもう、使えない。
 ケーブルが細めでしなやかだ、って言うのもいい。
 しかし、この形状って、なんだか「セブロ」に似てるような気がするのは気のせいだろうか。

 …、あれ? おまけで付いてきてた小冊子、取り説かと思ったら、なんかちがう。開発にあたっての談話みたいのが書いてあった。

 マウスマニアのワタクシをも唸らせる逸品でした。エレコム、結構やるじゃん。
 ただまぁ、これ右利き用ってデザイン。左だとちょっと使いにくいかも。

 まぁ、そんなカンジで、なんか知らないけどShade 6が単なるレンダリングソフトになってる今日この頃。
 いや、レンダリングが早いので、ついつい。なんぼDual CPUのMacだと言ったって、やっぱりCPU速度が4倍になっちゃ勝ち目無いです。
 元々のレンダリング速度自体も早くはなってるみたいですが。
 Macの方はもっぱらモデリング用途に使用中。
 モデリング言うても、ここ2日ほどなんもやってませんが。
 しかし、Shade R4、R5、6を行ったり来たりしながらモデリングしてるってのも、ちょっとアレかも…。
 単なるモデリングだけならR4のほうが軽くて良いし。
 ま、軽くてもモデリング作業しなきゃどれでも一緒ですが。

 そんなカンジで。


2002.11.26.a.

 川崎のヤツからのヤフオクネタ。
 葉鍵の世界からの出品。
 手間暇使用料までかけてここまでやるとは。
 ネタなのか本気なんだか良く分かんないけど。

 ちうか、昨日なんかしらんけど、サーバに繋げられなかった。DNSはなんとか半死半生状態。
 時々こんな状態になるんだが、メンテするならメンテするで、落ちたなら落ちたで告知くらい欲しいところではあるな。

 ちうわけで、日曜の筑波山オフ>温泉が良くなかったのか、どうも風邪ひいたらしく、朝になって発熱&頭痛でこりゃいかん状態になってしまって、昨日は一日寝てました。
 久々に午後2時まで完熟。腹減って目が覚める始末。
 夜になって風邪の方はまぁ一段落。
 体調崩すと、まず熱が出る体質だからちょっと厄介。
 今日は何とか会社には行けそうな予感。いや行くけど。


2002.11.25.a

 マイノリティ・リポート、観ようかなとか思ってたらまた例によって「観たヒトの感想CM」で絶賛してるので観に行くのやめようと思った深夜。
 確かにワタクシひねくれ者で他人の右斜め30度あたりを逆送するのを信条としてますが、いままでこの手のCMで扱われた映画で個人的ヒットしたことが少ないっちうかめっちゃレアなので…。

 なんかしんないけど、またKlezメールがワシワシと送られてくるようになった。
 Macでメールは受けてるから感染の心配ないけど、こうやってモリモリ送られてくる現状を見てると、ひょっとしたら感染してるんでないべかとか思わずにいられないとかなんとか。
 うちとこのWinXP、一応感染チェックしとこ。
 しかし、コレは、裏を返せばそんだけのヒトビトが来てくれてると言うことになるのか?
 うちのような弱小サイトにのう。有り難いやらなにやら……プチ複雑。

 バイオ0、やっと養成所を出られた。
 解りにくいのか脳みそ硬くなってるのか、謎解きとかフラグアイテム置き場とかがワケワカメなんじゃよー。


2002.11.24(日)

 早起きしたつもりが朝9時回ってた今日この頃。

 起きて顔洗って服着替えて風呂道具セットしてデジカメ持ってMA-1着込んでお茶を一杯飲んで、プチオフの集合場所である筑波山へ向かった。

 久しぶりに筑波山の有料道路をのんびり走ったけど、約1台ほどマジ攻めで走ってるクルマが居た。休日で、既に一般車が走ってるのに、ワインディング攻めるな、バカか
 大きな声で薦められんが、走りたいなら早朝か深夜の料金所閉じた時間にしろ、少なくとも一般車巻き込まずにすむ。ひとりで師ね。
 そう言う配慮が足らないから、ドンドン走りにくい世の中になっていってるてのに。
 流すならまだしも、観光の一般車が走ってる道で攻めるバカが居るか、全く。

 で、集合場所には4名しか居なかった。寒かったからなー今日は。
 天気も良くなかったし。
 見慣れぬS2000が居たから聞いたら、前F(MGF)乗ってたヒトのだった。Fが壊れたのでS2000に買い換えたそうな。参りました。
 10分ほどだべったのち、ロープウェイ駐車場まで移動。バイク見たいな排気音するクルマの尻について走ったら、なんかこう、見た目クルマで音はバイクなのでギャップに笑いつつ、食堂に入ってマッタリと喰っちゃべる。
 午後1時頃に解散して、皆と別れた後、いつもの温泉へ。
 土浦経由で帰宅して、炬燵に入りつつそのまま夕方まで意識不明。
 新聞の集金が来て目が覚めたけど、まさか給料日前に来るとは思ってなかったからちょとビックリ。まぁ、手持ちがあったからいいけど。

 寒くなってますますタイヤのグリップ低下が顕著になってきた。
 ジムカーナを2回くらいやってるし朝練なんかもちょっとしてた影響か、秋口からグリップの低下は感じてた。
 何でもない交差点の、何でもない右左折でちょっとアクセル煽っただけで、リアが鳴き出す始末。
 こりゃいかん。かっこわるい。町中でタイヤを鳴らして曲がるなど、みっともない。
 やっぱり、換えないとイカンかな。ボケナス出るまで、もーちょっと我慢か…。
 ところで、出るのかな? ボケナス。全然アナウンスがない。このご時世で一応経常利益出てるのに。最近こう、いかに仕事ビトに給料やらなくて済むか、ってことばかり考えてるようだからな、うちとこの人事とかは。まー、それくらいしかアレだからなー。

 まぁ、そんなカンジ。
 三菱F-1は、ボチボチ。あ、F-1で思い出した。9時からNHKでトヨタF-1の開発の話やってたけど、見忘れた。
 再放送に期待しよう……。

 Web-tamaは、一般公道におけるレースごっこは反対の立場なサイトです。
 一般公道でのスポーツ的走行は、節度を守らないと他人に迷惑なだけ。交通量の多い道路でキャッチボールやるようなもん。


2002.11.23(土)

 最近アキバの滞在時間1時間ちょっとな今日この頃。

 そんなわけで、ちょっとアキバに行って来ました。最近特に用がない限りさっさとアキバから帰って来てしまってます。
 どーもこう、最近アキバ行くとなんか色々と吸い取られそうなカンジで。
 まぁこれで、とりあえず来月中頃までアキバ行きの用事は、特になくなってしまいました。
 無論、お呼ばれすれば、危急の用が無い限りいつでも行きますけどね。

 今回の用ってのが、バイクのガレキを物色しつつ良ければ買う、と言うミッションで、結構よさげなので買ってきました。
 スケールは1/12とバイクとしてはオーソドックスなスケールで、ハンドルや駆動用チェーン、ダンパーとバネ、Fブレーキディスクなど小物パーツ類はかなりメタルパーツになってました。
 タンク-シート-リアカウルは一体成形、エンジンはシリンダ部とミッション部に別れたセパレートタイプ。
 フレームはメインフレームとサブフレームがレジンで、リアカウルが被さる部分はメタル、排気管はマフラー無しでレジン製。タイヤは前後ともレジンでSタイヤパターン。カウル類もモチロンレジンです。
 このエンジン、もしかしたらタミヤから出てる1/12のバイクのエンジン入らんかな。見た感じ排気量あまり大きく無くて直4だから選択肢限られるな。ちうか、この大きさだと400ccくらい?
 各部の固定には真鍮線と接着剤。
 ふむ、虫ピン買ってきた方が良さそうかな。パイピング用のチューブも揃えておかないと。
 ……リザーバータンクとか細かいパーツが要るなぁ…。
 良く見ると面白いダンパーしてるな、これ。
 あと、ライダーも付いてきてます。同じく1/12なんですが、造型は充分に精密です。
 まほろまてぃっくのまほろさんデスけど。
 まほろさん付きバイクなのか逆なのかワカランですが、コトブキヤから出てるヤツです。こんなの
 根本やすひろというとメカモデラーで結構聞く名前だし、白髭創と言えばコトブキヤ原型師で痕のちぃちゃんとか作っちゃうヒトだから、モノのレベルは結構高い。
 いや、久々にスケールもののガレキ買ったなー。
 バイクの方がパーツ多いので、これはバイクのガレキだと思います。

 で、買ったは良いが、いつ作るんだろ、これ。

<今日の音楽的回転円盤>
・ハラショー! キングゲイナー オリジナルサウンドトラック
 ジャケットのオーバーマン達、楽しそう。キングゲイナーなんかもう、ノリノリ。

・まぼろし@can/goo
 マキシシングル。


<今日の映像的回転円盤>
・少林サッカー
 雄雄雄雄雄、待っとった、待っとったぞ。
 これは、最高のカンフー映画だからな。現代版の。
 帰宅して早速観た。…ちょっと日本語アフレコ、変わった?


 まぁそんなかんじで、今日は夕方からちょっと雨降ったりしてました。明日も天気は悪そうです。
 雨降ってなければ朝からミニツーリングオフが筑波山であるのだが……、って今アナウンス観てきたら「決行」だそうで。
 早起きしなきゃだわ。

 しかし、ディーラーからいっこうに連絡入らんな。まだ部品入荷してないのかね。今週の土日にはなんとか、って言ってたから、まぁ明日まで待つか。

 ちうわけで、3DCGは現在新たなモデリングの習作に取りかかってる最中。
 戦車とどっちが先に出来るか良く判りませんが。
 F-15DJもアグレッサー塗装しようかどうしよかと考えてるところです。なんせ、古いアグレッサー塗装の資料しかないし。
 J-Wingのバックナンバーでも漁ってみるか。
 しかし、FS-X、現F-2も作らなあかんしなぁ。FS-Xか。いつ頃までこうやって言われてたんだっけか。当時のFS-Xの資料画は、デルタ翼でカナード付き無尾翼で今よりソソるデザインだったっけ。F-15とF-16とF/A-18を足して割ったようなデザインだったけど。
 あと、F-2、1/48は出ないのかな。

 そう言えば12月新作っちうことで、例の水着3人の作例があるかどうかコトブキヤでチェキしてみましたが、無かった。
 パンフやWebによると12月新作にシスプリの咲耶水着版が居る。このビキニはG'sの表紙を元にしてるな。
 確かこのG's、まだあったな。
 ……(本や資料の山を探し中)……
 発見。思い出した。確かコレ、シスプリ本文ではビキニの色がオレンジ色との記述があったけど、イラストの画はしっかり白かったって言うアレだ。まぁ、些末な問題だから無問題。
 で、キットの方、ちょっと頭が大きめバランス。初期の頃のシスプリ画な感じ。
 髪の毛とかの処理が、なんかこう、ガシャポンぽいというか。今ひとつかなぁ、顔の造型は大層良いんだけど。試作品だからかね。
 あと、これは原型師の意地なのか趣味なのか、右腰の銃とホルスターがリアルな大きさになってますな。
 これ、何の銃だろう。357マグナム系クサイと言えばクサイんだけど。サイトの形状がどれも違う。パイソンが一番全体形状が近いけど、多分、俺銃(オリジナル銃)なんだろうな。どうでもいいか。

 ちうか、最近水着のガレキが流行なんかね。やけに目に付くけど。コトブキヤだけか?

 まぁ、そんなカンジ。
 明日は少しモデリングを進めます。


2002.11.21

 いやあの、リプアのBパートを延々繰り返し見てたので。

 リプアBパート、四葉の萌え壊れっぷりが良く出ててたいへんにたいへんに良かった。良すぎた。もうどうにかなっちまうかと思った。
 演出も良いしシナリオも良いし画も良かった。鬼だ。
 大地丙太郎演出のせいだけじゃあるまい。
 Aパートも今回はそれなりに良いシナリオだった。演出がちょっと悪かったが、それはBパートと比較してのこと。全体的に悪くない。
 で、Aパートを観てて不思議に思ったんだが……、鞠絵ってなんで療養してんの?

 Bパートを散々観た後に、エアロダンシング4(以下、エロ談4)をやって、アラート任務とかやってると、ついつい失敗したくなる今日この頃。
 いやもう、どうやっても勝手な脳内変換がかかっちゃってかかっちゃって。
「なにやってるんですか!」
 が
「なにやってるデスか!」
 みたいなカンジで。
 なんかもう、秘密のコマンド打ち込んだらならないべか。
「兄チャマ、離陸後高度5000で南に向かうデス。不明機は四葉がチェキしてるから、がんばって下さい!」
「あ、攻撃してきました。兄チャマになにするですか! 兄チャマ、交戦許可しますから、チェキっとやっつけてください!!」
 たぶん、頑張っちゃえると思います。

 GC版PSOの修正版が、オンに繋いでライセンス持ってるヒト限定で無償交換されるそうな。
 交換するかどうかはまだ決めてないし、最近全然PSOやってないので正直もういいかなとか思う気持ちもあるけど、仮に交換した場合、一からやり直そうかと思ってる。
 まぁ、今までのはβテストだと思えば腹も立たないし、ソフトを実費で買ってるけど、修正版が無償だから、まぁ、チャラにしても良いかとは思ってたりしてる。
 でも、レア(赤箱)出現率とか調整されて出にくくなってたりすると、腹立つかな。

 ちうわけで、バイオ0買いました。ちょと高いかなーと思ってたら、メモリカード付きでした。
 近所で買ったらなんかオマケが付いてきましたが、1/12スケールのケルベロスのプラモでした。
 ケルベロスなら別に1/12にしないで1/1スケールでも問題ないのでは? とか思いましたが、とか書いてていまいちボケ切れなくなったのでやめます。
 どっちかと言えば1/35の方が色々出来そうな気もしますが。
 ゲームは1時間ほど進めてみてます。
 これ、初回からノーマルでやる度胸がないので、最初はEasyから。ゾンビ、なかなか死にませぬ。
 頭狙えばいいのかなー。バイオは2までしかやってないから、なんとも。
 画はかなり奇麗です。奇麗すぎてキモイくらい。
 アイテムを持てる量がかなり少ないので、効率よくクリアアイテムを集めて行かないと、ダメみたいです。
 今のトコ、結構面白いかも。
 なんか、変なのがいるけど。

 ちうわけで、今週末はまたアキバ。
 ちょっとレジン製のバイクのガレキを物色してくる予定。
 なんかこう、久々にスケール魂に火が付きかけてると言うか、とっとと原型終わらせれよとか思ったりしますが、まぁ、たまには。
 あと、CDの物色。まぁ昼前着で1〜2時間ほど彷徨うカンジですかね、いつもの如く。

 3DCGのF-15J/DJに一枚追加。
 しかし、Shade 6ってアルファ値をレンダリングしてくれんのかな。
 背景からオブジェだけ切り抜きたいのに、ナニユエか切り抜けない。
 WinのBMPデータをMacに持ってくるのが良くないのか?
 ワカラン時は白本を読む。
 ……
 …
 うーーーーーーーーむ………。設定はOK。
 やっぱMacに移したときの不具合か?
 Win版の画像処理ソフト、買わないといかんのか……。

 まぁ、そんなカンジ。


2002.11.19

 最近に始まった事じゃないけど、ここんとこやたらとメカ好いてる今日この頃。
 バーチャロンフォース、コンシューマで出ないかな。
 でも、フォースはバルバスバウとか居ないみたいだしなぁ。ヴァイパーもなんか別なのに変わってたし。
 オラタンでもいいな。

 ちうわけで、Shade6がアレなのであちこちブラウジングしてたら、白詰草話とか魔女茶とかがコンシューマ移植されるとかなんとか。
 あーーー、ま だ ク リ ア し て な い 。
 つか、インストールすらしてないや。あははー。
 でもまぁ、コンシューマ受けしそうな選球眼は、まだ曇ってなかったって言うか。

 ちうわけで、遠からずまた浜松行ってこようかと思います。
 三菱F-1でどーやってもワカラン部分が数カ所あるので、確認のために見てきます。
 新幹線で行こうかなーとか思ってましたが、…結構高いのね。
 とは言え、高速道路使って行くのと、新幹線で浜松行くのは対してかわらんな。
 新幹線で行こー。流石にクルマだと、4時間とか平気でかかるし。
 いやま、かかっても良いんだが、ロドスタで高速道路って、実は結構辛いモノがあって……。
 ちなみに、今週末はエアフェスタとか言う航空祭ですが、多分行きません。カメラ無いし。
 浜松行くのは、次期主力戦闘カメラを導入してから。

 朝霧駐屯地も行っておかんとなぁ。

 Shade6に移行したF-15のモデリングデータは、なんとか修正完了。
 今のところ、レンダリングも速いしなかなか快適です。
 ただ、やっぱ、Windowsのマウスでのモデリングは、まだどーにも馴染めない。
 マウスの動きだけは、Macの方が感覚的に自然。
 Winは動きがカクカクしてる。解像度が悪いのかね、マウスの。
 良いマウスが欲しい。
 三菱F-1の進行状態は、現在テンプレ作り直し中。
 あと、エアダンでF-1飛ばしたり、プラモデルに爆装させてギュオギュオ言いながらテンション上げてます。
 たぶん……大事なことです。

 久しぶりにT.L.S.3をやってみた。
 前のセーブデータをロードしてみたら、一応全員出現させてあるデータだった。
 少し進めてみた。下校イベントで佐伯さんに出会う。
 しかし、まだ1学期も中頃だというのに、顔が赤い。どうやら左回りのルートに乗ってしまっているらしい。
 左回りルートに乗ると、友好度が低く憧れ度が高くなるため、下校イベントでドキドキゲージの上がり方にブーストがかかってしまい、なかなかデートイベントに誘うことが困難となるのだ。
 つか、力説することでもないけど。
 4は出ないのかなぁ…。

 まぁ、そんなカンジ。


2002.11.18.a

 Mac版Shade R5 ProからWin版Shade 6 にデータを移したけど、どーも疑似ブーリアンで不具合が出てるな。
 あとテクスチャ関係もかなりズレた。
 かなりシャレになってない。怖くて使えんぞこれ。
 このデータだけか?

 メジャーバージョンアップをどんどんするのは良いけど、使えるようにしてからにしてくれ。


2002.11.17(日)

 夕べ深夜に川崎のヤツ来襲。
 Shadeに魂集中させてた直後にテンションなんぞ上がるか。

 まぁ、キングゲイナーを焼いてきてくれたので許す。許しちゃう。
 つーか、あのOP見てると何もかも許せそうな気がする。

 そんなわけで、今日の起床は午後。なんせ寝たの4時だし。
 天気もそんなに良くなかったから、特に早起きもしなかったらしい。

 ちうわけで、Win機のメモリを増設するべくアキバ行きました。
 バルクで512MBを2枚買って、ウロウロした挙げ句帰宅。
 帰宅して早速インストール。
 …あれ? 1GBしか認識してないぞ?
 ……、2、3度刺し直しても同じか。
 むー、BIOSか? マザーが対応してないのか? BIOS画面ですでに1Gしか認識してないから、そうなのかも知れぬ…。
 単にメモリの相性かなぁ。
 まぁ、次のに使えるならいいかな。

 で、さっそくF-15Jのデータを移して、Macと同じ状態でレンダリング。
 は、速っ。大体レンダリング画面が現れるまで、Macだと5分以上かかってたのに、Win機だと1分かからぬ。総時間も1/3以下だ。
 うーむ、コレ見るともっと速いのが欲しくなるなー。遠からず、CPUを2.4Gに換えよう。今日見たらかなり安くなってたし。
 その前にマウスだな。Mac同等の操作性の良いマウスが欲しい。
 ちうか、なんでこう、M$のマウスはあんなに軽いんだ(当方光学マウス使用)? あの倍くらいの重さの方が細かな作業がし易いと思うんだが。

 久々に米が切れた。残業のない日に買いに行かにゃ。
 普段仕事場の食堂でご飯食べてて、自炊の機会が少ないから、5キロで3ヶ月もってしまうのだ。
 半年すると、米の味が落ちるのねん。

 そう言えば、最近全然PSOやってないな。
 一応3ヶ月分の使用料は払っておいたんだけど。
 来週末にはバイオ0が出るし、ますますやんなくなるかも。

 今のところ、ディーラから延期の連絡がないので、来週末にクルマ預け。
 筑波山オフのあと、そのままディーラに持ち込む予定。
 ふ、ふふ。


2002.11.16(土 やや曇天)

 さいたま。なんでひらがな?

 ちうわけで、羽生市にある、さいたま水族館行って来ました。
 道中変なところで詰まったりとかしてましたが、概ね良好な流れで2時間ほどで到着。
 入館料の割になかなか立派な水族館でありました。
 詳細は、いずれ、水族館のページで。
 つーか、まだ下田の作ってないや。あははー。

 あと、思わぬトコロで道の駅発見。つい突貫しちまいましたが、基本的に物産館でした。場所柄、駐車場ちょっと狭いかも。つか、ホントに利用客のクルマか?

 あちこちのサイトをツラツラと見て回ってたら、なんかこう、神の造型みたいなメカを発見したので、なんとなくモデってる今日この頃。
 ShadeはCADに操作感が近いから、カトキ風メカはモデリ易くて良いのう。データ量は異常に増えてゆくが……。
 三菱F-1作るとか言いながら、早速横道を爆走してます。大丈夫、地球は丸いから。最悪でも1周して元の道に戻ると思います。
 横道から横道に逸れないとも言い切れませんが。

 ぱじゃまソフトからメルニュース来てたので紹介〜。
 パティシエなにゃんこ(リンク先注意)
 原画が「かんなぎれい」ちうことは、あの「奥様は巫女?」のヒトか。
 そう言えば、全クリしてないなー。うーむ。
 あと、おまけソフト関係の話。

 そんなカンジで明日はアキバでメモリの買い出し。
 あまり遅くまでは居られないけど。
 XPのほう、デュアルモニタにしたいなぁ……。やっぱ狭い。操作パレット関係は別画面に表示できるように、モニタ切り替え器でも導入しようかね。
 古い方のMacもそろそろ引退時だし。
 あと、Win機用にアンチウィルス/ネットワーク監視のソフトも購入の予定。

 ヤフオクの例の空J隊ヘルメット。ウォッチリスト入れて経過を眺めてるけど、今に至るまで全然入札が無いっすね。
 まー、確かにヘルメットにあんな金額は出せんよ。実用性もないし。むしろレプリカで公道でも使えるヤツの方がいい。

 しかし、四輪用のヘルメットってなかなか売ってない。
 近くのバイク用品店行っても無かったし、どこ行けば良いんだろ。
 今まで使ってたメットと同じサイズで問題ないからネットで買っても良いんだけど、やっぱかぶって見ないことには、何とも言えない。
 アライのGP-5Sあたりがよさげなのだがなー。ショーエイのX-FOURLIGHT2も結構そそるデザインではあるけど。
 カラーリングとかどうしようかな。
 まぁ、カートの頻度が減ったから、敢えて四輪用にこだわらなくても良いと言えば良いんだけどねぇ。

 そう言えば、今朝電話で起こされたが、なんだったんだ?


2002.11.14

 どうでもいいけど良くないけど、LUXORレンダラーっていつ詳細なリリース日程が出てくるんだろう。
 12月中って話だけど、もう1ヶ月しかないぞ。
 LUXORのためだけにProを継続してヴァージョンアップしてるって言うのに。

 そんなわけで、F-15J/DJも一段落したので、次のモデリングに取りかかってます。
 一応、三菱F-1ですが、状況は結構流動的です。
 まー、現役で居るうちにモデらないとイカンとは思っているので。
 今のテンションが維持出来てれば完成はそう遠くない…はず。
 あと、90式とかにハマらなければ。
 そんななので、今回F-15J/DJのモデリング記録は作らないと思います。
 要望が多ければ、作るかも知れませんが。特に新しいこととかやってないので、作りようがないと言うか…。

 いまんとこ、そんなカンジ。

 エクスさんとこの、ラウンジ>Shade Free Talk>Windows版について、の掲示板で、
 「マウスのホイール機能を有効にするプラグイン」
 ってののやり取りがやたら活性化してるなー、って思って見たら、なんか荒れてた。
 荒れた中で流れを見ると、プラグイン作家の資質を問うような、そんな流れになってる。
 そんな個人の作るモノなんか、個人の考え一つなんだから、どうでも良いじゃん、とかそんなカンジに思うのだが。
 色々と例えているヒトもいるけど、なーんか的が外れてるような気もする。
 とは言え、変に面白いので、黙って見守ってようと思います。
 いつ収束するのか…。

 ワタクシ的には、有料無料問わず、公開されたプラグインは有り難いと思ってる。モデリングしながらプラグイン(スクリプト)とか作るのはゆるくないからねぇ。
 …

 まぁ、そんなカンジ。
 あと、リプア観た。
 前半はもう、どうしようかってカンジだったけど、後半は相変わらずグッジョブであった。
 いや、なんかこう、凄かった。


2002.11.13

 全然どうでもいいけど良くないけど、現在F-15J/DJのテクスチャ貼りで割と修羅場中な今日この頃。

 ちうわけで、なんかしらんけど、超超超久しぶりにマトモにプラモデルなんぞ組み立ててたりしてます。
 モノはアオシマ文化教材社のマツダロードスター。
 NB8Cの前期型です。
 オプション仕様とノーマル仕様の2個持ってますが、基本的にノーマルで行く予定であります。
 でも、どうせだから二個一てのもよさげか……。
 現在ボディ塗装用に下地作り中。小さな突起類関係を全部削り落として、600番>1000番で表面を整えてます。
 この後白サフ吹いて、1000番で研いで、白サフ吹いて、1500番で整えて、レッドをボタ吹きして、1500番で研いで、レッドを吹いて、1500番と2000番で研いで………
 と言う気の長い作業が待ってます。
 内装は自ロードスターに合わせます。まぁ、2002年バージョンになるか、2003年バージョンになるかは未定です。
 研ぎ出しで終わっちゃうような気がしないでも無いですが………。

 そんなわけで、現在F-15J/DJのテクスチャ関係をえっちらおっちらと貼ってますが、別段テクスチャを貼りすぎてるわけでも無いはずなのに、ファイル容量がエラクでかくなってしまってます。
 現状のMacで1GBでもちょっと追いつかないかも。レンダリングが。
 週末、アキバにMacとWinのメモリでも買い出しに行こうかねぇ…。
 PC2100の512MBなら今16000円ちょっとだろうし。
 Mac用の512MBも、確かバルクだとそんなもんのハズ。
 ちょっとレンダリングが心許ないから、買ってこようかな。
 週末はアキバ決定〜〜。

 仕事が忙しくなってきてますが、適度に手の抜きどころが判ってきたので、忙しくても精神的にストレスはそれほどでも無し。
 しかし、まだ水曜か。なんか今週はやたらと長い。
 あんまり寝てないからかな。ここ最近寝るの3時近いし。

 まぁ、いいか。

 まぁそんなところ。


2002.11.11

 問題は、何に使うか、なのである。
 使わないものに大枚を叩くようなブルジョアな趣味はあまり持ち合わせていないので、躊躇しているわけである。
 えーと、パイロットヘルメットの話。

 カートでつかえないかと考えては見たモノの、フロントシールドの強度に一抹の不安がある。
 前方からの跳ね石など考慮して作られたシロモノじゃないと思われるため、テール・トゥ・ノーズ状態で前車後輪から跳ね上げられた小石が当たった時の衝撃に耐えるとは思えない。
 無論割れはしないと思うが、視界が少々悪くはなるだろう。
 また、カートはスポーツであるため、安全性を充分に考慮しなければならない。
 カートでヘルメット強打などあまり無い、と思われるだろうが、レースで多重クラッシュなどした場合、クルマが乗り上げあって頭部に激突する事もある。横転する事だってある。ハンドルに強打することだってあるのだ。
 またカートに使用せず走行会などで使用できないかという可能性は、残念ながら即座に却下である。
 JIS規格、SNELL規格でないため、使用は不可能である。無論一般道での使用も不可能である。
 航空機用ヘルメットは、頭部への全周からの強い打撃は考慮されていないようで、頭頂部あたりに緩衝剤が多少多めに詰められているだけであり、バイクや四輪用のヘルメットと比べると、非常に薄い。そして軽い。
 こんなのでサーキット走行やジムカーナなんかやったら、怖くて使えない。
 本来、狭いコクピットの中でキャノピーなどから頭部を保護するのと、通信機や酸素マスクなどを固定する用途で使われるモノである。
 バイクや四輪などのような強度は必要ない。
 結局使いどころがないのである。

 ちなみに、以前やはりオークションで購入した戦闘機用のグローブは、ドライビンググローブとして有効活用している。
 手の平だけが革製であり、しかも羊革なため薄く柔らかくそれでいて結構丈夫であり、手の甲その他は伸縮性のあるノメックスで作られているのでフィット感が良い。
 運転操作にしても、元々ハードな戦闘機の操縦で使われるくらいである。あの鬼のようにスイッチが並ぶコックピットで使われるのだから、それより遙かにスイッチが少ないクルマの運転で不具合が出ようハズもない。
 おそらくドライビンググローブとしては優秀な部類に入るのではと思うくらいである。

 とまぁ、論理的に考えるとそんなカンジになるのだが、理詰めでなくても欲しいのである。資料としても。
 ネックになるのは価格であるが、米空軍などの実物にしてもほぼ同様の価格で売られていたりするため、市場価格としては暴利ではない。
 元々の使用用途がソレだから製造個数が少ないのである。ショーエイの一般航空機用ヘルメットだって、某雑誌などをめくるとかなりの価格で販売されているのが判る。
 しかし、こんな大物が出品から一日経ってまだ誰も入札してないのを見ると、やはりネックは値段だろうか。
 仮に様子見で入札して、そのまま終了してしまったら、かなりアレだしなぁ…。
 もう2,3日様子を見てみるか。

 なんだかんだ言っても、少なくともウケだけはとれるし。
 あと、高価だからって飾っておくような性格じゃないので、使えるんであればガンガン使います。道具としてそれが本望でしょう。

 ま、こーやってひとりで騒いでるってのが楽しいんだけどね。


 そんなわけで、今日は珍しく水戸黄門を見ました。
 えーと、え?
 里見浩太郎??
 なんだかやたらと強そうな光圀様じゃのう。
 か、格さんが細い。お銀さん健在。なぞの女将さんが。しょ、昭英がっっ。
 あれ? 八べぇが居ない。
 今 回 の 黄 門 さ ま は ど う な っ ち ま う ん だ ろ う 。
 やばい、ちょっと面白い。


 ちうわけで、水戸黄門後に軽く本屋へ。

・CG WORLD 12月号
 買い忘れてたので。今回はライティングなので比較的タイムリー。

・MAZDA ROADSTER HYPER REV Vol.51
 基本的にチューニングやドレスアップには興味ないんですが、快適性向上のためにちょっと見てみたいとか、そんなカンジで。

・ぽぽたん ファーストファンブック SOFTBANK
 体験版付きなため。あと渡辺明夫ぽよよん・ろっくだし。

・シスプリキャラコレ 鈴凛
 笑いたくば笑え。しかし、先週のシスプリ後半を観てからにして貰いたい。
 そして今週のシスプリ(特に後半)もココロして観よ。
 どんどん深みに落ちつつあるこの感覚は……、ふ、ふふ。
 関係ないけど、鈴凛ってあんな設定ながら服飾センスはシックで良いんだよなぁ。



 今日は「世界平和記念日」「電池の日」「サッカーの日」などなど。

 そんなカンジ。


2002.11.10(日 快晴)

 むう、ヤフオクに空自のヘルメットセット一式(マスクは米空軍用みたい)が新品で出とる。
 ちょっと欲しいが…値段がなぁ……。
 出せぬ金額ではないが、むう…。
 ……試しに、エントリーしてみるかな…。
 最高金額を低めにしてやれば、まぁ、落札することはあるまい。多分……。

 ちうわけで、今日は朝、WHF横浜行こうと早めに起きたけど、ばかばかしくなるほど天気が良いので思わず筑波山へ紅葉見物に。
 幌を開けるために、いつもの上着じゃなくてMA-1を着込んでまずはGSへ。
 燃料補給後筑波神社経由でロープウェイ乗り場へ。
 時刻は午前10時過ぎ。そこそこ混んではいたが、停められないほどじゃなかった。
 山の駐車場なので割とキャパはないが、最近改修工事で立体駐車場が出来たので、そこそこ停めることは出来る。

 ロープウェイで一路女体山山頂へ(筑波山は頂上がフタコブになっていて、東側を女体山、西側を男体山と呼ぶ)。
 登山道もあるが、今日はそこまでの装備はしてきてないので、ラクチン登山である。
 まぁ比較的低い山であるし、登山道も整備されているのでそれほど苦になるような山でもないのだが、さすがに最低限の装備がないと心許ない。
 次回来たときは登ることにして、ロープウェイ乗り場で往復チケットを買い、エントリーである。
 空中を揺られている時間は約7〜8分ほど。登山道を登ると1時間ちょっとである。
 頂上駅から女体山頂上までは5分ほど歩く。
 女体山頂上から男体山まで歩く登山道もあり、20分ほどで男体山のケーブルカー乗り場へ到着するが行ったことはない。
 女体山山頂は狭く、岩がゴロゴロとしている。
 石質から花崗岩〜花崗閃緑岩あたりと思われるが、色的にはやや黒っぽい石である。
 適当に写真など撮りつつ、30分ほどでロープウェイ乗り場へ戻り、ふもとへ。

 今日は頂上に登ったばかりのあたりでは比較的富士山がハッキリと見えたが、じょじょ霞の向こうに消えかけて行った。

 帰宅途中でいつもの温泉へ。
 その後。土浦経由で帰宅。
 帰宅して夜まで爆睡。

 土浦でちょっと模型屋寄って、思わずアパッチ(1/48)を購入。
 陸自が導入する前に、モデれたら良いのう。

 まぁ、そんなとこ。
 オークションはまだ入札してないっすよ。
 さすがにそんな銭あったらPC速くして3DCGの作業性上げますわ。

 でも、空自のヘルメットって、買うには防衛庁への許可申請が必要なハズだが…(ヘルメットに限らないけど)。
 「趣味」ではまず買えないシロモノ。


2002.11.9(土 しかし仕事)

 今日はちょっとだけ寒さがゆるんだカンジ。
 風強かったけど。

 それにしても、なんだ。
 ここ茨城県南部地方では、信号が赤から青になった瞬間に対抗直進車がダッシュかけてるにも関わらず右折するのが流行ってるのか?
 まぁ、轟然とした勢いで右折してくれりゃ、文句は無くもないのだが、のろのろトロトロ曲がろうとしてくれたので、危うくぶつかりそうになったっしょや。
 夜とは言えかなり明るい照明のある交差点。しかもこっちは前照灯点灯。気が付かないってのはどーゆーことさ。
 目の前まで迫ったら止まって渋々ってカンジでちょっとバックしてたけど、しっかり車線塞いでくれたもんだから、抜けるのに手間取ったべさ。
 幌畳んでたら怒鳴ってたぞきっと。まぁ、車内BGMがかなりこうアレだったので、そこまで頭には来なかったかもしれんけど。
 運転してて、本気で脳天に血が昇ったのは、カートやっててコーナでいきなりライン塞がれた時くらいかねぇ。あのときは本気で死ぬかと思ったからなー。後ろ見ろよっ、って怒鳴ったっけ。
 ワザと側面体当たりかまされてタイヤバリアと激突したときは、どーってことは無かったかな。下手だなーくらいは思ったけど。
 つーか、普通にクルマ乗ってて激怒するほどになったこと無いな。予測運転してるから今回のも充分予測は出来てた。でも、あそこまで太々しく曲がろうとするとは思わなんだ。
 2chで叩かれるわけだ。茨城は。

 ちうわけで、3DのF-15J/DJ製作も、現在主翼上面までなんとかテクスチャ貼り終わり。
 それにしても、分散レイトレだといまいちテクスチャの細かい部分がうまく出ない。なんかこう、あっさりのっぺりなカンジ。うーむ。
 細かくて解像してないのかのう。
 アップでレンダリングすれば多少は出てくるかもしれんが、どーも無駄に労力喰ってるような気がしてならない。
 モニタ解像度変えれば出てくるかな。テクスチャは奥が深い。
 あと、側面、下面、耐熱部分、尾翼類、ウェポンで一通り貼り終わり、部隊マークとシリアルの位置決めをやって終了。

 そろそろ原型も再起動予定ではありますが、なにぶんメインの仕事が忙しくて、なかなかこう、とっかかれないと言うか。
 とにかく、前髪、お下げ、鈴関係を新造しないとイカン。あと細かな部分の造り込み。
 ゲームやってる暇も無い。でも、買うから始末に負えない……。

 そんなわけで、明日は起きれれば、早朝に紅葉の写真撮り。素材用に。


2002.11.7

 寒い寒いと思ってたら、今日は立冬だったそうな。
 冬が立つわけですよ。Standing Winterなワケですよ。そりゃガンダムだって大地に立とうってもんですよ。
 実際はコロニーの中なのに、敢えて大地ですよ。大体コロニーの構造なんて地球とは逆なのになんで大地かと問いつめたい。小一時間以下略。

 つーわけでまぁ、今月中にファンヒーター買おうと思ってます。エアコンじゃ朝とか暖まる前にもう仕事行ってしまいますからのう。
 やはり燃焼機関でガツンとメキシコあたりに吹きそうな熱風を部屋中に充満させたほうが良いわけですよ、北国生まれとしては。
 それに灯油の萌える燃える匂いはどこかジェット燃料が燃える匂いに似てるから萌えるワケですよ、飛行機好きとしては。
 成分が似てるから当たり前っちゃー当たり前。純度は違うけど。石油ストーブに入れると、萌えすぎて溶けちゃうそうです。ストーブ。
 そう言えば、北海道とか北国じゃ軽油が凍らないように軽油に灯油を混ぜると言うが、案外ヂーゼルエンジンに入れても大丈夫らしい。パワー落ちるらしいけど。
 やりすぎて目立つと税務署から怒られます。

 リプア観ました。
 後半は鈴凛の回でした。
 …
 なるほど、アレが後半半分だけなのが、良く判った。
 多分、萌えすぎるからに間違いない
 あの、鈴凛ですら、鈴凛ですら、鈴凛ですらっっ。
 この調子で30分とか見続けたら、脳内のあちこちから赤い血潮が噴出していたかもしれない。
 ちうか、公野櫻子の書くテキストは、ビジュアルと音声が付くと無敵の破壊力を発揮するな。
 まぁ、今回の後半はなーんとなくこう、ジブリっぽい造りだったけど。
 キャラデザもちょっと変わってたし。最初誰かと思った。とくにチビ鈴凛。
 それでもイケる口ですがねっ。
 なんだか、シスプリが牙を向いて襲いかかってるようなそんな錯覚を覚えマスですよ。
 咬まれたら、萌えちゃうの。あはは。
 って何書いてんだ自分。あまりの激震に脳内がちょっと混乱してる見たいです。

 それに引き替え、前半。
 なんかこう、へっぽこ侍が脳内を駆け回ってましたが。
 シナリオ自体は悪くなさそうなんだけどねぇ。演出とか画がもう。
 つーか、あのメンバーに咲耶が居たことの方がオドロキだわ。
 ここ最近、可憐の姿見ない気がするけど、包丁研いで出番を伺っている頃だろうか。

 まーとにかく、1週間分の萌えは補給完了したので、あとは燃えだけじゃのう。
 久々にJASDFのサイトでも行ってみようかのう。
 …
 …
 陸自の方がなんか燃える。なんてことっ。

 ちうわけで、昨日テクスチャ貼りでセルフバーニングしまくってたため、今日はまったり作業中。
 今さっきちょとあちこち画像を見て回ってたけど、「青」と「黄」をうまく使うのは、実は結構難しいコトなんじゃないかと。
 青と言っても薄めない青、蒼ってカンジの青。いや凄く青の使い方がうまい画があったんで、なんとなく。
 濃い青と黄色の組合せって下手に使うと浮き上がりそうで。
 ちなみに、螺っ旋とかじゃないっすよ。あのイルカとか書く画家の。ワタクシあいつキライだし。色の使い方が最悪だと思うから。

 イルカで思い出した。早く下田海中水族館のレポ書かないと。

 ロドスタ4点ベルトのアイボルト取り付けで悩み中。
 JAF規定に別に準じる必要も無いんだけど、モノがモノだからちゃんと付けないと危ないし。
 どーしたもんかねぇ。
 近所のタイヤ館にでも行ってアイボルト物色してこようかな。付いてきたのヤケに短いし。

 仕事が異常に忙しい。
 気忙しい、と言った方が正しいか。
 仕事だからやりますがね。朝飯食べながら昼飯作りつつ晩飯の買い物に行くようなカンジです。

 まぁ、そんなカンジ。
 週末、本屋行って凛鈴のアレ買ってこよ。
 早く四葉の回にならないと、マジで危ないデス。


2002.11.6

 日付が変わろうが気にしない。

 ちうわけで、ここ2日ほどガッツリとF-15Jのテクスチャ描きしてたので、自分でも驚くほど進んでしまった気分。
 まぁ、まだラインと塗装が終わっただけなので、これから各部のマーキングに入るんですがね。
 今の段階で一回貼ってみて、全体の調子を掴んでみるほうが早いと思って、とりあえず貼ってみたまで。
 汚し関係は、あっさり目で済ませようかと。
 思ったよりは、まぁまぁ、イイ感じに仕上がりつつあると思う。が、油断禁物。
 やっぱりキャノピーあたりでレンダリング速度が激落ちしますねぇ。そんな複雑なことしてないハズなんだけど。
 エンジンナセル後端部のシマシマ模様、どうやって処理しようかな。イマイチテクスチャがうまくノラナイし。
 モデリングで力技解決しようかね…。

 そんなわけで、<今日のPSO>
 Lv35のぽんぽんでハードモードのクエストを消化中。
 「悪魔の食物」で、赤花に遭遇。氷杖とか言うのを落としました。
 そう言えば、現在Lv85の乳でも、ハードモードクエスト「悪魔の食物」で赤花が出たような気が。
 まぁ、あれ以来赤花は見てません。
 で、今日の赤箱。
 炎杖:2個
 氷杖:1個
 フォトンドロップ:1個
 ブーマの右手:1個
 ラッピーの羽根:1個
 ラコニウム杖:1個
 まぁ、ハードならこんなところか。

 しかし、なんだか凄く寒い今日この頃。
 そろそろ湯船が恋しい季節ですが、寮生活が長かったので、家庭用のユニットバスじゃ物足りなくて、イマイチ入る気になれない贅沢病を煩っているこの身体なので、今日はシャワーで我慢して明日は銭湯にでも入りに行こうかのう。

 まぁ、そんなところ。
 今月中には何とかしたいなー、とか考えると結局なんとかならないから、手任せ。


2002.11.4.(文化の日 振替休日)

 久しぶりにアキバった。

 なんかしらんけど、朝っぱらから灯油売り車の拡声器で起こされたので、溜まってた洗濯物を洗濯してベランダに干して、一段落したところで炬燵寝り。
 炬燵寝りは身体のあちこちが痛くなったり喉が痛くなったりで、最初の心地よさは起きる頃にはダルさと後悔に変わるのであまりお勧めしない。
 笑っていいともと共に目覚めて、昼飯食べて顔を洗って、1時半ころにアキバにGO!

 2時半過ぎに到着。
 まずは、アソビットシティとか言う、ラオックスの造ったゲームとか模型とか、なんかそんなカンジのものが1つのビルに詰め込まれたトコロへ。
 アキバでは最大級の建物なだけに、規模は結構デカイ。ラオックスゲーム館とホビー館を合わせたよりちょっと広いんじゃないかねぇ。
 1階から順に見て回ったが、階の移動がやや細いエスカレータと小さなエレベータしかないのが、ちょっと難である。
 階段は非常階段とされ、通常は不使用になっていた。
 まぁ、階段でたむろする連中とか多いから、妥当な判断か。
 ここは2回訪れるのだが、1回目では特に何も買わずにラオックスブック館へ。
 入門書1冊買って、とらのあな>K-Books>秋葉原デパート3階>メロンブックス>メッセサンオーとハシゴして、再びアソビットシティへ。
 久しぶりにガレキ1体購入。
 気が済んだので、帰路途中の柏へ。
 柏で資料用模型1つ買って、ちょっとキャッチャーやって帰宅。
 晩飯作って喰って今に至る。

<今日の立体的造形物>
・璃月 沙夜@クルシマ製作所
 PS2ゲーム、Missing Blue@TONKINHOUSEに出てくるそうだが良くは知らない。
 デザインはぽよよん・ろっく渡辺明夫。造型は片山博喜。
 なんとなく、よさげな造型だったので購入したが、買うまで片山造型とは思わなかった。
 妙に慶子造型に近いカンジのように見えるのだが、気のせいか。
 トンキンハウスのゲーは、Lの季節でエラクメンドクサイって印象があって、MissingBlueはやってないのだが、やっといた方が良いかねぇ。

・F-4EJ改 スーパーファントム'戦技競技会 2002'@ハセガワ
 いや、ファントム好きだから。
 実を言うと、最近一番好きな戦闘機がファントムだったり。
 正面から見た姿が何とも言えんのよ。
 あと、F-4EJ改の3DCGモデリングを修正するのに使うため。以前のは引っ越しで捨てちゃってた。
 1からやり直さないけど、胴体後部あたりを中心に。
 だからテクスチャも引き直し。


 買った入門書は、CG関係の入門書。
 いまいち使い方がよー判らなくて。
 判らないから「使えない」とは言いたくないから。

 まぁ、そんなカンジ。


2002.11.3.(日曜日 文化の日)

 トイレを快適に流せるのが、こんなにココロ休まるものだったとは…。

 まぁそんなわけで、土曜はイズルード伊豆は下田に行って来ました。
 目的地は伊豆下田海中水族館で、水族館コンテンツ充実のためです。
 流石に距離が距離なので割と早めに出たのですが、三連休初日ってのは伊達じゃなかった。
 以下にその壮絶な記録を。
 かなり怒りモードなので、書き口調は荒いです。その辺差し引いてくれるとありがたい。感情殺せるほど大人じゃ無いですけん。

 午前5時起床。
 基本的にその場で支度すると必ずモノを忘れるスキルを身に付けてしまっているため、前日の夜にしっかりと荷物の準備は済ませておいた。
 起きて顔を洗って、軽く眠気覚ましの柔軟やって午前6時ちょっと前にクルマに乗り込んだ。
 ナビに下田海中水族館を設定し、出発。いきなり素っ頓狂なルートを引いたので、ちょっと先行き不安になる。
 常磐道を東京方面に向けてひた走る。途中、VICS情報を受信し表示したモノは、首都高の渋滞情報だった。
 流石に三連休の初日で天気もかなり良い状況である。混まない方がおかしいとは思っていたが、まさか陽が昇るか昇らないかの時間で、ここまで混むとは思わなかった。
 いつもこう、常磐道から東名に抜けるとき、首都高がイマイチ読み切れないから到着時間が読めないッてことが多い。
 しかも首都高の場合、区間刻みで渋滞情報を出すもんだから、全体の把握がなかなか難しい。
 で、C1入る前の渋滞が酷く首都立体駐車場状態なので、6号からそのままC2に抜けて湾岸から浜崎橋経由でC1へ。まぁ、どこ行っても混んでる状況は変わらなかったけど。
 3号に入り、そのまま東名に接続したら、川崎の先で渋滞後部に突き当たる。
 状況的に町田の先あたりで起きた事故による事故渋滞。連休初日の早朝に渋滞起こすほどの事故はどんなモノかと見てみたかったが、通過時にはもう痕跡も無かった。

 厚木で降りて、そのまま小田厚に突入。こっちは、まぁ空いてた。
 時速100スマイルで通過し、西湘バイパスを経由して伊豆方面へ。

 伊豆は熱川あたりまで流れがイマイチ。
 渋滞ポイントはしっかり渋滞。
 なんだかんだで下田到着は午後12時過ぎ。

 水族館を見学して下田発は午後1時半。
 渋滞を考慮してこの時間に出発したが、東名までは大正解。対向車線側は断続的に小田原から下田あたりまで渋滞が続いてた。
 伊豆半島内ではほぼ渋滞無しで走り、小田厚も渋滞はなかった。
 まぁ、朝から続いてた箱根方面の渋滞は夕方になっても解消されてなかったけど。

 東名に乗って、首都高が冗談見たいな渋滞になってたので、横浜町田で降りて(ここも出口渋滞)湾岸方面へ。
 でも例によって湾岸ボトルネックの異名を持つ大井料金所を頭に盛大に空港中央まで渋滞。流石に海底トンネルで止まってるのは精神衛生に非常に悪い。
 今回はどうせ渋滞に捕まると思いDVDを持って来ていたので、それをその時点でかけた。
 モノは指輪物語である。
 最初から再生し、早送りや巻き戻しなどは一切行わなかった。運転してたし。
 大井を過ぎても渋滞はしばらく解消せず、有明あたりでやっと60キロくらいで流れ始めた。
 葛西からC2に入り、やっぱり渋滞。小菅まで。どこ行っても大渋滞な状況なので、大人しく流れに従うが左足が悲鳴を上げかけた。
 常磐道分岐に入ってからは順調。
 守谷S.A.でようやく休憩した。
 ちなみに、守谷S.A.に着いたときに、丁度指輪物語もモリヤの坑道を抜けたところだった。

 帰りがてらに銭湯寄って帰宅。
 結局6時〜21時の間、目的地で用事を済ませた時間が約1.5時間。
 それ以外ずっとクルマ乗ってました(泣。
 往復約500キロ。平均時速37キロ……。

 土曜はやたらと事故があった。
 遭遇した事故全てがファミリーカーであったところから、連休で舞い上がった末の事故ではないのか。連休ともなると普段運転しないようなヒトも路上に出てくるから、台数も増える。必然的に事故率も上がる。件数も増える。
 アレだけの渋滞なので気が焦る気持ちは判るが、お前らおちけつ、とか思ったり。

 まぁ、今更免許制度に文句とかは言いたいけど言わないけど、あきらかに適性無いのもクルマ走らせてるからなぁ。
 絶対事故らないクルマとか開発しない限り、絶対交通事故は無くならんわ。
 死亡事故減ってる言っても、クルマ頑丈になって24時間以内に死亡する被害者が減ってるだけだし。

 それにしても、5、6年前より渋滞の度合いが酷くなってるような気がするのは気のせいか。
 それでもまぁ渋滞の中でも、こっちのヒト達は合流とかのマナーがとても良い。あれだけの大混雑の中でも、ちゃんと行儀良く入れてくれるし、ウインカーもちゃんと出してる。
 北の方のアッチじゃ、ウインカー出しても全然入れてくれないからなぁ。しかも、ウインカー無しでいきなり入ってくるし。そりゃ、事故ワースト記録更新するわ。道路が空いてて好きなように走れるもんだから、みんな手前勝手な運転になって多車なんぞ眼中に無し。実際、都内走るより、北の方のアッチの町中走る方が怖い。

 今回の伊豆行きで個人的に思ったが、批判恐れずに書くと、オレ内部的に三菱デリカ乗りの99%はドキュソ認定。
 なんであんなばっかなんだ?
 むしろ、あんなだからデリカに乗りたがるのか???

 水族館は、普通に良いところでした。
 詳細は、後日水族館ページで。
 ショップにあった、どデカサイズのキングペンギンぬいぐるみ、欲しいなぁ。高いなぁ。


 土曜深夜に川崎のヤツ来襲。
 なんか、海外通販で手に入れたスターウォーズのライトセイバー(アナキンモデル)を持って来て、家の中で振り回してた。
 米の国のヒトって、ああいうアイテム好きだねぇ。
 なかなかオバカでナイスでシタ(誉めてます)。
 あと、おねてぃ13話を観た。おねてぃ最初の頃のおもろいノリだった。

   日曜の今日は、昼まで寝たのち、土浦方面へ。
 でも、行った模型屋が休みでガーソ。F-4のプラモ欲しかったのにー。
 仕方なく、石岡経由で筑波の温泉へ。
 流石に三連休中日の夕方なので混んでいた。
 まぁ混雑のピーク時に行ったので、徐々にヒトは少なくなって行ったのだが。
 帰りに併設の特産品売店で洋梨(3個入り200円)を買って、石岡IC.経由で帰宅−−−−高速激混み。
 VICSや高速の案内板では、上り方面は谷田部から先で渋滞だと案内してたけど、実際は石岡より手前から断続的な渋滞。
 いつもの倍の時間かけて帰宅。
 どうでも良いけど、高速道路の最低速度制限以下で流れてたら、これも立派な渋滞だと思うんだが…。

 あと、今日も事故現場に遭遇。
 GSから出るときに自転車を引っかけたらしい。


 明日は、久しぶりにアキバる予定。
 1ヶ月ぶりじゃのう。
 って言うか、1ヶ月ぶりに電車に乗るよー。
 まぁ、特に何買うってワケでもないけど、メモリでも調達してこようかね。

 しかし、最近ホントに萌えも燃えも足りないカンジ。
 まぁ、そんなカンジ。
 あ、今日全然文化的なことしてないぞ。い、今からShade起動ーー。


 

日記インデックスに戻る