ドコモバ2相談室 過去ログ (2000年01月)
ホームページへ|ドコモバ2相談室へ|過去ログ一覧|発言検索
21〜40件目を最新順で表示中 (全82件) [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]
Windowsマシン以外を母艦にする方法 投稿者:すとー 2000年01月27日(木)18時18分23秒
gcさん LANカード接続おめでとうございます。
でも、Windowsマシンが無いのは辛いですね。
↓ここに行くと、HARLOTというどんなマシンでも母艦にするソフトがあります。ターミナルソフトが母艦で動いていればOKみたいです。
http://www2.famille.ne.jp/~ymiz/wce/harlot/index-j.html
ただし、もう開発はしていないらしく、ポートがCOM1固定だったり、
転送速度が9600bps固定だったりイマイチな面もあります。
私は、試してみて赤外線ポートが使えなかったので使ってません。
なので、これ以上の事はレポートできませんが、試してみる価値はあるかも。
atok ポケットが変になってしまいました 投稿者:migi 2000年01月27日(木)17時05分36秒
皆さんこんにちは、本日突然ATOKポケットが変になってしまいました。
症状は、「辞書として使えません」?というようなエラーメッセージが出てしまいます。
直前まで普通に使えていたのに、辞書ファイルが壊れたのでしょうか??
どなたか、こんな症状が出た方はいませんか?
Re: LAN Card and PostPetCE 投稿者:gc 2000年01月27日(木)15時42分50秒
アドバイスどうもありがとうございました. > すとーさん.
Billionton LNT-10TB は無事に動作しました.
ELECOM Laneed LD-CDY のほうは似非 NE2000 らしく
カードを認識してくれないようです. FUJITSU FMV-J182 は
電源を入れた瞬間に電源 OFF します. 消費電力が大きいのかな?
Windows マシンを持ってないので自分の web pages に
一度落してそこから get しました. ne2000.dll 以外は
もともとファイルがあったようで上書きできませんでした.
でも問題なく動いているようです.
http://www.wince.ne.jp はとても参考になりますね.
ここを熟読して勉強します.
もうひとつ.
モノクロ 4色でも PostPetCE は動くのですね.
ではさっそく購入せねば.
動作報告ありがとうございました. > たかさん.
Re:LAN Card 投稿者:すとー 2000年01月27日(木)13時31分15秒
WindowsCEサービスのCD-ROMの
\Optional Components\Ethernet components for Microsoft Windows CE 2.0\mips
にあるファイルをドコモバの \Windows にコピーすればNE2000互換なら使えるようになると思います。
ちなみに私は、Melco BUFFALO LPC2-Tをつかってます。
電池でも問題無く動いてます。
↓このへんを見ると参考になります。
http://wince.ne.jp/review/katsuo/8_ether_price.htm
PostPetCE 投稿者:たか 2000年01月27日(木)12時50分26秒
はじめまして
gcさん
PostPetCE ですが私はすでに使っています。
メーカーサポートは受けられませんが、
問題なく動作しています.
LAN Card 投稿者:taigei 2000年01月27日(木)11時45分44秒
LANカードですかぁ・・・。
うちでは、コレガ社のPCC−Tのカードで試したのですが、やっぱり
駄目でした(T_T)。
なかなか対応するもの少ないみたいですねぇ・・・
LAN Card 投稿者:gc 2000年01月27日(木)11時08分10秒
for DoCoMo で動作する LAN Card の実績一覧みたいな
ものをお持ちのかた, いらっしゃいませんか?
手元の Billionton LNT-10TB, ELECOM Laneed LD-CDY
(共に NE2000 互換, 5V, Windows95, Linux, FreeBSD で動作),
FMV-J182 (Windows 98, FreeBSD で動作) を挿しても
「認識されなかったPCカードアダプタ」と表示され
使えません. DPcm.CAB はすでにあててます.
# 電池動作のときは Lan card は使えないのでしょうか?
似たような問題を解決された方, いらっしゃいましたら
アドバイスをいただけないでしょうか.
宜しくお願いします.
Re:CHAP client 投稿者:gc 2000年01月27日(木)10時02分11秒
すみません. いつのまにかうまくいきました.
別の所が悪かったようです.
御指摘のように PAP, CHAP 自動判別しているようです.
ありがとうございました. _o_
P.S.
Mobile Gear II for DoCoMo で PostPetCE の
実績ってありますでしょうか? あれば導入したいのですが.
やったことのある方, 経験談をお願いします.
Re:CHAP client 投稿者:すとー 2000年01月26日(水)19時06分30秒
米マイクロソフトのサイト(www.microsoft.com)でwindowsceとchap
で、検索したらchapもサポートしている様な事が書いてありました。
ただ、どうやればchapが使えるようになるかまでは、英語力不足なため
わかりませんでした。(自動判別のような気もする)
また、http://www.casiohpc.com/sp1_readme.htmlを見ると、
Windows CE 2.0 Service Pack 1 なるものがあって、
CHAP authentication now supports up to 256-character responses.
なんて事が書いてあります。
何の解決にもなってませんが、解決のヒントになればと思い書きこみました。
CHAP client 投稿者:gc 2000年01月25日(火)19時56分38秒
はじめまして.
先日 Mobile Gear II for DoCoMo を購入しました.
自前の PPP Access Point が CHAP only で,
Mobile Gear II for DoCoMo のリモートネットワークでは
うまく接続できません. Mobile Gear II for DoCoMo の
接続は PAP only なのでしょうか?
CHAP が使えるような方法をご存知の方,
いらっしゃいましたらぜひ御教授ください.
よろしくお願いします.
Re:MobileGrarIIのシリアル接続について 投稿者:すとー 2000年01月25日(火)11時01分20秒
>PHSでの通信は問題無く行えましたが、本体付属のシリアルケーブルに>てUnix Workstationと 接続したく思っています。
>Mobile GearII ---(Serial Cable) --- UNIX Workstation と云う形で
WinTelは、telnetクライアントなので、直接シリアルポートはつかえないと思います。
手っ取り早いのは、モバギにLANカードをさしてしまうことです。
転送スピードも速いし、3000円くらいで買えます。
シリアルポートを使う場合は、パソコン通信とかで使うターミナルソフトが必要です。
RE:モデムカード(toこんさみさん) 投稿者:たかはし 2000年01月25日(火)01時55分53秒
こんさみさん、今回は私の偽情報に・・・(笑)
やはりメルコの品番が紛らわしいのと
新しいのが出たら販売店も言って欲しいところですよね。
(でもきっと販売店も知らないのでしょうね)
で、アルカリ電池の持ち時間ですが
感覚的には2時間以上持続している気もします。
ただ私の場合、連続通信時はACアダプタ+LANカードをメインに使用しており、
モデムカードはメール送受信が中心なので上記持続時間に説得力はありません。
また現在は規定外の市販品ニッカド充電池やニッケル水素充電池を使用しております。
こちらの方がもちが更に良くなり個人的には気に入っています。
(電圧降下が急激なのでイカン!と言う話もありますが)
あまり的を得ない返答でごめんなさい。
モデムカード(to たかはしさん) 投稿者:こんさみ 2000年01月25日(火)00時26分58秒
たかはしさんこんばんは。
だまされた(怒)!!!
...
というのは嘘です。
もちろん、古いものなど他にいろいろ種類があるんだろうとは考えていましたが、当時はそんなことをすっかりわすれていましたのでこんなはめになってしまいました。
私の買ったのは、やはりIGM-PCM56Kで
消費電力はMAX 1.5 [W], TYP 1 [W], MIN 0.5[W]
と取説の仕様一覧にあります。
最後に、お聞きしたいのですがそちらの小電力タイプの方はアルカリ乾電池で時間はどれくらいもちますか?
MC/R330の場合、内蔵モデムで通信時の駆動時間は2.5時間とカタログにありますがどうなんでしょうか。
アルカリ電池は10本398円で買えますが通信費と合わせると無視できません。やはりできるだけ小電力タイプがいいです。またこりずに買うかも。
よろしくおねがいします。
to alohaさん 投稿者:こんさみ 2000年01月24日(月)23時40分01秒
alohaさんこんばんは。
お返事拝見しました。
alohaさんは携帯端末を2台でメールを楽しんでいるようですね。実は私もその方法と同じような方法を考えていました。
私も208でパケット通信のみの契約をかんがえましたが、その契約で208を購入すると音声通話こみの新規加入よりも電話機が高くなるかなと思いやめました。
あと私は現状のimode機種の厚さが気になります。
また本体、サービスともに価格の面で非常に魅力的な他社の携帯もきになりましたが、800[MHz]以上の周波数を使う通信機は電子レンジと同じ効果(電子レンジは2450MHz、出力が大きく違いますが)で通話していると耳が熱く(時間が長いと汗が滴り落ちるほど)なるのでやめました。
まあこれは私の思い込みと思いますが。
今は、208音声通話+パケットとなっています。
MobileGrarIIのシリアル接続について 投稿者:黄レンジャー 2000年01月24日(月)18時14分32秒
ホームページを拝見させて頂きました。ありがとうございます。
私は最近MobileGearII for DOCOMOを購入しました。
PHSでの通信は問題無く行えましたが、本体付属のシリアルケーブルにてUnix Workstationと 接続したく思っています。 Mobile GearII ---(Serial Cable) --- UNIX Workstation と云う形で
使用している アプリケーションは、WinTelです。 WinTelにて接続先作成(Telnetのホスト名やユーザアカウントは存在するものを指定)していますが、 ホ
スト側の反応がありません。 また、ホスト側から接続しているポートに対して、 キャラクターを流しましたが何の反応もありません。 付属のケーブルでは
使用出来ないのでしょうか。 長くなりすみません。
iMo-Do 投稿者:aloha 2000年01月24日(月)00時59分05秒
こんさみさん 参考になればと思い書き込みます
私も現在iモードとドコモバ2など使用してますが、パケット通信でいろいろ考えたことあります。まずデーターリンクソフトは使ってます
確かに95と98でimo-do のメールを250文字にて作成することができ、作ったテキストファイルを携帯端末に転送して、手動にてメールを送信するしくみです。メーラーみたいにはいきませんが、なかなか優れものですよ!また現在私は端末2機所有しております。一台は先ほどのiモードもう一台は208シリーズで音声通話なしのパケット使用してます。これはiモードでは250文字以上送受信できないため、あえて新規で購入しました。環境はノートPCから208つないでモペラでメール送受信しております。これがだめならまだ考えられることがありますよ!近いうちに502シリーズにキーボードがオプションでつきます。これは こんさみさんをはじめ皆さん悩んでいるキーの問題です。
このキーボードはIモードのメール用のキーボードでポケットボードのキーボードをちょっと大きくしたような感じです。iボードという名称でオプション品で発売されるということです。なんかお役にたてましたかね?
まあパケット通信のことなら答えられるので・・・
RE:モデムカード(追記) 投稿者:たかはし 2000年01月24日(月)00時43分48秒
折角ですので、
http://www.hsmt.co.jp/modem.htm
ここでしたら、[IGM-PCM56KH]、7500円でした。
(Yahooからの検索で一番安い価格を探しました)
他にも私の使用しているモデムカード情報を。
TDKのDF5633ESというちょっと前の省電力タイプです。
3.3Vで最大650mW、5Vで最大800mW。
製品対応一覧にモバはR510しか記載がなく
TDKに問い合わせても保証できないと言われましたが
私のドコモバ2で問題なく動作いたします。
ドコモバ2の動作確認周辺機器一覧表ってどこかに有ります?
私も購入時いろいろ探しましたが、
新しいメルコのものが安く購入できる商品のなかでは
非常に少ない消費電力であったような気がします。
RE:モデムカード 投稿者:たかはし 2000年01月24日(月)00時19分48秒
こんさみさん、こんばんは。
過去のログでメルコのモデムカードをご紹介させていただいた、
たかはしといいます。
私はメルコの人間ではないのですが
けっして嘘を書かせていただいたつもりがなく
弁明のためにフォロー投稿致します。
私が書かせていただいたものは
メルコの最新のモデムカードのことで
商品番号はIGM-PCM56KHという型番です。
この最新のものが低消費電力タイプで
メーカー定価で9800円(HPより)。
11月26日に新発売になっているようです。
[IGM-PCM56KH]
3.3V、5V(PCMCIAソケットから給電)
消費電力
3.3V時 最小34.5mW 最大444.2mW
5V時 最小50.4mW 最大769.4mW
過去ログにも書かせていただきましたが
この製品のURLは
http://www.melcoinc.co.jp/what/html/99041_9.html
です。
古いタイプ(IGM-PCM56K)はこちら
http://www.melcoinc.co.jp/product/inter/igm-pcm56k.html
HPから見ますと5Vのみの対応のようです。
消費電力は最大1.5Wとしか記載がありません。
でも型番が「H」の文字が付くか付かないかだけの違いというのも
誤解を生みますよねぇ。
パケット 投稿者:こんさみ 2000年01月23日(日)17時29分18秒
ドコモの携帯のiモードメールを編集・保存ができるデータリンクソフトというのがドコモよりだされてますが、カタログには「パソコン上で」としか記載がありません。
それは、やはりwin95/98あるいはMacのことでしょうか。winCE機で使えればいいのですが。
ところでiモード機種はなぜiモード以外のパケット通信ができないのでしょうか。208はできるのに。
私はメールが端末(携帯)まで届けられ、メールはこのドコモバ2のキーボードで入力できて送信するものの方が都合が良いのですが、そういうタイプのものはないのでしょうか。
メールが端末(携帯)まで送られるものは、メール送信するためには電話のボタンを何回もおさないといけないし、ドコモバ2で入力がさくさくとできるのは、メールボックスにアクセスしなければならない。しかもメールがなくても1アクセス最低5円くらいかかってしまう。
なんかいい方法はないでしょうかね。
あるるさんへ(再) 投稿者:こんさみ 2000年01月23日(日)14時43分49秒
教えて頂きありがとうございました。
さっそく試してみたいと思います。
私もATOKポケットの導入を考えています。
私のPCはATOKです。やはり最初から入っているIMEでは不満におもいますよね。
*モデムカードは、過去ログでメルコのは消費電力が少なくていいと知ったため、値段と店員さんの笑顔であまりよく確認せず(使えるかどうかだけ確認)買ってしまいました。家で箱をあけ、もしやと思い真っ先に取説の仕様を確認したらなんと最大消費電力1.5[w]の5[v]駆動(最低でも500[mw])。ドコモバ2の定格と同じ(苦笑)。アルカリ電池で使ったらどれだけもつのか心配です。ACアダプタでしか使いものにならない?買ってうかれていた当時、思い込みで数百[mw]あー、これならCFでも買っておけば良かったです。
今は事情でドコモバ2+携帯のみの状態なのでモデムカードはどれだけもつのか教えてくれれば幸いです。
[ 前の20件 ]
21〜40件目を表示中 (全82件)
[ 次の20件 ]
ページ切替:|1|2|3|4|5|全件表示
過去ログ一覧に戻る