ドコモバ相談室 過去ログ (2000年07月)
ホームページへ|ドコモバ相談室へ|過去ログ一覧|発言検索
1〜18件目を最新順で表示中 (全18件) [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]
安い料金を探しています 投稿者:田中 晴美 2000年07月31日(月)16時19分20秒
docomoの携帯を使用している(携帯しかない)
のですが、PC(ノート)を購入して携帯接続で
インターネットを開始する祭
1.ブロバイダー契約は何処がよいでしょうか?
2.通話料で安いシステムは?
カードを使う方法 投稿者:miti 2000年07月30日(日)15時34分11秒
どこもば」のDOS化について教えてください。
ダウンロードして、
登録ソフト等をどこもばに転送する方法として
カードを使う方法を選択しました。
その理由は、
Mobile Gear STATIONのための※シリアル通信の場合、大半のIBM PC/AT100%互
換機は
D-SUB9ピンメスであり、
市販のD-SUB25ピンメス←→D-SUB9ピンメスの変換コネクタとPC接続用
RS-232C ケーブル(D-SUB25ピン 型番:MC-RS1)が必要になります。
を持ていないためです。
ほかに、電話線を使えば簡単にモバとパソコンを接続できるそうえすが、モデ
ムカー
ドがありません。
赤外線は自宅のパソコンはデスクトップで赤外線がありません。(モバイルギ
ヤ2ド
コモは使用できるが)
その為に購入したカードは、
ハギワラシスコムのコンパクトフラッシュ(アダプタHPC−ADP01)7
80円
とコンパクトフラッシュ(株アドテック ad-cfg16)と)4999円を購入しま
した。
しかし、win98ノートパソコン・モバイルギヤ2ドコモそしてカシオペヤ
では感
知しますが、「もばどこも」では感知しません。どこもばでカード初期化が出
来ませ
ん。
ここで、スットップしてしまいました。
解決方法がありますか、教えてください
MGCGA.exeって 投稿者:dstl 2000年07月29日(土)22時38分02秒
先日、ドコモバを手に入れてDOS化はしたのですがAS EASY ASを使うにはDOS/C化しなくてはダメらしいんです。ただDOS/Cドライバはニフティからしかダウンロードさせないみたいなのです。どなたかインターネット上での配布場所はご存知ありませんか?
フラッシュの認識を教えてください 投稿者:makiguchi 2000年07月28日(金)23時22分01秒
どなたか、教えて下さい。
IOデータのフラッシュカードを入手して使ってみたのですが、モバギMK22では問題なく認識してくれるのに、ドコモバではUNISHELL上でもDOS上でもサスペンドした後に認識してくれないことがあります。
PCスロットの刺さり方が問題なのでしょうか。過去ログにもIOデータのカードの認識の問題がありました。交換もしてもらったそうですが、カードの問題としてIOデータに問い合わせてもいいのでしょうか。フラッシュカードの箱にはMK22は対応機種になっていますが、ドコモバは記載がないのですが。
どなたか、教えて下さい。
PC−VAN廃止後のドコモバの活用について 投稿者:たんすにゴン 2000年07月27日(木)17時37分24秒
PC−VANが来年に廃止になると知ってからチョットがくっときています。
いま、PC−VANでBIGLOBEのメールを読んでいますが、
廃止後もドコモバを活用したいので
どなたかアドバイスをいただければと思います。
RE:ドコモバ御臨終 投稿者:ue 2000年07月25日(火)21時18分31秒
約1年ぶりのネタですが。。。
Palmにかまけてる間にドコモバが死んでました。
修理を覚悟しましたが、過去ログを参考にして、
1.リセット
2.主副電池の取り外し、リセット
3.主電池の充電
4.副電池を新品にしてリセット
の手順を行ったところ、復旧しました。
すげー嬉しい(ToT)
ちなみに死んだのは、充電しっぱなしでしばらく放っておいた時でした。
御礼 投稿者:アラート 2000年07月20日(木)02時20分10秒
kohyanさん、
アドバイスありがとございます。
修理はあきらめ、モバイルギア2代目を探す事
にします。
試しに、画面なし操作に挑戦してみます。
あの・・ 投稿者:さも 2000年07月19日(水)18時29分30秒
掲示板の状況をご覧になってから書き込まれたほうが
良いかと思います。
Windows CE版の質問は「ドコモバ2相談室」です。
MK12の修理 投稿者:Kohyan 2000年07月19日(水)00時06分52秒
アラートさん、初めまして。
液晶からのケーブルは単体では交換できないそうです。
残念ながら液晶ユニット交換となりますので、3万5千円ほど
かかるそうです。他に壊れていなければの話ですが...(^^;
全部切れたのでなく、半田付けのスキルがおありなら、
自力での修理も可能ですが、かなりの忍耐力を必要とする事は
請け合います(ぉぃぉぃ)
データは画面がなくても本体側で生きていますので、
画面を想像しながら作業すれば復活できる可能性があります。
もっとも、電池を抜いていなければの話ですが...
#あ、本体側も壊れてたら無理か...(--;
PCカードへのバックアップあたりが一番手っ取り早くて、
復旧が楽ではないでしょうか?もっとも代替機が必要ですが。
MK12の修理 投稿者:アラート 2000年07月18日(火)23時33分03秒
MK12を落として、液晶画面が表示されなくなりました。
ケース本体右側が開いて、液晶につながっていたので
あろう、フラットケーブルらしきものが、切れています。
修理をしたら、いくら程度かかるものでしょうか?
あぁ、データが。
Re:cdmaOne用カードは・・・ 投稿者:まこと 2000年07月14日(金)23時17分49秒
まことと申します。
私も今年、DIGITALからcdmaOneに変更しました。
カネゴンさん同様、ドコモバでcdmaOneの通信カードが
使用できるかどうか心配でした。
@niftyのFNECMCでcdmaOneの通信カード(Packet One未対応)
での動作報告例があり、たぶんPacket One対応通信カードでも
使えるのではないかと考え、たいした確認もせず
Packet One通信カードを購入してしまいました。
私の機種はIDO(んー、"au"と言った方がいいのかな)のC305S
ですが、PacketOneカードとの組合せで正常に動作しています。
ドコモバ側の設定は、回線設定名を"デジタルセルラーカード"に、
ウォームアップ時間を"3秒"にしました。
携帯の方ですが、cdmaOne2の携帯はPacket通信と回線交換式
の通信との切替えの設定項目がありますので、
"ASYNC/FAX"の"14.4kbps"に設定しました。
他にも友人のC105Pでも動作しました。
ただし、私のプロバイダーはPacketOneに対応していないので
Packet通信がドコモバでできるかどうかは確認していません。
"#****"の番号で接続するサービスには対応しているため、
そちらで通信していますが、なかなかスムーズです。
消費電力の大小ですが、自分はメールチェック程度でしか
ドコモバを使っていないので、あまり気にしたことはありません。
1,2分で切れてしまうことはないので、14.4kbpsで通信している
分にはそんなに消費電力は大きくはないのではないでしょうか。
もちろん内蔵電池で駆動しています。
こんなところで参考になりますでしょうか?
ところでドコモバの仲間達の使用可能携帯の一覧に
cdmaOneの携帯が一つもないのはなぜなんでしょうかね?
DOSベースのレトロなドコモバに最新の携帯の組合せって
かなり素敵だと思うのですが(^_^;)。
cdmaOne用カードは・・・ 投稿者:カネゴン 2000年07月14日(金)12時36分53秒
カネゴンと申します。
Mobile Gear for DoCoMoを愛用していたのですが、
携帯電話を買い換えて(cdmaOne)しまったので
WIN-CE機を買って、ドコモバはお蔵入り・・・と
考えたのですが、CE機の価格を見てがっかり。
浮気した私が馬鹿だった!
ドコモバでcdmaOne用のカードは使えるのでしょうか?
何が良いのでしょうか?どなたか助けてください!
Re:使えないんですが。 投稿者:ひろ君 2000年07月12日(水)00時14分37秒
しんやさん、こんばんは、ひろ君です。
MC−R300系列?ということであれば
ドコモバ2ということでしょうか?
ならばDoPa対応なので通常の接続をするならば
電話番号の最初に##を追加してしてください。
詳しくはドコモバ2相談室の過去ログを参照してください。
ではでは。(^^)/~~~
使えないんですが。 投稿者:しんや 2000年07月11日(火)12時25分03秒
ドコモバ(RC-300)を使ってますが、携帯のP208では使えません。こんなのってありですか ?
Re:キーボードの異常 投稿者:Kohyan 2000年07月02日(日)01時18分20秒
毎度、Kohyanです。
やすおさんwrote:
> これ以上、誤作動するキーの範囲は増えることが予想される?
こればかりは現物を見てみないと判らないです(^-^;
故障個所によっては増加するとも言えますし、逆に減少する可能性も
あるからです。例えば結露などによる水滴の場合は、乾燥すれば直る
可能性もありますし、乾燥時にゴミを呼んで却って悪化する場合も
ありますので...
メーカー修理は保証書が無くてもできるはずです。もちろん、全面的に
有償扱いになりますので、大変ですが。
キーボードの場合、ドコが悪いかの診断をするかどうか判りません。
以前にNECの修理部門で教えて頂いた話によりますと、多分「主基板交換」
という扱いになるのではないかと思われます。キーボードのみの交換を
しようと思っても、主基板と一体化(ネジ止めですが)してあるので、
無理でしょう。メーカーサイドでは「PC」ではなく「PDA」扱いなので、
全てがユニット式の交換ですから...
ちなみに主基板交換は工料込みで2万円弱です。
#下手すりゃ新品投げ売りのドコモバが買えたりして...(^^ゞ
...ってなところでしょうか。
Re:キーボードの異常 投稿者:やすお 2000年07月01日(土)15時18分18秒
はじめまして、Kohyanさん。
質問にお答えくださってありがとうございます。
前の書きこみ中の[0]は0(ぜろ)です。
やはり、分解ですか...。
私には知識がないので、せいぜい分解の手順を本やHPで調べて分解して
再びセットしなおす、という程度のことしかできないでしょうから
あまり効果はないかもしれませんし、最後の手段という感じですね。
DOS化してMgAltを使って
[無変換] → [BS]とでも割り当てれば
とりあえず、少しはストレスが減らせるかなと思っています。
それでも、さらに誤作動するキーが増えたらそれまでです。
これ以上、誤作動するキーの範囲は増えることが予想されるのでしょうか?
そうならば、このマシンにこれ以上追加投資するわけにもいきませんし、
詳しい方にジャンク品としてお譲りするしかないと思うのですが....。
ところでメーカー修理は保証書はなくてもできるものなんでしょうか?
できるとしても、購入費用よりも高額の修理となると、ちょっと抵抗がありますが。
今回も質問ばかりになってしまいましたが、
どうかお教え願えませんでしょうか?
Re:キーボードの異常 投稿者:Kohyan 2000年07月01日(土)00時24分27秒
お邪魔します、Kohyanです。
多分キーボードから主基板に繋がるフラットケーブルのコネクタか、
キーボードの内部にある感圧フィルムに問題がありそうです。
どちらにしても一度解体する必要性があります。
キーボードマトリクスから考えると、
BS+0(ゼロ?) 7-3&7-10
O(オー?)+P 7-8&15-8
P+; 7-8&7-9
;+/ 7-9&7-6
(cf: http://www.interq.or.jp/www-user/kohyan/ )
という状態ですので、感圧フィルムの内部でショートしているかも
知れません。
素直にメーカー修理がいいとは思いますが、かなり請求されると
思います。見積もりをして貰ってからの方がいいでしょうね。
モデムカード直結時の問題 投稿者:ななぼん 2000年07月01日(土)00時01分05秒
やすお さん、どもです。
》ちなみに、「電圧をかける」とは何ですか?
昔の黒電話機をご存じですか?
阪神大震災の時などにも活躍したものですね。
あれってコンセントがないんですよ。
あるのは電話線だけ。
何故電話線だけで、電話機という「機械」が動くのでしょうか?
それは、電話線の中に電源となりうる電圧が既にかかっているからです。
つまり、電話線に豆電球をつけると光るんです。
(実行しないでくださいね!あくまで分かり易くするための例えですので)
んで、昔のモデムなどの場合、
この電圧が存在しない場合、回線を接続できないケースがあるんです。
同様の問題は、FAXをプリンタもしくはスキャナとして使う場合に生じます。
逆にその手のTipsを読むと情報が載っていることが多いです(^^;
さて問題の FM-20C ですが、結構古めのモデムカードです。
なもので、もしかしたらこの問題が生じるかなぁ、と考えたんです(^^;
ちなみに実際に電圧をかける方法としては
そのためのユニットが市販されています(^^;
場合によってはFAX接続用として売られているので用心が必要です。
[ 前の20件 ]
1〜18件目を表示中 (全18件)
[ 次の20件 ]
過去ログ一覧に戻る