ドコモバ相談室 過去ログ (1999年01月)
ホームページへ|ドコモバ相談室へ|過去ログ一覧|発言検索
1〜48件目を最新順で表示中 (全48件) [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]
ドコモPHS 611Sを使ったつなぎを方教えて 投稿者:NOEL 1999年01月30日(土)09時08分54秒
ドコモPHS 611Sを使うとうまく繋がりません
ちなみに内蔵モデムを使うとちゃんとできるんですけど...
モバイルギアはすっごい初心者なので
誰か
詳しい設定を教えて下さい
お願いします.
Moperaへの接続方法を教えて 投稿者:好きです 1999年01月29日(金)10時39分58秒
過去ログも見に行ったのですが、うまく繋がりません。
認証方式をPAPに変えるとかあったけど、、、
認証方式 そのものが出てこないのです。
モバギはド素人なもんで、、、、(^^ゞ
詳しい設定方法を教えてくださいませ。
あと、、、#9601 #9602 ってBusyが多くないですか?
モバでMIDI再生 投稿者:ひろきち 1999年01月28日(木)00時07分13秒
こんちは、教えてください。
DOSモバでMIDIやMPファイルを再生するソフトは
あるのでしょうか?
たしかWAVフィイルを再生するソフトはあった気がします。
特にMIDI!軽くていいなー。
RE:む・無念です。キーボード 投稿者:MAS. 1999年01月27日(水)13時53分29秒
オカピン さん
この手のことは、習慣だけの問題ですので大丈夫だと思います(^^)/。
新しい入力方法にもすぐ慣れる筈ですよ(^^)/。
#ただし、全てのプラットフォームで切り替えないと難しいとは思いますが・・・(^o^;
む・無念です。キーボード 投稿者:オカピン 1999年01月26日(火)21時09分16秒
MAS.様、GFOE様。
この失礼なヤツにいろいろと考えていただきありがとうございました。
以下ごちゃ混ぜに引用させていただきますが許して下さい。
>てわけで
>単語登録してしまうのが一番簡単ではないでしょうか
私もそう思い、使いそうな言葉を辞書登録していたのですが、
「えくぇあ(エクレア)」とか「ぱずぅ(パズル)」とかは登録できるのですが、
「ぁーめん(ラーメン)」とか「ぉぼっと(ロボット)」とか
一番最初の字が「ぁ」とかになってしまうものは登録できんとです(T-T)
1文字かな登録ができるかどうか試してませんが、どちらにしろダメなようです。
>今後ともLをら行として使うと言うことになると、カスタマイズされてない一般的なPCは使えなくなりますね。
>できれば今のうちにら行にはRを使われるようにされることをお勧めいたします。
…実はその通りなのです。
メールアドレスなどで人の名前をローマ字で打つときなど、
結局Rを使わなきゃいけませんしね…。
避けようとしていた結論が突きつけられてしまいました。
やはりそれしかないのか…。
思えば最初にローマ字を作った人がラ行をLにしてくれていれば
こんな苦労はしないですんだのに…。
発音的にもこっちの方が近いと思うのですが…。
わかりました。Rが打てるように山にこもって3年ほど修行してきます。
もしかするとDOSを勉強して帰ってくるかもしれませんが…。
いろいろと失礼いたしました。
どうもありがとうございました。
Re:Dirinfo.sysについて 投稿者:渥美 1999年01月26日(火)18時05分34秒
ひろ君さん、ありがとうございます。
>「DOSに降りて作成したファイル」はワープロなどで見えていますか?
d:\Data\サンプル にファイルを転送してあるのですが、見えません。
>UNISHELL上で何かフォルダを作ってそこにDOSでコピーして
>再びUNISHELL上の「PCファイル取り込み」(メニュー,O,L)
>をするとMGStationで見えるようになりませんでしょうか(?_?)
この方法ですとOKでした。
Re:Dirinfo.sysについて 投稿者:ひろ君 1999年01月26日(火)17時38分43秒
渥美さんこんにちは、
「DOSに降りて作成したファイル」はワープロなどで見えていますか?
MGStationではDATAの1段下にある
UNISHELL上で製作されたフォルダに入っている
ファイルしか認識出来ないと思います。
UNISHELL上で何かフォルダを作ってそこにDOSでコピーして
再びUNISHELL上の「PCファイル取り込み」(メニュー,O,L)
をするとMGStationで見えるようになりませんでしょうか(?_?)
Dirinfo.sysについて 投稿者:渥美 1999年01月26日(火)17時02分24秒
DOSに降りて作成したファイルが、MGStationのファイル転送ダイア
ログボックスで表示されないのは何故でしょうか?
これでは、モバギからPCへファイルが転送できません。
Dirinfo.sysが関係していると思いますが、
解決方法がありましたら、教えて下さい。
RE:誰か教えてください 投稿者:NORIGON 1999年01月26日(火)12時13分44秒
>モバイルギアの電源が入りません。
先日妙なRUNTIMEエラーで悩みました。
はじめはエラーだけだったが、そのうち電源が入らなくなり・・・
その際やったことは。
カード類を外して、主電池、副電池交換。(初期化されます)
電源は入るようになったけどまだエラーが・・・
電源入って日付設定を去年にしたり、今年にしたり
いじっているうちに復旧・・・
エラー自体はunishellが出しているみたいでした。
なぜか、は今となってはわかりません。
電池を外して少し待つのがコツかも・・・
キーボード 投稿者:MAS. 1999年01月26日(火)10時32分51秒
オカピンさん、こんにちわ。
> 確かに今ではLでラ行というのは一般的ではなくなってしまってますねえ。
> ただ、どちらが正しいとかいう問題じゃなくてですねえ、
> どちらが使いやすいかという問題なのです。
いつからできなくなったのか?というお話でしたので
昔から一般的ではなかった・・・出来ないのが普通・・・というデータだったのですが・・・・ (^o^;
Lをら行として用いるのはFEP上でもあくまでもイレギュラーであり、一般的ではありません。
今後も主流になることはあり得ないと思います。
私も初期のワープロの頃から使っていましたが、Lでら行は基本的には使っていませんでした。
個人的には、薬指でのホームポジションよりも人差し指をちょっと動かす方が楽だと思ったのだと思います(^o^;。
プロのタイパーじゃないのでそれほど文字入力速度を気にしていないと言うのもありますが(^o^;。
思考を妨げない程度に入力できればそれで良いかな (^^ゞ。
> …で、それに慣れちゃってるんで今困ってるんです。
> 効率がいいからといって後の世に伝わらないものって多いですよね。
> 親指シフトとか…。ちょっと違うか…?
有る程度はより柔軟に対応できる方が歩み寄ってやるしかないですね(^^ゞ。
それが、ハードなのかソフトなのか、人間なのか・・という問題はありますが。
> …やはり、モバギでキーカスタマイズすることは不可能なのでしょうか…。
現在でもモバで一部のキーをスワップするソフトはありますし、キーコードを入れ替える事自体は
不可能ではないと思います。
一般的なキーマップを入れ替えるソフトがモバで動くかどうかは試していませんが、そういうものもあります。
しかし、DOS化をされたくないということなので、(ATOKなどのFEPを含め)それらを利用することは出来ません、
たぶん無理なのではないでしょうか 。
あとはキーボードをハード的(電気回線的に)にスワップすることですが・・・
当然「R す」のキーと[L り」のキーが入れ替わることになり、あまり現実的ではありません。
今後ともLをら行として使うと言うことになると、カスタマイズされてない一般的なPCは使えなくなりますね。
できれば今のうちにら行にはRを使われるようにされることをお勧めいたします。
RE:誰か教えてください 投稿者:ジャンク 1999年01月26日(火)09時20分53秒
副電池も新しいものに代えましたか?
主副電池両方生きていないと電源は入りません。
これでもダメならば故障でしょう。
誰か教えて下さい 投稿者:takeshi 1999年01月26日(火)02時29分10秒
モバイルギアの電源が入りません。
同じような状態の方はいませんか。
ちなみに電池の入れる順番も確認したし、新しい電池を使っています。
すいません。ローマ字入力のことです。 投稿者:オカピン 1999年01月25日(月)21時47分41秒
いろいろと面白い情報をいただきありがとうございます。
ただ、私、万年初心者だもんでコンピューターの用語について
よく分かりません。すいません。
GFOE様
初期設定ではLは「ぁ」の様な小さい字に当てられていますが、
ATOKでは割と簡単にLをラ行に当てるとか、weで「ゑ」を
出せるようにするとか変更できたんです。
MS-IME98でも確かキーカスタマイズできるようになったみたいですし
なんか簡単な方法で昔のMS-IMEでもキーカスタマイズできるみたいですねえ…。
MAS.様
確かに今ではLでラ行というのは一般的ではなくなってしまってますねえ。
ただ、どちらが正しいとかいう問題じゃなくてですねえ、
どちらが使いやすいかという問題なのです。
ホームポジションから指を動かさないですむLの方が入力する時ラクなのです。
昔のワープロ機全盛の頃は「L」とか「X」とか「Q」とかっていう
ローマ字の記述に使わないキーは各社適当に割り振っていたんですよ。
そのころは確か半々くらいの割合でLでラ行の打てる機種があったんです。
明らかにラ行はLを使った方が効率がいいですから、
そのころのワープロ入門書にはよく「ラ行はLで打て」
というような記述がありました。
…で、それに慣れちゃってるんで今困ってるんです。
効率がいいからといって後の世に伝わらないものって多いですよね。
親指シフトとか…。ちょっと違うか…?
…やはり、モバギでキーカスタマイズすることは不可能なのでしょうか…。
引き続き何かありましたらよろしくお願いいたします。
長文、大変失礼いたしました。
ら行 投稿者:MAS. 1999年01月25日(月)15時35分53秒
言われているのが、もしローマ字入力のことでしたら・・・
日本では昔からローマ字の「ら行」はRになっていますね(^o^;
詳しくは下記URL参照のこと。
Lで「ら行」というのは一般的には見たことないです(^^ゞ、
FEPでは文字入力に色々出来るようにしてあったりするのですが
実際は、Lで「ら行」の入力が出来る方が本当はイレギュラーな方なのです。
訓令式ローマ字表(ISO3620)
http://www.ndl.go.jp/librarian/romazi.html
ヘボン式ローマ字表
http://www.ier.hit-u.ac.jp/library/roma.htm
http://www2.inter.co.jp/uranai-pita/hevon.html
#ローマ字と言えば普通は上記どちらかのことを示します(^^ゞ
回答ではありませんが 投稿者:GFOE 1999年01月25日(月)08時50分31秒
MS−IMEやATOK8forWinだと
Lはリトルで
LA … ぁ
のように小さい文字の入力に割り当てられてます
なお
Lの代わりにXでも小さい文字が入力できるので
MS−IMEでは起動オプションで
$IAS.SYS
を組み込むことで
LA … ら
のように設定できます
#DOS化後NEC−AIは殆ど使ってないので分かりません
:〜〜「暮しの電化」1月号に載ったが
名前が間違ってたGFOE〜〜/・− −・− ・−
キーボードのカスタムは可能? 投稿者:オカピン 1999年01月24日(日)16時47分49秒
初めまして。
新宿の質屋で新品同然のドコモバを\24800で購入したばかりの
ドコモバ初心者です。
かなりいい感じで使わせてもらっているのですが、
一つだけ気に入らないことがあります。
それは「ら」行を入力するのに「L」のキーが使えないことです。
いつから日本のキーボードは「L」のキーで「ら」行が
入力できなくなってしまったのでしょう。
PCの方はほぼそのためだけにATOKを入れ、キーボードをカスタムしました。
ドコモバでキーボードをカスタムするようなソフト等は無いのでしょうか。
できればDOS化はしたくないのでUNISHELL上で動くヤツが良いのですが…。
どうかよい知恵をお貸し下さい。
もばケーブル作った人発見 投稿者:ゆ〜ぞ〜 1999年01月22日(金)22時56分13秒
ぺQ HomePageのMobileGearのところをご覧下さい。
re:DOSで内蔵アプリ 投稿者:棉崎 1999年01月21日(木)10時59分53秒
>そうですね。昔から VZ の DOS 窓(?)からいろいろと使う癖があるもので、
なるほど、子プロセスから使いたいということでしたか。
となるとますます難しいですね。常駐物の問題もありますし。
>したか。バッチは【日本語DOS化→アプリ起動→終了→unishell起動】といった
>ものを作成されてるんでしょうか?
私が使ってるバッチファイルですが、ディスプレイドライバやFEPをオプションに
よって一括して常駐、変更、常駐解除するというものです。
DOSの方をメインに使っている私にとってはこれがけっこう重宝してます。
メールの受信で必ず失敗します 投稿者:yung 1999年01月20日(水)11時22分31秒
こんばんは。
うちのドコモバでNEWEBからメールをダウンロードすると、
2通目のメールまでしか受信出来なくて困っています。
(2通目のメール受信後、通信エラーで回線が切られる。)
メールの送信は正常に出来てます。
使用している携帯はTukaのTH181(京セラ製)です。
自分の憶測ではプロバイダ側の問題だと思ってるのですが、
いまいち、原因が特定できないため困っています。
何か情報をお持ちの方いらしたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
re:DOSで内蔵アプリ 投稿者:サカタとも 1999年01月19日(火)23時33分09秒
アドバイスありがとうございます、棉崎さん。
> DOSで内蔵アプリを使うのはおそらく大変ですが、DOS−UNISHEL
> L間を行き来しやすくすることはそんなに難しくはないです。かくいう私もバッ
> チファイル一つで行き来してどちらのソフトも活用しています。とりあえずそ
> ういった方法を試してみてはどうでしょうか?
そうですね。昔から VZ の DOS 窓(?)からいろいろと使う癖があるもので、
あそこから内蔵アプリも使えたらいいのになと思ったのですが、それは無理で
したか。バッチは【日本語DOS化→アプリ起動→終了→unishell起動】といった
ものを作成されてるんでしょうか?
しかしあれこれと制限はあるものの、DOS 化したモバは最高ですね。標準の
FEP も昔の DOS マシンに比べたらかなり思い通りに入力できますし、すばらし
く気に入っております。将来のことを考えるともう一台ほしいくらい。でも
こいつが壊れる頃にはもっといいマシンが安くなっているかな、でも壊れない
でくれよと枕元でさすって寝ています :-)。モバって丈夫なんでしょうか?
re:DOSで内蔵アプリ 投稿者:棉崎 1999年01月19日(火)22時43分15秒
サカタともさん、はじめまして。
>しょうか。Docomoなもので乏しいメモリーをあまりDOSアプリに
>割きたくないもので、せっかくの内臓アプリが使えたらいいなあと
>考えています。これはまったく不可能なのでしょうか?
DOSで内蔵アプリを使うのはおそらく大変ですが、DOS−UNISHELL間を行き来しやすくすることはそんなに難しくはないです。
かくいう私もバッチファイル一つで行き来してどちらのソフトも活用しています。
とりあえずそういった方法を試してみてはどうでしょうか?
re:携帯電話が繋がらない? 投稿者:びっくる 1999年01月16日(土)14時08分28秒
私もまったく同じ状態になりました。
皆様の書き込みどおり携帯電話の電源をいったん切ってそれからもう一度電源を入れて通信をはじめたら無事にいけました。
でも、、、、、今日店に持っていくつもりで最後の手段としてモバギを完全初期化してしまった。…。
トホホ
でも、この掲示板に本当に感謝します。
皆様ありがとうございます。
DOSで内臓アプリは? 投稿者:サカタとも 1999年01月16日(土)01時59分37秒
FAQなのかもしれませんが、過去ログにも見つからなかったので
質問させてください。
MGDISP2.SYSによってDOS化に成功して作者様に感謝しておるところ
なのですが、DOS状態ではモバギア標準内蔵のツールが動かないよう
ですね。DOS状態から走らせると、マシンがフリーズしてしまいます。
単語登録や辞書読み出しなどグラフィックを使用しないものはツールを
使って利用可能になるわけですが、世界時計や電卓、あるいはまた
内臓Emailプログラムや表計算などをDOSから利用する方法はないので
しょうか。Docomoなもので乏しいメモリーをあまりDOSアプリに
割きたくないもので、せっかくの内臓アプリが使えたらいいなあと
考えています。これはまったく不可能なのでしょうか?
遅れ気味ながら... 投稿者:GFOE 1999年01月14日(木)08時46分21秒
ずばり MGCOM110.TXT には
COM2を使いたい場合は名前を変えてCopyするように
というふうに書いてありました
何か都合があったのでしょうが
MGCOMのオプションスイッチはOn/Offだけなので
COMポート切り替えには名前を変えて対応するようです
#とするとCOM3を使いたい場合も同様なのかな(?_?)
:〜〜GFOE〜〜/・− −・− ・−
カキコの資格はあるんでしょうか? 投稿者:しぶしげ 1999年01月13日(水)13時47分42秒
お初です。ドコモバ掲示板に売却願いを載せた者です。
買って以来ずっと気になってます。
>モバギの後ろ、IrDA付近のにあるくびれは、
セキュリティジャックでしょうか?
PC110みたいなストラップホールでしょうか?
でもあそこでぶら下げるのは難があるなぁ
RE:これ正解かな? 投稿者:カビゴン 1999年01月13日(水)13時02分22秒
かいづさんこんにちは!
> 先ほど、MGCOM1.C を見てみたら、
> 「実行ファイル名の末尾を得る」というルーチンが
> ありました。おそらく、MgCOM2.com の2をパラメーター
> として利用しているんだと思います。
わ〜っ ソース見て分かるなんてすごいですね!
じゃあリネームでもOKなんですね。
大変よく分かりました。
ありがとうございました。
遅ればせながら(re:mgcom) 投稿者:ゆ〜ぞ〜 1999年01月12日(火)23時00分48秒
ここにmgcomというのが載ってますので、ご活用下さい。
これ正解かな? 投稿者:かいづ 1999年01月12日(火)15時53分51秒
ガビゴンさん・他疑問に思った人(いるかな??)
>MGCOM110.LZHは持っていないのでかいつまんで説明
>していただけると助かります。
先ほど、MGCOM1.C を見てみたら、
「実行ファイル名の末尾を得る」というルーチンが
ありました。おそらく、MgCOM2.com の2をパラメーター
として利用しているんだと思います。
プログラムなんてどうせ判らないと思っていたので
目を通していませんでした、いろいろお騒がせしました・・・
では、(一応、仕事中なので)
re:RE:re:ところで・・・ 投稿者:かいづ 1999年01月12日(火)15時31分22秒
モバ4ドコさん
> > これって名前が変わるだけじゃないんでしょうか?
> 信用されていないなぁ〜(^^;)
すみません、渡に船で非常に助かっています。
丁度、挫折しかかっていた所でしたので・・・
そんな訳で昨日も、教えていただいた方法を試して
みたのですが、どうも他の理由でだめな様です (^^;
しまいには本体のRAMが飛んでしまいました(涙)
「リセットスイッチが表にあればいいのになぁ〜」
と悩む毎日です。
今晩も嫁に白い目でみられながらチャレンジします (^_^;
RE:re:RE:re:ところで・・・ 投稿者:カビゴン 1999年01月12日(火)15時27分39秒
モバ4ドコさんこんにちは!
素早いレスにびっくりしてしまいました。
> MGCOM110.LZHの中にある
> MGCOM110.TXT
> MGCOM1.C
> MGCOM1.TXT
> を読めばわかると思いますが
MGCOM110.LZHは持っていないのでかいつまんで説明
していただけると助かります。
そのためだけにダウンロードするのも何ですし・・・
re:RE:re:ところで・・・ 投稿者:モバ4ドコ 1999年01月12日(火)13時58分22秒
カビゴンさん、こんにちは
> これは信用する・しないの問題ではなく、一般的なDOSの知識から考えると当然の疑問ではないでしょうか?
> 私やかいづさんだけでなく多くの人が同様に疑問に思っていることと思います。
> できればどの様になっているのか解説していただけるとありがたいのですが・・・
一般的なDOSの知識がどの程度はわかりませんが
MGCOM110.LZHの中にある
MGCOM110.TXT
MGCOM1.C
MGCOM1.TXT
を読めばわかると思いますが
RE:re:ところで・・・ 投稿者:カビゴン 1999年01月12日(火)12時55分39秒
横レスで失礼します。
> > > COM2(PCMCIA)を使いたいひとは.
> > > copy MgCOM1.com MgCOM2.com [CR]
> >
> > これって名前が変わるだけじゃないんでしょうか?
>
> 信用されていないなぁ〜(^^;)
これは信用する・しないの問題ではなく、一般的なDOSの知識から考えると当然の疑問ではないでしょうか?
私やかいづさんだけでなく多くの人が同様に疑問に思っていることと思います。
できればどの様になっているのか解説していただけるとありがたいのですが・・・
re:ところで・・・ 投稿者:モバ4ドコ 1999年01月12日(火)08時38分47秒
> > COM2(PCMCIA)を使いたいひとは.
> > copy MgCOM1.com MgCOM2.com [CR]
>
> これって名前が変わるだけじゃないんでしょうか?
信用されていないなぁ〜(^^;)
繋がりました!Re:11桁化の弊害? 投稿者:KAZ 1999年01月11日(月)19時56分00秒
ぞうさん。ありがとうございます!
レスを見て、「そう言えば、昨日電源切ったよな?」と思い
試してみました。
ちゃんと繋がりましたよ。
ただ、携帯の電源を切ったら直ったのかどうかは
ちょっと疑問ですね。。。
とものりさんはどうだったんでしょう?
PCとの同期について 投稿者:裕POM 1999年01月11日(月)16時37分10秒
ドコモバKとデスクトップのパソコンをシリアル接続して同期させてるんですが同期時にいつもデスクトップ側で設定しているインターネット接続が作動(2〜3回)します。シリアルポート同士の接続なんでデスクトップ側のインターネットが自動で接続しようとするのはおかしいと思うのですが?これって正常なんですか?誰か教えて下さい。宜しくお願いします。
ところで・・・ 投稿者:かいづ 1999年01月11日(月)14時44分35秒
> COM2(PCMCIA)を使いたいひとは.
> copy MgCOM1.com MgCOM2.com [CR]
これって名前が変わるだけじゃないんでしょうか?
re:mgcom2 投稿者:かいづ 1999年01月11日(月)14時29分31秒
モバ4どこさん、ありがとうございました。
レス付かないのかな〜?
と、ちょっと寂しい思いをしていました。
>MgCOM2はMgCOM1から作ります。
今晩さっそく家に帰って試してみます。
どこもの携帯用のカードモデムもOKなんでしょうか?
とにかくやってみよ っと!
re:mgcom2 投稿者:モバ4ドコ 1999年01月11日(月)10時28分37秒
かいづさん、こんにちは
MgCOM2はMgCOM1から作ります。
Mgcom110.txtから
> 【MgCOM2】
> COM2(PCMCIA)を使いたいひとは.
> copy MgCOM1.com MgCOM2.com [CR]
> で MgCOM2.comを作成して下さい.
mgcom2 投稿者:かいづ 1999年01月10日(日)05時07分12秒
ドコモバ上のDOSでカードモデムを使いたいのです。
このHPの設定によると、MGCOM2を使うように
あるのですが、どこにあるのか見当たりませんでした。
nifも探してみたのですが判りません。
教えていただけないでしょうか?
お願いします。
カードモデムが使えないと、Dーmailを導入した
意味がなくなってしまうので・・・
ドコモバと携帯のやり取り 投稿者:のぶ 1999年01月08日(金)22時18分33秒
私はIDOの携帯でドコモバを使用しているのですが、IDOのプチメール
をドコモバで操作(作成・送信)する方法は可能でしょうか?
ご存知の方、または何か情報を知っている人がおりましたら
教えて下さい。よろしくお願いします。
11桁化の弊害?(re:携帯電話が繋がらない?) 投稿者:ぞう 1999年01月08日(金)01時01分42秒
ずっと以前にお邪魔して以来,久しぶりの書きこみです。
携帯を11桁化したせいでか?,数名の方から接続不能という報告が
あがっていますが,某所でも同様の報告をみかけました。
ただ,その方は,いったん携帯の電源を切ったら,通信できるようになった
との報告ですので,繋がらない方は一度お試しになるといいかと思います。
私は毎日電源を切っていたせいか,11桁化後も不具合なく通信できてました。
(P206,DP-212)
re:携帯電話が繋がらない? 投稿者:とものり 1999年01月07日(木)21時08分33秒
とものりともうします。
ワタシも、全く同じ症状です。
認識しないというか、ダイアルしてくれませんですね。
no dialcall とかいうメッセージまで一緒です。
むろんというか、FAXも使えないですね。<こっちが困る。
やっぱり11桁化が原因なんでしょうか。
いろいろやってみましたがどうも駄目です。
解決策ご存知の方、いませんかぁ〜?
ちなみにドコモバ&D203です。
ドコモバでSH601emは使えますか? 投稿者:佐藤 文彦 1999年01月07日(木)16時23分30秒
始めまして。佐藤と申します。ドコモバユーザーです。先日ドコモより発売されたSH601emにドコモバをつないで通信は可能でしょうか?また、10円メールはどうですか?
DOPAにも興味がありますが、ドコモバにデータカードをさして通信は可能でしょうか?
ご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか?
ドコモバ2カードモデム! 投稿者:裕POM 1999年01月06日(水)12時54分18秒
ドコモバ2で使用できるカードモデム(FAX、一般TEL用)で安くてイイ物があれば教えてください。お願いします。
まきさん、ありがとう! 投稿者:じゅん! 1999年01月06日(水)03時40分34秒
まきさん、情報ありがとう!!
早速1万円もするケーブルを買いに行ってきます。
でも、高いデスよねえ。
関係ないけど周辺機器類で儲けようとするメーカーの姿勢はどうかと思う。(とくにリブレット)
J-Phone DP-114P 投稿者:よしだ 1999年01月02日(土)20時31分58秒
J-Phone DP-114Pは接続可能となっていますが出来ません。 誰か助けてくださーい! 自分でやってみたのですが
AT&C18D2X4
OK
ATDT0482-50-1311
BUSY
となって携帯もなにも起こらず、 接続もしないという状態です。 もしよろしければどのように設定すればよいのかをお教え願いませんでしょうか? よろしくお願いします。
re:プリンターがホシイヨー 投稿者:まき 1999年01月02日(土)17時22分49秒
はじめまして。まきと申します。
私の場合,キャノンのBJC-50vにつないでいます。
あと,NECのMW2200NW2でも印字できました。
欠点としては,ケーブルが定価で1万円程するのと,
印刷の頭に「日時」と「タイトル」が印字されることです。
どなたか,日時とタイトルを印字しない方法を
教えてもらえませんか?
携帯電話が繋がらない? 投稿者:KAZ 1999年01月02日(土)13時22分35秒
はじめまして、KAZと言います。
1/1に携帯を11桁にしてから、ドコモバが携帯電話を
認識してくれなくなってしまいました。
11桁に変換しなかった別の携帯電話からだと繋がるんですが・・・。
症状としては、ドコモバの通信ログを見ていると
電話をかけようとした直後
no dialtone(←スペル違うかもしれません(^^;)
となってしまいます。
11桁に変換していない別の携帯だと繋がるので
電話側の問題だと思うんですけど。。。
同じ症状、もしくは解決法を知っている人
誰かいませんか?
[ 前の20件 ]
1〜48件目を表示中 (全48件)
[ 次の20件 ]
ページ切替:|1|2|3|全件表示
過去ログ一覧に戻る