ドコモバ相談室 過去ログ (1998年10月)
ホームページへ|ドコモバ相談室へ|過去ログ一覧|発言検索
61〜80件目を最新順で表示中 (全108件) [ 最新順表示 ] [ 書込順表示 ]
RE(4):続、赤外線(2) 投稿者:カビゴン 1998年08月13日(火)23時36分06秒
今日デジカメで赤外通信ポートの様子を観察したので
ちょっと古い話(10/7)になりますがレスします
>ビデオカメラはないのですが、VAIO PCG-C1 の CCD カメラで
>ドコモバの赤外線の口を写してみましたが、光は見えませんでした。
これでは光って見えないですね。
というのも今日観察した様子では、ドコモバを通信状態にしてもそれだけでは
赤外線ポートは無発光で待機状態になるだけで、母艦側からの赤外発光を受けて
はじめてドコモバ側の赤外ポートが発光し始めるからです。
従って、ドコモバだけで赤外通信を開始状態にしてもそれだけでは全く発光しません。
ちなみに母艦側は単独でも通信開始と同時に2〜3秒おきに発光します。
#でもデジカメで赤外ポートの発光が観察できるのはおもしろいですね!
RE(3):赤外線通信について 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月13日(火)06時31分50秒
返答ありがとうございます。
COM3 にアクセスして「通信設定が不正です」とエラーになる
=>アクセスできていなのはなぜ????と疑問だったので、
現在 VAIO レスポンスセンターに
COM3 で赤外線物理ポートに直接アクセスできるか質問しています。
赤外線物理ポートにアプリが直接アクセスできなければ、
そもそも通信できないので。
余談ですが、私も自作機のマザーボードは
ASUSTek SP97-XV です。
このマシンでは Windows95 + Linux を使用しています。
RE(2):赤外線通信について 投稿者:カビゴン 1998年08月12日(月)10時43分50秒
>VAIO PCG-C1 のレスポンスセンター(サポートセンター)に
>問い合わせたところ COM3 との回答を頂きました。
ん〜 COM3ですか〜 不思議ですね〜
謎は深まるばかりです。
「テスト結果」では「不正」となっているので存在しないはずなのですが、
ハードによっても現象は異なるのかな〜
>とでした。そして、結論としては、WIN98上でMGステーション
>での赤外線通信はできないとのことでした。そして、現在その対応
>を検討中で、時期は明言できないものの、年末くらいまでに何らかの
>かたちで赤外線通信ができるようにします、とのことでした。
やはりハードによって違いがあるのでしょうか?
私は、以下の環境で問題なく赤外通信できております。
OS:Windows98
MB:ASUSTek SP97V rev.1.02
IR:ASUSTek 赤外モジュール(基板むき出しのやつ)
COM:2
この環境で57600bpsで全然OKです。
赤外線が使えないけど・・・ 投稿者:じゅん! 1998年08月12日(月)02時04分11秒
赤外線ダメなんですね,残念です。>WIN98ユーザーです
ケーブルを買うのもなんだかもったいないので私もまってみます。
ところで、メールでソフトデータ等を通信する方法は使えるのではないのですか?
RE:赤外線通信について 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月12日(月)00時01分59秒
貴重な情報ありがとうございます。
一応報告までですが、赤外線の物理ポートがわかりました。
VAIO PCG-C1 のレスポンスセンター(サポートセンター)に
問い合わせたところ COM3 との回答を頂きました。
また、物理ポート使用時はカビゴンさんのおっしゃるとうり
赤外線モニターの使用をしないに設定して下さいとの回答も頂きました。
このページにおいて Windows98 で使用されている方も
いらっしゃるようなので、もう少し弄くってみようと思います。
赤外線通信について 投稿者:太田輝仁 1998年08月11日(日)23時13分16秒
皆さんWIN98にアップデート後に赤外線通信ができなくなって
お困りのようですが、私も同じ輩です。過去ログを調べていろいろ
やってみたのですが、うまく行きませんでした。
そこで、NECモバイルギアインフォメーションセンターに問い合
わせてみたのですが、同様のトラブルは既に寄せられているとのこ
とでした。そして、結論としては、WIN98上でMGステーション
での赤外線通信はできないとのことでした。そして、現在その対応
を検討中で、時期は明言できないものの、年末くらいまでに何らかの
かたちで赤外線通信ができるようにします、とのことでした。
ガッツのない私はNECがなんとかしてくれるまで待つことにしました。
↓の続きです 投稿者:ブーツ 1998年08月10日(土)13時56分18秒
詳しいことはわからないのですが、
メールの受信のとき、
PokcetOutlookでは、まずリモートネットワークで接続してから受信するのに対して、
MGメールでは、接続と受信のプロセスをいっきにしてしまうため、パスワードを別々に指定できないということのようです。
RE2:コネクションパスワードとメールアカウントパスワードが違うときは? 投稿者:ブーツ 1998年08月10日(土)13時54分38秒
10/7に自分で入れた質問で、設定の方法がわかったので報告します。
1.PocketOutlook受信トレイのプロパティで、パスワードをメールアカウントパスワードに設定
2.[サービス]→[接続]でリモートネットワークのダイヤルアップ接続が開くのでパスワードをコネクションパスワードにする
以上のようにするとメールをダウンロードすることが出来ます。
MGメールではどう設定すればいいかまだわかりません。
まあ、PocketOutlookとMGメールとはインポート/エクスポートができるからいいんですけどね。
遠隔データ通信について 投稿者:岩崎 圭志 1998年08月09日(金)23時19分16秒
はじめまして。どちらへ問い合わせれば良いのかわからないので
もしよろしければ教えて下さい。
内容:現地のデータを専用ソフトにて遠隔操作でパソコンに収集し、モデム+携帯電話で
会社まで転送する。
ということをしたいのですが使用ソフトがSYMANTECのPCANYWHEREを使用するため携帯電話が
アナログでなければ保証できないなどの制約があるみたいです。
要は、デジタルドコモの800MZH等を利用して現地設置のパソコンへ接続したいのですが
携帯電話、接続ケーブル、モデムなどどれが最適か教えてほしいのですが。
アナログ用、デジタル用、アナログデジタル変換用など種類があるようですし、また各メーカに
聞いても総合的にわかるところが無いようなのでアドバイスをお願いします。
以上
TH271でのFAX受信 投稿者:MIKIP 1998年08月09日(金)18時19分13秒
はじめまして、先日ドコモバをGETしました!!
そこで、TH271でFAX受信を試みているのですがうまく行きません。
TH271/ドコモバの取り説もあっさり書かれているので参考になりません...。
ドコモバの仲間達の利用可能な携帯電話では送受信OKとの事ですが?
ちなみに通常のFAXのように自動的にFAXを受信してくれるようにするソフトとか
知りませんか?
以上、解る方教えてください御願いします。
RE(9):続、赤外線(1) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月09日(金)15時26分03秒
返答ありがとうございます。
丁寧に説明していただいてうれしいです、勉強になります。
私は Windows98 を使用しています。
私もいろいろいじって赤外線物理ポートがどれか調べてみます。
ちなみに使用しているハードは SONY VAIO PCG-C1 です。
それではお手数ですが、よろしくお願いします。
ドコモバで携帯の住所録の編集がしたい 投稿者:yuu 1998年08月09日(金)14時02分59秒
PCとかでおなじみの携帯電話の電話番号の編集ソフト
これのドコモババージョンみたいなのってありませんか?
あったらおしえていただきたいのですが、、、
RE:液晶交換のついでに・・ 投稿者:カビゴン 1998年08月09日(金)11時03分46秒
ごめんなさい。
キーボード修理についてはちょっと知りません。
液晶修理よりは安いと思うのですが、やっぱり今となっては新品買った方が
得な額がかかってしまいそうな気がします。
そう言えば、液晶壊れたyoneさんのと、キーボード壊れたゴリさんの
合体させると無事なの1台できそうですね!
修理するスキルのある方がジャンクとして引き取って、その売ったお金を
元に1台購入したらどうでしょう。
RE(8):続、赤外線(1) 投稿者:カビゴン 1998年08月09日(金)10時16分30秒
う〜ん、難解ですね〜
テスト結果からいえることは
1.COM1はすべての状態で「不正」となっているので、COM1は存在しない。
2.COM2はすべての状態で「タイムアウト」となっているのでCOM2は存在する。
3.COM3はすべての状態で「不正」となっているので、COM3は存在しない。
4.COM4はMS赤外モニターONのみ「タイムアウト」となっているので、たしかに
ここは赤外線の仮想ポートである。
以上のことが推測されるのですが、
そうするといくつか腑に落ちない点がでてきます。
疑問1:COM1ってほんとに無いのでしょうか?
(物理的に存在しないか、BIOSで切り離してある?)
疑問2:モデムはほんとにCOM2につながっているのでしょうか?
(だとすると、COM2に赤外モジュール、モデム両方接続されている?)
それと曖昧だったエラーメッセージと、挙動を確認するため赤外線モニターを
インストールしてみたのですが、Win95とWin98で挙動が少し異なるようです。
以前書いた挙動を示すのは、Win95のほうです。
それから「ほかのが使っているから接続できない」みたいなメッセージは嘘で
実際は「Mobile Gearと接続できません。一旦終了してください。」でした。
ところでyoshi-yoshさんはどちらのOSをお使いでしょうか?
そのOSで調べてみますので教えてください。
RE(7):続、赤外線(1) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月09日(金)01時55分16秒
返答ありがとうございます。
さっそくテストを実施しました。
>まず、MGステーションで設定するCOMポート番号がCOM1で正しいかどうか....
1、2共「通信設定が不整です」とでました。
[テスト結果]
SM ON OFF
¥ SR Ir SR Ir
COM1 1 1 1 1(不明、赤外線物理?)
COM2 2 2 2 2(モデム)
COM3 1 1 1 1(不明)
COM4 2 2 1 1(赤外線仮想)
SM....MS赤外モニター
SR....シリアル
Ir....赤外線(PC内臓)
1....通信設定が不整です。
2....通信タイムアウト
※ボーレート9600
>ドコモバ側で通信を開始状態にすると「中断」というボタンが
>でると思いますが、この「中断」ボタンはすぐに利きますか?
上記どのテストでもすぐ利きました。
どうも赤外線物理 COM ポートが認識できないようです。
なぜだろう?
液晶交換のついでに・・ 投稿者:ゴリ 1998年08月08日(木)18時41分02秒
ドコモバを落としてしまい,キーボードの端を破損してしまいました。
カビゴンさん,修理情報ご存じないですか。
購入のソフマップに聞くと,見積もり必要でそのためだけに,宅配料金
を負担しなければいけないそうで,相談室に掲示してみました。
RE:液晶交換 投稿者:カビゴン 1998年08月08日(木)18時11分25秒
ほんとはもっと新しい情報の方がいいと思って遠慮していたのですが、ほかに
レスつかないようですので、参考までに。
これは1年以上前にniftyのフォーラムで見た情報なのですが
NECに液晶パネル交換の見積もりを取ったところ以下のような内訳の見積もりが
きたそうです。
液晶パネル部品代:\28,000-
交換工賃:\8,000-
---------------------------
合計:36,000-(消費税別)
これなら新しいの買った方がやすいですよね。
それからMGの液晶パネルはMGの専用部品で、汎用品ではないから秋葉原でも
入手できないという話もやはりそれがらみででていました。
古い情報ですので、もっと新しい情報をお持ちの方はフォローお願いします。
RE(6):続、赤外線(1) 投稿者:カビゴン 1998年08月08日(木)15時05分31秒
まず、MGステーションで設定するCOMポート番号がCOM1で正しいかどうか
確認してみましょう。正しければ次のようになるはずです。
1.MSの赤外モニターをONにしてMGステーションで通信を開始しようと直ちに
「ほかのが使用中です」みたいなエラーメッセージがでる。
2.MSの赤外モニターをOFFにしてMGステーションで通信を開始しようとした
ときにはすぐにはエラーメッセージはでなくてしばらくしてからタイム
アウトになる。(しばらくして「通信できません」みたいなメッセージがでる)
これでCOMポートが正く設定され、MGステーションで正しく認識しているか
どうかわかると思います。
それから通信速度は、9600bpsからすべて試してみてください。
9600bpsでしか通信できない場合や、特定の速度でしか通信できない場合が
あるようです。
以上は母艦側、以下ドコモバ側です。
ドコモバ側で通信を開始状態にすると「中断」というボタンが
でると思いますが、この「中断」ボタンはすぐに利きますか?
全く認識していない場合は、すぐに反応して中断してくれますが、
認識はしているがネゴがうまくいかない場合は、なかなか中断して
くれません。(確か20秒くらい無反応状態になったと思います。)
以上を試してみて様子を知らせてください。
RE:14400bps? 9600bps? 投稿者:Mokeke 1998年08月08日(木)11時09分44秒
当方DP194で問題なく使用しています。3ヶ月くらいの使用ですが不具合などもありませんでした。
ただJ-Phoneですとスカイウオーカーがありますので、そちらのほうが便利に感じてしまう今日このごろです・・。
RE(5):続、赤外線(1) 投稿者:yoshi-yoshi 1998年08月08日(木)07時08分49秒
返答ありがとうございます。
>ひょっとしてCOM4って「赤外線のドライバ」による仮想COMポートではないですか?
そうです。
赤外線ドライバ、SMC IrCC(赤外線ネットワークアダプター)等
赤外線関係を全削除し、COM1 指定で接続してみましたが駄目でした。
MG Station が赤外線 I/F を直接アクセスするのなら
動くような気もするのですが、VAIO PCG-C1 ではだめなのでしょうか????
それと、STEREO (SONY 製) のリモコンがあったので、
削除したドライバ等をもとに戻した PCG-C1 に向かってリモコンの CD の再生ボタンを押したら、
画面上右下に表示している赤外線アイコンの形がかわりました。
ドコモバでも同じになるかどうかPC接続で試したのですが、
何も変化しませんでした。
ん〜ん....。
PC接続は受信待ちなのかな〜?
[ 前の20件 ]
61〜80件目を表示中 (全108件)
[ 次の20件 ]
ページ切替:|1|2|3|4|5|6|全件表示
過去ログ一覧に戻る