去る
7月20日、カワイ音研会発表会に参加しました。本番までは、いつものことながら、
山あり、谷あり、涙あり。がんばった分、練習の成果を出せました。 舞台袖で緊張しながら自分の出番を待つ姿、アナウンスで名前を呼ばれピアノへと向かい、 演奏する姿、無事に出番を終え、舞台袖で順番を待つ友達に励ましの言葉をかける姿。 そのひとつひとつに成長が感じられ感慨もひとしおでした。 同時に次の課題も見つかり、これからの励みにしたいです。 自宅での練習、叱咤激励、体調の管理など、保護者の皆様の暖かいご協力なしでは、 当日のこの喜びはあり得ませんでした。この場を借りて、御礼申し上げます。 ありがとうございました。 (平成25年9月14日) |
毎年夏に大きな発表会をしていますが、その他、友人の主催する発表会からも声がかかります。 趣きやコンセプトが異なり、とても面白い!人前に出ることが苦手な生徒さんは、無理をせず いつか訪れるに違いない時期を待ちますが、発表の場を求めている生徒さんもいるので、 貴重な舞台体験を積める絶好の機会とし”こんなステージがあるけどどうかしら?”と ご案内しています。(参加は自由) 4月20日に松戸森のホールで開催された、発表会には川童から2名が参加しました。 将来の夢は歌手のMさん、豊かな表現力、チャーミングなビジュアル、最高のパフォーマンス! 夢への扉を開きました。 Yさんは今回の本番の演奏中、みるみるうちに上達がみてとれ、びっくり! 感動でママは涙があふれそうになったのでした。 (平成25年6月5日) |
新年度を迎え、新しい生徒さん達が仲間入りしました。長い間、待っていてくれた生徒さんのレッスンも、ようやく始めることができました。初めての習い事、初めての先生、
初めての音楽。皆さん、初々しさと歓びに満ちあふれています! 世の中の変化につれ子供たちを取り巻く状況、環境も変わってきているため、接し方あるいはピアノ教室そのもののあり方や役割を常に問い正し、見直してゆく必要があるのではないか、と感じています。 生徒の個性と資質を感じ取り、一人一人に丁寧に向き合って、クラシック音楽を基盤とした質の高い指導を心がけたい。そしてこの教室に通い、ピアノ(音楽)を学んで本当に幸せだったと、いつの日か思ってもらえるように”川童の会”を充実させたい、と新しい春に思っています。 (平成25年5月1日) |