記事一覧画面に戻る   レスを投稿[旧談話室]もよろしこ!  



 ■--アルバム総評
 >>>るな   -- 2001/12/30-22:53..No.[843]
    アルバム「Iam」聴きました。下の方に同じような内容のカキコがありましたがアルバムの全体像の感想ということであえて立てました。すいません。

私は今回のアルバムについて、ちょっと微妙な感じがしています。どうしてもぼやけた感じがするんです。

詩だけを先にみていたので「Iam」とても期待していたのですが、聴いて正直「こっこ」にすご〜くすご〜く影響を受けたayuの姿を見て取れて滑稽にも思えました。あのうたいかたもなんだか好きにはなれませんでした。ayuはayuなのに、どうも「アーティスト」という肩書きをわざわざ意識して作ったような、わざとらしさをどうしても感じちゃうんです。

今回のアルバム、全体を通して、正直、曲も詩もイマイチな感じで‥。アルバムとしてはとてもまとまったような感じがしているけど、基本の曲があの程度というのはちょっと納得いかない。曲は素人よりもぱっとしない感じがしました(だけど、曲としてあそこまで仕上げたのはアレンジャーの素晴らしい腕だと思う)。あの程度でもきっと、そこそこ売れちゃうんだろうし‥。なんとなく、納得がいかない感じ。

そして、詩も今回私には心に響いてこなかった‥。確かに今のayuはストイックさがないし、そういう心境にはないのだと思うのですが、以前根底に流れていたものはどこか遠くに行ってしまったようで‥。やはり、以前の作品というのはかなり「銀色夏生」に強い影響を受けていた時期だったのか‥とついつい思ってしまいます。

今回のアルバムは「好き」と「キライ」にはっきり別れるかもしれない気がしました。みなさんはどう思いましたか?




>>>   -- 2001/12/30-23:36..No.[851]
 
    >>>るなさん
I amについては全くもって同意です。

アルバム全体の曲に関しては私は満足してます。
なぜなら、ある雑誌で松浦専務が「次回のアルバムは全曲CREAで」って言った時点から全く期待してなかったらです。
なので初めて通して聴いた感想は、「CREAにしては上出来だったな〜」でした。
もちろん、DAIさんや菊地さんとは比べようもないくらいクオリティーは低いと思いますが。

詞に関してはあんま見てないので良く分かりませんが、
ただ、尋常じゃないハイペースでリリースを続けている今のあゆに、
曲も詞も歌声も最高のモノを求める(←ファンなら当然なことなんですが…)のはちょっと酷な気がしました。

 

>>> あこ   -- 2001/12/30-23:40..No.[852]
 
     前にも書いてますが私もちょっと「苦手」派ですね。確かに歌詞は今までにないクオリティだと思うのです。でも、正直な話、曲がついていっていないと思いました。期待していただけに少しショックですね。
 好き嫌いがわかれるというのは、間違いなくそうだと思います。
 よくも悪くも一般受けはしないと思う...
 

>>> AUDIENCE   -- 2001/12/30-23:52..No.[853]
 
    こっこに影響受けたのって、でもI am...のみのような気がするけどなあ・・・。そこまでこっこに影響は受けてないとおもうけど・・・。
結構今までのファンには受けが悪いみたいだけど、そんなにはまってなかった人が好きになるのは多いみたいですね。

しかしファンっていいですよね・・・。いろんな意味で。
 

>>>   -- 2001/12/31-02:27..No.[857]
 
    はじめまして。
私もちょっと同意です。嫌いという訳ではないのですが。。。昔のように心に響いて何度も聞き返すことはあまりなくなりました。
私が今まであゆに頼って、少し寄りかかりすぎていたのかもしれませんが、本当に本当に涙が出てきたんです。
なんだか話がそれちゃってますね。ごめんなさい
私は(心に響くものがあって)こっこ大好きで、よく歌を聴いているのですが、いつかのMステであゆがこっこを好きだと言ったとき、「やっぱりそっか〜。」(悪い意味でなく)と思いました。歌声が変わった時もKEIKOさんの真似だと騒がれたことがありましたよね?
影響を受けるのは決して悪いことではないし、むしろいいことかもしれないです。でもあゆらしさをわすれてほしくない。。。
っていうのはやっぱり私の我が儘でしょうか。。。?
あゆはあゆらしく、あゆにしかできないことやものをつくったりしてほしいなんて言ったらかえってあゆの重荷になっちゃうかな?

レスとしてふさわしくないですね。本当にごめんなさい。変な文章になってしまいました。。。もしこれを読んで気を悪くされた方がいましたらすぐに言ってください。即削除します。

P・S 
今年くらいからあゆがすごく無理をしているように思えてならないのは私だけでしょうか。。。?見ていて哀しくなってしまいます。
A BESTの涙は前向きな涙だと言っていたけど私には哀しい涙にしか見えなかったのですが。。。

 

>>> A   -- 2001/12/31-04:05..No.[858]
 
    なるほどそういう意味で浜崎は「滑稽ですか 笑ってよ」と歌ったのね。
ところで何処がコッコっぽいの?ただサビは訴えかけ調だってだけでしょ?こんなの邦楽に万とあるわよ。
確かに浜崎はコッコが好きだと公言してるし影響受けたのかもしれないけど。
それに歌い方は今に始まった事じゃないし。ライブのえーそんぐとかあんな感じだし。
ココの人の妄想は凄いわね。尊敬するわ。
 

>>> かるばどす -[URL]  -- 2001/12/31-09:59..No.[862]
 
    I am ...の本当の問題点は、曲そのものではなく、録音だし思いますよ。
録音と音楽が同一に受け止められてしまうのは、パッケージメディアの宿命なのですけど、あの音楽をああ録音してしまうと、ちょっと問題が多いですね。これからの彼女の音楽のの課題だと思いますけど、ayuとavexの手におえるのかな・・・(^^?。avexは録音原版を所有する方針の会社なので、あそこのスタジオしかできないと思うので・・・。
 

>>> かるばどす -[URL]  -- 2001/12/31-10:50..No.[863]
 
    さっき、ジャケットを見てショックを受けました。
avexのスタジオ以外も普通に使ってるんですよね・・・
ああして録音して、これくらい・・・
もっと本格的な感性の人連れてこないと駄目なのですね。
パッケージメディアの作り手としての義務感が足りないんじゃないかって、avexの制作側をよけい感じてしまいました。一生懸命なだけじゃダメなんですよね・・・
 

>>>   -- 2001/12/31-14:33..No.[866]
 
    私も最初は、なんてゆーか、今までにない感じだったから耳に馴染まないというか、「あれ?」って感じでした。

でも、聴いてるうちにどんどん良さが解ってきたような気がします。
噛めば噛むほど味が出る!みたいな^^

曲は聴く人の受け取り方によって様々だと思うんですよね。
「Daybreak」を好きな人が居れば「I am...」が良かったって人が居るのと一緒で....

あれだけのファンがいる中で皆を納得させる作品を作るのは無理だと思うんですよ。
好きな曲があれば嫌いな曲もあるし。
ayuだって人間なんだから人の良い部分は取り入れようとすると思うし、影響だって受けると思う。
それを私達ファンがどう受け止めるか....最終的にソレだと思うんですよね。

結局、何が言いたいの?って感じかもしれないですが(笑)
私はイチファンとしてayuの歌を聴いていって、何も感じ取れなくなったらファンを辞めればいいと思います。
 

>>> AUDIENCE   -- 2001/12/31-15:39..No.[868]
 
    でも1stはさやっぱり曲・編曲が最高のものだったからじゃないですか?あゆのために松浦専務が最高の楽曲を集めて、そこに詞が合わさったからこそだと思うんです。もちろん詞だけ見て感動した人もいるだろうけれど・・・。
今回のアルバムはayuがほとんど自分で作ったと言っていたから(たくさんの人に手伝ってもらっただろうけど)、ファンの人が必ずしも望むものにはならなかったんじゃないのかな。
 

>>> ぱくみ   -- 2001/12/31-20:28..No.[871]
 
    ファーストもPresentとかfrom your letterみたいな駄曲あるよ。
っていうかこういうのって人それぞれの感性で決まるものなんだからさぁ。
これ以上話し合っても水掛け論じゃないの?
 

>>> とっくり   -- 2001/12/31-20:39..No.[873]
 
    Daybreakはダメダメですよ。
曲のリズムというものがわかっていない。
途中転調しているけど転調していればいい曲だと勘違いしているんじゃないかな。イントロもひどいし、あゆの曲の中で一番嫌いです。
みなさん1st〜3rdアルバムを聞いたあとIAMを聴いてみて下さいダメ曲ばっかですよ。
 

>>> AUDIENCE   -- 2001/12/31-20:50..No.[874]
 
    あの〜Daybreakってあの、あゆとD.A.Iさんとjunichi matsuda氏の共作のやつですか。
転調していればいい曲と思っちゃいけないのかな?なら今までDAIさんが作った曲はどうなるの・・・?YOUとかも・・・。
 

>>> じょいじょい@管理人   -- 2002/01/01-01:33..No.[883]
 
    このサイトおよびこのBBSは、真摯な意見であれば、ayuに対する不満や批判でも遠慮せずいえる場にしたいと思っています。
その点で議論の流れを止めてしまうと判断されるカキコを2件強制削除しました。
とはいえ、2件の発言者の方々を非難するつもりは毛頭ありませんので、よろしく事情をご理解下さい。
 

>>> とっくり   -- 2002/01/01-13:41..No.[888]
 
    Daybreakの作曲は3組の共作だったんですね。
もしかしてAメロ、Bメロ、サビを別々に作ったのでは?
だから全体の流れがちぐはぐな感じなのかも…。と予想。
詩はすごくいいです。

>転調していればいい曲と思っちゃいけないのかな?
SEASONSは転調が生かされていると思います。イントロは特に。
TOBEも自然に転調していて好きです(AメロからBメロの部分)。

Daybreakは何度聴いても不自然に聴こえるのですが…。
噂によるとDaybreakをシングルカットするということですが
それだけは絶対止めて欲しいですね。

 

>>> ぱくみ   -- 2002/01/01-16:36..No.[891]
 
    >>とっくり様
だからそれもあなたの感性でしょう。
自然に転調してれば必ずしも良い曲とは思わないし不自然に転調してても良い曲だと思う人もいるでしょう。
それなのに自分勝手にこの曲のシングルカットは絶対止めて欲しいとかさぁ。
この曲好きな人もいるんだから(私はあんま好きじゃないけど)さぁ、もうちょっと控えようよ。
 

>>> あこ   -- 2002/01/01-16:58..No.[892]
 
    ぱくみ様>貴女も前で他の曲を「駄曲」と言っていますよ。それは失礼には当たらないのですか?これもあなたの感性ですよね。この曲が好きな人がいたら失礼ではないですか?
 私は別に「この曲は嫌」と言うことが悪いことではないと思うし、とっくり様の場合chんと筋道をたてて御自分の意見を説明された上での意見ですからいいと思いますよ。

 それから「この曲はシングルカットしてほしくない」という意見が悪いとは思いません。ここはそういう発言も受け止めてくれる場所だと思っていますし、だからこそとっくり様も正直に言ったのだと思いますよ。もっと辛口な意見もあると思うし、私なんかもかなりきついこと書いてるし。管理人さんも「非難や不満を言える場所にしたいと言っていらっしゃいますし、いいのではないでしょうか。
 

>>> 未来   -- 2002/01/01-17:28..No.[893]
 
    ぱくみって人もとっくりって人もちょっとは人の事考えれば良いのに。
結局人の心に平和が来る事ってこれからも無いのかな、ってちょっと思ってしまった。
同じ事言うにも表現を柔らかくするとかいくらでも方法はあるのに。誰もそれを実行しようとは思わないみたいだけど。
昨日「A Song is born」を泣きながら歌ったあゆを思い出して欲しい。
きっと皆もっと優しい心になれると思う。
 

>>> とっくり   -- 2002/01/01-18:26..No.[895]
 
    そうですね。他のサイトと違って意見を書ける場だと思います。
だから普段言えないことを思い切って書いてしまうんですけれど…。

私の意見で気を悪くした方、申しわけありません。
この場を借りて謝ります。

そろそろ本題に戻りましょう。
 

>>> るな   -- 2002/01/02-20:31..No.[919]
 
    すごくすごくたくさんの方々の意見をお聴かせいただけて幸せに思います。あれから何度かアルバム聴きましたが、やはり私は1stの世界が一番好きだな〜と思いました。今回のアルバムはやはり好きでもなく嫌いでもなく‥といった感じに私としては落ち着きました。

ただ、ちょっとだけ気になる部分があるんですけど‥。今回のあゆの詩の中に他のアーティストの歌詞ととても、かぶる部分が二つあるので、とても気になってしまって‥。こっこに影響を受けて〜と書きましたが、私は影響を受けることがまずいことだとは思ってなくて、影響を受けることでどのようにそれを消化するか‥どういった形で消化され、曲が出来るのかだと思うんです。だから、決して影響を受けることイコール悪いことではないと思います。言葉が足りなくて誤解を与えてしまったかもしれません。影響というのは誰でも多かれ少なかれ受けるので、反映の仕方ではとても評価できると思います。

ちょっと話しがそれましたが、気になる歌詞の話し。私はこのアルバムが出来る前、コンサートで映し出されたセリフ?を読んでいて、その時にも「あれ?」って思っちゃったんですけど、今回はその部分がアルバムの詩の中にもあったので、さらに気になってしまって‥。「泣きながらも生まれついた」ってあるじゃないですか?。以前のドリカムの曲(タイトル忘れましたが)に「人はみな泣きながら生まれたのに〜」というフリーズがありました。私、この曲を聴いたとき、とても感動したんです。とてもこの部分のフレーズが印象的で、今までこんな詩なかったな〜と感心したんです。それで覚えていて、ドームツアーで「あゆもとても似たこと言ってるな?」と思ったんです。そして今回アルバムに歌詞として作品化されていて。。うーん。偶然?。

「嘘ならせめて本当の嘘最後までつき通して」っていうのもユーミンの過去のシングルにほとんど同じ歌詞があります。

確かに1st、2ndの頃は「銀色夏生」の影響を濃く受けてるな〜と感じていました。今回もドリカムやユーミンの影響を受けたんでしょうか?影響って先程も述べましたが、どう消化して、作品に投影させるかってところで、評価されるものだと思うのですが、今回のこの2フレーズはあまりにも似過ぎていて、影響という言葉で片づけられるものなのかな?という疑問がどうしても消えなくて‥。
ちょっとだけ違和感を覚えました。偶然、似たフレーズが出来たってことでしょうか?
どうでしょうか??


 

>>> 晴樹   -- 2002/01/02-21:55..No.[922]
 
    どうも、はじめましてです。
「Daybreak」についてですが、あの曲は転調をしていませんよ?でも、確かにAメロは非常にマズイですね。ハマってないです。それにサビと同じ音型、音程のところがあるから・・・。なんか、サビ作った後で無理矢理作ったって感じがします。しかしサビはすごいいい感じですよね。詞に関しては言うことなしです。

るな様>詞のことですが、まあ、Ayuが詞を書いていくなかで伝えたいことを表現したいできるのが、そのフレーズだった、ってだけで、似てしまったのは偶然でしょう。影響を受けたわけでは無いと思いますよ。
うまい言い方が見つからないんですが、ひとつのフレーズにこだわるよりも、一曲の詞が伝えたいことがなんなのかを感じることが大切だと思います。説教じみたこと言ってしまってすいません。
 

>>> 未来   -- 2002/01/03-00:10..No.[924]
 
    >るなさん
結局あなたの書き込みを読んでいるとただ単に遠まわしに「あゆがパクリをした」と言いたいだけのような気がします。
ユーミンのほうについてはよくわかりませんが「人は泣きながら生まれた」というフレーズに関してはむしろドリカムから影響を受けたと言うよりは去年一月に出した「evolutoin」を拡大解釈したものだと思っています。
ドームツアーのメッセージ自体もevoを下敷きにして書いたのだと初めて見たときに思いました。
evoには「この地球に生まれついた日 きっとなんだか嬉しくて きっとなんだか切なくて 僕らは泣いていたんだ」という歌詞があってこの部分はほぼ同じ内容です。
正直私はドリカムが去年4月ぐらいにこの曲を出した時は「あぁ、evoに似てるなぁ」と思ったぐらいです(間違ってもあなたのように真似をしたとは軽々しく思いませんでしたが)
あなたの書き込みを見ていると直接的に「パクリをした」とは書いていなくても遠まわしに遠まわしにそう言いたがっているように見えました。
もう少し、あとほんの少しで良いと思うからこういった公共の場での発言の影響の重さを考えて欲しいと思いました。
そうすれば軽々しくそのような書き込みはできないと思います。
あなたの書き込みを「あっそう」一言で済ます事が出来る人、そうでない人がいる事忘れないで欲しいです。
全ての人と解りあえる事はできないかもしれないけど・・・でも解りあおうとする努力は決して無駄じゃないと思います。


 

>>> もるるん   -- 2002/01/03-00:44..No.[926]
 
    「パクリ談義」は止めましょう。水掛け論になって、結局結論は出ません。過去ログにもパクリ談義の結末は見つかると思うので。あと、「パクリ」と言う言葉も慎重に使って欲しいです。「パクリ」が如何にイメージの悪い言葉なのかを考えて。

アルバムに関しては、言い方が悪いけど「たかがアルバム」だと思う。そのアルバムに関して、お互い印象の悪くなる口論をしても何一つ得るものは無いと思う。
全ての人と解かりあえるのは確かに無理ですね、でもその努力はしていたいです。
 

>>> りんご   -- 2002/01/03-03:20..No.[931]
 
    presentとfromyourletterあっしはめっちゃ好きですけどねぇ。(遅^^;
人によって違うんだろうけども、今回のアルバムは前の3枚にくらべたら私はすごくいいとは言えません。歌い方をまだ受け入れられないのかもしれません。バラードを歌うときのアユの歌い方はめっさ好きです。

詩は前にみたような言葉が出てきてるけど、全体を通すとやっぱり意味は違ってるとゆうかやっぱり感動してしまいます。
でも菊地さん、DAIさん、星野さんの曲はどれもいいなって感じですねやっぱり。

次のアルバムではきっとアユも作曲の腕をあげているような気がします。それに期待しながら今回のアルバムゆっくり聞こうとおもいます。
 

>>> 未来   -- 2002/01/03-03:20..No.[932]
 
    すいません。最近来たばかりなので、この板は。
確かに「パクリ」という言葉には悪意を感じますが私は残念ながらるなさんの書き込みからその「悪意」を感じ取ってしまい・・・
直接的に誰かがそうだと言う使い方だけは避けて使ってしまいました。
これからは気を付けます。ごめんなさい。
 

>>> ぬめろん   -- 2002/01/03-07:47..No.[934]
 
    いつだって
「与える側は,発展途上。受け取る側は,完全形態。」
これがアーティストとファンの間にはあると思います。

アーティストは,完全なモノだと自分で思える作品を出したら
次の作品などは,もう産めないと思います。

私は,今回のアルバムは1曲1曲だとインパクト無いと思いますけど,通して聴くと,今までで一番好きなアルバムです。
聴いてて,優しい気持ちになれるアルバムだな〜,と思えるからです。
上に何人か書いてらっしゃいますが,音楽は人それぞれの感性で聴くものだと思うので,意見を言い合うのは自由でも,否定はしちゃいけないと思います。感性の否定になるので。

ちなみに私は,1stアルバムだけはどうも好きになれません。あゆの中では,一番大衆的なアルバムだと思いますが。
もちろん好きな曲もあるし,歌詞も作詞者の日記を覗くような生々しさを感じるのですけど,アルバムとしては,「歌謡曲集」って感じ。誰が歌っても同じような気がするし,アレンジも安っぽいな〜って思うんですよ。あゆを売り出す時期だったし,仕方無かったと思いますけど。
2ndもデジタル歌謡な感じ。曲のクオリティーはものすごい高いと思いますが,あゆ以外の歌手が歌っても,やっぱり似たり寄ったりだと思うんですよ。
3rdから4thにかけてこそ,あゆ以外には出せない空気が漂い始めてると思います。
浜崎あゆみは,そろそろファンの入れ替えが大幅にあってもおかしくない様な気がしてます。
 

>>> るな   -- 2002/01/03-15:11..No.[938]
 
    作詞に関してカキコミしたのは、確かに読みようによっては悪意のあるようにしかとられないかもしれません。未来さんごめんなさいね。だけど、そういう意味合いでカキコミしたわけじゃないことだけは分かってください。ayuを全否定するぐらいなら、ファンしてないわけですし、ここに来て、こんな長文のカキコミなんてしませんから(笑)。

どなたかが、言われていたようにすべてのオーディエンスの心を捉える作品を作り上げるというのは大変難しいと思うし、おそらくそんなことは不可能に近いでしょう。最近のayuは、何かこれまでの姿からの脱却ととるべきか進化?ととるべきなのかは分かりませんが、変化していってるんですよね。人は同じ場所にいられないわけですし‥。今回のアルバムはとてもayuの変化を著しく感じられる作品だと思うんです。どなたかも書かれていましたが、私は一曲一曲は印象に残る作品はなかったけど、通して聴くとまとまってる感じはするんです。それは詩の世界がきっと一貫してるからだと思いました。伝えたいもの‥がayu自身今はとてもはっきりしているんでしょうね。1stや2ndはayuの「自分を分かって欲しい」というメッセージ性を強く感じる作品だったけど(心情の吐露)、今回のはあきらかにayuが対、人に自分の訴えたいことを訴えかけてる感じの作品に仕上がっていると思いました。
1stがよいという人もいれば、2nd、3rd‥と様々な感想があってよいと思います。最終的には個人の感性に行き着くものだと思うから。。。

>不愉快にさせてしまったみなさま
ごめんなさい。ここに来るとあらためてコトバの重みを感じます。人に誤解を与えないように書くってムズカシイ。。。

 

>>> aiko   -- 2002/01/04-13:31..No.[955]
 
    >>るなさん
あのぉ〜・・・非常に言いにくいんですけどあなたがあゆが真似をしたという「泣きながら生まれついた」というフレーズの入ってるドリカムの曲って「あぁいつのまに」っていう救急病棟24時とかいうドラマの主題歌ですよね?
あれってリリースされたのはあゆのドームツアーの終わった後の7月後半だったと思うんですけど・・・
それならドリカムが真似をしたと思う事はあってもあゆがドリカムを真似したとは到底思えないんですけど・・・
創り手にとって誰かの真似をしたんじゃないの?っていう投げかけは1番の侮辱だと思います。
それともこの曲じゃないのかな?どうなんですか?合ってます?
 

>>> さき   -- 2002/01/04-23:56..No.[965]
 
    わたしも、ドリカムのその歌を聴いた時
あゆと似たような歌詞だなぁ〜と思いました。。
それは、ぱくられたとかじゃなくて。
ひとは誰しも似たような感情をもっていて
それを言葉にするのは難しくて、だからあゆや他の作詞家さんが
歌詞として表現してくれたときに、共感するんじゃないのかな。
だから、歌詞の内容に共感できたら、それが誰が書いたものであっても
良いのではないかな・・・と、思いました。
 

>>> aiko   -- 2002/01/05-01:53..No.[972]
 
    >>さきさん
そうなんです!ホント私もそれが言いたくて・・・
なのであたかも「真似をした」かのように言われたあゆが可哀相で・・・
 

>>> るな   -- 2002/01/05-22:23..No.[987]
 
    >aikoさま
私の軽い発言がさまざまな方を不愉快にさせてしまったことお詫びいたします。
ただ、これだけは言わせていただきたいのですが、私も「さきさま」と詩に対する考えはまったく同意見です。

今回のアルバムの詩に対して、また最近のayuの詩に対してはどうしても私自身理解することができず、消化できずにいること(これはもちろん個人的な考えです)が尾をひいて、あーいう書き方になってしまったのかもしれません。確かに今冷静に読み返すと言葉が足りなかったために誤解を生んでしまうかもしれない‥と自分でも反省し、またショックもうけております。ただ、私はayuの詩はデビュー当時から大好きですし、とても人間らしいものだといつも感動しております。

詩に関しては一番ayuの変化を見て取れる大切な部分であると理解しております。最近のayuの心の変化はとても著しいと感じてもおります。ayuの大切な詩を侮辱されたと感じられた方には大変申し訳なく感じております。

付け加えさせていただきますと、ドリの曲はaikoさまがおっしゃられた通りのタイトルで、リリース時期にも間違いございません。ただ、この曲に関しましてはドラマの企画がとても早い時期に決定しており、ドラマ制作サイドから「重いドラマの内容に重ねるのではなく、救いとなるような曲を作って欲しい」と、かなり早い段階からオファーがあり、詩が出来上がったそうです。この曲の中心になる部分が「人はみな泣きながら〜」という部分で、このフレーズを読んだ制作スタッフ側は非常に感動し、このフレーズを今回のドラマのテーマにしたいと、ドラマ制作に入ったそうです。こういった内容のインタビュー記事とともに抜粋でしたが、詩も掲載されておりました。雑誌は一冊ではなく、インタビューが合同で行われたのか、複数で目にしました。

私が、雑誌に書いてあったこのインタビュー記事を読んだことを曲を聴いたと勘違いし、書いてしまったので、誤解を与えてしまいました。どの文献にあったのか?と聞かれると思ったので、かなり昨日、今日と探したのですが、もう残っていませんでした。すいません。ただ、ドームツアーのときには「あ。。。にてる」と夫婦ともに感じて、そのことを話しながら帰宅したので、雑誌インタビューが先であったと思います。ただ、どちらが先かということになると、よく考えるとayuの中にはドームで人の目にさらす前からあったものでしょうし、どちらが先だとは言いきれないと自分でも反省いたしております。
(↑ただ、こういったドリのインタビュー内容を書くと、「じゃー、あなたはayuが後だから、パクッタと言いたいの?」と思われるとまた、ちょっと困ってしまうのですが)

私の言葉足らずの発言によって、ayuが侮辱されて可哀相だと思われた方々、そして、アーティスト浜崎あゆみさん本人にもお詫びいたします。大変申しわけございませんでした。以後カキコむ場合があれば、このような誤解を与えるような発言は控えたいと思います。この場をお借りしてお詫びいたします。

 

>>> りんご   -- 2002/01/05-23:29..No.[988]
 
    るなさんの意見、ここで言ったとしたら不快に思う人いると思うけど
私はるなさん正直でいいなと思いましたよ。
アユの歌を真剣に聞いてるからこそ、こうゆう風に感じれるんだとおもう。
 

>>> ryo   -- 2002/01/06-10:35..No.[991]
 
    こういう論議は結局、どちらが先だ、どちらが真似しただのって、答えでないじゃないですか?例え同じ日に同じフレーズが出来上がったとしても、二人のアーティストが素晴らしいフレーズを生み出したと思えばそんなことどちらでもよいことなのかもしれません。

aikoさんも自分の書いた文章の上でるなさんは一度誤ってるんだから、何もわざわざほじくり返さなくてもいいんじゃないかなー?。一度誤っている人にわざわざ「タイトルは?これ?これであってんの?」みたいに書いたら、なんだか誤っている人にもっと誤れとさらに責めてるようにしか聞こえないですよ。読んでる方も気持ちよくないです。それじゃ結局るなさんを責めつつ、同じようなことを言ってるのと同じだと思う。感情的になるのは分からなくはないけど、もういいんじゃないんですか?それに曲のタイトルなんて、これ読んでる人はほとんど察しはついてるわけだから、わざわざ書かなくても…感情論としか聞こえない。感情論ではあまり何も生まれない気がします。

これで終わりにしませんか?

私もりんごさんの意見に賛成です。るなさんの意見、あまり不愉快には思いませんでしたけど。取り方なのかな?こんな風にストレートに書かれると逆に暖かいものを感じたりしました。
 

>>> aiko   -- 2002/01/07-00:22..No.[1004]
 
    私はただ単に気になったので聞いただけです。
決め付けて話を進めないで下さい。迷惑です。
 

>>> りんご   -- 2002/01/07-03:14..No.[1006]
 
    誰も決め付けてないとおもいますよ・・・
 

>>> ayubaka   -- 2002/01/07-12:24..No.[1008]
 
    ものを作る人にとってその作品を他の作者とのアナロジーでかたずけられることほど厳しいことはありません。ここは辛口の論評が売りなようなので、辛口の発言大いに結構なんだと思いますが、その内容にはきちんと責任を持ってもらいたいです。まねだの、影響を受けているだのといった主張に根拠が欠けていれば、指摘ぐらい受けるのは当然でaikoさんの指摘は当然だし特に礼を失しているとは思いません。aikoさんは、るなさんに謝ってもらいたいのではなく、事実関係をはっきりさせたかったのだと思います。
>ryoさん  あのドームのメッセージは1月に既に発売されていたevoの歌詞を敷衍したものだという未来さんの意見がもっともだし、明らかだと思います。「謝ったんだから」とおっしゃいますが、この点に何も答えないで、「誤解」とか「不愉快」をさっさと謝っちゃったところがちょっとずるっぽくないですか。
いずれにしろアーティストにのみ辛口で仲間内では大甘というのは、やめてほしいです。

 

>>> 匿名   -- 2002/01/07-13:32..No.[1009]
 
    結局みなさんはあゆの書く詩の本当の意味を探しているってことですよね。それは皆さんの中で気付くことであり、違った解釈をすることもあります。別にそれが間違いということではないでしょう。
ここで論議する意味はひとつのものに対し違った考え方を挙げる事でそのことについて考えるみたいなことではないでしょうか。
あえて匿名でちょっと意見を。
 



返信用フォームです

Name
Email
URL      
Message
Forecolor
Password     修正・削除に使用




■削除: 記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力し
updateボタンを押下

No. Pass
はてなまん Ver0.57 Created by Tacky