Project OverDrive
― ETERNAL
BLUE MIX ―
【ストーリー】
西暦2560年。地球人類は宇宙に進出し、
多くの異星人たちとコンタクトをとることに成功していた。
そして、それに伴い様々な文化や知識が融合されていった。
かつて地球上で開催されていた『F-1レース』も姿を変え、
超電磁推進により瞬時に数百km/h まで加速するマシンを駆使し、
宇宙で最も速いヤツを決めるレースとして注目されていた。
そのレースの名は、F-1より先を行くもの
と、呼ばれた。
ルールはただひとつ。
『誰よりも、速く走れ』
超電磁エンジンの高音が空を切り裂く。
ブーストの強烈な加速Gに機体が軋む。
クラッシュして砕け散るマシン。
コースアウトして墜落するマシン。
ライバルを避けるも、叩き潰すも己次第。
男たちのプライドを懸けたハイスピードバトルが今はじまる。
【今日のF-ZERO】
@ ブルー・ファルコン
パイロットは、凄腕の賞金稼ぎ『キャプテン・ファルコン』
彼の機体は、
バランスのとれたチューニングで(普通)
初心者でも扱いやすく(普通)
苦手なコースも少ない(普通)。
以上のことから、有象無象ということがわかる。
A ゴールデン・フォックス
パイロットは、元医師の『ドクター・スチュワート』
彼の機体は、
最軽量で(メスより重いものを持ったことがない)
加速力もあるが(とりあえず切りましょう)
耐久値は低い(すぐ飽きる)。
以上のことから、ヤブ医者だったということがわかる。
B ワイルド・グース
パイロットは、元軍人の『ピコ』
彼の機体は、
加速とコーナリングはそれなりだが(突撃と回避は無難に)
耐久力が高いため(マッチョである)
攻める走りが可能(ドツいてナンボ)。
以上のことから、脳筋の当たり屋ということがわかる。
C ファイア・スティングレー
パイロットは、日系人『サムライ・ゴロー』
彼の機体は、
車体重量がもっとも重く(デブ)
加速力は悪いが(デブ)
最高速度は他のマシンを圧倒する(調子にのるデブ)。
以上のことから、悪質なデブということがわかる。
しかし、事実は小説よりも奇なり。
調子にのったデ…失礼。『ファイア・スティングレー』は、
ほとんどのコースでコースレコードを叩きだせるほどの力を秘めている。
それから、F-ZEROを語るのに欠かせないのは回転機能。
SFCから追加され、セールスポイントのひとつである回転機能だが、
もうひとつのローンチだったスーパーマ○オワールドには
演出でなんとなく使われる程度だった。
そこで、F-ZEROの真価が問われたのだ。
現在のポリゴンのように物体を回転させるのではないにせよ、
存分にぐりぐり動くコースに誰もが感激したのではないだろうか。
プレイしていて、思わず体が傾く!
もはや、体感ゲームのレベル。
本当に素晴らしいゲームだった。
【 総評 】
僕、スーパーマ○オワールドの当て馬だったのにがんばったよ!
ヽ(´―`)ノ
〜 あとがき 〜 今回はホント僭越ながら任天堂の傑作レース『F-ZERO』をアレンジしてみた。 F-ZEROの中でもこの『BIG BLUE』は特に名曲と言われ、既にプロアマ問わず 数多くのミュージシャンがアレンジしている。 ちなみに、公式アレンジはギターバリバリのイカス(死語というかヨーグルト) アレンジだから、こちらは原曲をリスペクトしたということで、限りなく 原曲に忠実、当時のノリを大切に再現してみた。 これがアレンジと言えるのか微妙だけど…まあ、気にしないように。 かといって、さすがにそのままってワケにもいかないから、ギターを加えて 少しだけパワフルにアレンジしてみたんだけど、どうだろう。 あと、途中のアドリブパートは、ほとんどのアレンジャーが独自のアドリブで 演奏しているけど、こちらはソコさえも完全に原曲通りだから、聞き覚えの ある感じでスッと入ってくるんじゃないかな。うん。 それから、曲の最後に流れる部分はSFCのオリジナル音源。 テンポを完全にシンクロしてるから、こんな風に繋げることもできるワケで。 もしこの曲が気に入ったら『イイネ!』ボタンをクリックよろしく! |д゚) ジー …まあ、そんなものナイけどさ。(゚ω゚)イッテミタカッタダケダヨ! そうそう、余談だけどF-ZEROの音楽はこれだけ人気があるのにかかわらず オリジナル(SFC)音源のサントラが発売されていない。 唯一出ているのが『任天堂スーパーファミコン・ゲームミュージック』という サントラだけど、その中にもこの『BIG BLUE』は収録されていない。 ※一応『F-ZEROX』や『F-ZERO
GX/AX』のサントラには収録されているけど、 アレンジであってSFCのオリジナルではない。 そういうわけだから、原曲に忠実なアレンジは結構レアかもしれない。 最後に『イカスヨーグルト』がわからないひと。 「シャイニングフォース
ヨーグルト」で検索! ちなみに、F-ZEROとは全く関係ないぞ! (゚Д゚) 2012.5.20 RAYSLAY |
Copyright (C)
2012 RAYSLAY All rights reserved